X



【囚人】プリズナートレーニング【CC】4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2018/05/21(月) 06:43:51.84ID:sCzEjRuk
ポール・ウェイド著 プリズナートレーニング実践スレです(原書 Convict Conditioning)

著者の提唱する自重トレBIG6マスターを目指しトレーニングに役立つ情報交換などしていきましょう


著作に則ってBIG6をメインメニューにしているトレーニー中心になりますが、ウェイト併用ハイブリッド型、課題追求型、ネット等で興味を持った初心者も歓迎します

※次スレは980踏んだ人がたてる

前スレhttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1522108389/
0750無記無記名
垢版 |
2018/06/27(水) 19:10:56.36ID:COCr5Jxn
虫除けスプレーして行ってる
0751無記無記名
垢版 |
2018/06/27(水) 19:40:10.64ID:yNfLOd8H
>>746
p296 The Dumb Way 馬鹿げたやり方
てか、ここ原著のみのスレ?
0752無記無記名
垢版 |
2018/06/27(水) 20:16:48.66ID:H8JFq+Ef
>>751
ここは各トレーニーがCCを自分の判断で活用するスレ
本の「正しい解釈」を巡る議論はスレ違いだから荒らしはやめろ
いい加減巣に戻れよ
0753無記無記名
垢版 |
2018/06/27(水) 20:57:22.71ID:xp7cmEl7
>>752
お前が帰れよ
ここは便所の落書きだぞ?力抜けゴミ
0754無記無記名
垢版 |
2018/06/27(水) 21:09:37.80ID:l/E9qUNr
部下に自分の仕事取られて上司が倉庫番でもしてろと言われて資材倉庫で仕事そっちのけで懸垂、腕立て、スクワットしてた頃が一番力があった
ジム行ってもベンチプレスはやるけど誰もやらないシシースクワットやチンアップしながらL字腹筋で無理なくバキバキになれたよ
0756無記無記名
垢版 |
2018/06/29(金) 00:26:23.30ID:MZF6v4MY
プリズナートレーニングだけ読んだ筋トレ素人です
家の中にぶら下がる所がないから器具を買おうとしです
ドアジムが手軽で設置しやすそうに見えるこのスレではどんな評価ですか?
ぶら下がり健康器的なの設置したり公園の鉄棒にくり出してるんですか
0758無記無記名
垢版 |
2018/06/29(金) 03:01:01.71ID:t3GpoZNZ
俺は全くどうも無かったけどな
つける場所によるんじゃね
0759無記無記名
垢版 |
2018/06/29(金) 15:46:44.96ID:GYxbbodZ
近くの公園に高鉄棒あるからそこ使ってるわ
この時期は雨と蚊で慣れないと結構きつい
蚊は虫除けスプレーでどうにかなるからいいけど
地面が濡れてると呼吸の効率が悪くなってインターバルが長くなりがちで鬱陶しい
0760無記無記名
垢版 |
2018/06/29(金) 16:40:06.82ID:H4Z7UUov
レッグレイズ一回ごとに股関節がパキパキいうんだがやり方が悪いんだろうか
0761無記無記名
垢版 |
2018/06/29(金) 17:26:24.89ID:cJ9dY9cY
ヘッドスタンドで途中めちゃくちゃ頭痛くなって中断したんだけど
今頭触ったらコメ刺さってた
0762無記無記名
垢版 |
2018/06/29(金) 17:49:46.65ID:triQyfTO
米に注意しろとは聖典にも書いてなかったな
0763無記無記名
垢版 |
2018/06/29(金) 18:35:00.45ID:4cBZ6Tn4
柔らかい人間の体が硬いコメに勝てるはずがない
0764無記無記名
垢版 |
2018/06/29(金) 18:42:55.74ID:olZ0xCBb
米帝とは仲良くということだな
0765無記無記名
垢版 |
2018/06/29(金) 19:33:36.02ID:uREc4zzN
ドアジムは嫌だ
チンスタがいい
0766無記無記名
垢版 |
2018/06/29(金) 20:05:17.95ID:IRv9JjEv
