X



ウェイトリフターのスクワット強すぎワラタ part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102無記無記名
垢版 |
2018/10/05(金) 13:56:54.56ID:vMeXr44S
>>100
70のジジイでも出来るくらい筋トレは簡単ってことでしょ
0103無記無記名
垢版 |
2018/10/05(金) 14:08:05.90ID:q5tpcQl5
ヒンズースクワットとか言ってる時点でお察しの化石プロレスヲタだよ
無知蒙昧の粗大ゴミ
0104無記無記名
垢版 |
2018/10/05(金) 14:24:23.95ID:6ZqCxkaO
技術無し
記録無し
対戦無し
ゲーム性ゼロw


膨らまし肉の品評会

お肉の量と形で採点する

肉の質(味)も審査対象とする牛の品評会以下www
0105無記無記名
垢版 |
2018/10/05(金) 14:39:01.74ID:P5+K0Lnr
ウエイトリフターかスクワットの話をしろよ。虎の威を借りてビルダーをディスるためのスレではない
0107無記無記名
垢版 |
2018/10/05(金) 15:27:22.54ID:I7c+Uvus
>>105
無理だろ
ガリチビばっかりのサッカーが改善されない限り居座るよ
0112無記無記名
垢版 |
2018/10/06(土) 07:45:30.14ID:Ry3p2t4k
スクワットスタイルで取らない場合でも、クリーンやスナッチの補強ってローバースクワットじゃダメなの?
トップクラスのパワー、スプリント系陸上選手はスクワットはハイバーローバーどちらでやってる人が多いんだろうか
0113無記無記名
垢版 |
2018/10/06(土) 07:52:13.73ID:Ry3p2t4k
>>35
こんなんやれる人極一部じゃない?
8〜9割の人間はこの強度と頻度でやったらどんなに気をつけても何かしら支障出るだろう

×強い人は高頻度でやっている=高頻度でやったら強くなる
×バスケやバレーやってる人は背高い人が多い=バスケ、バレーやったら背が伸びる

○高頻度できる人が強くなって生き残っている=バスケは高身長が有利な競技だから結果的に高身長が多い

これと同じ理屈だと思うわ
0114無記無記名
垢版 |
2018/10/06(土) 09:51:20.54ID:GZk8/gWw
そのメニューの設定重量を身の丈に合うくらいまで下げて調整すれば
いいんじゃないの?
理想は書いてある設定重量なんだろうけど、10%落ちたら意味がないわけでもないだろうし。

合宿メニューは重め少な目と、軽め多めとその中間の組み合わせで鍛える感じっしょ。


日常メニューはもともとスモロフとかやってたから、別にきついけど、無理ではないわ。
合宿メニューはかなり時間がかかりそうだし、ハードそうだけど、重量を落としてやればいいだけだ。


