>>248
どんだけバルクあっても1超えたら要注意
1.3もあったらたとえロニコー並のバルクでも腎臓弱ってていずれ透析になる
老廃物が排出できてないってことだからな
ちなみにクレアチニンってのは1超えると加速度的に数値が悪化する
腎臓の網目状になった濾過機能は虫取り編みみたいなの想像すればいい
あれもゴミが詰まるとどんどん水の出が悪くなるだろ?

1超えてる奴は今後タンパク質を体重×1くらいに減らしてトレーニング強度も落とせ
自覚症状の無い異常値ってのは体からの最後のSOSだからな
健康的に寿命を全うするなら致し方ない