X



プロテイン★総合スレ 174

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ ffa8-QaPL)
垢版 |
2018/10/02(火) 12:32:36.06ID:go4OQc090
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

テンプレはこちら>>2-3
※次スレを立てる方は一行目に↓を入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

プロテイン★総合スレ 173
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531544416/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0536無記無記名
垢版 |
2018/10/24(水) 11:48:24.64
>>534
なんだお前単なる豚かよ
さっさとダイエットしろよ(笑)
0538無記無記名 (ササクッテロル Spb3-PKP7)
垢版 |
2018/10/24(水) 11:59:36.70ID:aC4xPQE/p
プロテインにありがちなレビュー
「牛乳に溶かすとミロみたいでおいしいです」
0541無記無記名 (スップ Sd2a-l5K1)
垢版 |
2018/10/24(水) 12:17:33.25ID:P5ZF6NJ8d
>>538
ココアやチョコ系ってことやんな
ばななとかいちごはうまいよね
牛乳耐性あるといいよなあ
0543無記無記名 (ササクッテロル Spb3-PKP7)
垢版 |
2018/10/24(水) 15:51:47.29ID:aC4xPQE/p
結局誰も答えられなくてワロタ
ガイジとか言って論点ずらすことしかできない無能ね
0545無記無記名 (ワッチョイ 7b6b-K69x)
垢版 |
2018/10/24(水) 18:45:13.65ID:OXadDkhV0
>>543
下痢の時は吸収されないと思っていい。
数日下痢した時、食っても痩せたから。
たぶん吸収される前に流れるのだと。
そんな事よりウンコ漏らすリスクを1番に考える事。
0547無記無記名 (ササクッテロル Spb3-PKP7)
垢版 |
2018/10/24(水) 19:52:33.10ID:aC4xPQE/p
>>544
バルクスポーツ信者「バルクスポーツ」
0551無記無記名 (ワッチョイ 8a7e-51he)
垢版 |
2018/10/24(水) 21:40:38.09ID:KqutWsaV0
質問に答えてくれた人達に礼も言えないガイジ。礼どころかスルーしてるしやっぱりアホは相手しないに限る
0552無記無記名 (スプッッ Sd2a-l5K1)
垢版 |
2018/10/24(水) 22:57:44.07ID:+wa7U8eGd
>>551
私生児ですか?
0553無記無記名 (スプッッ Sdaf-Bm4n)
垢版 |
2018/10/25(木) 00:08:55.84ID:EWgzrYMnd
スポーツ脳筋とかってアホ多いけど、まじで頭おかしいパワー系だったり会話できない奴いるよな。
こいつもその一人かな
0554無記無記名 (ワッチョイ abad-HDlX)
垢版 |
2018/10/25(木) 00:21:37.25ID:jYbmeOMs0
マジレスすると下痢にもいろんな種類があってな
そもそもなんで下痢として出てくるのかって、端的に言えば大腸で水分が吸収しきれてないから
大腸は水分を吸収してウンコ固めるところ