ドアジムとチンスタって安いモデルなら差額数千円じゃん。チンスタなら色々捗るし重宝するぞ
0767無記無記名
垢版 |
2018/06/29(金) 21:03:32.37ID:3bcD+3/Y
チンスタ何台も買ってきた俺が間違いなく言えるのは引っ越しのときにクソ邪魔、処分するにも金がかかる
0768無記無記名
垢版 |
2018/06/29(金) 21:07:43.88ID:s731z6Ch
引っ越しの時に邪魔って業者に頼むんだから関係なくね
0769無記無記名
垢版 |
2018/06/29(金) 21:36:09.51ID:uREc4zzN
>>767
かけりゃええやん
0770無記無記名
垢版 |
2018/06/29(金) 22:50:18.92ID:antsPeeU
>>767
pulk up mate or ドアジム 
ドアジムは怖いけど。
女の子が落下する動画あったし
0771無記無記名
垢版 |
2018/06/29(金) 22:54:10.52ID:antsPeeU
>>738
昔はインターバルは短い方が良いと言われたけど
今は短いと反復回数が減って総ボリュームが減るから
よくないと言われてる。
0772無記無記名
垢版 |
2018/06/30(土) 01:06:09.51ID:3c1bR3I8
公園最強
鉄棒とジャングルジムで万事オッケー👌
0773無記無記名
垢版 |
2018/06/30(土) 02:56:59.70ID:agEqiLqN
公園でトレーニングした後は(;´Д`)ハァハァ言いながら公園のママさん達をナンパしてる
0774無記無記名
垢版 |
2018/06/30(土) 07:19:51.03ID:sHCXcSLE
>>760
軟骨が劣化してんじゃないの?
0775無記無記名
垢版 |
2018/06/30(土) 07:51:31.82ID:23FRrKEl
チンスタにロープかけて色んな種目を補助アレンジしてるし公園とかダルすぎ
それにガチのトレ日以外にもこまめに片手でぶら下がったりして負荷慣れトレーニングしてるし
格好も仕事に着てった白シャツとパンツで洗い物一切増えないし
チンスタ最高
0776無記無記名
垢版 |
2018/06/30(土) 07:53:46.99ID:23FRrKEl
暑い寒い雨が虫がとかまじうんこ
0777無記無記名
垢版 |
2018/06/30(土) 08:00:00.42ID:Yl02FJAW
梅雨の時期には物干し台になるし
0778無記無記名
垢版 |
2018/06/30(土) 09:26:11.94ID:6M60BrKq
さあ今日も橋を100回やって気分爽快で身体も強くなってきたぜ!
0779無記無記名
垢版 |
2018/06/30(土) 10:53:12.58ID:Q28+uOo8
自宅だと気持ちの区切りがな
暑さや蚊の攻撃はあるけど
野生の環境で練習したいわ
0780無記無記名
垢版 |
2018/06/30(土) 12:21:13.18ID:UwMg4Rgc
序盤に出てくる人物の話、どこまで本当なのかよくわからん。ノンフィクションは徹底してほしかったな。
0781無記無記名
垢版 |
2018/06/30(土) 13:00:39.16ID:23FRrKEl
>>779
気合いはどこでも体暖めるうちに出るだろ
そうでないなら愛が足りない
0783無記無記名
垢版 |
2018/06/30(土) 15:56:31.84ID:veBI16/u
1年以上やってるけど最初の1回やりはじめるまでは面倒だなと思ってるよ
作業興奮って念じて一回目やり始めると気にならなくなるけど
0784無記無記名
垢版 |
2018/06/30(土) 15:59:00.57ID:agEqiLqN
寝つき悪いので寝る前にやってる
0785無記無記名
垢版 |
2018/06/30(土) 18:00:08.84ID:lBDvLxR4
暑いとやる気が激減する。肌寒いくらいがいい、真冬でも公園で懸垂は汗かくし。
0786無記無記名
垢版 |
2018/06/30(土) 18:08:56.34ID:OeVfcCUO
肘関節がすぐ痛むから関節辺よんでみたんだが
ホールドによって関節がよくなるっていうから試してるんだがあまり変わってる気がしない
だれか効果あった?