113みたいに、極一部とかいって何もやらない奴いるけど、
こういうやつって、自分ができる以上の重量扱ってる系の書き込み
あると発狂するよな。
エアプ認定とか嘘つきとかさ。まぁ部屋の中だけだし、世界が狭いんだろうな。
ネットに動画上げない人間だっていることを知らないだけだ。
0115無記無記名
垢版 |
2018/10/06(土) 14:34:30.15ID:qDVSEkp4
>>94
釣りだよね?
0116無記無記名
垢版 |
2018/10/06(土) 16:04:54.24ID:gMAUiiwo
強度なんて徐々に上げてくもんだよ。最初から高強度でやったら刺激への慣れが少ない分筋肉痛もひどいしまともに回せない。緩やかに上げてけばいずれそれが普通になる。流石に山本俊樹みたいなメニューはこなせないにしても自分が思ってるよりは割とできるもん
0117無記無記名
垢版 |
2018/10/06(土) 19:51:17.87ID:K5ICFzQO
>>116
何キロからが高強度になるの?
0118無記無記名
垢版 |
2018/10/06(土) 20:52:20.20ID:B/76f2oZ
>>117
あほか。
マックスが60なら50でも高強度だわ
0120無記無記名
垢版 |
2018/10/06(土) 23:55:32.49ID:X4s9LePh
>>52
ケチつけたきゃ偉くなりな坊や
いやジジイかなwww
0121無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 02:13:12.28ID:gdrBLkm7
ウエリフスクワット
ハイバーフルボトム。高頻度低レップ多セットが基本。クリーン、スナッチの土台となるため胸を起こし脚で挙げるためそのフォームは非常に美しい。ただしウエイトリフターはポケモン並に希少種なためジムでお目にかかることは少ない。
0122無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 02:13:37.87ID:gdrBLkm7
パワリフスクワット
ローバーフルスクワット。頻度やセットの組み方は多種多様。前傾がきつく、おじぎスクワットと揶揄されることもある。力学的アドバンテージが有るにもかかわらずウエイトリフターの方が重量を扱えるのはなぜなのか議論の余地がある。
0123無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 02:14:33.58ID:gdrBLkm7
S&C尻スクワット
ハイバーハーフ。頻度、セット不明。
尻に効かせるため極端な踵重心を作り、足先は浮かせる。ウエリフ、パワリフからのつっこみには、競技の補強に重量を追うのは危険だから不要であり、それがグローバルスタンダードだと反論。
0124無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 07:08:42.82ID:tI4TFDvc
>>121
俺がデッド始めた頃にジムの知り合いの知り合い(たぶんウエイトリフター)が何かの用事でふらっとジムにきて普段着のままデッドやった
いきなり180kgを2回軽く引いてた
スタイルが良いのもあるが背中を立てた綺麗なデッドでな
それからデッド180が目標になってクリアするのにけっこうな時間がかかったわ
あのちょっとした憧れのせいか180が俺の最初で最大の壁になったもんだ
0126無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 09:29:13.47ID:RxcKXm/d
ウェリフワナビースクワット
フルボトム。PCでウ板に書き込む際の基本フォーム。通称・うんこ座り。
トレーニングよりも他人の褌で相撲を取る方が得意なため扱える重量も肉体もしょぼい。
近頃は腰や膝に違和感や痛みを感じて将来への不安が脳裏をよぎるが、「フルボトムが膝に悪いというエビデンスはない!」「関節は消耗品!」などと自分に言い聞かせながら今日もウェイトリフターの真似事に励む。
0127無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 09:46:44.89ID:wr+DvKnP
フルスクワットは正しいフォームでやれば膝に悪くないが、ハイバーATGは明らかに膝への負担は大きいな
もう膝が曲がりきれない所までしゃがんで負荷を受けるのと
膝をかなり突き出すが、バランスを保つためには重心をかなり後ろになるフォームのせいで膝には相当負担がかかる ポーズなんかやったら特にな

基本的にローバーフルが力学的にも一番全身を使用して挙げられるし負荷も分散されて怪我のリスクが少ない

後は本人の柔軟性や胴の長さと大腿、下腿の長さ、比率によって最適なフォームは変わってくる
誰もがハイバーATGやれるわけじゃないしな
0129無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 10:05:28.46ID:oWu0nCDb
>>127
ハイバーATGやるならウエリフシューズ必須だろな
0130無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 10:11:47.04ID:dHa3GdVy
>>127
でた。膝に負担が発言
atgでやってるけど、膝が痛んだこと皆無
0131無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 10:14:05.21ID:wr+DvKnP
君がそうだからといって大多数がそうだとは限らない

物理的力学的に考えて明らかに膝への負担は大きいし
実際にスクワットでも種目でもATGで高頻度やってる多くのウエイトリフターは膝故障者や
何かしら痛みを抱えてることが多いのが現実だよ
0132無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 10:47:55.70ID:gdrBLkm7
ww↓www
2018/08/14(火) 19:11:37.43 ID:FHYMTsG7
昔地元で人気だったラーメン店の出し汁が野良猫、捨て猫だったという話を聞いてゾっとした

それから、なぜ犬猫はNGなのに牛豚はOKなんだという疑問からベジタリアンに興味を持った自分だが
結局豚も牛も猫と同じだもんな

よくビーガンは宗教洗脳とか言う連中いるが、全く逆だな
今の肉食に何の疑問を持たないことこそが、社会から洗脳されているし宗教そのものだよ
0134無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 10:59:01.38ID:gdrBLkm7
> 君がそうだからといって大多数がそうだとは限らない

wwwwwwwwwwww
0136無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 11:21:09.43ID:gdrBLkm7
> 北島先生も言ってるが