タンパク質含め、ほとんどの栄養は胃〜小腸で吸収される
十分に消化吸収されたけど、大腸だけがうまく動かなくて下痢とかだと
まあ、普通にタンパク質吸収されてるわ

実際には大腸だけ異常ってあんまないと思うから、正常時よりも
吸収率は悪いだろうけどね。それでも何割か吸収できてるに決まってるだろ
下痢だとゼロになるわけがない
0556無記無記名
垢版 |
2018/10/25(木) 01:00:28.13
ガイジにはそれを理解出来る知能がないのが問題
0558無記無記名 (ササクッテロル Sp1f-szr/)
垢版 |
2018/10/25(木) 06:47:00.94ID:KU0YFBPyp
>>551
接客業してるけど9割の老人は礼を言わないぞ
0563無記無記名 (アウアウウー Sa6d-D/2R)
垢版 |
2018/10/25(木) 09:45:42.64ID:t6ST6f5wa
2TN5はスルーで。アホすぎ
0565無記無記名 (ワッチョイ bfb8-AiuA)
垢版 |
2018/10/25(木) 13:15:52.54ID:V8Y2y1v+0
味の素からアミノプロテインとか言う4gで100円以上するコスパ悪いプロテインでてるじゃん
ゴルスタとか飲まないであえてそれ飲んでるマッチョっている?
0567無記無記名 (オッペケ Sref-zwNj)
垢版 |
2018/10/26(金) 11:26:40.12ID:iYvJG4Vjr
マツキヨプロテイン買って飲んだ感想。
溶けにくい、甘味がないので牛乳よりもヨーグルト飲料で割って飲んだほうがいい。
900gのを買ったので気長にやりますわ。
0570無記無記名 (アークセー Sxb5-gNFj)
垢版 |
2018/10/26(金) 19:47:22.23ID:a3Rcv//bx
>>568
2980円。
もう2度と買わない
0573無記無記名 (ワッチョイ edb8-OAED)
垢版 |
2018/10/27(土) 06:48:57.47ID:CjpDVNie0
食事から摂取するタンパク質と
プロテインを飲んで摂取するタンパク質
正直どっちが良いんだろうな
0576無記無記名 (オッペケ Sre5-AiuA)
垢版 |
2018/10/27(土) 07:10:27.46ID:q+g7iN8Or
山岸ヒデタダのオフシーズンの食事内容調べてみ
プロテインはトレーニング後だけでたんぱく質はほとんど食事からとってる
俺たち素人には無理な内容だから大人しく粉を飲んだ方がいいね
0579無記無記名 (オッペケ Sr93-zwNj)
垢版 |
2018/10/27(土) 10:23:36.10ID:An/lGcTur
>>573
一番いいのはおちんぽミルクを飲ませてもらうことよ。
たんぱく質たっぷりよ。
0585無記無記名 (ワッチョイ ebf1-MJde)
垢版 |
2018/10/27(土) 13:08:08.96ID:JSGzvbcN0
マイプロテインの安いときの値段の目安1kgいくら以下なら買いとかありますか?
0587無記無記名 (ワッチョイ ebf1-MJde)
垢版 |
2018/10/27(土) 14:41:27.27ID:JSGzvbcN0
>>586
ありがとうございます。
ちなみに「バグぬき」とはどういう意味なのか教えていただけませんでしょうか。
0588無記無記名 (アウアウウー Saf1-Ls2q)
垢版 |
2018/10/27(土) 15:20:44.28ID:Jg/W03tqa
>>587
マイプロは毎回値引きがゴロゴロかわるからなにかの間違いでプロテインがキロ300円とかになったりすることがあるらしい
そのときを狙って100"キロかうとかするやつがおるらしい
当然マイプロ側は「ミスです。契約は無効です」というのだが、その安い値段で送ってくるから一部のユーザーはそれをいつも狙ってるのよ
つい最近でもバグかどうかは微妙だけど2、5キロが2490円ってのがあった
自分はそういうのはスタイルでないのでそんな買い方はしない
0589無記無記名 (ワッチョイ ebf1-MJde)
垢版 |
2018/10/27(土) 16:36:23.23ID:JSGzvbcN0
>>588
分かりやすい説明ありがとうございます。
本当の「バグ」なんですね^^;
1300円/キロ目安に買うことにしてみます。
0591無記無記名 (ワッチョイ ff49-JHIh)
垢版 |
