X



これから市営ジムに通おうと思っている 【公営】29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0272無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 00:52:29.51ID:h9te3dfY
>>268
お前が社会生活を送れているのは、そのほとんどとれた後の残りの臭いがもたらす被害に対する周辺民の寛容性によるものであることを忘れるな。
0273無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 00:58:55.84ID:JG/slsU7
ワキガより、柔軟剤使う馬鹿が迷惑

殺人的な悪臭、あいつらがなぜ平気なのか分からん
0274無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 00:59:48.81ID:3xXtX+R4
このスレ見てよく分かったのはワキガ野郎本人は悪臭を防ぎ切れてると思ってるってことだな
ダメだこりゃ
0275無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 05:05:48.37ID:Vo2FFz9n
ほらこの時点でザリガニやら鉛筆やらバラバラじゃん。
脇から匂ってるなんて断定できないよ。
足がクサい場合はだいたいニオイ一緒だろ?
ワキガもだいたい一緒なはず。

実際は服(化学繊維系)がクサい場合がほとんど。
もしくはションベンでちゃんと切らないから化繊の下着が湿って
下着が匂ってるとかね。俺がよくやる。
0276無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 06:17:04.81ID:FA5adrXZ
>>275
だからなに?
原因とか周りからしたらどうでもいいんだよ。
臭いけどワキガじゃないもん!
って発言になんの意味があるの?
0278無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 07:30:23.49ID:BUNonzAx
ザリー臭は本当にきつい
目がムスカになるし風の谷のマスクがないと火垂るの墓に入る事になるわ
0280無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 07:35:50.87ID:lgmoEUua
朝から何やってんだ
0281無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 08:19:45.80ID:4XLMScig
>>275
表現がバラバラなだけで、どれも各人が自分なりに適切にワキガを表現したもの。
ワキガと化学繊維からの汗臭なんて全然違う臭い。
どっちも激クサであることには違いないが。
0282無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 08:36:42.13ID:qklTZNbo
鼻毛出てるよって匿名通知してくれるアプリのワキガバージョンでいいな
0283無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 08:45:23.60
>>275
化学繊維の匂いって?具体的に一言でいうと?
0284無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 08:52:53.83ID:EADEf95U
ヌリヌリもいいけど、シェーバーのトリマーで短くカットしちまえば臭い激減
0285無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 09:56:51.70ID:TMAswfYg
電車とかで「うわっ」と思って車両かわってもまだ臭いが鼻からとれないことがある
もしかして自分?とか思っちゃう
0286無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 10:00:22.71ID:TMAswfYg
>>273
同意

最悪なのは同居人がその柔軟剤好きなこと
当然洗濯は分けてやってるけど、タオルとかは避けられない orz
0287無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 10:02:15.35ID:Vo2FFz9n
>>276
全然違うぞ。
響きが全然違う。

「あの人ワキガだね」と噂されるのと
「あの人のうなじクサいね」と言われるの全然ダメージ違うだろ。
空振り三振と見逃し三振くらい違う。後者ならリトルリーグだとビンタ飛んでくる。
0288無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 10:10:18.52ID:4ISKDJoy
多分ザリガニ臭いのはワキガじゃなくて歯槽膿漏だと思う
歯槽膿漏の人はマジでザリガニ臭い
0289無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 10:16:33.99ID:KKALs925
なんにせよ、汗(臭い)対策せずに筋トレするとかテロだよね
0290無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 10:55:52.87ID:T4uH+FQE
>>278
ちくしょうw
絶対見ないぞ!
0291無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 10:58:47.24ID:9RAk45Hu
柔軟剤のようなケミカルな有毒性がないだけ、ワキガのほうがマシ
0292無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 11:05:10.80ID:ve70QDw7
>>275
なんでおまえそんなに必死なの
耳垢湿ってるぞ
0293無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 12:13:05.15ID:Vo2FFz9n
耳垢湿ってるとワキガってのも絶対じゃないし、
風呂入った水が残ってたり膿んで濡れてる場合もある。

必死というかアホがアホ情報広めてるのがウザいだけ。
しかもジムなんて体動かすとこだからいわばクサくてあたりまえじゃね?
クサくなることが成功なわけで。
汚れ仕事やってる人に「汚い」というくらい愚だと思う
0296無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 12:48:30.94ID:mHOBYeSl
>>293
いや、おそらくお前が臭すぎるのだと思う。
0298無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 12:55:57.12ID:mHOBYeSl
>>283
俺は275じゃないけど、十分に漂白・殺菌されていない、ただ普通に洗剤で洗濯しただけのようなウェアを着てくる奴って、ウェアからアンモニアみたいな強烈な汗臭がする場合があるんだよ。

本人はちゃんと洗濯してるからこの程度は仕方がないと思っているのかもしらんが、それは洗濯・殺菌の仕方が悪いことによる迷惑なわけで、ただただ本人が悪いわけ。
0299無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 12:56:08.39ID:ve70QDw7
>>293
言い訳すんなおまえはワキガだよ
親しい友人に思い切って聞け 居るならな
0300無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 13:07:58.22ID:Vo2FFz9n
じゃあワキガの定義を説明してみな。
クサかったとしてもワキガとは限らないよ。
発汗量が多いからクサいだけかもしれないし。
逆になんでお前らは自分がワキガじゃないと思うの?
自分では気づきにくいならお前はクサいかもよ
0301無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 13:09:01.04ID:Vo2FFz9n
じゃあ分かった、ワキガジャッジメントのオフ会やろうぜ。
木場公園で
0303無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 13:22:26.90ID:EZSy+y7V
なぜわざわざ臭い匂いを嗅ぎに行かなきゃいけないんだよ
0304無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 13:37:18.93ID:Vo2FFz9n
いやお前らのチェックもしてやるよ。
お互い嗅ぎ合おうぜ。

こういうのwin-winっていうんだろ?
0306無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 14:24:40.76ID:4zwlwr0k
鉛筆だのザリガニだの聞いただけで吐きそうなレベルね
0307無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 14:33:36.40ID:e0h1+TQx
>>301
愛が生まれたらどうすんだよw
0308無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 15:12:02.19ID:dC9BPAzt
白人黒人とか凄いワキガだよな
香辛料というかカレーというか強烈だわ
アイハーブでデオドラント剤色々試してみろよ
0309無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 16:49:59.82ID:Vo2FFz9n
それインドじゃね?インド一家が電車に乗った瞬間マジで電車がざわついたことある。
あれはさすがにヘルプマークというかカリーマークつけて歩いた方がいい。
でも結局その匂いに慣れてるかどうかなんだよな。
外国人からすると日本人は醤油クサいらしいし
0310無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 19:18:06.82ID:UrwHCsLC
ジムで着る安くておすすめのTシャツ教えてください
よろしくお願いします
0311無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 19:31:12.82ID:ZUY92OQY
>>310
汗対策してるユニクロでいうドライメッシュの奴ならどこのでも良いよ。
あんまり安物だとただのナイロン系素材のTシャツで汗でベショベショになるけど。
0312無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 19:35:29.27ID:4zwlwr0k
ブランドにこだわりがなければ、アルペンのPBのtigoraとか
0313無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 19:37:03.48ID:AnqSTLQG
>>310
マイプロテインのでいいんじゃない?
0314無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 19:46:22.17ID:t4sU7DTr
臭くなることが成功にはくそわろたwww
何臭いことを正当化しようとしてんの?w
臭くないやつは汗だくだろうが臭くないわwww
0316無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 22:38:51.33ID:NYmRAPpZ
ワキガとか臭いとかってのは、ここまで人を歪ませるんだな。
0317無記無記名
垢版 |
2018/04/14(土) 02:44:47.57ID:NWeSbA0Z
>>310
ワークマン
ディッキーズ
0318無記無記名
垢版 |
2018/04/14(土) 14:03:26.51ID:zlXsphsA
ティゴラのランニングTシャツなら600円位で買える
0319無記無記名
垢版 |
2018/04/14(土) 14:12:23.18ID:DYlUofqO
ポリ100はあんまり向いてるとは思わないわ
シャフトとかベンチが滑る
0320無記無記名
垢版 |
2018/04/14(土) 23:29:39.76ID:ByvMTJf+
今日遠出して、初めてフリーウェイトを触った
今までやってきたマシンでのトレがなんだったのかってくらい全然世界が違った
0321無記無記名
垢版 |
2018/04/14(土) 23:30:50.32ID:VKfnIuAx
両方使ってるが
そこまでは違わんと思う
0322無記無記名
垢版 |
2018/04/14(土) 23:42:52.49ID:ByvMTJf+
>>321
そう?
今まではベンチはスタックプレート式のマシンでしかやったことなかったんだけど、それで100kgできてて、バーベルでやったら60しか挙がらなかったよ
0323無記無記名
垢版 |
2018/04/14(土) 23:48:55.83ID:HqM2QnEu
>>320
全然違うね

でもマシンでトレしてたなら
すぐ慣れると思う
0324無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 00:01:06.70ID:lX7NjfCW
あれはバランス感覚もあるからね。
全5回くらいでスミスやスタック式の80%くらい挙がる・。
1年やるとむしろベンチの方が挙がるようになる。
自由な軌道でできるからね
0325無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 00:03:39.62ID:S9Ejun6o
>>323
だといいんだけど
軌道が安定(固定)してるマシンと違って、真っ直ぐ上に挙げてるつもりでも斜めになったりして中々難しかったよ
そしてめっちゃ楽しかったw
0326無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 00:05:44.10ID:S9Ejun6o
>>324
スミスもあったけど、やっぱあれも完全フリーウェイトとはなんか違うんだね
やってみてわかった
0327無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 00:25:53.49ID:bhSyH5XH
限界に近い重量ほどマシン(スミス)とフリーの違いを実感しやすいと思う
0328無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 08:05:07.57ID:dAjXiz7G
マシンで○キロがフリーて○キロだから、とこそれがなんなの?
全く意味のない話
そんなこと言ってる初心者うざい
0332無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 06:47:46.89ID:c2eBuv3/
パワリフっぽいおっちゃんがうざい
フリーやマシンを雑に扱うし
軽い重量でストリクトでやってたらブツブツ言ってくるし(´・ω・)
0333無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 07:26:53.91ID:P/oMD7RC
>>332
無視でいいんじゃないですか?
そしてそのおっちゃんのガタイや挙上重量を越えた頃にドヤ顔してあげるとか
同じ事をやり返すと同レベルですし
0334無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 11:22:11.13ID:efnmG60G
自分より下の人間にドヤ顔してる時点で同レベル
0335無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 12:00:34.41ID:n4yCZBjz
超海老反りベンチwwwww
超大股開きスモウデッドwwwww

あんなみっともない競技やってる奴なんかこちらから見下してやれ
0336無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 12:39:25.99ID:ITniimAd
>>332
パワリフっぽいおっちゃんってどういう人なんだろ
普段からシングレット着てるとかw
ストリクトに低重量やったぐらいで文句言うようなのはパワーリフターだったとしてもレベル低いのだろ
0337無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 12:46:29.85ID:SqAfOsqe
>>332
俺はパワリフっぽいおっちゃんだが、フリーもマシンもメチャメチャ丁寧に扱うし、トレーニングはメッチャストリクトだぞw
0339無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 13:59:22.09ID:tCUI8jYc
俺だけは聞いてるよ
0341無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 14:22:15.70ID:6u3uCUFC
やはり市営ジムの常連は低レベルな輩が多い
0342無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 15:34:03.45ID:R2OuqUs0
夜仕事後にいつも行くが最近どんどん人増えてるな
いきなりフリーウエイトに居ていつものペースで全然できないわ
0343無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 15:45:42.03ID:SxBK1Edo
>>342
夏過ぎたらいなくなるんじゃない
0344無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 18:40:12.63ID:XJQUdHEQ
明日初めて行くんですけど気をつけるべきことってありますか?
暗黙のルールみたいなのあるんじゃないかと怖い^^;
0345無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 18:45:16.76ID:P/oMD7RC
>>344
初回講習あるでしょ?
それをしっかり守ればいいよ
わからないことは指導員に聞く
0346無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 18:52:48.08ID:rc/d93Xm
>>344
初心者が他の人のトレーニングの邪魔になる場所に突っ立ってる事がよくあるから周りをよく見て
休憩はマシン上でしない
ダンベルはその時使う分だけ持ってきて、二組も三組も持って行かないように
セクシーなねーちゃんがいても凝視しないでこっそりチラ見
0347無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 19:03:19.84ID:awmZmEWV
ジムではヒョロガリがデブは人権がない
その事だけは肝に銘じておけ
0348無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 19:10:57.01ID:XJQUdHEQ
皆さんありがとうございます。
因みに、休憩というのは、60-90秒ほどのレップ間のインターバルも含めますか?
0349無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 19:11:00.35ID:ZoIoXUVI
>>336
シングレットは着てなかったけどレスリングシューズ履いてた
スミスで高重量低レップで海老反りベンチやってたよ(´・ω・)
高重量扱うわりに筋肥大してなくてお腹ぽっこりしてたからボディビルじゃなくてパワリフっぽいおっちゃんだと思ったよ(´・ω・)
0350無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 19:23:31.39ID:n4yCZBjz
マシンは1セットやったら離れるルールのジムもある
誰もいなければ何セットやっても関係ないけど
数十秒のインターバルでも、近くから「休むんならどけ使わせろ」と睨んでる利用者がいるかもしれないし
他の利用者にそう感じることもある
0351無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 19:32:12.81ID:rc/d93Xm
>>348
短いインターバルなら混んでなきゃ座っててもいいんじゃないかとは思うけど、上の人も言ってるように場所によるかな
周りの状況が掴めないならどくのが無難だろうな
0352無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 20:37:51.33ID:cxN9nfv0
都内では並んでたらインターバルも離れて並び直す方式だったけど
地方都市にきたら数十秒のインターバルは待ってる人いても座ったままルール
周り見てやればいいかと
0353無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 20:42:36.81ID:XJQUdHEQ
皆さんとてもご丁寧にありがとうございますm()m
講習や施設のルールをきちんと把握してら周りを見ながら使用していこうと思います。
改めて、ありがとうございました
0354無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 20:45:20.86ID:oTfSRVVr
まじか
都内だけでどインターバルで離れるとこなんて経験ないわ
0355無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 21:34:39.12ID:UfJ/XhFQ
ジムと無縁そうな細い兄ちゃん達がごった返してたわ
のんびりだらだらやるんだったら公園でも走ればいいのに

まぁ夏まで我慢すりゃ落ち着くかな
0356無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 21:36:51.01ID:JzTSkfmv
うちのとこはインターバルに離れたら取られるよw
物置いて離れる連中も居るけど「お、空いてる」と思って近づいちゃうからイラッとするw
1分程度のインターバル以外は離れろって注意書きがしてあるけどね。
0357無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 22:17:24.29ID:R2OuqUs0
ルール上隠す事になってるけど市営は堂々とやってる入れ墨野郎も多いな
スタッフも注意しないで黙認だし
0358無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 22:55:06.62ID:rOh+CN2U
その辺のジムに何年か通ってトレーニングの基本が理解できたら、業務用レベルの商品を揃えてホームジム作るのをおすすめする。
ストレスゼロでこれ以上快適に筋トレできる環境はない。
0359無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 23:03:39.23ID:4eRH0eBP
公式ベンチ台の購入を検討...ってか夢見てるが、場所がなぁ
0360無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 23:15:40.33ID:GUc3/7ZV
ホームジムも憧れるけどジムでたまにある神の時間が好きなんや
おしゃべり野郎もおらずストイックな奴らだけがたまたま集う瞬間
0361無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 23:27:04.25ID:rOh+CN2U
20代や30代前半の若手なら、ジムであらゆるマシンやフリーウエイトでガンガン鍛えたいという気持ちは分かる。
身体的に完成された30代後半のベテランの域になってくると、フリーウエイトのある程度絞った種目で充分だと気付くようになる。肥大させる情熱も覚めてくるし(笑)

パワーラック、アジャスタブルベンチ、オリンピックバーベル、パワーブロックなど
これだけ揃えればOK
ダンベルはできればIVANKOのシャフト回転式ラバーダンベルが望ましいが。

とにかく業務用を買え それだけ。
タフスタッフ、THINKパワービルダー、ウエサカなど
0363無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 23:42:38.42
>>360
ホームジムあるけど市営も行くよ
やっぱりモチベにもつながるしね
あとマシンがあると違う刺激が入って良いね
よく行く市営はほとんどはガチだから結構空気好きだわ
みんな無言でモクモクやってるのがいいよね
0365無記無記名
垢版 |
2018/04/17(火) 11:35:05.92ID:I7xtoHXG
うちはみんなお喋り多いよ
ワーワーうるさいぐらいに盛り上がってフッと静かになった瞬間に全員ラックアップ
誰も一言も発さずにこなしていくんだけど、初心者はその空気の切り替えに戸惑う
0366無記無記名
垢版 |
2018/04/17(火) 11:53:56.67ID:zgvH0Koo
どんだけラック並んでんだよそれ
羨ましいな
0367無記無記名
垢版 |
2018/04/17(火) 12:02:11.85ID:ih4Fd+hB
>フッと静かになった瞬間

時々そういう瞬間目撃するわ
たむろしてくっちゃべってるのに、一瞬静かになると全員が阿吽の呼吸でベンチやらラックに散っていくの
なんなんだよ一体
0368無記無記名
垢版 |
2018/04/17(火) 12:03:00.27ID:ih4Fd+hB
そして1セット終わると再び結集するのな
0369無記無記名
垢版 |
2018/04/17(火) 12:06:21.01ID:KlVYN9F2
群れないと不安なのかな
黙々と作業したいからよくわからん
0370無記無記名
垢版 |
2018/04/17(火) 12:15:21.42ID:yF6fx4/C
群れないと不安とかじゃなくて、トレーニング目的で来てるけど、空いた時間に友達というか顔見知りとおしゃべりもしたいと思うのは普通じゃない。
0371無記無記名
垢版 |
2018/04/17(火) 12:36:44.82ID:wwrUjXOw
なんかトレーニング中に喋りかけたがる奴とかいるよな。
ベンチまさに上げてる時とか。危ないからマジやめろと。
0372無記無記名
垢版 |
2018/04/17(火) 12:37:33.82ID:KlVYN9F2
そうなんだ。かなり近い友達が同じジムに来てるけど
いちいち隙を見ておしゃべりしにくるんだよね。
迷惑ってほどじゃないけどさっとやってさっと帰りたい俺は
ちょっと面倒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況