X



チューブ・トレーニングについて14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0157無記無記名
垢版 |
2018/09/19(水) 15:04:49.41ID:L6FMkpxN
チューブはインターバル中にパンプ目的で使うけど
チューブだけでワークアウトて効率的にどうなの?
あとフリーウェイトだと数字で的確に記録がわかるけど
チューブだと曖昧じゃない?
0158無記無記名
垢版 |
2018/09/19(水) 15:12:15.92ID:cNjbm2Bg
天然ゴムだと刺激は違う?
0159無記無記名
垢版 |
2018/09/19(水) 18:03:16.06ID:TdROBV+/
>>157
色んな強さのチューブがあるから、強さは変えられる
Freetooのセットがいいらしい
0160無記無記名
垢版 |
2018/09/19(水) 18:49:00.34ID:cNjbm2Bg
ベントオーバーローどうやったら効く?
手をくっつけるっ位ナローにしたら少しマシになった
バーベルと同じようにワイドグリップだと微妙
0162無記無記名
垢版 |
2018/09/19(水) 21:19:57.87ID:vzpGHuW+
懸垂やってもシーテッドやってもベントオーバーやっても未だに広背筋に効かせられない
0164無記無記名
垢版 |
2018/09/19(水) 22:14:36.28ID:cNjbm2Bg
シ〜テッドも試します
ところで合成ゴムと天然では大差ない?
0165無記無記名
垢版 |
2018/09/19(水) 22:23:38.31ID:OjEACibl
>>157
 場所無い金無いけど家にある程度トレ環境作りたいとか、初心者だからとりあえず筋トレ入門用にとかチューブって基本的に何かしら妥協して使うもんじゃないかな。
 そりゃトレ効果だけ見るなら十何万するホームジム買うとか、そこまでしなくても三万以上する上に割と収納場所食うダンベルセットとベンチ買うとか、安い公営でも一月の会費が上等なチューブのセット価格と良い勝負のジム行くとかした方が良いでしょ基本的には。
 安い。軽い。小さくできる。事故りにくい。ベンチ無くてもあんま困らない。その辺のメリットに魅力を感じないならメインにする必要はないかな。
0166無記無記名
垢版 |
2018/09/19(水) 23:26:43.39ID:adtSqc7s
確かに、安い。軽い。小さくできる。事故りにくい。という面でいえば初心者に
打って付けではある
・・・が、効果的に使いこなすには、実はウエイト経験がとても重要というのが
チューブの難しいところ

チューブのみや、ちょっとダンベル兼用してる程度の奴じゃ難しいと断言できる
0167無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 02:09:46.68ID:UfM1t1di
大怪我からのリハビリでセラバンドには数年世話になったわ
お陰で今ウエイトやってられる
0168無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 02:10:18.07ID:sY67XFnq
チューブにそのポテンシャル発揮させようと思ったらラックとか必要になってくる。
0169無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 08:42:33.97ID:2+NzUlsD
べつにラック不要な優良種目もたくさんあるだろ
ウエイトの動作を真似てるだけの無意味な種目もあるというだけで
0170無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 12:58:59.26ID:cM1RdPZl
>>169
チューブを伸ばすのには筋力が必要だろ?なのになぜ無意味なんだ?
0171無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 19:29:46.01ID:2+NzUlsD
>>170
買い物袋下げるのも筋力が必要
何かしら負荷さえかかってればいいというもんじゃない
0172無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 20:17:45.76ID:cM1RdPZl
>>171
強力なチューブなら強力な負荷がかかるわけだが
お前はKYLINのオレンジでフレンチプレス出来るのか?
出来てから言え
0173無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 20:30:17.54ID:+PTrb7B8
チューブってダンベル以上にフォームがシビアだよね
むしろ経験者向けだよね
0174無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 20:51:26.29ID:2+NzUlsD
>>172
優良種目もたくさんあると書いてるが読めないのか?
ちなみにフレンチは優良だと思うぞ

