X



★★★筋トレなんでも質問スレッド501reps★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2018/08/12(日) 10:20:35.47ID:TG6oW57M
次スレをたてるときは↓を一行目にコピペしてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★コテハン禁止スレ★です。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです、荒らしに反応した人も荒らしです
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。
★ 質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ
★ トレに関する質問なら何でも可。
★ 次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。

・テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%A6%A5%A7%A5%A4%A5%C8%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0%B4%D8%CF%A2%A5%EA%A5%F3%A5%AF

・よくある質問
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

※前スレ
★★★筋トレなんでも質問スレッド499reps★★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1532709056/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
★★★筋トレなんでも質問スレッド500reps★★★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1533354563/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0201無記無記名
垢版 |
2018/08/14(火) 23:47:30.66ID:xyZx2ipw
>>199
おれ毎日カロリーメイト2箱(8本)食ってたら、あっという間に体重増えたよ。
お菓子感覚なので食べやすいんだコレが。
0203無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 00:00:46.11ID:JytyF+/3
>>201
参考にして薬局で買っときますわ!
あとこういうカロリー不足な時ってもう寝る時間迫ってたら摂取やめて不足で寝るもん?
0204無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 00:08:08.83ID:WewmtXli
>>203
「寝る前に食べると太る」っていうから、
太りたいなら寝る前に食べるんだけど、
ほんとに直前だと消化不良起こすから1時間位はあけたほうがいいかも。
0205無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 00:10:56.46ID:JytyF+/3
>>204
一番いいのはやっぱ起きてる時均等に取ることなんでしょうけどね、なんとも調整が難しくて・・・参考にします!ありがとうございました!
0206無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 00:30:57.72ID:UTI72uy0
>>200
栄養、種目、強度以外の要素だと
前回のトレとの間隔、睡眠時間、クールダウンの内容かなぁ?

事前対策になるけどクールダウンでの有酸素や筋膜リリース
あとは、ピーク過ぎた筋肉痛ならトレしちゃうわ。そうすると治ったりするな
0207無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 00:35:26.66ID:UTI72uy0
>>205
俺はビール酵母のサプリ(エビオスとか強力わかもと)飲むようにしたら
腹が減りやすくなって毎食の量ふやすのも間食とるのも意図せずとも楽にできたよ
0208無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 00:58:35.93ID:RRH9nuyp
>>198
三分割で
ベンチプレス腕立てディップス
懸垂アームカールデッドリフト
ショルダープレス レイズ系をやっています

トレ歴は3年ですが3ヶ月の頃から
回数も重量も体重もかわらなくて困っています
0209無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 01:17:06.77ID:wqgMv1dh
男で重りつけてない20kgの鉄棒でスクワットしてる人をジムで見たらどう思う?
自分ひょろがり初心者でこの負荷で10回やったら1分休憩〜てやってるもんだから周りの人に内心バカにされてそうで
0210無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 01:27:01.00ID:UTI72uy0
>>209
問題ない
重量でバカにする奴がバカ

むしろ個人的には基本種目頑張ってる初心者みると応援したくなる
0211無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 01:34:57.63ID:9UFTjK53
>>206
クールダウンやっぱ大事なんすね
毎回終わりかけはヘロヘロでめんどくさくなっちゃうんだよなー
有酸素かストレッチくらいはやろうかな
脚トレ数日の大腿四頭筋がやばい
0214無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 02:58:15.12ID:8fwFMdFi
一日に50キロカロリーですらオーバーカロリーしたら
その分永遠に太り続けますか?
0215無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 03:09:14.44ID:A4C/wxzv
>>209
いくらヒョロガリでも、スクワットで20kgが10RMって事はないんじゃないか?
重量そのものより、何が狙いかよく分からないトレーニングしてる人がラックを占拠してると、他のトレやってくれないかなあとは正直思う
0217無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 04:02:39.79ID:JB4+tbOd
Lーアルギニンは筋トレ前に飲むのですか?それとも筋トレ後?
0218無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 04:18:13.79ID:s2BHoY7W
プロテインの飲むタイミングについて、筋トレ後が良いとされています。
筋トレの後に、有酸素運動をしている時は、筋トレと有酸素運動の間に摂取するのが良いですか?
また、筋トレで各部位のトレーニングの間にも摂取した方がよいでしょうか?
※他の部位トレーニングをしている内に、最初にトレーニングした部位に対する時間がたちすぎてしまう懸念があるため
0220無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 04:35:22.29ID:hE7m9IyL
>>218
答え出てるじゃまいか
早めに飲んでしまいなさい
0221無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 04:37:30.28ID:hE7m9IyL
>>212
>>2
0222無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 04:59:30.08ID:N2kZ6k4t
>>112
身長あるほうが上がると思うよ

100キロやそこらの重量の話だと
0226無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 09:17:05.20ID:Hp3JDZeL
アンガールズレベルのひょろひょろ
0227無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 09:27:26.69ID:Hv1Pdsk2
バイキングに行くんだけど気をつけることある?
0228無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 09:42:12.55ID:sPPK0cJ4
なんて日だ!
0230無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 11:31:48.40ID:suqh27PQ
>>209
俺もそう思う
重量絶対主義はたしかにジム内では
あると思うけど
自分の道を貫き通せば良いだけ
重量上げ過ぎて怪我するから
長い目で見ても、他人を気にせずやったほうが良いかと
0231無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 11:40:31.59ID:DGMqYQdB
ニートで筋肉落ちたから20キロ*10回*3セットのスクワットでパンパンなるわ
最初はそんなもんじゃね
0232無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 11:43:40.43ID:2kT2Pml7
ケーブルクロスオーバーで肩を鍛えたい
マシン正面に立って手を下に向かって交差させて斜め上に引き上げるんですけど最低重量でも上手く引き上げられません
ちゃんとしたやり方を見てみたいんですけどyoutubeで動画知りませんか?
0233無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 11:44:26.56ID:M8gT1CzS
>>201
カロリーメイトはクッキー(お菓子)だし
0234ペタス君 ◆HbPBVnbcro
垢版 |
2018/08/15(水) 11:51:20.10ID:eCeLwYWO
胸筋鍛えたいから仰向けで寝転んでダンベル上げてるけど床が邪魔。ベンチシート的なもん買った方がいい?有る無しでは全然違うんかな
0238無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 12:30:46.63ID:LnIRKnNd
>>234
結構違うと思う。
ベンチなしで上がってた重量が、ベンチ使うと上げるのに最初は苦労するくらい
違った。

本物のベンチは置き場がないので高さ10cmの簡易ベンチだけどね。
0240無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 12:57:21.88ID:xUfjE8ce
ベストボディあたりを目指したいのですが、オススメのパーソナルトレーナーっていますか?
誰でもあまり変わらない?
0241無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 13:04:48.03ID:/tq/Qtl/
ダンベルに追加でプレート買うかバーベル50kgセット買うのどっちがいいと思う?
プレート単体だと10kg×4だと13000円
バーベルセットは16500円
0242無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 13:11:22.59ID:QnD2Fh85
バーベル買うならラックも一緒に
ラック置く場所ないなら10kgプレート追加がベター

穴あきのデカい10kgプレート使ってるけど、ダンベルベンチやショルダーでも問題ない、むしろやり易くて良い
0243ペタス君 ◆HbPBVnbcro
垢版 |
2018/08/15(水) 13:14:22.82ID:LNNSAgsk
>>238
その簡易ベンチとやらはAmazonとかで購入できる?
手作りとか不可能かな?
0244無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 13:29:13.79ID:LnIRKnNd
>>243
高さは20cmでした。 訂正します。
で、
オレのはホームセンターで見つけた木製の高さ20cmの「踏み台」ってやつ。
耐荷重は100kg。(ただし条件付き)

1つじゃ長さが足りないから、2つ並べてベンチの長さに合わせてる。
横幅もちょうどベンチと同じくらいだった。
その上にジョイントマットを2重にしてクッションにしてる。

アマゾンでも探せばあるかも、サイズと耐荷重が合えばプラ製でもいいかもね。

自分に手作りはちょっと無理。
0245ペタス君 ◆HbPBVnbcro
垢版 |
2018/08/15(水) 13:47:10.12ID:LNNSAgsk
>>244
やるなお前wその手があったか
ベンチ買おうとしたら5千はいくからな。ホームセンターの踏み台ひとつで約1500×2=3千
これは思い付かなかったw
0246無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 14:10:26.97ID:LnIRKnNd
>>245
ただし、耐荷重は100kgくらいだと思うので、そこだけ注意が必要。
体重60kgならベンチプレス40kg(20kgx2)まで。

2つ並べてちょうどいい長さにした時は、重量が分散されるから少しましだけど、
最初にお尻をついた時はやっぱり100kgまでかな。

あと、本来の使い方ではないので、壊れて重症を負っても自己責任で。
0247ペタス君 ◆HbPBVnbcro
垢版 |
2018/08/15(水) 14:15:37.52ID:eCeLwYWO
>>246
もちろん理解してる。
ネットで買うよりはるかに安上がりだな。質問してよかったわ
0249無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 14:38:10.01ID:12aZX8w+
腕の肘から先を太くするには何をやればいいのか教えて下さい
0251無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 16:11:25.24ID:3kdYeKzm
>>249
高重量のバーベルでひたすらカールするのが一番!
0252無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 16:31:58.71ID:QBVwm8Je
ホエイペプチドって効果ありますか?
あと、飲むタイミングも教えて下さい
0254無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 17:20:10.57ID:xyDQZmNZ
ダンベルデッドリフトをやってみたけど上手く出来ない、というか出来てる気がしない
動画とか見てやってるんやが思うように行かん

同じ体験した事ある人アドバイス頼む
0255無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 17:38:05.66ID:+hW35HcU
>>254
何をどう出来ないのかわからんけど
何キロでやってんの?
0256無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 17:45:55.19ID:dS2G4dDo
バーベルカール手首痛くね?
0257無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 17:46:53.04ID:xyDQZmNZ
>>255
初心者なので10kgでやってます
なるべく腕の力を入れず広背筋を意識してやってるのですが、腕の方が疲れてしまって回数こなせません
今の所腰やハムストリングに痛みはない
0258無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 17:47:49.88ID:CcNkjKDO
>>256
手首回りの筋肉も鍛えられてるからじゃないか?
0259無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 17:49:44.14ID:dS2G4dDo
>>258
いやもっと痛めてる的な感じ
俺の手首がガラスすぎるのかもしれん
ストレートバーではやらんようにしてる
0260無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 17:54:04.97ID:aQVdBKWq
松本人志みたいな筋肉って何が悪くてああなっちゃうの?
0261無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 18:01:35.26ID:my6aXdG8
>>257
同じく初心者だけど、
軽くした方が狙いたい筋肉意識しやすいんじゃない?
0262無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 18:05:57.23ID:aUm6/ZRV
>>209
いや、そういうのは家でやってくれ。バースクワットとか冷やかし以外の何でもない
0263無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 18:06:19.67ID:1nxmfB8e
ダンベル持たずに出来るようにすれば
0264無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 18:08:28.18ID:LnIRKnNd
>>259
そういう場合は、リストラップかリストストラップを使うんだけど、
どっちが合うかは微妙だね。
両方あるといいよ。
0265無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 18:17:43.23ID:s2BHoY7W
>>219
筋トレ後に摂取するのが良いというのは、特に根拠のない説ということですか?

>>220
少し早めでも良いんですかね、みんなどんな感じなのかなと気になってしまって。。。
0266無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 18:28:47.19ID:J8/wyOCY
みんなプロテイン飲んでるの?

俺は肝臓の数値が悪いから10年ぐらい飲んでない。俺は酒飲みだけど、飲んでない人でもプロテインだけでgot、gtpが標準値超えてるの見て飲むのやめた。
0267無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 18:29:08.84ID:xyDQZmNZ
なるほど、ダンベル無しでフォーム意識しながらやってみるわ。ありがとう。
0268無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 18:57:41.31ID:ueifJmIt
>>266
酒やめてプロテインが正解。
てかgot、gtpって今は言わないよな。ast、altが標準。
0269無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 19:13:25.68ID:Eg2+W/xY
>>266
>飲んでない人でもプロテインだけでgot、gtpが標準値超えてるの見て飲むのやめた

あなたは、プロテイン飲んでいる人を少なくとも複数人知っていて、尚且つ彼らに飲酒習慣がない事を把握しており、さらにプライバシーの中でも個人情報の色が非常に強い健康診断の数値まで把握してるの?
あなた一体どういう立場の人なの?
0270無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 19:14:55.93ID:CvtESYOP
>>260
別に悪くないのでは?
ただ上と下であまりにもバランスが悪いから汚いと言われてるだけだと思いますよ!
0271無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 19:40:39.17ID:P1lIK8pl
オードリーの春日って、二年であそこまで(ボディビル初級者部門入賞)行ってるけどあれってステロイド入れているよね?
0272無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 20:19:14.43ID:rzXSa7Ss
>>269
ジムでベンチプレスやスクワットの休憩中の会話

俺:酒飲むから肝臓の数値◯◯やったわ。
Aさん:酒飲めないけど、肝機能の数値◯◯で基準値オーバーや。プロテイン頻繁に飲むと肝臓に負担かかるからな。
Bさん:俺もお酒殆ど飲めないけど、肝機能の数値◯◯や。やっぱりプロテインか!
俺:俺もプロテイン飲んでるぞ。

って普通のジムの会話じゃね。
0273無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 20:22:30.45ID:urvGoYFg
>>271
週5、6でプロのビルダーのパーソナル受けながらだといけると思うよ
もともと骨格でかくて素質もありそうな感じだったし
0274無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 20:28:58.64ID:+pdEzbcg
手首が女の子みたいに細いのがコンプレックスなんだけど太くすることって遺伝的に出来ない?
0275無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 20:35:09.33ID:mNqO9lSi
>>274
太るしかない
指を太くしたいと言ってるようなもんよ
0276無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 20:47:14.06ID:xTNy6bc8
>>267
片方10kg?
多分腕に力入れ過ぎなんじゃね?
腕はぶら下げてるだけだぞ
骨盤前傾キープしたままハムで負荷を受けてトップ直前に肩甲骨を斜め下に寄せる
これだけ
0277無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 21:17:45.25ID:+pdEzbcg
>>275
腹に肉は付いても手首は変化なかったんだよね 諦めるしかないか
0278無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 21:26:54.93ID:dS2G4dDo
>>277
無理だと思うわ
俺も手首もともとほそいが、10キロ増量した今でも時計の穴おなじだもん
0279無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 21:38:14.66ID:hAR2g5uS
>>278
時計着ける手首周りって筋肉殆どないから、太って皮下脂肪厚くするしかないよ。
成長期なら骨も太くなる可能性あるだろうけど、もう成人してるんでしょ?
0280無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 21:55:32.49ID:/UZhLD3/
>>274
ほぼならない
上腕5cm増えても手首は全然
0281無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 22:01:14.52ID:qcKxv+to
>>264
デッドリフトにリストラップはつかわねぇだろ
0282無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 22:06:43.07ID:UTI72uy0
>>277
腕全体が細いとかではなくて
手首だけが細いってこと?
0283無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 22:13:07.96ID:dS2G4dDo
>>279
太ってもつかないんだよ体質だなこれは
さすがに百数十キロレベルまで太れば、つくかもしれんけど、90キロまでは手首、手のひら、指全然脂肪のらなかった
0284無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 22:32:39.57ID:mvaY5Gmk
>>271
さすがにトレ歴2年ってことはないだろ
有名になる前からマッチョで鳩胸ギャグやってたし
0285無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 22:34:01.70ID:mvaY5Gmk
>>254
ダンベルデッドなんて30kgでも効かないから、基本はワンレッグじゃないか
俺はそれでやってた、ただバランス種目になってしまうが
0286無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 22:59:00.64ID:3Ksr1G7b
>>224絶対嘘だろw
0287無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 23:12:10.69ID:xxtDQBhw
モノクロで陰影つけてるだけだね
0288無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 23:12:16.15ID:MDxDYC45
>>220
筋トレ中に水分補給のためにちびちび飲んでる水を
プロテインを溶かした水にしても摂取は早すぎじゃないですよね?
0289無記無記名
垢版 |
2018/08/15(水) 23:59:19.80ID:qcKxv+to
マック食ってりゃバルクアップ出来る
0290無記無記名
垢版 |
2018/08/16(木) 00:21:36.92ID:LNri8+Nt
>>224
すぐわかるような嘘つくなよwスタポジすらたぶん無理やろな
0291無記無記名
垢版 |
2018/08/16(木) 00:42:42.94ID:UtaM7g4I
>>290
30なら2回位ならいけそうだけど、40は無理だな?
0292無記無記名
垢版 |
2018/08/16(木) 01:07:47.75ID:+VrcNgYl
>>224
スタポジまでパートナーに手伝ってもらって
数センチひょこひょことかじゃね?
こういう奴のお決まりパターン
0293無記無記名
垢版 |
2018/08/16(木) 01:29:26.32ID:C29vAfWy
【悲報】実は女ウケしない〔男の魅力〕TOP10。 1位になったのは意外にも… [324064431]

〈正直好みじゃない「男の魅力」ワースト10〉
※当てはまるものをすべて回答

1位 マッチョ 49.0%
2位 多くの女性からモテる 48.0%
3位 メールなどの連絡がマメ 26.0%
4位 自己犠牲精神が強い 24.0%
5位 友人が多い 14.0%
6位 腕っぷしが強い 13.5%
7位 セックスが上手い 9.5%
8位 常にリードしてくれる 6.5%
9位 ファッションセンスがいい 6.0%
9位 正義感が強い 6.0%

なんだこのアンケートは殺すぞ
0294無記無記名
垢版 |
2018/08/16(木) 01:33:31.65ID:Op2YRpti
筋トレ初心者です。筋トレというよりはダイエットに近いのですが、110kgから90kgまで健康的に食べて動いて痩せるような筋トレをしてきました。基礎的な体力、力もついて来たのでそろそろ減量?を始めてみようかと思っています。
しかし減量のやり方を見ていると、水だけしかダメなどこの時期かなりリスクがありそうな気がします。
もう少し気温が落ち着いていい季節になるまで待った方がいいんでしょうか?
0295無記無記名
垢版 |
2018/08/16(木) 01:40:35.19
しらたきスープでも作って食えば
0296無記無記名
垢版 |
2018/08/16(木) 02:25:48.54ID:4bAhcnIr
筋トレ初心者ですが、いわゆる筋トレメニュー名が多すぎる上に聞いた事もないワードなので全く覚えられません
みんな何種類ぐらいやるものなのでしょうか
まずは特定の少ないメニューだけで良いんでしょうか?
それとも満遍なく設計して組んだ方がいいですか?
0297無記無記名
垢版 |
2018/08/16(木) 02:53:42.25ID:hfDB7UNN
>>1のwikiの部位別とか↓のサイトで部位と使える器具(マシン・ケーブル・ダンベル等)ごとにポチポチしながら見ていけばいいんじゃね
https://www.bodybuilding.com/exercises/finder/?
0300無記無記名
垢版 |
2018/08/16(木) 03:11:56.44ID:eKaKPlCU
鈴木里奈最高!
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています