X



初動負荷 理論 トレーニング 2018/04/09〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0473無記無記名
垢版 |
2019/01/12(土) 01:29:59.58ID:xJdEx/SL
>98.0から94.0は二ヶ月ちょっとで-4.0cm

→98.0はあまり練習を積まず遊んでいた時期で体脂肪率も高め
94.0に減少後もまたケツ肥大傾向(体脂肪は落ちながら)が確認できる


>(高校時代と練習内容が変わり)「7〜8kg増はあっという間。身体が重たいし、ずっと疲れているような感じで...」p.78

→これは「高校3年の国体で優勝したころと比べると」で、環境の変化に起因するものであり比較時期と条件が違う
1年秋〜2年春の体重には、上記のような変動は見られなくなっている


>そして大学4年の「初めての大きなケガ」p.249

→その僅か数ヶ月後にベスト近くで走って日本代表に内定しているし、このハム受傷が尾を引いて約一年半後のケツのサイズ縮小させたとも思えない
0475無記無記名
垢版 |
2019/01/12(土) 01:58:18.79ID:xJdEx/SL
小山計測88cmを基準とすると、出てる数字で伊東のケツがでかいのは揃って不調で走れていない時
やはりワールドウィング訪問前の伊東は、好調で走れている時にはケツが小さく(ふくらはぎは太く)なる傾向があったのかねぇ
そう考えれば、92年に10月までかなり好調パフォーマンスでベスト更新していながら11月ワールドウィング訪問時にはケツが88cmだったことにも、なんとか説明がつく
ベスト出すほど好調でケツが肥大化しないまま絞れていた、と
0476無記無記名
垢版 |
2019/01/12(土) 14:12:03.99ID:wkJoGfyG
一番のお布施は会費だろwww
0477無記無記名
垢版 |
2019/01/13(日) 10:17:34.47ID:Bh/biVnM
なんだ10代で既に98センチのデカ尻だったのか
0478無記無記名
垢版 |
2019/01/13(日) 12:22:14.84ID:j5Tfsr5u
アスリートインタビュー|伊東浩司:CramerJapan
http://www.cramer.co.jp/training/interview_1.html

「僕も大学4年までは、指導者の言うことだけに従う、よくあるタイプの運動部の選手でした。
勿論そこには、合理的なトレーニングやコンディショニングなどはありませんから、常にケガの連続でした。
自分の大学時代までの記憶は、ケガとの戦いばかりです。常にどこかが痛かったり、
一つのケガがある程度治っていても、次のケガが心配だったりして、
競技に心底全力を投じたという感覚が持てなかったほどでした。

大学4年の関東インカレで、またそれまでと同じように肉離れをしていました。
今思えば、コンディショニングもメチャクチャでしたし、
大腿四頭筋とハムストリングスの筋バランスなども考えたことがありませんでしたから、当然の結果です。
ここで今まで通りの道をたどって復帰しようとしていたら、多分、今の僕はなかったでしょう。
しかし僕は何かを変えたくて、以前からその視点や手法に興味のあったクレーマーの外園さんを訪ねました。」
0479無記無記名
垢版 |
2019/01/13(日) 13:27:39.34ID:94YFzM3F
インチキ初動負荷

普通の筋トレやらずに
初動負荷やってると、一気に20歳老化が早まる
0480無記無記名
垢版 |
2019/01/13(日) 22:14:53.29ID:j5Tfsr5u
>>193

"イチローがオリックス時代から取り組む初動負荷理論のトレーニングや昨季から導入したビモロスパイクの存在が大きいことは本人も認めるところだ。
継続するだけでなく、常に先を見据えたトレーニングを怠らないところがイチローたる所以と感じるが、彼は日米通算4000安打を達成した2013年8月21日に
こんな言葉を残している。当時は39歳と10カ月だった。

「年齢に対する僕以外の人の捉え方で煩わしいことがいっぱいある。これは35歳を過ぎてから生まれてきたが、そういうことと戦うことはとてもストレスになる。
時間という概念は人間が作ったものだと思うけれど、もし、それがなかったら、僕は一体いくつに見えるのか。いろんなことが前に進んで行く(時代の)中で、
僕が使っている野球の道具は最高のものであり、僕がしている(初動負荷理論)トレーニングも、人によって違う部分はあると思いますけれど、
何十年も前の人と比べたら考えられないようなトレーニングなんですよ。それを続けている僕がその(一般的な年齢の)括りで評価されるのは残念ですよね。
これは先輩たちがなかなかやってきてくれなかったので、そういうきっかけを作るのは僕たちの使命だと思う"