0787無記無記名
垢版 |
2018/06/30(土) 19:15:36.98ID:Q28+uOo8
夏は4種目×1セットで10分以内だな
春と秋には練習後にアイスかビールで
あと小学生の女の子と友達になれる
0788無記無記名
垢版 |
2018/06/30(土) 19:31:24.92ID:jvFdL0Aw
おまわりさんこいつです
0789無記無記名
垢版 |
2018/06/30(土) 21:02:28.16ID:Ay7LJsPT
756だけどドアジムだと後々物足りなくなりそうなのでチンスタにする
前のレスにあったpull up mateが良さそうだけど
国内では買いにくそうだから ハイガー の アイアンバー 注文しました
0790無記無記名
垢版 |
2018/06/30(土) 21:04:18.44ID:Ay7LJsPT
チンニングスタンドをチンスタと略すのネット漁って余りみないけど
囚人スレ特有の言い回しなのかな?
0791無記無記名
垢版 |
2018/06/30(土) 21:31:47.34ID:u0ctgmpz
ニータックむずいんやて
腰筋痛なるんやて
0792無記無記名
垢版 |
2018/07/01(日) 09:54:52.10ID:LBn5+6aB
CC始めたらベンチでやった肩の痛みが改善された
0793無記無記名
垢版 |
2018/07/01(日) 10:16:16.97ID:mj5tvOoG
CCつうかトリフェクタが肩の痛みに効くよね
0794無記無記名
垢版 |
2018/07/01(日) 11:30:37.02ID:NxHUlh+A
トリフェクタのことを考えるだけで、
僕は、もう......
0795無記無記名
垢版 |
2018/07/01(日) 11:42:14.25ID:c5uc4q9o
Nホールド無理だわ、腕を精一杯伸ばしてもケツが床についてる状態だもん
0796無記無記名
垢版 |
2018/07/01(日) 11:53:37.41ID:NxHUlh+A
>>795
お前の下に屈強なガチムチが仰向けになっていて、腕で体を支えなかったら、下からそびえるガチガチのチンコがけつの穴に進入してくると想像すればNホールドできるはず
0797無記無記名
垢版 |
2018/07/01(日) 12:18:27.93ID:/cQzWOG+
>>795
雑誌重ねてみてもいいし、いくらでも補助方法はあるだろうに。
CCやってる奴は言い訳好きが多いな
0798無記無記名
垢版 |
2018/07/01(日) 12:28:02.28ID:KRwXpY/x
>>796
むしろ侵入してほしいけどな
よろこんで迎え入れるわ
0799無記無記名
垢版 |
2018/07/01(日) 17:24:49.07ID:zUBazGlb
腕立て伏せやりすぎて腰を痛めるとかある?
ちょっと反り腰気味になっているのが前から気になってたんだが。
0800無記無記名
垢版 |
2018/07/01(日) 17:33:24.18ID:iv5SNn1R
>>799
普通にある
腹筋で上体を真っ直ぐに保てず腰椎に直接負荷がかかってる
割と洒落にならないダメージになることもあるので、まずはプランクで腹筋の強化と痛くならない腰椎の角度を身につける事を勧める
0801無記無記名
垢版 |
2018/07/01(日) 22:17:05.59ID:nhPsMp46
他のサイト見てると各部トレーニング週一でいいらしいけどさ
週一だとトレーニング後168時間経過するわけだよな
72時間で超回復終わって劣化が始まるのに168時間毎でいいってどういうことなの?