お里が知れるわwww

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1519823762/889

北島みたいなユーチューバーのアホを鵜呑みにしてる時点でもうバカ丸出しだわな

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1519823762/893

http://hissi.org/read.php/muscle/20180816/Rm11MGxDalg.html?thread=all
ID:Fmu0lCjX

【菜食】ビーガンのトレーニング事情【植物性】 7res
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 19 1res
ウエイトリフターのスクワット強すぎワラタ 1res


北島先生も動物性タンパク質否定してんのか?

wwwww

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1519823762/894
0138無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 12:03:36.77ID:dHa3GdVy
>>131
ガンの人はかならず水を飲むんだけどさ、一方で何も食べない飲まないで生きてきた人で、ガンで死ぬ人はほとんどいないんだよね。

って、聞いてなるほど、水を飲むとガンになるのかっていっちゃうのが君ね。

力学的にとか言うけど、その説明ちゃんとできるの?聞き齧ったものではなしてない?
0141無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 13:23:18.30ID:a1ecEY/4
必死ログ監視とか5chマニアかよ
0142無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 13:43:07.15ID:E/Rhc6yS
>>132
人間の原点は動物落としたり植物落としたりする拾い食いだろ
農業覚えるのはもっと後から
0143無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 13:50:11.34ID:gdrBLkm7
http://hissi.org/read.php/muscle/20181006/UnkzcDJ0NGs.html?thread=all
ID:Ry3p2t4k

824:無記無記名 2018/10/06(土) 08:06:09.34 ID:Ry3p2t4k
これだけ多くの食べ物で多くあふれている中で、あえて生産的にも非効率で
環境的にも大きく負担かける畜産肉を食べ続ける理由は無いかもね
自分で動物殺して解体とかできる極一部の人間は別として殆どの人間は
植物だって生きていると口では言うものの、実際に動物が泣き叫んでのた打ち回る屠殺場面見せられたり
その場で屠殺した後、解体されて料理あるいは切り身をパックに詰められて渡されたら抵抗感じるだろうね
別に肉食べる食べないは自由だけど、畜産屠殺の現実を見せない、隠そうとする社会には疑問を感じる
特に子供への教育は
それでも食べるという自由や選択もあるが、真実を教えた上で食べないという選択肢だって与えるべきだな
今の最新の栄養学では植物性だけで全く問題ないことも証明されているし

827:無記無記名 2018/10/06(土) 11:51:27.32 ID:Ry3p2t4k
>>825
サメとかどうよ?
ある程度大型だし、人間にとっての危険生物でもあるから駆除という点でも良いと思うんだが



↑ダブスタ二枚舌お手盛りご都合主義
気色悪いカルト信者特有の詭弁
0144無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 13:54:43.18ID:gdrBLkm7
「ウェイトリフターのスクワット強すぎワラタ」
このスレタイにノコノコやってきて
ロバマンセーの糞野郎
0145無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 17:44:22.57ID:VTXfweYa
ハイバーATGでも山本のように程よく前傾してお尻やハムもしっかり駆動させるようにしゃがめばそこまで膝に負担はない。
0147無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 18:12:54.36ID:gdrBLkm7
> http://hissi.org/read.php/muscle/20181006/UnkzcDJ0NGs.html?thread=all
> ID:Ry3p2t4k
>

な〜にが駆除だよ
>>824>>827あっという間に矛盾してんじゃねぇか、動物愛護だけど鮫はブッ殺して食おうってか
どっちも同じだろ
毛皮のコート好きなベジタリアンみてえだな、牛革製パワーベルトとでも言った方がここらしいか

