X



【囚人】プリズナートレーニング【CC】2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2018/02/26(月) 16:00:06.79ID:qIR5Sk9c
ポール・ウェイド著 プリズナートレーニング実践スレです(原書 Convict Conditioning)

著者の提唱する自重トレBIG6マスターを目指しトレーニングに役立つ情報交換などしていきましょう


著作に則ってBIG6をメインメニューにしているトレーニー中心になりますが、ウェイト併用ハイブリッド型、課題追求型、ネット等で興味を持った初心者も歓迎します
0444無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 21:59:52.63ID:o6f+eTiJ
>>443
シュッシュッwwシュッシュッww
シャドーシュッシュッwwwwwww
0445無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 22:01:42.25ID:jmQzUgrg
雑魚犬の遠吠えしか出来んカスがw
ぎゃーぎゃーわめいてろ勝手に
0446無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 22:02:14.86ID:GHG24L+2
>>443
雑魚のスポーツのくせにえらそうだなぁ君

なに?ネットチャンピオンって
パンチドランカーまじで池沼なの?
ちょっと遊びでボクシングしたら雑魚すぎて頭逝っちゃったパターン?w
0448無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 22:04:25.67ID:jmQzUgrg
>>446
じゃあ雑魚じゃないスポーツ教えてくれよ遠吠えネットチャンピオン
0449無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 22:08:51.45ID:GHG24L+2
なんだよネットチャンピオンって…
別人装ってるのか?これ
自演のレベルがとてつもなく低くて困惑するわ
まじで頭逝っちゃってるな
0450無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 22:12:30.77ID:T3hUsQ5K
>>449
自演じゃなくてID変わるのはスマホから書き込んでるからだ、俺がわざわざ変えてるわけじゃねえよ
もう絡んでくんなアホ
0451無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 22:23:09.04ID:GHG24L+2
コントロールできてなくて草
ああ馬鹿だこいつ
脳がやられてる
0453無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 22:28:41.80ID:T3hUsQ5K
ネット限定で喧嘩売るのが趣味なんだな、さすがはネットチャンピオン
安全な場所では強い強いw
負けたわ
せいぜいネットで喧嘩売る活動がんばってくれや
じゃあな、リアルのび太でネットではジャイアンくん
0454無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 22:34:46.19ID:GHG24L+2
なんか中学生みたいだなお前
0455無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 22:44:50.75ID:T3hUsQ5K
元々中学生だったんだから人間誰でもそういう部分はあるわな
大人になったからって聖人君子になるわけでも出来た人間になるわけでもねえ
一見素晴らしいように見える人間でもそれは一面に過ぎず、一面だけの人間なんかいない
誰でも闇を抱えてるもんだしな
0456無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 22:46:54.24ID:o6f+eTiJ
闇が深いぞこいつ…
プロボクサーになりたかった引きこもりクソ豚疑惑
0457無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 22:50:33.90ID:T3hUsQ5K
これ以上俺とネット王者のためにこのスレを汚したら他の奴が可哀想だから
これで俺はこの手の話にはもう食いかないし、またこのスレを覗いたとしても、ぶり返すことになりそうだからもうボクシング云々の話は二度とここではしない
スレ汚して他の奴らはごめんな、じゃあな
0459無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 23:19:32.72ID:T3hUsQ5K
>>456
んなわけねえだろ
まあ、ボクシングやめて10年以上、昔は馬鹿だったが今は少しは物を考える頭がついたって事だ
じゃあもう二度と俺の話はすんなよ?
他の奴らがシーンとしてるじゃねえかw
俺とお前のせいだぞw
0460無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 00:25:48.16ID:3FsHYhqi
スレ民のレベルが下がりすぎ
0461無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 00:25:59.39ID:RNZ3a1GE
>>459
は?てめーがしつこいだけだろーがキチガイ野郎
一緒にすんなやキチガイ
0462無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 00:29:42.89ID:HTA8Ci9i
>>459
じゃあなしてからすぐ出てくんなよ
本当に申し訳ないと思うならこのスレから消えてくれない?
0463無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 01:08:06.61ID:h1McyV25
>>461
おまえのせいだって自覚がないのかボケジジイ
もう寝るからおまえもう書いても俺は見ないし二度と相手にもしねーよクソ雑魚老害ウンコ野郎