0802無記無記名
垢版 |
2018/07/01(日) 22:52:48.53ID:3xnH1JC1
マシンで特定の筋肉だけ鍛えるなら同じメニューを週2〜3でやるが
CCの場合は背筋をプルアップとブリッジの2つで鍛えるから
BIG6を週1でやる感じになるのでは
0803無記無記名
垢版 |
2018/07/01(日) 22:53:39.77ID:M5ctDJdo
毎晩公園でトレーニングしてると全く同じこと考えてる公園トレ常連の体育会系のお兄さんと深夜の公園で二人っきりになるんだがホントこれどうにかしてよ…
週2ペースで遭遇してるわ…
なんで深夜の誰もいない公園で俺は鉄棒シェアなんてしてるんだろう
0805無記無記名
垢版 |
2018/07/02(月) 02:50:31.09ID:3eq60igJ
筋トレスケジュール管理するアプリ作ってくれよ
0807無記無記名
垢版 |
2018/07/02(月) 03:27:50.98ID:7XVzvjlK
>>801
そのあたりの研究は日進月歩だからなぁ
どんどん最新理論が変化してる
筋肉は部位によって回復時間も違うし
人によって、食事によって、生活によって、年齢によって
ほんといろいろな要素が絡んでくる
それに筋肉が回復しても関節が回復しないこともあるからな
でもウェイトリフターは毎日練習して結果出していたりもする
週1、週2、週3、それぞれどれくらい斤量が増えるかという論文では
大体週1で60、週2で100、週3で120くらいの増え方だったと思う
俺は週2でやってるけどこれは俺の関節の回復力ややる気が週2で限界だから
自分でやりながら探っていくしかないと思う
誰にでも適用できる黄金のメニューみたいなものはない
0809無記無記名
垢版 |
2018/07/02(月) 08:06:52.34ID:SqI4yLlR
>>801
実際のところ大抵のCCやる人のレベルや運動量なら週2、3あるいはもっとやった方が強くなると思うよ
ただ他のトレも含めた多くの経験者の認識として週一きっちりやればトータルでまず間違いなく成長に振れる
疲労が残って怪我する可能性が低く毎回ベスト
0810無記無記名
垢版 |
2018/07/02(月) 08:15:17.56ID:SqI4yLlR
コンディションで取り組めるメリットがある
てか筋肉って回復&成長してるか劣化してるかの二択じゃないからな
異化と同化は常に同時進行してて回復と同化感度の上昇がセットではないし普通の運動強度の生活して十分な食事、タンパク質を摂取してれば一週間程度トレしなくてもトータルで異化が上回るようなこともない
0811無記無記名
垢版 |
2018/07/02(月) 08:26:22.21ID:SReoe1WG
コンディショニングとトレーニングの違いかな
0812無記無記名
垢版 |
2018/07/02(月) 09:30:24.97ID:fwl/C470
年齢は考慮しなくていいの?
10代20代は回復力が高いから週2ペースでもでいいと思うけど、40代以上は週一を守るべきだろう
0813無記無記名
垢版 |
2018/07/02(月) 11:09:16.60ID:7XVzvjlK
人によって違うとしか言えないわ
石井直方先生によると筋肉の回復力も
トレーニング頻度を上げると上昇するみたいだし
自分で探るしかない週1か2以外にも4日毎、5日毎、6日毎など
中間の選択肢もあるし
0814無記無記名
垢版 |
2018/07/02(月) 11:56:51.04ID:Ns3JCyAj
土方の理屈というか
自転車選手も同じこと言っているが、しのごの言わずに
毎日体をいじめていれば、いつのまにかできあがっているという考えがある。
0815無記無記名
垢版 |
2018/07/02(月) 12:14:12.69ID:d+Qe4YnY
俺も毎日やってる
神経系も活性化するし
150キロのバーベルとは違う
各部位を週に一回とか物足りない
0816無記無記名
垢版 |
2018/07/02(月) 12:22:13.01ID:JbSLLJMY
好きにすればいい
0817無記無記名
垢版 |
2018/07/02(月) 12:26:22.18ID:tG3a01t0
>>814
怪我する怪我するってのがこの本の重要なアイデンティティだからえらい強調されてるし鵜呑みにしてるのも多いけど
念入りなウォーミングアップ、丁寧な動作、集中
これ厳守してれば多少オーバーワークでも自重で怪我なんてしやしねーからな
とりあえずしばらく頑張ってみて余りに疲れが残る、ベスト回数が出ないが続いてから頻度下げろと
0818無記無記名
垢版 |
2018/07/02(月) 12:32:07.48ID:C4PUhH8L
むか〜し、一日6秒でもいいから筋肉を使うと発達し続けるって理論があったよね
囚人やポールは毎日やってたんじゃないかな
懲罰房とかのプログラムはそうだし
0819無記無記名
垢版 |
2018/07/02(月) 13:23:20.04ID:C3uAGSFU
トリフェクタは毎日やっている?