というか>>169に噛み付いてくるあたりチューブオンリーくんかな?
ウエイトもやり込んでいる奴なら同意だろうし >>171も理解できると思うが
0175無記無記名
垢版 |
2018/09/21(金) 23:53:58.91ID:WjalZofp
>>172
何か知らんけど余程自信があるみたい
自慢の体見せてよ
0176無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 11:46:21.87ID:FeJvnP2o
この人チューブトレとか自重トレのスレ荒らしてるよね、何年も
嫌なら見なきゃいいのに
0179無記無記名
垢版 |
2018/09/23(日) 17:44:38.46ID:vkd9An0a
>>177
動画で言ってることはまともにウエイトやってる人間なら当たり前だし
このスレでも度々言われてきたことだが、やはり匿名での書き込みより
顔出し動画の方が説得力あるだろうね。
チューブオンリーやダンベルもちょっと持ってるだけくらいの人間は
種目否定されてムキになったりスタポジはあまり張らないとか言ってる
のが多いけど、初めて納得した奴も多いんじゃないの。
0180無記無記名
垢版 |
2018/09/23(日) 20:32:44.12ID:juIHAdaS
>>178
あらかじめ布のカバーついてるタイプの製品がある
0181無記無記名
垢版 |
2018/09/23(日) 21:00:23.73ID:P4JmGuv2
最近はエアプがチビガリ論争してばっかりだからな
0182無記無記名
垢版 |
2018/09/23(日) 21:07:46.01ID:6lBmHpFB
ダンベルよりも難易度高いんだよね
0183無記無記名
垢版 |
2018/09/23(日) 22:31:19.06ID:P4JmGuv2
ケトルベルくらい「これいるか」っていう道具?
0184無記無記名
垢版 |
2018/09/24(月) 01:54:54.08ID:KazyhW9k
胸プレスやフライ、プルダウンとか動作真似てるだけの駄種目代表なのに
前スレで必死に反論してたプルダウン君とか、本スレでも登場の
スタポジユルユル正座君とかの面白主張が聞けなくなりそうで残念(笑)
そもそも同じ奴かもしれんけどw
0185無記無記名
垢版 |
2018/09/24(月) 06:34:06.57ID:02MGQRA7
筋肉痛発生させるコツある?
やっぱりあった方が安心
0186無記無記名
垢版 |
2018/09/24(月) 06:39:57.10ID:02MGQRA7
あと、天然ゴムの方が効きやすかったりする?
0187無記無記名
垢版 |
2018/09/24(月) 18:11:27.57ID:74XCLxXR
チューブの負荷は主に化学的ストレスだろうから
筋肉痛は出にくいと思うよ
それがアドバンテージでもあるんだけど
0188無記無記名
垢版 |
2018/09/24(月) 23:30:54.89ID:oouRJT0X
ネットをザッピングしてて知ったけど、
一流アスリートの受ける専門的な初動負荷トレから見れば
普通のウェイトトレは終動負荷トレの範疇なんだってね。
チューブだけがそうなのかと思ってた。
0189無記無記名
垢版 |
2018/09/25(火) 06:48:37.57ID:xhaaiWFf
痛くなるまで追い込める?
ただだるくなって終了って感じだわ
0190無記無記名
垢版 |
2018/09/25(火) 17:33:15.98ID:xhaaiWFf
グリップって重要だな
握るだけだとチューブを緩めてしまったりするんだけど、巻き付けるようにしてから劇的に負荷が抜けにくい
0191無記無記名
垢版 |
2018/09/26(水) 18:39:26.75ID:sufZVsGN
