X



筋トレ定番ダンベルカールの一般人平均とは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2018/04/29(日) 10:00:33.73ID:eMvJkFwQ
10キロ10回くらいかな?
一応言っとくけどおまえら基準じゃなくて本当の一般人基準な
年齢は20代から50代までの成人
0002無記無記名
垢版 |
2018/04/29(日) 10:06:52.55ID:Rz+lHcN9
>>1
一般人の定義が、ジムなんて通ってない普段筋トレしてない人ってことであれば10kgなんて無理だよ。
今日初めてダンベル持ちますって人はストリクトで5kg✕10回✕3セットで十分。
0003無記無記名
垢版 |
2018/04/29(日) 11:03:15.04ID:eMvJkFwQ
>>2
そんなに弱いもんなのね
学生時代格闘技以外のスポーツやってた人でやっと10キロ10回ってとこかな?
0004無記無記名
垢版 |
2018/04/29(日) 11:30:49.74ID:CVRIBWhg
俺は28で運動部経験なしの社会人で3月からはじめたけど10キロ10回できるようになったのなんて最近だよ。それもフルパワーになんなきゃいけないからかなりきつい。
特に右利きだからか左がほんとつらい。7キロなら余裕なんだけど。
一般人がある程度きかせて10回できるのは5〜7だと思うけど
0005無記無記名
垢版 |
2018/04/29(日) 11:36:41.58ID:BfWDPZZr
ここトレーニング板なのにトレーニングしない一般人の話ししてどうすんの?
過疎スレも数カ月保守される板にゴミスレ建てんな、削除依頼出しとけクズ
0006無記無記名
垢版 |
2018/04/29(日) 12:37:36.01ID:f7S4xlh1
カネキンスレのアキラさんって知ってるか?
バーベルカール200キロだぞ確か
0008無記無記名
垢版 |
2018/04/29(日) 16:21:21.90ID:IMVqhJOz
ストリクトなら10kg10レップは無理だろうな
逆にチートなら15でも5レップ程度は出来るだろう
0009無記無記名
垢版 |
2018/04/29(日) 16:40:28.60ID:b0lweqLa
カールは技術種目だから、重量関係ないんだよ。
そもそも物理的にダンベルで35kg以上は190はるかに超えるようなガタイないと無理だし。

ダンベルベンチあたりなら、パーシャル、スタポジでかなり力必要になるから
考える意味あるかもしれない。

ダンベルベンチだと20kgが平均じゃない。
0010無記無記名
垢版 |
2018/04/29(日) 17:32:44.79ID:C4/un3Tm
>>6
間違ってるぞ
200キロのバーベルフライだ
0011無記無記名
垢版 |
2018/04/29(日) 18:01:20.25ID:G0BmgHVL
そもそもカールは定番なのか?
0012無記無記名
垢版 |
2018/04/29(日) 18:15:34.77ID:EeYeFW8o
筋トレ一切してないヒカキンが動画で10kg10回全くスピード落ちずにやってたよ
あの感じなら12kgでも10回3セットは上がると思うからこのくらいが平均じゃないかなー
0013無記無記名
垢版 |
2018/04/29(日) 18:39:16.12ID:zsaR6lEB
俺トレ歴10年だが15kgだわ。才能ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況