それとも休息日にやったほうがいいのかな?

ツイストは毎日できるけど他二つはけっこうハードなんだよね
0820無記無記名
垢版 |
2018/07/02(月) 13:43:02.67ID:oUYrrumj
結果が出なければ頻度を上げるは本にも書いてある
0821無記無記名
垢版 |
2018/07/02(月) 14:06:50.07ID:fwl/C470
>819
トリフェクタは毎日やってるよ
全部やっても1、2分で終わるものだし、やらない理由がないだろう
俺はこれのおかげで肩の痛みから解放された
0822無記無記名
垢版 |
2018/07/02(月) 14:09:48.78ID:mmOgifZ4
頻度を上げるとひんどいよ
0824無記無記名
垢版 |
2018/07/02(月) 17:24:18.99ID:d+Qe4YnY
一日6秒はブルワーカーじゃね

あと、急に超人ルーティンとか
極端な量のトレが出て来るしな
0826無記無記名
垢版 |
2018/07/02(月) 19:29:13.58ID:KOPP76e7
最大効率は「追い込まずに高頻度で週間ボリュームを稼ぐ」なんて新しい理論もあるしな
筋力を貯金して、次回トレのボリューム稼ぐのは、理にかなってるのかもしれん
0827無記無記名
垢版 |
2018/07/02(月) 21:26:36.70ID:ZkQ3VReK
回復すんのに72時間かかるっておかしくね
生物学的におかしくね
睡眠中に回復しろよ
0829無記無記名
垢版 |
2018/07/02(月) 22:19:16.09ID:LLLTb0BK
これを自重のみで作るから凄いよな
0830無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 03:11:49.81ID:vYgvxhQn
>>828
昨日深夜にG+で全日本の女子レスリングやってたけど
皆惚れ惚れするボディバランスだったよ
時間かけて部位ごとのウエイトトレやるよりもレスリング始めた方が早いんじゃないのかって思ったくらいw
0831無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 03:38:38.16ID:bNm1kThU
>>830
おいおいレスラーはみんなウェイトやってるよ
0832無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 03:59:29.91ID:8de1PxuX
トリフェクタは毎日何回でもやっていいって書いてあるけど
Lホールドかなり筋力使うけどいいの?
0833無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 04:31:40.75ID:Ax+NQhzm
レスリングって強靭な胴部と足腰の筋力が必要なCCが一番苦手なやつやんけw
レスリングの身体能力が欲しいならCCやっとる場合ちゃうぞw
0834無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 04:50:34.29ID:4s8cdqbC
トリフェクタってなに?
検索してもうまく引っかからない。
0835無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 10:02:19.96ID:8HiBc19l
痛めた身体、硬くなった体を蘇らせる秘密兵器
前面、背面、側面の筋肉のバランスが悪くなって身体が痛みだしたときに、行うらしい
0836無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 11:29:08.78ID:5PWBLamq
トリフェクタのために肘付き椅子買ってきたぜ!
これグリップも鍛えられて一石二鳥かも
0837無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 11:47:37.91ID:9uUSPWuU
>>830
どんな才能であろうが何歳であろうが、レスリング始めさえすりゃ誰でも全日本クラスと同じボディバランスが手に入るってのなら、それもいいかもね
0838無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 11:55:59.91ID:6+AQn/FT
トリフェクタは動的ストレッチにも静的ストレッチにもなるんだろ?
