>>152
そっちはただの筋力不足
片手腕立ての場合肩肘手首を一つの面として考えるとしてその面を地面とざっくり垂直に維持しやすく肘に捻れが生じにくい
片足スクワットで股関節膝足首を面と考えた場合上体を余程無理に曲げないと地面と垂直を保てないし無理な体勢を維持してトレーニングとかまた別の無意味な怪我リスクを負う
また肘は膝より柔軟だし肩は股関節より柔軟で微調整しやすい
片手は片足同様バランス悪いのは確かでその分正しい動作と十分な筋力を条件に行わないといけないけど種目として完璧なフォームがその時点で関節にとって間違ってるという根本的な欠陥とは次元が違う