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531006112/829
0149無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 02:06:44.32ID:RHMRzJig
しじいばばあもさむけりゃかんせつがいたい。生きてればいたいからいきるのをやめるかい?
0150無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 06:54:29.53ID:gkxm7ZcV
>>148
このレベルのアスリートはみんなどっかしらに痛みを抱えるもんだろ。どんなに正しいフォームでやっても量と強度が強すぎれば確実に疲労は溜まってくんだから。
0151無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 07:39:46.01ID:UCTOl9Jl
筋肉は鍛えられるし回復もしやすいけど
骨や関節は消耗品だからな
0152無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 08:07:35.08ID:ifqf1F3M
関節は消耗品と自覚してるから、ちゃんとストリクトで制御できないクソ重い重量を設定してスーパーチートで低回数意識してる
重すぎてウエイトの遠心力を巧く裁けないからヨロヨロして笑える時があるけど充実してる
0153無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 09:12:20.15ID:KaBfcOEw
>>132-146
他のスレの書き込みが何の関係あるっていうんだ?
ここまで粘着に調べてストーカーかよ気持ち悪すぎw
0154無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 09:14:11.52ID:KaBfcOEw
理論に反論できないからそうやって議論とまったく関係ないことで誹謗中傷するしかないんだろうけどねw

悔しかったらハイバーATGがより有効であること、万人にとって推奨されるスクワットである理由を論理的に語ろうね
0155無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 11:20:28.21ID:mvLnKBRT
> 君がそうだからといって大多数がそうだとは限らない


> よくビーガンは宗教洗脳とか言う連中いるが、全く逆だな
> 今の肉食に何の疑問を持たないことこそが、社会から洗脳されているし宗教そのものだよ
0156無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 11:27:31.42ID:mvLnKBRT
> サメとかどうよ?
> ある程度大型だし、人間にとっての危険生物でもあるから駆除という点でも良いと思うんだが


な〜にが駆除だよ
>>824>>827あっという間に矛盾してんじゃねぇか、動物愛護だけど鮫はブッ殺して食おうってか
どっちも同じだろ
毛皮のコート好きなベジタリアンみてえだな、牛革製パワーベルトとでも言った方がここらしいか

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531006112/829
0157無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 11:30:37.51ID:mvLnKBRT
ダブスタ二枚舌お手盛りご都合主義
気色悪いカルト信者特有の詭弁

「ウェイトリフターのスクワット強すぎワラタ」
このスレタイにノコノコやってきて
ロバマンセーの糞野郎

草でも喰ってろ
0158無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 11:46:28.82ID:mvLnKBRT
ビーガンってなんでこんなに必死なの?
怖いんだけど
一人で黙って勝手にビーガンやってればいいだろ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531006112/74

>>74
声を上げないと広まらないし何も変わらないからね
(駄文タラタラ)
肉食はあまりにもデメリットが大きすぎるしいずれは破たんして
ビーガンが当たり前の時代がやってるくるのは間違いない
その時には肉食やってたなんてありえないよなーという世間一般常識になっているだろう
今はまだ少数派だけど、確実にヴィーガンは広まって浸透していってる
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531006112/78
0159無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 11:54:33.74ID:mvLnKBRT
【フランス】「刑務所に入る覚悟」 菜食主義者が大暴れ [09/30]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538295402/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531006112/812

「動物を守るためならいくらでも人間を殺してやる」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538295402/47

動物を殺すなというベジタリアンは、主義のためなら人を殺す事はなんとも思わない。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538295402/173
0160無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 17:43:52.91ID:LHPV2Z9N
ウエリフのハイバースクワットの方がカッコいいんだよなぁ……
0161無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 18:04:22.52ID:p6zX3yn5
俺はウエリフのローバースクワットのがかっこいいと思う
あの前傾はかっこいい
ハイバーでもあるある程度前傾を利用してやるべきだが
いい前傾なら腰を痛めることはないし
0162無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 18:49:17.14ID:bDmwUo3R
俺はウエリフのフロントスクワットがかっこいいと思う
0163無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 18:57:39.31ID:RHMRzJig
うえりふのローバー?