筋トレ前にやってもいいし筋トレ後にやってもいいって解釈してるけどあってるよな
筋トレ前は必要ないからやらんけど筋トレ後は静的ストレッチやらない代わりにトリフェクタやってる
あと休みの日もやってる
0839無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 12:40:18.40ID:yD/hBhwZ
いきなりですが、もし運動経験の全くない
人がレスリングのスパーリングをし
たら……まあ一〜二分が限度でしょうね
。下手をしたら、スパーリングの最中に吐い
てしまうかもしれません。レスリングの攻防
がどれだけキツいものか……経験のない方
にはわからないでしょうね。少なくとも、
私はボクシングやキックボクシングの
スパーリングの方が楽だと感じます。これも
個人差はあるかもしれませんが……。

 レスリングという格闘技は、全身の
パワー、スピード、スタミナ、そして柔軟性
を要求されます。実際、「レスリングこそが
あらゆる格闘技の下地になる。レスリングの
経験は、後でどんな格闘技に転向しても
役立つ」と言っていた人もいるほどです。
実際、総合格闘技ではレスリング技術は必須
科目ですが……キックボクシングなどの打撃
系でもレスリングの技術を学ぶことにより、
相手の突進やクリンチを上手くさばくことが
出来るようになります。実際、試合で頭から
組みつかんばかりの勢いで突っ込んで来る
選手がいるんですよ……。
また、空手とキックボクシングの世界で
活躍した、とある格闘家も「レスリング選手
の身体は強靭であり、格闘家としては理想
的」と言っていました。柔道もそうですが、
人と組み合い、押したり引いたりする競技と
いうのは、それだけで全身の筋肉の強化に
なります。ウエイト・トレーニングでは
鍛えられない、小さな筋肉をも鍛えることが
出来ます。結果として、強靭な肉体が
出来上がるわけです。
0841無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 13:31:26.57ID:dIs6xTvp
レスリングが優れているのはわかるが
日本国内でレスリングを習える場所が少なすぎる
0842無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 13:47:35.98ID:yAqFeJRm
レスリングより柔道の方が優れてる。相手の道着を掴んで引いたりコントロールする動作はCCにもつながる
0843無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 20:23:42.06ID:D+7VQlo9
柔道やブラジリアン柔術やってると握力めっちゃ鍛えられるよ、ハンギングをやる必要がない
0844無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 20:55:01.51ID:PALK0axb
野村忠宏は40kgちょい
0845無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 21:27:23.40ID:Ax+NQhzm
>>842
それ何となく片手プルしてるってだけだろw
柔道もレスリングも舐めすぎだわw
0846無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 22:14:31.83ID:X75d6yXe
レスラーや柔道家でアクロバティックなCCのステップ10を出来る人がどれだけいるかな?
0847無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 22:30:28.57ID:tJZ6G0uC
>>843
一般的な握力ってクラッシュの力でしょ?
組み技で主に使うのは把持力だと思うが
0848無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 22:33:32.84ID:fEh3T9Dr
レスリングは筋力の優劣が試合を決めることも多いのでほとんどの選手はウエイトトレーニングしてる。
はっきり言ってCC程度では不十分。柔道やブラジリアン柔術なら技の掛け合いの要素が多いからCCでもいいかも。
0849無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 22:44:10.03ID:PALK0axb
>>846
スポーツや格闘技で役立たないパフォーマンスに過ぎない
0850無記無記名
垢版 |
2018/07/03(火) 23:36:46.74ID:x6HqtkTN
なんとなくいつも行ってる餃子の王将のカロリー調べたら1食で1500キロカロリー超えるんだが
俺はほぼ1日1食みたいなもんだからいいけど
1日3食食ってる人はこれどうやって消費してんだ
朝昼食ってなんか飲んだら3000キロカロリーぐらいいくんじゃないの

なんか書いててスレチっぽいと思ったけど筋トレにカロリーは必須だから気にしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況