>>462
すまんすまん、ガチでこれで最後にするわ
0464無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 06:14:23.79ID:RNZ3a1GE
また書き込んでて呆れるわ
0465無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 08:38:41.29ID:kg2xUHbb
ウェイト板って常にギスギスしてるしたまに規格外の基地外現れるけど基本的にロジカルに進行していくものなんだけどなあ
ここのスレは正直雰囲気違うよ
なんかバクサイとかいうところと似てる
0466無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 09:34:56.59ID:U+SvaONn
きっちりフリーウェイトやってりゃステップ10から始められるクソ雑魚トレーニング
基礎から逃げる弱者のお遊び
所詮はクソガリ御用達トレーニング
0467無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 09:35:44.36ID:rsZcohFx
と、負け犬が吠えております。
0468無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 10:25:21.60ID:BHm/j+aQ
ジムでいつもアーンって声出してウエイトトレやってるダルマみたいなおじさんと仲良くなってピストルスクワットやらせてみたら、柔軟性がないからか後ろにコロンって転んで可愛かったw
0469無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 10:28:06.83ID:8F9IfCCu
wwwww
まさに使えない筋肉
0470無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 10:31:05.66ID:Lv76dKXy
だるまおじさんにだけはなりたくないな
0472無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 10:44:19.91ID:vbEvKf5a
>>465
ウェイトはロジカルだけど、CCはロジックの飛躍結構あるからね
それをどう埋めてくかを話すスレのはずなんだがアホが多いわ
0473無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 10:50:30.61ID:gETIZ9Wq
だるまおじさんは柔道技ですぐ投げられそうだな
0474無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 10:57:10.79ID:6r18ZBdq
ロジカルが上でイメージが下ってことは無いよ
言葉にできることよりも表現できないイメージのほうが圧倒的に多いんだから

ウエイトのマイナス点をポールはロジカルに語っていると思うが
CCのマイナス点はいまのところ思い当たらない
身体が大きくはならないってことぐらい?
0475無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 11:28:19.84ID:RwKp23TA
マイナス点は強いて言うなら、なんかオタクっぽいところかな
0476無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 11:39:14.10ID:d0/tLilz
筋トレしている時点で、日本だとオタク扱いだから
0477無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 11:39:36.43ID:KvvP7Y8z
>>472
ロジックの飛躍があるのはお互い様だけどね。
人体について科学的に解明できてることはまだ1割以下と言われてることからそれは当然。
少なくとも偏差値65以上の理系の大学を出てたら「ウエイトはロジカル」という言葉なんか絶対に使わない。使い方すら間違ってる。
0478無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 11:46:17.13ID:vbEvKf5a
>>474
俺が言ったのはCCの言葉に出来ないイメージをどう各自が解釈し具体的にトレに活かしてるかって話をした方が生産的だろことだ
CCのメリットデメリットなんてどうでもいいわ。
0479無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 11:56:13.21ID:kg2xUHbb
普通ウェイト板で話題に上ることは一応なんらかの理屈は付けられて語られる訳じゃん
筋肉肥大には中負荷中回数が良くて筋力のアップには高負荷低回数がいい何故なら後者には神経系の発達が見込めるからとか
トレーニング頻度は多ければ多いほどいいけど神経系や関節の疲労を考えると同じ部位は週1、2回程度が最適とか
まあ科学的に怪しいことや数年前と真逆の理論が出てきたりもってのも山ほどあるけど
対してCCのスレはアンチも信者も何かイメージだけで語ってて他のスレと空気違って怖えんだよ
運動オンチのクソガリ御用達トレとかこれをやってれば野生の本質的なパワーが手に入るとか何言ってんのって感じ
0480無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 12:00:35.57ID:KO4Zfjin
ウエイトでも300kgでフルスクワットとかしてないならクソガリ御用達だよ
0481無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 12:25:56.65ID:ebaR4gOx
マイナスを強いて言えば
筋力の成長が遅く、かと言って地道に継続さえすれば成長が遅くないトレーニングをしてる人をいつか追い越すかというと特にそんなことはなく
運動において重要な下半身のバリエーションが貧弱でピストルという負荷弱いのに無駄に膝を捻るトレーニングに頼らざるを得ず
取っ組み合う競技や重量物の運搬は極めて苦手
重いもの持ち上げたら腰やりまっせってくらいで
弱点らしい弱点無いよな
0482無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 12:43:32.70ID:8F9IfCCu
>>471
笑った