42歳になって最速タイムを大幅更新。不可能を可能にするイチローの俊足。(2/2) - MLB - Number Web
https://number.bunshun.jp/articles/-/826502?page=2
0481無記無記名
垢版 |
2019/01/14(月) 00:31:49.07ID:7ok4BgJt
尻デカの成果さえ実は大したことないんだな
0482無記無記名
垢版 |
2019/01/14(月) 00:42:47.81ID:Hn6e0V8X
>>465

"私のひつこさに根負けした不破さんから出た言葉は、
『いや〜俺も最近、伊東選手が通っているワールド・ウイングに通っているんだ。松村も習いに行ったら世界が変わるぜ!』
これ以上は秘密だから、知りたかったら直接指導を受けてみるといいよと言われた。

今まで一度も見た事のない動作。
そして、ピンのついていないスパイクの方がいいと言う。
常識では考えられない事を平然とした顔で話す不破さんの顔が脳裏から離れない。

ワールド・ウイング? 初動負荷理論? 小山 裕史? 謎だらけであった。"

研究レポート第21回  スポーツケア整体研究所
http://www.sportcare.info/report/report21.html
0483無記無記名
垢版 |
2019/01/14(月) 01:14:03.99ID:gIZB5VUw
>>472
岩瀬の魔球なんて毎年のようにハッタリかましてたなW
結局使えず引退W
山本はもうそういう性格を理解して受け流していたな
0484無記無記名
垢版 |
2019/01/14(月) 08:02:32.82ID:Hn6e0V8X
>>471
https://twitter.com/deepseafish0/status/1083930278286942209
初動負荷スレ>>473 
「このハム受傷が尾を引いて約一年半後のケツのサイズ縮小させたとも思えない」
「思えない」のはオマエが鳥取ワールドウィングをなんとしても悪者にしてやろうという恨みが強すぎるからだね(笑)

ケガしてトレーニングの進捗が滞ったり強度を落としたりっていうことはよくあることなんだから
「このハム受傷が尾を引いて約一年半後のケツのサイズ縮小させた」可能性はふつうにあるでしょ 
「初めての大ケガ」「重症」だったんだし

その大学4年時の「大陥没」の「左ハムストリングス完全断裂」のリハビリトレーニングでお世話になった
クレーマージャパンの方針もとにかく筋肥大っていう感じじゃなさそうだし、
その後のトレーニング内容も変わってるわけでしょ

そもそも1,2年時に比べて走る練習量も増えた大学3年以降(「長距離っぽい」「本数」重視の練習が増えて
すでに1,2年生時より細くなってた可能性もある)の形態測定のデータもないんだし、
そうである以上、1992年11月鳥取初訪問時には大学1,2年時より尻が細かった可能性は排除できないでしょう 

p.78では練習「量」が減ったから体重が7-8kg増えたって書いてるんだから、量が増えた3年時には体重減ってる可能性は十分あるし、
7-8kg細かった高校時代のほうがタイム速かったわけでね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0485無記無記名
垢版 |
2019/01/14(月) 08:04:25.45ID:Hn6e0V8X
>>484
https://twitter.com/deepseafish0/status/1083931842238078976
大学1年2年の「臀囲」は「走れない」タイムの出ない頃の数値(高校時代から体重7-8kg増)で、
典型的な「筋肥大して動けなくなった」悪いパターンだったわけで、

当時は「体重が一向に減っていかないので、トレーニング内容に不満をもっていたp.246」んだから、
その調子の悪いときの体重・体型に固執することもなかっただろうしね

大学4年の「重症」「大陥没」肉離れ後のクレーマージャパンのリハビリメニュー表6のスクワット重量が
大学1・2時の表4より少ないのは、ケガから間もないからっていうこと以外に、
もしかしたらその後も「ウェイト増やしてケガするくらいなら無理せず重量落として丁寧にやろう」
みたいな方針だった可能性もある(膝関節伸展優位スクワットに変わりはないが) 

(ワールドウィング訪問前には)「どこでデータを測っても『筋力が弱い』と言われてきた」p.10

もちろん、小山さんの他のチートのことを考えると「数字を盛った」可能性もあるけど、
「(当時の)ワールドウィングに行って伊東は筋肉が小さくなってだめになった」という事実に反する
印象操作でゴリ押しするのは得策じゃないよ(笑)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0486無記無記名
垢版 |
2019/01/14(月) 12:14:22.78ID:rSFm8Cvp
元々100弱あった人間の尻を102にしてドヤ顔してたんかwww
0487無記無記名
垢版 |
2019/01/14(月) 23:02:05.86ID:Hn6e0V8X
>>485
https://twitter.com/deepseafish0/status/1083933703464574976
『疾風になりたい』 p.111
(ワールドウィングの股関節スクワット習得について)

伊東浩司「これが94年のこと。ツボにはまったような気持ちだった。
それまでは膝で支えていたが、そうではなくて背筋と脚の後ろの面で支えるやり方」
『ああ、これか』『これだったら、なんぼでもできるわ』という感じになった。
同じ運動を継続して1年、2年とやっていたので、それなりの基礎的な力はついてきていたのだと思う。」

つまり、股関節スクワット習得前の大学時代のスクワットは「共縮」の強い膝関節伸展優位のスクワットだったということ
表3の「大腿部」周長の前後バランスも、ワールドウィングの股関節スクワット習得前後で形態が同じってことはないでしょう>>478
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0488無記無記名
垢版 |
2019/01/14(月) 23:07:33.86ID:Hn6e0V8X
"中日の祖父江大輔投手(31)が12日、山井らと行っている鳥取市のトレーニング研究施設
「ワールドウィング」での自主トレを公開。“魔球”の習得に取り組んでいることを明かした。"

"現段階で「6割」と完成形ではないため今後、ブルペンで練習を重ね、
精度を上げ実戦で使えるか判断していく。"

スポニチ Sponichi Annex
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/01/13/kiji/20190112s00001173221000c.html
0489無記無記名
垢版 |
2019/01/21(月) 17:41:10.97ID:QKX3oN8U
流石いつの間にか公称身長が伸びている小山さん
0490無記無記名
垢版 |
2019/02/03(日) 06:40:39.57ID:a/bJU0tf
今年のプロ野球で活躍できそうな初動負荷選手って誰?
0492無記無記名
垢版 |
2019/02/03(日) 20:58:19.25ID:cFRPG/Wr
内川のように自宅にマシンを置いても、信心が足りなければ終動負荷トレにも手を出す
看板にするに値するような初動負荷アスリートとやらが生まれることは難しいだろう
初動負荷トレは"終動負荷否定"を前提としている
つまり、「それぞれのいいとこ取りをすれば良い」というのは初動負荷トレに対する正しい評価の仕方ではないのだ
0493無記無記名
垢版 |
2019/02/03(日) 21:51:31.04ID:vOcuz8Ju
小山裕史2007「...ゴルフを始めとして、あらゆる動作というものを少しでも効率よく、身体の負担を少なく行なうために、

『トレーニング方法』や『荷重バランス』『立ち方』等を考えていこうと、それこそが初動負荷トレーニングのテーマなのです。」

GOLF TODAY (ゴルフトゥデイ) No.392 (2007年10月04日発売)
https://www.fujisan.co.jp/product/968/b/164361/
0502無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 06:39:30.17ID:htiz0MOR
"マリナーズのイチロー外野手が20日(日本時間21日)、アクシデントに見舞われた。
米アリゾナ州ピオリアのキャンプ施設で行われた実戦形式の打撃練習「ライブBP」で
2010年のサイ・ヤング賞右腕フェリックス・ヘルナンデスと対決。
5球目の引っかかったスライダーが、右足の外側にワンバウンドで当たった。"

イチローにアクシデント発生! CY賞右腕から死球で練習早退「地味に痛い」
https://full-count.jp/2019/02/21/post302889/
0503無記無記名
垢版 |
2019/02/22(金) 06:41:39.15ID:htiz0MOR
>>502
"空振りをした直後の5球目、曲がりの速いスライダーがイチローの右足をショートバウンドで襲う。
右足を踏み込んだ直後とあって、さすがのイチローも避けきれなかった。"
https://full-count.jp/2019/02/21/post303249/
0506無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 21:14:39.18ID:INvZsEbF
>>502
"練習後に取材に応じたイチローは、心配された右足の状態について「今日はもう何ともない。限りなく100(%の状態)に近いですよ」とキッパリ。
「昨日は結構痛かったんですよ、実は」と振り返ったが、自宅で初動負荷理論に基づいた専用マシンによるトレーニングを行ったところ
「寝たら(朝には痛みが)抜けてたって感じですね」と明かした。