チューブデッドがさっぱり効かないんだけど、コツ教えてください
チューブ特有のやり方ってのがあるんでしょうか
0192無記無記名
垢版 |
2018/09/26(水) 19:54:03.02ID:9CSDgWtm
デッドは根本的にきついチューブ使わないと負荷がお話にならねえんじゃねえかな……
0193無記無記名
垢版 |
2018/09/26(水) 21:26:28.89ID:sufZVsGN
負荷の問題か
代替種目あるますか
0194無記無記名
垢版 |
2018/09/26(水) 21:48:05.70ID:9CSDgWtm
どんなチューブ使ってどういう風にやってんのか分からないけど束ねたりしても効かないなら普通にバックエクステンション丁寧にやる方がマシじゃないかな……
0195無記無記名
垢版 |
2018/09/27(木) 06:59:53.99ID:dtFwTGyt
バックエクステはやる場所ないですし、負荷も変えられないので
床でやれるほど可動域ひろくないので
0196無記無記名
垢版 |
2018/09/27(木) 09:31:28.37ID:hYNlPnUp
いやバックエクステンション出来ないってそれもうほぼ出来ること無くない?寝る場所どうしてんのよ君……
素直にきついチューブ買いなよ。Amazonで長めに買ってキツくなるまで束ねればそれなりには効くよ。
0197無記無記名
垢版 |
2018/09/27(木) 10:31:42.79ID:dtFwTGyt
そういうことではなくて、床に寝そべった状態からそらす方法だと、可動域がほとんどないということです
体が硬いので
0198無記無記名
垢版 |
2018/09/30(日) 18:53:57.01ID:4hbKtVQv
チューブでワンハンドローてできる?
0199無記無記名
垢版 |
2018/10/02(火) 15:45:41.93ID:QcIYdPUm
>>198
出来る
シーテッドローイングという両方の広背筋一度に気軽に鍛えられる種目もある
0200無記無記名
垢版 |
2018/10/03(水) 11:40:26.13ID:t7ZTqrN8
ぶっちゃけここの住民のいっちゃんオススメのチューブだのバンドだのってなに?
0201無記無記名
垢版 |
2018/10/03(水) 11:54:09.68ID:g+woBAnF
>>200
定番はFreetooだろう
細かく負荷を調節したいなら、Freetooの最弱より負荷が弱いセラチューブの赤や青
最強を求めるならKYLINのオレンジ
0202無記無記名
垢版 |
2018/10/06(土) 15:49:55.15ID:0uHPWbaI
自重でバックエクステンションと普通のスクワットやってた(足を太くしたくなかった)のが、
チューブでデッドリフトとスクワットに変えてから、じわじわ体重が減ってきた
たまたまかな?
0203無記無記名
垢版 |
2018/10/06(土) 18:06:34.96ID:TPP1rGqt
ベントオーバーローを足で踏んでやると距離が稼げない
でも、ひっかける場所もない
どういうやりかたしてる?
0204無記無記名
垢版 |
2018/10/06(土) 18:37:40.87ID:0uHPWbaI
>>203
シーテッドローイングをやってる
ダンベルでもバーベルでも出来ない種目だから、せっかくだからやった方がいい
0205無記無記名
垢版 |
2018/10/06(土) 19:28:06.46ID:TPP1rGqt
シ〜テッドだと距離たりなくないか?
テンションがかからない
0207無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 13:17:46.19ID:Em7V8SUR
カーフにはどうやって使ってる?