しかもそのダルマおじさん俺のピストルスクワットが簡単そうに見えたのか余裕かまして「え?20回だけ?」とか抜かして結局一回も出来なかった
笑い堪えるのに必死だった
0483無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 13:02:43.37ID:HR/Sslnv
だるまおじさんはギャグ担当
0486無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 16:29:49.70ID:bF+L1Ig2
>>484
こういう脊髄反射的なレスな
全然建設的じゃないよ
0488無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 18:51:22.57ID:h1McyV25
>>465
あえて挑発に乗ってやったんだよ
現実は全くキレてないよw
週末まで暇だから相手してやっただけなんで
明らかに釣りで、怒らせようとしてる事くらい流石に馬鹿でも分かる
合わせてやっただけよ本当にw
0490無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 19:30:17.71ID:yLH8XW+l
野生のパワー、バランス、柔軟性、スピード、アジリティ、スタミナが毎日着実に着いていってる
もう肉ダルマなんか瞬殺出来るな
0491無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 20:41:27.53ID:IKVOkBRl
CCをしているオリンピック金メダリストは一人もいない
0492無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 21:30:22.47ID:Jd6556ln
まだやってんのか。沸点が低すぎ。
0495無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 21:58:20.70ID:KO4Zfjin
ほい、俺の体ね
太ってたけど、筋トレしながらダイエット
女子ウケ抜群の男らしい体になったと、レジの女の子の反応の良さから確信できるよ
https://i.imgur.com/vED4jPt.jpg
0497無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 22:42:33.76ID:uxcnJ437
>>494
0499無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 22:54:00.40ID:OjRJMm3p
ウエイト豚はステップ3以上いけなさそう
0500無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 22:57:22.42ID:ofTGPZu3
この本読んでプロテインを飲むのをやめて1年経つけど筋肉減るどころか増えてるし肌も綺麗になったし良いことしかない
0501無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 23:25:34.55ID:41OO8pMj
筋肉隆々の草食動物とか見るとプロテインとかいらないんだなって思う。
0502無記無記名
垢版 |
2018/03/08(木) 23:47:35.25ID:xdzBk28v
草食動物とうちらじゃ、腸内の微生物が違うから一緒にはできないよ
0506無記無記名
垢版 |
2018/03/09(金) 03:15:04.97ID:tq/ICVHf
>>505
体晒せないくせに負け惜しみはキモイぞ
0507無記無記名
垢版 |
2018/03/09(金) 06:22:33.51ID:Pg3CNMMJ
草食動物がCCやってるってマジ?
0508無記無記名
垢版 |
2018/03/09(金) 08:40:59.67ID:fd0u//5G
この頭の悪いノリ好き
0509無記無記名
垢版 |
2018/03/09(金) 09:07:10.50ID:YHvBWKYw
>>502
人間も腸内細菌でタンパク質を合成できるよ
筋骨隆々の完全菜食の部族のいるしね
0510無記無記名
垢版 |
2018/03/09(金) 09:10:10.16ID:ZhdQCNKB
ヴィーガンやベジタリアンのキャリステニクスアスリートは掃いて捨てるほどいる
0513無記無記名
垢版 |
2018/03/09(金) 11:09:37.63ID:7UCeOGTx
>>512
オランウータンみたいって言われてるんだけど
0514無記無記名
垢版 |
2018/03/09(金) 16:03:23.09ID:ZTPe5zNV
さてCCで鍛え上げた体でナンパしに行くか
0516無記無記名
垢版 |
2018/03/09(金) 21:08:47.41ID:G6sj1ZaZ
プッシュアップって途中から胸じゃなくて三頭のトレにならね?
0517無記無記名
垢版 |
2018/03/09(金) 21:13:01.97ID:41qLrKRH
え?最初から三頭筋でしょ?胸脇あたりにも効くけど
でもおっぱい大きくしてどうすんの?
0518無記無記名
垢版 |
2018/03/09(金) 21:25:31.82ID:G6sj1ZaZ
胸板厚いとTシャツ似合うやん
0519無記無記名
垢版 |
2018/03/09(金) 21:32:54.79ID:pnh2Y+ak
手幅が狭ければ三頭筋への効きが大きくなるし
広くすれば大胸筋への効きが大きくなる
0520無記無記名
垢版 |
2018/03/09(金) 21:39:43.00ID:qcb5KnGt
ここ最近のターザンで調べてたけど
広くすれば大胸筋に効く割合は増えるけど
その分全体の負荷が減って大胸筋に効く力は同じくらいなんで
けっきょく普通のフォームでやるのがいいらしい
0521無記無記名
垢版 |
2018/03/09(金) 21:45:18.60ID:41qLrKRH
フォームの違いで体重が変わるわけじゃないから
負荷は同じだけどな
0524無記無記名
垢版 |
2018/03/09(金) 23:46:52.74ID:HlrRSo0X
元極真空手で黒澤の組手経験ありのヒカル氏↓
788無記無記名2018/03/07(水) 00:52:48.64ID:0iOpYVSC>>804
>>784
あいつは昔渋谷、六本木で大暴れしてたギャング、マフィア、連合相手に極真の一撃必殺で畳み掛けてた伝説のバウンサーだよ。
その一撃の破壊力はパンチ、キックマシンを破壊するほど

131旧姓光2018/02/15(木) 11:57:47.25ID:3Mslu+s8>>133
>>128
セキュリティはマッチョなだけじゃ雇ってもらえませんよ。
喧嘩や格闘技に絶対の自信がないとこちらが大怪我することになります。
一緒に働いてたセキュリティは全員プロ格闘家でしたしね。