あまり聞いたことがないけど。

ぱわりふのローバーは前傾するわ、バーをとにかく低い位置に置こうとするわ、足開くわ、浅い位置で切り返すわ、ダサいとしか思えないんだけど。

パワリフ目指す人がそれをするならわかるけど、一般トレーニーには必要あるのか?
0164無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 19:05:41.33ID:gkxm7ZcV
俺はウエリフのオーバーヘッドスクワットがすごいと思う
0165無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 19:10:38.92ID:p6zX3yn5
>>163
ローバーの前傾スクワットのが腰を痛めにくいみたいだよ
ハイバースクワットでもある程度前傾すべきだが
ハイバーでもある程度正しいフォームでやれば腰を痛めることはまずないけどさ
0166無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 19:12:48.93ID:hiCCcMHu
>>164
慣れていないと50kgでもまともにしゃがめんからな
リフターはやっぱすごいよ
0168無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 20:26:57.96ID:KJUvxdQr
>>123

俺が適当に作って投稿したやつじゃねーか!
0169無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 21:35:20.93ID:RHMRzJig
>>165
結論がローバーのボトムまでってサイトは見たことあるけど、そう思うって感じのやつだよね。

ある程度の前傾って言うけど、ハイバーは前傾を意識してやるわけではないし、前傾すべきじゃないね。
前傾してしまうけど間違ってますか?にたいしてはある程度の前傾は問題ないってだけ。腰を引くわけだから。

ローバーだって前傾すべきではなくて、ハイバーよりは多少前傾するけど必要以上に前傾してるのは重さに負けてるだけだから。

そもそもローバーが前傾するのはバーの固定のためであって、その固定と腰を引く動作以上に前傾する意味はないね。

どんなの参考にしてるのさ。
0171無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 23:03:51.45ID:rX3hVe2F
>>170
膝でも厳しいのに肩や肘が壊れないのが凄い
0172無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 23:11:47.85ID:bAA/pb0T
膝、ケツ、背中、肩甲骨の使い方が素晴らしい
0173無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 23:17:13.08ID:RHMRzJig
この人のスクワットとかには憧れる
0174無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 00:34:36.63ID:SGo3zEvC
>>169
参考というか三土手さんのパーソナルを受けた
自分もパーソナルを受ける前はあなたのような考えで絶対正しいと思った
しかしパーソナルを受けて考えが変わったし、受けてからかなり伸びた
パーソナルの詳しい内容は言えないが、
まだまだあなたは伸びしろがある
一回習ったほうがいいと思う

というかあなたが言ってるフォームってビルダーがやってるようなフォーム?
それなら正解かもしれないが高重量扱いたいなら効率悪いよ
0177無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 01:07:00.28ID:lsmTsaIF
というか筋肥大が全てなのにくだらんこと話してるな
0178無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 01:22:58.38ID:ySdMEV/B
個人的にはハイバーのATGの方が脚全体に効く気がするんだよなぁ
しゃがむ時に前使って、立ち上がる時に後使う
特にフロントやれば顕著にその役割分担を感じる気がする
自分が下手なだけかもしれんけど、ローバーは動作中にどこがメインで動いてるのかはっきり感じられないんだよな
それがより重い重量を扱える理由の一つなのかもしれんけど……
0179無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 01:29:15.09ID:nhpS5Kej
>>174
詳しい内容は言えないがってところが胡散臭いんだよな
欧米みたいにオープンにすれば良いのに。欧米はもっといい情報を無料で提供してるってカタギさん言ってたぞ
詳しい内容言えないがとか言ってるから日本のパワーが発展しない。恥を知れ
0180無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 01:34:28.60ID:uLivggAo
しゃがみに関しては、ATG以外のフルやパラレルにも、それなりのやる意味は感じるが、
少なくとも重量挙げ競技、クイックリフトのためには、ハイバー必須だと思う。
0181無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 01:45:48.24ID:SGo3zEvC
>>179
商売の邪魔になってしまう
とりあえずフィジーくオンラインの三土手さんのスクワットのコラムを見てみたらどうかな?
これは会員にならなくても無料で見れるし、前傾についても触れている
0182無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 02:06:33.54ID:uLivggAo
>>169
同意。
ウエイト リフティング
クイック リフト
のためのスクワットなら。

酷い前傾ばっかやってると
肝心のバーベル取るのがドン臭くなるのに加え
ショボくなる。
0183無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 02:46:45.82ID:i35yliX4
三角筋後部で担ぐってのがどうも不自然に見えて仕方ないのでハイバーしかやらない
ウエイトリフターの上体が負けずに脚で挙げるスクワットは本当にかっこいい
0184無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 07:23:32.66ID:mEFbsHWV
>>174
ミドテ自身がスゲー強いのは分かるんだけどさ。高校生の変なフォームの動画見てると、違う気がするわ。

ノーリミッツ所属の人間に教えてるのと、外の人間に教えるのでスタンス違うんじゃないのかね?