“超回復”の理由について「だって血流が良くなるから」とトレーニング効果を挙げ、「ジッとしていたら今日はアウトでしょうね」と語った。

死球について日本で大きく報じられたことについて、「ま、センセーショナルな方がいいからね(笑)」と笑った背番号51。
その表情の明るさが状態の良さを物語っていた。

https://full-count.jp/2019/02/22/post303525/
0507無記無記名
垢版 |
2019/02/23(土) 21:23:58.35ID:INvZsEbF
>>506

2019.02.23

イチロー開幕いける!296日ぶり実戦で即タイムリー「凄い緊張しました」
https://full-count.jp/2019/02/23/post304158/

【動画】マリナーズのイチローが296日ぶりの実戦出場 打つ前に沈み込む「新型打撃フォーム」で2点タイムリーヒットを放つ!
0508無記無記名
垢版 |
2019/02/24(日) 16:09:39.40ID:48HLM8SI
やはり弛緩、伸長、短縮か
伊東浩司の本にも初動負荷は血流を良くする事が最大のテーマみたいな事書いてたな
初動負荷マシンによる怪我からの急回復の例は多い
0509無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 21:33:12.48ID:M0Axf2cs
伊東浩司のフリーウエイトでのスクワット見ると初動負荷マシンの様なテンポでやってる
0510無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 22:04:17.99ID:M0Axf2cs
しかし初動負荷スクワットとかでいくら検索してもまともな情報全く出ないよな
数年前の2ちゃんで詳細な初動負荷スクワットなどの情報が出てたが、それくらい。
その情報はしっかりメモして大いに役立ててる
0511無記無記名
垢版 |
2019/03/01(金) 07:26:09.72ID:nth1ZEA2
>>510
ジムでトレーナーやジムメイトと会話した?
0512無記無記名
垢版 |
2019/03/17(日) 23:02:56.64ID:cDNnvuT3
イチローとともに終わるな…初動負荷
0514無記無記名
垢版 |
2019/03/20(水) 06:16:12.42ID:uw927rCO
凄い投球した=下からのエネルギー伝達技能は維持してる
のに打撃がダメなイチローを救う術は初動負荷理論に無いのか?
深海魚には聞いてない
0515無記無記名
垢版 |
2019/03/20(水) 21:36:56.43ID:u6iP/5QT
小山さんはまだイチローは出来ると思ってるのかね?
0516無記無記名
垢版 |
2019/03/21(木) 21:14:40.22ID:UB0vllcD
初動負荷理論なんて何の役にも立たない事をイチローが証明したなw
0517無記無記名
垢版 |
2019/03/21(木) 21:19:08.58ID:1BSWmPBw
引退らしいwwwwww
0518無記無記名
垢版 |
2019/03/27(水) 21:40:47.36ID:19pTnHbX
イチローに代わる初動負荷スターは誰なの?
0519無記無記名
垢版 |
2019/03/27(水) 23:20:29.94ID:gQVuzb9l
カムマシンってやっぱイマイチだね
0523無記無記名
垢版 |
2019/05/11(土) 22:10:35.95ID:LVsyq6ks
ここって入会するとあのクソ高い靴買わされるの?
0524無記無記名
垢版 |
2019/05/12(日) 21:53:07.05ID:I2ffwEmr
買う買わないかは自由。キャンプは穿かされる。
ちなみに東京で一足目はくれた。今はやってないかな。
0525無記無記名
垢版 |
2019/05/13(月) 10:03:57.66ID:aomlrsNB
初動負荷は効果がある。けれども従来の筋トレやストレッチ、体幹トレーニングはそれはそれで別の効果があるから否定せずに併用すべき。
一昔前はこれら全てが否定されてた訳だけれども
0526無記無記名
垢版 |
2019/05/13(月) 11:01:12.70ID:kA+I+XhU
>>524
入会金や会費も高いから靴プレゼントは良いな