>>206
もちろん短くはしてるんだけどね
手が足の裏についてしまう
0208無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 14:04:32.86ID:eXON5pAE
>>207
カーフにはチューブはとても相性が悪い
ドアアンカーを使うか、座って強力なチューブで鍛える
0209無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 14:10:13.36ID:Em7V8SUR
可動域が狭いからね
確かに相性は悪い
0210無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 14:39:17.80ID:eXON5pAE
>>209
それもあるけど、普通にやるとカーフレイズをチューブを踏んでやると思いがちだけど
それやるとバランス崩したりしてすごくやりづらいんだ
0211無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 18:36:09.50ID:Em7V8SUR
ステッパーに結び付ければできそうな気もする
足裏で踏むのは確かに無理だわ

あとはドアの下に挟むとかね
0213無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 09:38:59.72ID:Lrb+eG7e
チューブはチェストプレスとチェストフライならどっちのがいい種目?
0214無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 10:03:51.55ID:/iuoXyQC
チューブとしてはどちらも代表的な役立たず種目だから腕立ての方が全然いい
0215無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 11:04:58.49ID:Lrb+eG7e
>>214
マジかwしいていうならどっちのがマシ?
0216無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 11:16:33.97ID:F9n13mvM
>>215
フライは腕立てプレスとは動かし方違うからやるならフライ。
フックやらアンカーやら使ってひっかけてちゃんとテンションかけてやるとけっこう効く。背中に回すのはほぼ無意味。
プレスやるなら腕立てで良い。腕立てきっちりやってその後追い込みたいならまあ無くはないけとやっぱり膝つき腕立てで足りる。
0217無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 11:43:15.60ID:Lrb+eG7e
フライのがよさそうやな。よくネットや本に定番に載ってる背中に回すチェスト
プレスやフライは全然効かないんか知らなかった。効きもしないの載せるなよな
騙される所だった。
0218無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 12:12:53.43ID:TqhhcGju
>>217
回数やったりくそきついバンド使えば効かなくは無いけどぶっちゃけ面倒くさいじゃない?
0219無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 13:39:02.69ID:/iuoXyQC
>>217
フックやラックは使わず背に回すだけの前提が>>214
どちらもクソ種目だがどうしてもというなら多少はテンションかけられる点で
プレスの方がまだマシだろうね
チューブのフライは背脇を接点として水平から垂直に角度を変えるだけだから
テンション変わらず負荷がかからないので無意味
ちなみにこのふたつはゴム強度を上げれば効果が出るというものではない

>>216が言ってるようにラックやフックを兼用してOKであればどちらも効果を
引き出すことはできるよ
その場合はどちらかひとつといわず両方やるといいい
0220無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 14:30:15.65ID:ZoXy9iaa
>>201
ロゴ変えてあるだけで同じものだからな
0221無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 15:36:15.25ID:Lrb+eG7e
>>219
なるほどな、あんたいいトレーナーになれるよ
背中回しはいくら強度かけてもクソ種目の地雷と効いてよかった
部屋のフックにひっかけて両方するわ
0223無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 07:46:14.62ID:g7kTwCmC
カーフってインターバルなしのほうがいいかな
0224無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 18:51:24.93ID:t3WR9oJY
>>223
インターバルのない筋トレなんてあんま聞いたことないよ
0225無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 23:11:11.31ID:3pI/Mwku
フック引っかけて立ちながらチェストプレスやフライする時
足は平行か片足前出してかどっち?
0226無記無記名
垢版 |
2018/10/13(土) 10:38:32.28ID:9W+tZJu5
チューブだと負荷が弱い感じはするな
0227無記無記名
垢版 |
2018/10/13(土) 10:41:48.99ID:PGazeJcJ
負荷は弱くない
スタートポジションとトップポジションで負荷が違い過ぎるだけだ
そこが一番の弱点
0228無記無記名
垢版 |
2018/10/13(土) 10:52:08.46ID:9W+tZJu5
そう
ボトムで抜ける

ボトムで強くしようとすると、トップまで持っていけない
0229無記無記名
垢版 |
2018/10/13(土) 12:48:29.64ID:PGazeJcJ
抜けてもいいやと思っている
可動域がダンベルトレーニングの半分になるようなものだ
アイソメトリクストレーニングよりはマシだろう
0230無記無記名
垢版 |
2018/10/13(土) 13:03:30.88ID:nn75vO6y
>>228
チューブが強すぎるからそうなるんだよ
弱いのでやってみるといい
0231無記無記名
垢版 |
2018/10/13(土) 13:15:34.65ID:9W+tZJu5
なるほど
弱いのは確かに持ってない
ダイソーで買うかな
0232無記無記名
垢版 |
2018/10/13(土) 17:24:32.98ID:PGazeJcJ
>>231
セラチューブの赤とか青がいいよ
Freetooの最弱よりだいぶ弱いはず
0233無記無記名
垢版 |
2018/10/13(土) 17:38:29.44ID:3/R/xdFd
ダイソーの黄色いの持ってるけど地味に便利だわ。細かいことやりたい時に重宝する。
0234無記無記名
垢版 |
2018/10/13(土) 19:36:30.65ID:9W+tZJu5
肩はどうしても追い込めない
息苦しくなって終了
なんでだろ

腕を上げる動作がつらいんだろうなそれだけで

>>232
セラは高いからとりあえずダイソーで
0235無記無記名
垢版 |
2018/10/13(土) 20:12:39.42ID:PGazeJcJ
>>234
例えばサイドレイズをやると、最初はバンザイまで上げられても、だんだんあげられなくなってくるでしょ
チューブだからなんだろうな
俺は上げられなくなったら、あげられる所まで上げて回数に加えてる
いくらなんでもこれは上がってないだろ、ってとこまで落ちちゃったらセット終了

