X



belegend ビーレジェンド プロテインを語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2018/04/23(月) 18:59:54.75ID:UDN2bpKz
何かと話題のビーレジェンドってぶっちゃけどうなの?
0002無記無記名
垢版 |
2018/04/23(月) 19:16:58.55ID:8aUsA3jO
ビーレジェとかアルプロンとかマイプロテインの登場で駆逐されてくのかな
0004無記無記名
垢版 |
2018/04/23(月) 19:52:04.81ID:zsJeaorR
確かに高いわ。登場した時は安かったイメージだったがマイプロが破壊的すぎた。
ビーレジェがマイプロのような紹介制度を導入してあの価格帯に持って行ってくれたらマイプロなんかより美味しいし国産だしで絶対売れると思う
0005無記無記名
垢版 |
2018/04/23(月) 21:23:01.00ID:QywbJ2mr
マイプロは安いだけだからな。含有量も少ない
0007無記無記名
垢版 |
2018/04/23(月) 22:29:59.70ID:UDN2bpKz
波動拳風味、純粋に不味かった(涙) あれのリピートはないな 
0008無記無記名
垢版 |
2018/04/23(月) 23:17:11.06ID:4vaFttBY
>>4
国産の時点で買いたくないわw

食品後進国やぞこの国。原料に何使われてるか知れたもんじゃない。
0009無記無記名
垢版 |
2018/04/23(月) 23:20:30.93ID:p4/Kk6M2
>>1
国産として、むちゃくちゃ安くもないがむちゃくちゃ高くもない
味のバリエーションが豊富で、好みに合えば「プロテインにしては」みたいな但し書きをつけなくてもいいくらいには美味しい
総じてプロテイン初心者に勧めるにはいいんじゃないかと思う
慣れてきたら、より安さなり更なる味のバリエーションなりを求めてよそに手を出せばいいだろう
0010無記無記名
垢版 |
2018/04/23(月) 23:22:16.58ID:p4/Kk6M2
>>8
いろんな人がいるねえ
俺は国産だから安心して買ってたんだが
0012無記無記名
垢版 |
2018/04/24(火) 08:52:24.95ID:ciTADAON
海外のより安定して味がうまい
プロテイン飲めば筋肉つくと思ってる人に勧めてる
0013無記無記名
垢版 |
2018/04/24(火) 09:43:22.62ID:itzRvnT4
味が美味いからのんでる
メロン味やばい
味以外は並以下だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況