>>525
やっぱり併用した方が競技力は向上するんだろうね
なんで小山さん達は否定的なんだろう…
イチローでさえも…
0527無記無記名
垢版 |
2019/05/13(月) 14:58:41.48ID:aomlrsNB
>>526
どこも自分とこ以外は否定するよ。ジムはストレッチ軽視、ストレッチは筋トレ否定かな。だから初動負荷もそんなもん。本人が選択しないといけない
0528無記無記名
垢版 |
2019/05/13(月) 22:32:37.10ID:UMz+fxLj
筋トレや体幹トレは初動負荷的な動きの真逆だからでしょ
初動負荷=小山さんが提唱する理想的な動き
筋トレや体幹トレはその真逆
だから通常のウエイトトレと初動負荷を併用するなら野球トレーニング革命にある初動負荷のフリーウエイトトレをするべき
0529無記無記名
垢版 |
2019/05/13(月) 23:27:37.51ID:wLNwC+Re
大脳新皮質の活性化どころか脳梗塞にも効果があると謳うが
通常のウエイトトレーニングによって生じた力み癖は解消できないとゆう不思議理論
0530無記無記名
垢版 |
2019/05/14(火) 00:04:19.15ID:kJGBNdkk
初動負荷の言葉にとらわれすぎているのかなと思う
動作解析する本部はわからないけど
初動負荷が初動で筋トレが終動だから相容れないと考えるのは誤り
初動負荷側は初動負荷が万能だから他は要らないと考えているのかなと思う。トレーニングをどれか一つに絞らないといけないなら初動負荷かな。でも筋トレしたから初動負荷が台無しになるようなものでもない
0531無記無記名
垢版 |
2019/05/15(水) 00:36:27.75ID:e1/N7STG
>>527
確かにそうだな
ま、結局は商売だもんなw
0532無記無記名
垢版 |
2019/05/15(水) 13:54:07.04ID:Gre94sJE
S&Cはファンクショナルと名がつくものを毛嫌いするしな
0533無記無記名
垢版 |
2019/05/20(月) 08:00:40.00ID:ncGY3U8Q
スライダーの為に外旋でスキャプラーしてるけど
今のところプラスのみだな
ツーシームにマイナスは感じない
0534無記無記名
垢版 |
2019/05/23(木) 13:11:21.16ID:RpCZzu6z
>>527
>ジムはストレッチ軽視

軽視と否定は全然違うし、そもそもジムがストレッチを軽視しているとも思わないな
初動負荷の利用だって勧めていることも多い
初動負荷側は真逆だけどな
0535無記無記名
垢版 |
2019/05/23(木) 13:16:58.90ID:RpCZzu6z
>>530
>動作解析する本部はわからないけど

本部(小山)こそ全てなんだよなぁ
つーか本部以外頼りなさすぎてヤバい


>初動負荷側は初動負荷が万能だから他は要らないと考えているのかなと思う。

違う違う
他の手法のデメリットを挙げて攻撃する
「必要ない」ではなく「間違った動作」であるから「してはいけない」と
0536無記無記名
垢版 |
2019/05/23(木) 21:30:53.55ID:2tg5+II3
去年はテレビまでも初動負荷を結構な頻度で紹介してくれたが今年はサッパリだな
イチロー、山本昌、岩瀬の初動負荷ビッグ3が引退したら当然っちゃ当然だが…
高橋萌木子に期待だな
0537無記無記名
垢版 |
2019/05/24(金) 04:43:13.82ID:r+si83Cf
深海魚は文字通り底辺に居続ける努力を怠ってない(笑)
0538無記無記名
垢版 |
2019/05/24(金) 11:09:24.49ID:Cm961/92
流行ってないという事は効果ないという事