そうでもしないと追い込めない
0236無記無記名
垢版 |
2018/10/13(土) 23:08:19.51ID:ROmPYdpS
セラだのダイソーだの
そりゃ肥大なんてするわけないわお前らは
0237無記無記名
垢版 |
2018/10/13(土) 23:09:12.12ID:ROmPYdpS
>>235
サイドレイズでバンザイどうのとか例えがアホすぎる
0238無記無記名
垢版 |
2018/10/14(日) 06:44:36.28ID:q7haVGct
足を開いて踏まないとだめみたいだ
ダンベルの場合は真下に荷重されているわけだから
足を閉じて踏むとだめ
0239無記無記名
垢版 |
2018/10/14(日) 08:55:37.50ID:2sMpCCg3
225だがわかる人教えて
0240無記無記名
垢版 |
2018/10/14(日) 09:20:10.41ID:q7haVGct
脚出した方が力は入れやすい
ただ、足出している側の胸のストレッチが弱くなるので、交互にやったらええのでは
0241無記無記名
垢版 |
2018/10/14(日) 11:58:50.97ID:q7haVGct
チューブデッドってワイドでやる?
それともワイドで踏んで、真ん中で握る?
0242無記無記名
垢版 |
2018/10/14(日) 17:40:35.19ID:2sMpCCg3
脚出した方の胸のストレッチは弱くなるのか、交互でするわ
0243無記無記名
垢版 |
2018/10/15(月) 18:15:33.49ID:M6Q/NN2R
チューブでプランクの負荷強くできるかな
0244無記無記名
垢版 |
2018/10/17(水) 12:39:17.90ID:4CLTPwxs
効いている感覚得られる前に、疲れて終わるというような感じ
どうしたらいいんだろう
0246無記無記名
垢版 |
2018/10/23(火) 08:40:28.65ID:X31VXUIg
俺は一旦洗濯してベビーパウダー、とりあえず2年持ってる
0247無記無記名
垢版 |
2018/10/23(火) 15:44:37.53ID:d47fYJxu
自宅トレでチューブのラットプルダウンとダンベルのワンローどっちがおすすめ?
0248無記無記名
垢版 |
2018/10/23(火) 16:01:44.94ID:gTx+hUQE
ラックやフックを使わない前提ならワンロー
プルダウンはまったく無意味
0249無記無記名
垢版 |
2018/10/24(水) 10:52:29.69ID:bGIenscy
チューブプルダウンはダメ種目なんやダンベルワンロにするわ
0250無記無記名
垢版 |
2018/10/24(水) 18:41:17.53ID:7+R71syk
パンッパンに追い込む方法とかある?
そこまで追い込めず似終わっちゃうわ
メンタル弱い、、、
0251無記無記名
垢版 |
2018/10/24(水) 19:54:05.40ID:bRmyCZN/
お前ら本当にバカだな。
戻す時に巻き取れば負荷は下がらんよ。
頭使え頭。
0252無記無記名
垢版 |
2018/10/25(木) 08:18:06.10ID:pG1YGTkQ
>>251
俺の腕は普通仕様だから無理だわ
ウインチ付きのお前が羨ましい
0253無記無記名
垢版 |
2018/10/27(土) 10:24:12.49ID:eiEccmaK
チューブでプランクの負荷強められない?
0254無記無記名
垢版 |
2018/10/28(日) 20:55:45.49ID:v/ASOKn0
動的プランク(別名エアーセックス)すりゃ良いじゃん
0255無記無記名
垢版 |
2018/10/29(月) 09:55:51.10ID:PCeTye7A
糖質制限って体に悪くない?
明らかに肌の状態悪くなるんだけど、肌を分解しちゃうんだろうか?
0256無記無記名
垢版 |
2018/10/29(月) 14:10:33.99ID:vpcVrsrZ
>>255
>>255
誤爆?
糖質制限は体内の水分が減って体重が減るだけって説が有力。
とすると、肌の潤いも無くなるんだろ。
どうよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況