2018/10/27(土) 20:25:17.79ID:L2DUI+LV0
高ければ高品質って保証もないけどな
マイプロだって例外的に安くなる場合があるってだけで常時激安じゃないし
0594無記無記名 (ワイーワ2 FF33-gNFj)
垢版 |
2018/10/28(日) 08:20:04.50ID:vzIu6eCfF
とにかくマツキヨのプロテインは溶けない。
すぐにダマになるわ。
今までスタバのタンブラーでミルクで割って飲んでたが
シェーカーに変えれば溶けやすくなるかな?
0597無記無記名
垢版 |
2018/10/28(日) 11:56:32.43
ダイエット豚がここ来てプロテインガーしてもすぐわかる
0598無記無記名 (ワッチョイ bbb8-eYkk)
垢版 |
2018/10/28(日) 22:42:50.87ID:x7EMwkz20
ずっとゴールドスタンダード飲んでたけどDNS飲んでびっくりしたわ。抹茶もカフェオレもうめー。単にチョコに飽きただけかもしれんが。
0605無記無記名 (ササクッテロ Sp93-4WNg)
垢版 |
2018/10/29(月) 10:20:08.43ID:19qbBfg6p
ホエイ飲むと下痢する訳じゃないけどう◯こが4回ぐらい出てウザいんだけどこれも乳糖のせいなのかね
アイソプロの方が良いのかな
0607無記無記名 (ササクッテロ Sp93-4WNg)
垢版 |
2018/10/29(月) 20:32:10.25ID:19qbBfg6p
>>606
死ねガラプージジイ
0608無記無記名 (アウアウカー Sad3-7N8q)
垢版 |
2018/10/29(月) 21:14:57.35ID:oJwtAdJwa
>>598
つうかさ海外なら旨い最高とか最早過去のもんよ筋トレ系ユーチューバーでもそんな奴山ほどいるけど国産はしっかり選べば海外産より旨い、薄味なんで飽きづらく飲める
値段はまだまだ海外がコスパいいけどな
0609無記無記名 (ササクッテロ Sp1f-3r4A)
垢版 |
2018/10/29(月) 23:49:47.18ID:BJVJgzqup
ホエイよりソイとかの植物性の方が圧倒的に安いですがなんでみんなは安い方にしないんですか?
ホエイの方がいい理由なんかありますか?
0612無記無記名 (オッペケ Sre5-AiuA)
垢版 |
2018/10/30(火) 00:50:29.28ID:FCiEZ9/pr
俺はホエイ数年飲む→安いからソイを数年飲む→またホエイに戻すってのをやったら筋肉は圧倒的にホエイの方がついた
ソイ飲んでも筋肉はつくけど成長が遅いんだよねぇ
0613無記無記名 (ワッチョイ ff34-iuCm)
垢版 |
2018/10/30(火) 03:03:11.00ID:3SFngjAd0
ホエイ1日2杯
ソイ1日1杯
の割合がおれの体質にはピッタリな感じがしてる
ソイだけでも効果は実感できてたけどね
0614無記無記名 (ワッチョイ cfb8-zwNj)
垢版 |
2018/10/30(火) 06:54:13.10ID:ORGHTZw80
51歳で筋トレ始めてプロテイン飲み出したら朝立ちするようになった。
まさかの副産物だな。
0617無記無記名 (オッペケ Sref-zwNj)
垢版 |
2018/10/30(火) 08:35:29.63ID:XCNF+19Sr
>>616
貴方も朝立ちは毎日かい?
0619無記無記名 (オッペケ Sref-zwNj)
垢版 |
2018/10/30(火) 09:12:48.37ID:XCNF+19Sr
>>618
おいくつですか?
0622無記無記名 (オッペケ Sref-zwNj)
垢版 |
2018/10/30(火) 10:35:06.64ID:XCNF+19Sr
>>620
まさか、この年で朝立ちをするとは
考えてていなかったよ。
筋トレはアンチエイジングの他に回春法もあるんだな。
0626無記無記名 (シャチーク 0C31-AiuA)
垢版 |
2018/10/30(火) 11:08:57.69ID:rA9Jxht6C
筋トレしてプロテインたくさん飲んでアルギニンシトルリンとってるけど全然激ハゲないよ
むしろ同年代と比べて毛の量も多いし太いよ
ハゲるは遺伝による影響が大きいのよ
ドーピングしたらどうなるかは知らないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況