しんじゃが潰し No.2クリッパー No.3グリッパー 閉じ。
ttp://q2.upup.be/c1faxlrmbU
ttp://q2.upup.be/JfggF0pRfs  前腕伸ばして46センチ
ttp://q2.upup.be/kwOyrLDRRF デッド400キロ
ttp://q2.upup.be/wgMYnrOqjY
カール126kg8レップ ハンマーカール83kg8レップ

侍従トレーニーが勝てないから 腕相撲でもね。
侍従トレも基本的なのならお手の物らしいけどね。元空手家だしな。師匠の黒澤氏もバリバリの
ウエイトトレーニーだったしね
0525無記無記名
垢版 |
2018/03/10(土) 00:31:48.94ID:mbfXV64q
>>523
その号のターザン持ってるから確認した。
それ不慣れなフォームだと代償操作が働いて負荷が他の部位に逃げやすいて記事だぞ。適切なフォーム指導されてからはきちんと入ってた
特定の部位に効かすこと重視しないCCでも結構ある罠だね。
0526無記無記名
垢版 |
2018/03/10(土) 00:59:41.44ID:l9iqLPdR
>>521
高校数学でベクトルって習わなかったのか?
0527無記無記名
垢版 |
2018/03/10(土) 01:03:57.98ID:l9iqLPdR
ビルダーって、生物化学には強そうだけど、数学・物理に弱そうだよね
0528無記無記名
垢版 |
2018/03/10(土) 01:05:06.79ID:NSbiCML2
それで体重は軽くなるのか?
0529無記無記名
垢版 |
2018/03/10(土) 01:14:56.45ID:9MdhGCxw
モーメントアーム理解できてないと低stepの負荷調整の仕組みが理解できんだろ

モーメントの直観的理解 @
http://blog.physio-hachioji.com/?eid=19
0530無記無記名
垢版 |
2018/03/10(土) 01:52:30.61ID:3beJT7oJ
俺京大院卒だけどCC派です
0531無記無記名
垢版 |
2018/03/10(土) 02:38:58.30ID:9MdhGCxw
百万遍交差点に炬燵出して鍋食うのはやめてワンアームプッシュアップに切り替えるよう後輩達に促してきてほしい
0532無記無記名
垢版 |
2018/03/10(土) 06:49:14.68ID:XgCLwFw9
腕立ては完全に脇締め派だな
大胸筋にもそれなりに入るし
脇締めて押す動作って人間の押す動作の基本だと思う
柔道やレスリングの伝統的な腕立ても脇開かず押し上げる
0533無記無記名
垢版 |
2018/03/10(土) 08:39:37.97ID:Zs5uMhXU
未だにステップ10に至らないクソガリはトレーニングやめろ
無駄だ
才能ないから死ねや
0534無記無記名
垢版 |
2018/03/10(土) 10:51:32.81ID:l9iqLPdR
>>528
体重も質量も変わらないが腕に掛かる負荷が変わる
ジャンピングスクワットなり瞬発的に動かない限り、100%の力(質量×重力加速度)が掛からない
0535無記無記名
垢版 |
2018/03/10(土) 11:04:53.18ID:NSbiCML2
フォームを変えれば荷重分布が変わるんだから負荷のポイントが変わるのは当たり前だw
0536無記無記名
垢版 |
2018/03/10(土) 14:29:22.27ID:fI8/zbii
>>533
ステップ10やってる動画あげてくださいよw
0537無記無記名
垢版 |
2018/03/10(土) 16:32:35.58ID:Jfzzv3Nh
ピストルスクワットon椅子にしてから大臀筋にめっちゃ入ってる
0538無記無記名
垢版 |
2018/03/10(土) 17:05:44.23ID:Er+qAukN
ピストルスクワットは国民の義務にしたいくらい素晴らしい運動だ
0539無記無記名
垢版 |
2018/03/10(土) 18:53:04.65ID:wU3rWZsw
いまステップ10に行ってる人って和訳版じゃなくて原書で知ってからやり始めた人だよね
進むの早いし
英語読めて羨ましい
0540無記無記名
垢版 |
2018/03/10(土) 19:11:07.61ID:XgCLwFw9
>>539
スレお間違えですよ
0541無記無記名
垢版 |
2018/03/10(土) 19:12:36.70ID:4wZIwROa
>>529
こんなの小学校行ってたらおかしいことわかる
0542無記無記名
垢版 |
2018/03/10(土) 19:44:08.76ID:CaJCrUHt
>>537
自分もアンイーブンは飛ばしてそっちにした
椅子を徐々に低いものにするといーよ
途中でフルの方が楽になります
0543無記無記名
垢版 |
2018/03/10(土) 21:54:49.46ID:l9iqLPdR
日本の刑務所って、定められた時間以外は不正運動になるようだからトレーニングできないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況