やる必要はない

宗教臭くて気持ち悪い
0539無記無記名
垢版 |
2019/05/24(金) 13:21:33.33ID:yKvnaugM
リハビリや高齢者のトレーニングとしては一定の効果があるんだから、もっと施設を増やして助成金等で利用者負担を下げるべきだと思うけどな。
区や市の施設に導入したって良いと思うわ。
0540無記無記名
垢版 |
2019/05/24(金) 19:22:04.26ID:UiTrWGpw
リハビリやお年寄りには終動負荷では?
0541無記無記名
垢版 |
2019/05/25(土) 16:05:53.96ID:z9WIaPAu
提携施設だと動作指導が無いってのは痛すぎる
初動負荷マシンをいくらやり込んでも実際のスポーツの動作が悪かったら全く意味がない
0542無記無記名
垢版 |
2019/05/26(日) 18:08:05.21ID:kOsVIj0b
それなら、ワールドウイング は"痛すぎる"と評されるほどに致命的な欠陥のあるビジネスを展開しているってことになるな
0543無記無記名
垢版 |
2019/05/29(水) 19:44:41.99ID:L/trS78Z
料金が高すぎるけどそれで成り立ってるって事なのね
月6000くらいならまた通いたい
0544無記無記名
垢版 |
2019/05/29(水) 23:01:22.97ID:uHLK7hO+
本業でハードワークしてる人の気分転換=ハードなの無理な一般人にぬるいメニュー=ビジネス
は、しゃーない
0545無記無記名
垢版 |
2019/05/29(水) 23:11:06.33ID:Ph/Z27cs
欠陥定義のなんちゃって理論
0546無記無記名
垢版 |
2019/05/30(木) 16:49:16.65ID:AWfqNSTZ
>>545
どこら辺が?
0547無記無記名
垢版 |
2019/05/31(金) 01:15:10.25ID:oaE4kAWv
やはりクッションの強いシューズでダッシュすると気持ち悪い
キレが無くなる
0548無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 04:16:20.21ID:KxNiXWj0
>>547
柔らかい靴でキレを求める競技ってあるの?
0549無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 15:46:42.67ID:Ui3Fuvlk
>>548
何言ってんの?
0550無記無記名
垢版 |
2019/06/02(日) 15:49:44.62ID:odndFVjy
果たして理論として認められる日は来るのだろうか
0551無記無記名
垢版 |
2019/06/05(水) 01:53:37.25ID:Nma63QK7
示さないままゴリ押しで25年、ここまで来たんだからもう無理でしょw
0552無記無記名
垢版 |
2019/06/05(水) 06:48:09.18ID:EL+I8ALf
ttps://twitter.com/deepseafish0と初動負荷は無関係
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0554無記無記名
垢版 |
2019/06/08(土) 22:32:23.86ID:VaLaypwG
論文とか読むと酷いね、この理論(?)
0555無記無記名
垢版 |
2019/06/13(木) 17:39:18.39ID:UIA2dFEO
初動負荷でボディビル大会優勝できますか?
0558無記無記名
垢版 |
2019/06/13(木) 22:12:37.00ID:vsbCkx1h
>>527
>どこも自分とこ以外は否定するよ

ないない
せいぜい「それだけじゃよくない」と自分のやり方を提案するのが一般的


>>528
>だから通常のウエイトトレと初動負荷を併用するなら野球トレーニング革命にある初動負荷のフリーウエイトトレをするべき


要求されるのは極めてデリケートな動作であるのに、クソみたいな質の説明しか載ってないアレか
0559無記無記名
垢版 |
2019/06/13(木) 23:55:52.50ID:HuGA4J4j
初動負荷でパワーリフティング大会優勝できますか?
0562無記無記名
垢版 |
2019/06/14(金) 12:57:58.52ID:OWoC66At
ボディービルダーであってパワーリフターじゃないからな
0563無記無記名
垢版 |
2019/06/14(金) 15:35:03.25ID:UPvGC/Fz
じゃ、ボディビル大会優勝できるな!
0564無記無記名
垢版 |
2019/06/14(金) 15:37:20.23ID:FhQPXfXI
ビルダーの過去は近年隠してるんだからやめたげな笑
0566無記無記名
垢版 |
2019/06/14(金) 20:13:59.96ID:Hz2SIGOq
そりゃビルダー時代を全否定するような理論で商売始めちゃったからなw
0567無記無記名
垢版 |
2019/06/14(金) 21:32:26.60ID:672yv4up
ジムで体鍛えて
筋肉が付けばボディビル、力が付けばパワーリフティング
ってチャレンジするのが良いんだけどなあ
初動負荷では筋肉も力も付かないの?
0568無記無記名
垢版 |
2019/06/14(金) 23:15:10.93ID:rQ6fMOIY
>>567
それは普通のウエイトトレーニングをするべきだよ
初動負荷はリハビリとかストレッチくらいに考えれば良い
0569無記無記名
垢版 |
2019/06/15(土) 18:21:09.36ID:O4q75RoN
「ウエイトトレーニングは終動負荷だから良くない。」という
頭が悪い解説をする人がいるのは何でかね。
普通に考えれば、種目によってどっちもあると分かるのに。
0570無記無記名
垢版 |
2019/06/15(土) 18:46:51.61ID:sJPedWSB
マシンでブランディングしてるけど、本来は所詮プライオメトリクスやバリスティック種目なんだよな笑笑
0571無記無記名
垢版 |
2019/06/16(日) 04:49:58.78ID:X8QxBNpP
初動負荷サイド=表面上はストリクトなウエイトトレーニングを否定してるが、やってる人を黙認して取り込んでビジネスは成功中
ねらー≒永岡≒深海魚=ただの馬鹿(笑)
0572無記無記名
垢版 |
2019/06/16(日) 05:30:49.84ID:t9IzHZxj
>>569
具体的には?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況