外向けには、ぶっこぬきとか、腰あげスクワットとかとにかくその場だけでも重量が延びるやりかた教えてるとしか思えない。
0186無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 10:52:32.22ID:SGo3zEvC
>>184
たしかに高校生のスクワットみた時はんんん?と思ったわ
俺はあのようなフォームは教えてもらってない
ノーリミッツ所属ではないのだが
高校生は自己流に走ってしまったりして?
自分は怪我をしない安全なフォームを教えてもらった
スクワットはセット重量160あたりでたいしたことないのだが、ノーベルトでやっても腰は痛くない
0187無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 11:06:12.20ID:rGgjzllJ
その変なフォームのリンク貼ってくれん?
ちょっと興味あるわ
0188無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 12:27:13.35ID:mEFbsHWV
>>186
セットがハイなのかローなのかわからんけど、ハイで前傾しすぎるとしゃがめないか、背中めっちゃ曲がらん?
ろーでも倒しすぎると浅くなる気がする。

背中を使ってあげるのは自分もセット終盤で上体の維持ができなくなって、けつの方が先に上がってしまう時になるけど、潰れたくないから粘ってそうなるだけ。

見土手レッスンの前傾の程度がわからんけど、本当にはいバーでも前傾すべきっていってるの?前後になんかあった上でないかと思うんだが。
0189無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 13:00:44.40ID:uLivggAo
スクワットのためのスクワットだからだろう。
(とにかく、より重いの担ぎさえすりゃそれでいい)

基本的に、バーベル取って、上に指し挙げるために鍛える、という概念が存在しないから無理もない。
0190無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 13:19:19.48ID:uLivggAo
http://tanren-dou.com/front-squat-vs-back-squat

バックで担いだ場合でも、扱える重さに差が生じるのは、基本的に同じ理由。

同じ人間が、その場で担ぎ位置低く、しゃがみ浅くして、前屈みキツくすれば、たいていより重いのが扱える。

べつに力が増したわけじゃない。
0192無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 23:53:10.88ID:g26pk2EA
こういうタイプの人はじめてみた。パワーリフターと違って、ホモかって思うようなしなやかなローバーだった。
0194無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 00:02:29.03ID:iQgfQ8DP
フルギアだからやれるフォームなのかなと思う。
0198無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 02:10:33.27ID:xgVo7nC+
やっぱりこのスクワットの為のスクワットて感じでパワーのスクワットは好きになれんなぁ
0199無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 02:29:51.53ID:GRvvEdVK
>>188
いやでもあの高校生の動画は角度がなあ
他の角度で見てみたら意外と適度な前傾なのかもしれない
角度によって全然違った風に見えるし
ただハイバーでやっていたのは間違いないな

YouTubeの動画でセミナーの一部が公開されていたが、ローバーを強くすすめてるわけではなさそうだからな
ローバがいいかハイバーがいいかは人によるみたいなことを言っていたはず
パワーといえばローバーだろみたいな思い込みをする奴がいるが
0200無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 06:54:02.76ID:wclmyIBH
とにかく高重量挙げるためにバーの位置を低くかついでワイドでしゃがむ深さもギリフルスクワットくらいで
挙げるようなスクワットより、ウエイトリフターのスクワットが見た目的には美しくてすごいと感じるのはわかるが
結局は目的や個人がやりやすいフォーム選べばいいだけで、ローバーハイバーで決めつけるというよりは
自分にとって一番担ぎやすくかつしゃがみやすくて立ち上がりやすい、力が入りやすいフォームでやればいんじゃないの?

https://www.youtube.com/watch?v=uCD4sb1kpJw
https://www.youtube.com/watch?v=oiPCaA4wZCw

これらの動画わかりやすく解説されてるが、これ見て理解した上で目的や個人に合ったフォーム探せばいいだけかと
0201無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 07:17:20.28ID:wclmyIBH
これは俺個人の考えだけど、デッドリフトもやってる場合はハイバーで
スクワットしかやってない場合はローバーの方がバランス的に良いんでないかと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています