X



職場でプロテイン飲んでる奴→

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2018/07/07(土) 18:52:14.27ID:Z+C/iyWb
飲んでたらそのことをバラされて
数人できしょいって言ってくるようになった
相手して喧嘩になるのも嫌だから無視してんだけど
もう半年以上嫌がらせが続いて鬱陶しくなってきた
キレたほうがええんかな?
0030無記無記名
垢版 |
2018/07/08(日) 11:41:21.45ID:fI2aG3mp
>>28
仕事できないと影で働けよパンチドランカーの酔っ払い扱いされてる
0031無記無記名
垢版 |
2018/07/08(日) 12:35:21.75ID:YiRxgQ/Q
>>27
待ってました
騒ぐアホっていうのはお前みたいなやつのことな
もう少し自信持てよ
0032無記無記名
垢版 |
2018/07/08(日) 12:38:05.36ID:YiRxgQ/Q
>>29
そこはちゃんとコミュとれてるかどうかどうかだと思うけどな
0033無記無記名
垢版 |
2018/07/08(日) 12:40:27.93ID:BIuf00HH
職場で筋トレ相談やサプリ相談される中、プロテインで腎臓を壊したという若手が大変だった。
身体に悪いからもう飲まないというのだが、肉や魚を食べるのと同じ行為だというのを理解してくれない(笑)。

もともと身体が悪かったか別の要因で悪くしたのだろうね。
0034無記無記名
垢版 |
2018/07/08(日) 12:47:59.79ID:GwhZAjnP
>>32
それはあるかもしれないね
仕事で外に出ない人達は連携必須の業務だから仕事できないと扱いがひどくなるけど、仕事できないけどイエスマンの使いっパシリみたいなのは可愛がられるよね
0035無記無記名
垢版 |
2018/07/08(日) 13:24:30.93ID:cyeXXKxm
ザバスの紙パックのやつだとあんまり奇異な目で見られないような
0036無記無記名
垢版 |
2018/07/08(日) 13:43:22.94ID:TFBqnC5L
>>31
はいバカに事実言って発狂させるの完了w

お前は実力に伴わない過剰な自信だから裏でバカにされんだよ、アスペデブw
0037無記無記名
垢版 |
2018/07/08(日) 13:47:38.88ID:23g7YW6Z
>>33
プロテインは吸収速度が速いが肉や魚は吸収速度が遅い
吸収速度が早いので腎臓にダメージが行く
そして牛肉や豚肉などの赤身肉は消化時に毒素が出るから腎臓にダメージが行くが白身肉や魚ではその毒素が出ない

お前の腎臓は間違いなく悲鳴を上げてるし腎臓病へのカウントダウンはもう始まってるからな
今のうちに減塩と低タンパク質で生活しとかないとガリガリに痩せるし人工透析だぞ
0038無記無記名
垢版 |
2018/07/08(日) 14:40:10.41ID:5yN7MQYO
10時と3時に必ず飲む。零細企業の町工場だから気にならないけど普通は厳しいかw
0039無記無記名
垢版 |
2018/07/08(日) 15:55:27.71ID:nhR+p25T
女ですらプロテインを食事の置き換えとして利用するダイエットが知れ渡っているのに飲んで文句なぞ言われるもんか
0040無記無記名
垢版 |
2018/07/08(日) 15:57:27.36ID:c/FOg8vN
お前らみたいにデブでブサイクがブヒブヒ言いながらバルクガーとかカタボガーとか言いながら飲んでるからキモいんだよ
0041無記無記名
垢版 |
2018/07/08(日) 15:59:01.70ID:4y8QcJA3
>>38
1日7回飲め
0042無記無記名
垢版 |
2018/07/08(日) 16:02:39.86ID:4y8QcJA3
偉そうに言ってくる上司が体脂肪率3%以上でハーバードも出てなくて、医師免許も弁護士免許も持ってない奴だったら無視してOK。
0043無記無記名
垢版 |
2018/07/08(日) 17:03:45.36ID:Xczp1qfa
職場でも飲むくらいストイックなんか?って周りも疑問に思ってるんじゃない
飲む必要性が俺にもわからんけどな
0044無記無記名
垢版 |
2018/07/08(日) 17:27:35.82ID:3Cs4fMBN
まあもっと高重量を上げたいと思わないやつは
プロテインなんて飲まない
0045無記無記名
垢版 |
2018/07/08(日) 17:45:49.51ID:CUB7mbEc
デブなのにストイック(笑)
わずかな筋肉残すより大量にある脂肪落とすべきだよウ板のブタどもは
0046無記無記名
垢版 |
2018/07/08(日) 22:10:16.00ID:uPTIh6ks
職場でプロテイン飲むだけでそんだけ言われるとか弊社では想像できんわ。程度が知れるなぁ。
0047無記無記名
垢版 |
2018/07/08(日) 23:06:11.79ID:DXiDiAFp
弊社草
0048無記無記名
垢版 |
2018/07/08(日) 23:52:56.34ID:fOC/PMbE
>>46
へりくだるのかバカにするのかどっちだよ
バカだなー
0049無記無記名
垢版 |
2018/07/08(日) 23:54:21.63ID:MRGlkrJQ
プロテインをパン生地みたいにしといて、2時間おきに飲み込めばバレないはず
0051無記無記名
垢版 |
2018/07/09(月) 05:15:27.21ID:1yRXYhnb
>>39
え?ソイじゃなくてホエイで?
0052無記無記名
垢版 |
2018/07/09(月) 07:55:45.11ID:2equ9uAJ
プロテイン飲んで何か言われる職場って…
0053無記無記名
垢版 |
2018/07/09(月) 08:26:07.35ID:dU97qHDq
>>50
ついったー(笑)
0054無記無記名
垢版 |
2018/07/09(月) 10:18:00.46ID:+/J1HSiD
体小さいかおどおどしててなめられてるんじゃない?
何で筋トレしてるか聞かれたら暴力のためって言うんだよ
0055無記無記名
垢版 |
2018/07/09(月) 11:06:45.94ID:l71JW4fr
>>52
プロテインを飲んで何か言われる時は良いパターンだろ
悪いパターンは何も言ってもらえないから
0056無記無記名
垢版 |
2018/07/09(月) 11:19:52.81ID:1PoVmUfp
>>54
チンピラ上がりのクソガリのフライ級の元アマチュアボクサーにボコボコにされそうw
0057無記無記名
垢版 |
2018/07/09(月) 14:30:53.35ID:kilbgCb2
プロテインバー食ってる
0058無記無記名
垢版 |
2018/07/09(月) 16:18:28.25ID:LpJM1llW
10時と16時半に飲んでる。
社内、社外ともに知れ渡ってる。
先日、麦茶を入れたTHERMOSをガブ飲みしていたら、
「○○さん、プロテイン以外にも何か特別なもの飲んでるんですか?
 立派ですよね、自己節制していて」って言われたので
「ただの麦茶ですよ」って返答した。
0059無記無記名
垢版 |
2018/07/09(月) 16:40:13.62ID:ICAR5B2A
デブがフーフー言いながら書き込んだネタか
0060無記無記名
垢版 |
2018/07/09(月) 19:35:52.00ID:+/J1HSiD
>>56
俺がそんな感じだからなー
ボクサーではないけど
0061無記無記名
垢版 |
2018/07/09(月) 19:45:36.86ID:XKL+5uB5
>>56
自分の体験談か?
やけに細かいもんなwww
0062無記無記名
垢版 |
2018/07/09(月) 19:47:36.44ID:IoLSNcrZ
>>57
脂質と糖質やべーぞ
0063無記無記名
垢版 |
2018/07/09(月) 20:09:17.39ID:qNDhSV+9
>>61
おっ、ブタ図星か?w

ウ板のブタは軽量級を目の敵にしてるからな〜w
0064無記無記名
垢版 |
2018/07/09(月) 20:52:09.31ID:N6GpvF0W
プロテイン飲んでる行為に見合うカラダならウダウダ言われないぜ。

トレーニング頑張ったらいつか見直してもらえるよ。
0065無記無記名
垢版 |
2018/07/09(月) 20:53:32.55ID:G7M0gSBq
格闘技経験あるけど
ボディビルと筋トレの知識があるとパンチの威力がケタ違いになる
筋トレしないボクサーは弱い
0066無記無記名
垢版 |
2018/07/09(月) 20:56:18.90ID:OPvSRDrX
>>17
最後の一行要らんわw
0067無記無記名
垢版 |
2018/07/09(月) 21:07:08.72ID:hYraElCO
>>64
仕事もできないくせにトレーニングの趣味ばかり優先する無能がって思われないように頑張らないとな
0068無記無記名
垢版 |
2018/07/09(月) 21:09:27.29ID:gzaCBzMk
>>65
筋肉で体重増やしたら打撃の威力が増すなんて当たり前の事すぎて笑える
0069無記無記名
垢版 |
2018/07/09(月) 22:16:02.27ID:g24OqOwg
陰湿なやつが多いの〜
0070無記無記名
垢版 |
2018/07/09(月) 22:42:54.97ID:G7M0gSBq
筋力の話なんだけどな〜
0071無記無記名
垢版 |
2018/07/09(月) 23:03:20.27ID:nYgMv8Rf
>>70
筋量を増やす競技出して後出しで筋力わらたw
0072無記無記名
垢版 |
2018/07/09(月) 23:12:05.36ID:DBPcOmNg
昼休みに走ってる人はいるけど、そういう人がプロティン飲むのは周りから理解されると思う・・・
見るからにムキムキなら冷ややかな目で見られる事もないと思うけどそんなことないか
0073無記無記名
垢版 |
2018/07/09(月) 23:15:14.39ID:7medmoU+
俺の前の職場とか酒引っ掛けて行っても何も言われなかったけどな
二日酔いで全く仕事しなかったら怒られたけど
0074無記無記名
垢版 |
2018/07/10(火) 07:10:32.78ID:yAP+X/hF
>>73
それはそれは、かっこいいですね
0075無記無記名
垢版 |
2018/07/10(火) 07:48:09.40ID:DwAYUpZT
>>73
そんなど底辺自慢されてもねぇ…
0076無記無記名
垢版 |
2018/07/10(火) 08:20:23.01ID:1L3JJvsd
>>73
仕事できないからって普段はお前の事を頭数に入れてないのに、堂々と給料泥棒したら怒るとかひどい会社だな
0077無記無記名
垢版 |
2018/07/10(火) 08:40:07.54ID:O9CajAXU
顔がブサイクな奴は何をやっても無駄だなぁ
0079無記無記名
垢版 |
2018/07/10(火) 14:08:33.96ID:w44mR/a0
そもそも会社に雇われてる時点で負け
0080無記無記名
垢版 |
2018/07/10(火) 14:41:29.19ID:e6FhyLIY
などとニートが申しており
0081無記無記名
垢版 |
2018/07/10(火) 15:54:28.72ID:w44mR/a0
>>80
なんでばれた?
3社起業したが、150年後ぐらいまで働かなくてもいいぐらいに金をためたから、もう引退したよ。
今は顧問だ。
0082無記無記名
垢版 |
2018/07/10(火) 16:04:12.31ID:zEEHvYyJ
妄想糞ニートの掃き溜めwww
こんな掲示板、不要だな
0083無記無記名
垢版 |
2018/07/10(火) 17:37:27.47ID:a8zcRTCe
顧問じゃなくて肛門だろ?
0084無記無記名
垢版 |
2018/07/10(火) 19:17:48.73ID:w44mR/a0
>>83
ちゃんとアンカー付けろよ。
アンカー付けないと告訴できないから。
0086無記無記名
垢版 |
2018/07/10(火) 23:24:24.15ID:TrOpGygC
毎日昼にザバスのミルクプロテイン飲んでるけど駄目かね?
0087無記無記名
垢版 |
2018/07/11(水) 02:28:26.22ID:00gvoaUh
プロテインは飲む量が全てだぞ
ちょびちょび飲んでもダメ
ハードトレーニングしてる俺がなんで筋肉の発達弱いのかとずっと思ってたけど少食なのが原因だった
プロテインを1日4〜5杯飲むようにして常にプロテインを体の中にあるようにしたらみるみるうちに筋肉発達してきた
今までは栄養不足でトレーニングの努力が逃げて行ってる感じ
プロテイン飲んでも4時間くらいしか効いてないから寝る前と朝は特に大事
血中アミノ酸濃度を常に高めておくよう小刻みに飲む
0088無記無記名
垢版 |
2018/07/11(水) 05:05:40.94ID:rbu/lNdd
プロテイン摂取のタイミングは
筋力や除脂肪体重にあまり関係ない
重要なのは1日の摂取の絶対量だから
一度に大量に取ると吸収されない
と言うのも間違い
0089無記無記名
垢版 |
2018/07/11(水) 07:01:26.49ID:s8zhx/Rd
いきなりなんやこいつ、幼稚園児か?
0090無記無記名
垢版 |
2018/07/11(水) 08:56:16.85ID:0EszhM4V
じゃあ一度に大量に一回だけ飲めばいいのか?ちがうだろ?
0091無記無記名
垢版 |
2018/07/11(水) 09:37:43.37ID:8S9drlr5
他人は他人、オレはオレ
他人の飲み方なんてどうでもいい
0092無記無記名
垢版 |
2018/07/11(水) 10:15:25.04ID:ud9eqA2I
>>90
単純に一気に飲むと辛いよ小分けするのは楽だし、胃腸の負担少ないからだと思う、お腹下したら当然吸収悪くなる
あくまで自分の体感だけど
0093無記無記名
垢版 |
2018/07/11(水) 12:15:41.82ID:1YBhn01M
俺もボーイケンとは同意見
0094無記無記名
垢版 |
2018/07/11(水) 15:29:36.75ID:cDEJYBrd
へよぉリアルな奴は手ぇ叩け〜
0095無記無記名
垢版 |
2018/07/11(水) 15:31:01.32ID:s8zhx/Rd
「サブスクリプション」は元々、雑誌などの「定期購読」を意味し、ビジネスでは「定額」を表す言葉として使われている。
ソフトウェアや音楽・動画配信などのネット系のサービスでは一般的な手法だ。
店舗間の競争が激しい飲食店でも他店と異なる特徴を打ち出そうと、幅広いジャンルの飲食店が採り入れ始めている。
東京・六本木の「ザ・ステーキ六本木」は、月約7万円で450グラムのステーキが、1営業日につき1枚食べられる(15人限定)。

 首都圏で展開する「野郎ラーメン」は昨年11月から、月8600円でラーメンが1日1杯食べられる取り組みを実施している。

2018年7月11日11時47分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL7B77BXL73ULFA01R.html
0096無記無記名
垢版 |
2018/07/11(水) 22:18:04.22ID:JYxa2Bao
微量をチビチビ一日中飲んでいるより、
実績のある量をガツンと数回摂ったほうが良いらしいことは知ってる
0097無記無記名
垢版 |
2018/07/11(水) 22:56:34.24ID:s8zhx/Rd
実績のある量と言う謎の日本語
0098無記無記名
垢版 |
2018/07/11(水) 23:12:43.03ID:0EszhM4V
実績を出した人が飲んでる量のことかな?
0099無記無記名
垢版 |
2018/07/11(水) 23:16:05.63ID:xWWflh25
>>96
50 gを1日7回飲むのが基本。
もちろん夜中に1回起きて飲むんやぞ。
それ以外は失格。
0101無記無記名
垢版 |
2018/07/11(水) 23:21:38.02ID:+cvevHvk
持続点滴静注に勝るものはない。
1日の絶対量だけで決まるとか言ってる馬鹿。
0102無記無記名
垢版 |
2018/07/11(水) 23:23:09.55ID:/nf3808x
>>99
夜中のプロテインだけがいつも寝過ごして失敗する
その日のプロテインが全てパーになってしまって本当に悔しいわ
0103無記無記名
垢版 |
2018/07/11(水) 23:29:38.99ID:DN7Yl5+h
血糖値上がったままで糖尿になる
0104無記無記名
垢版 |
2018/07/11(水) 23:29:55.11ID:+cvevHvk
前回のプロテイン摂取から5時間以内に次を飲まないとだめ。
0105無記無記名
垢版 |
2018/07/11(水) 23:30:50.84ID:HJGFYJu3
>>104
まさか無効ルール発動ですか?
0107無記無記名
垢版 |
2018/07/12(木) 00:33:47.15ID:93TO3Q1O
>>101
それドーピング
0108無記無記名
垢版 |
2018/07/12(木) 01:00:41.08ID:ucVeSGe7
>>90
何でそんな極論に走るのに?
ゴールデンタイムやら1日○回やら
やたら摂取のタイミングにこだわったり
回数を増やしてもあまり効果は変わらないというだけの事
0110無記無記名
垢版 |
2018/07/12(木) 13:24:54.09ID:Nne//1wK
外資のCAだけど普通にプロテイン持ち込んでokだし
同僚の女の子も持ってきてる人いるわ
日本の会社だと絶対NGだろーな
0111無記無記名
垢版 |
2018/07/12(木) 13:59:05.33ID:5TEGlxk+
イケメンなら何してもステキに返還されるってやつ?
0112無記無記名
垢版 |
2018/07/12(木) 14:53:47.26ID:lXEqG5s8
キモメンなら何してもキモいに返還されるってやつ
0113無記無記名
垢版 |
2018/07/12(木) 15:50:58.39ID:P9h8wptd
俺のシェイカーほとんど中身が見えない素材だからタンブラーと見た目変わらんわ
0114無記無記名
垢版 |
2018/07/12(木) 16:28:07.66ID:A5UM/j3o
>>113
俺なんてタンブラーで中身の見えないプロテインを一気飲みしたら一気飲みがキモいと言われてたらしい
0115無記無記名
垢版 |
2018/07/12(木) 16:30:01.76ID:MnbuKaLC
いやタンブラーで一気飲みはきめぇよ
0116無記無記名
垢版 |
2018/07/12(木) 16:30:23.12ID:ucVeSGe7
確かに毎回一気飲みだと
何飲んでんだと思われそうだw
0117無記無記名
垢版 |
2018/07/12(木) 16:30:25.01ID:p/v8q+7O
何飲んでるかわからなくても飲んでる姿がいつも一気飲みとかガチでキモ恐いのは普通の人の感覚
0118無記無記名
垢版 |
2018/07/12(木) 16:31:45.39ID:1hSBTskM
得体の知れない物を毎度一気飲みのあいつ
0119無記無記名
垢版 |
2018/07/12(木) 16:37:58.32ID:AKU/gd3P
俺なんて影で一気飲みってあだ名つけられてるから
0120無記無記名
垢版 |
2018/07/12(木) 16:51:30.37ID:BbEuxACE
タバコ休憩する奴に付いていって、プロテイン飲むのが確実

文句言われても言い返せるし
0121無記無記名
垢版 |
2018/07/12(木) 17:09:38.58ID:K0ETfNKU
喫煙者で喫煙者の横でプロテイン飲んでるのは気持ち悪い超えて基地外だなw
0122無記無記名
垢版 |
2018/07/12(木) 17:10:20.49ID:K0ETfNKU
>>121
喫煙者→喫煙所
0123無記無記名
垢版 |
2018/07/12(木) 18:36:17.08ID:P9h8wptd
そういや職場の女がマイプロのシェイカー社内で堂々と持ち歩いてたわ

女は服の上からだとガタイわかりにくいからマイプロ知らん人間からしたらただのドリンクボトルなんだろうな
0125無記無記名
垢版 |
2018/07/12(木) 22:42:09.59ID:93TO3Q1O
おれは秘書が3時間おきにプロテインシェイクを用意してくれるぞ。
0126無記無記名
垢版 |
2018/07/12(木) 22:43:27.03ID:pK5g7M55
>>123
どう思った?
0127無記無記名
垢版 |
2018/07/12(木) 22:44:44.32ID:Yd/WiFc3
シャカシャカじゃなくてクルクル混ぜたらバレないし泡立たないぞ
クレアチンと粉飴は溶けないから家で飲んでくれ
0128無記無記名
垢版 |
2018/07/12(木) 22:45:12.13ID:pK5g7M55
>>114
別に一気しなくていいやん
0129無記無記名
垢版 |
2018/07/12(木) 23:48:41.27ID:q+EZ90DI
俺はスタバの容器に入れてチューチューしとる
0130無記無記名
垢版 |
2018/07/12(木) 23:53:23.60ID:iDRkYt3V
俺もプロテインは一気に飲んでるなぁ
気にしたこともなかったわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況