X



【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 23b8-UsFe [126.94.201.254])
垢版 |
2017/12/22(金) 03:23:40.66ID:ku2jpR0F0

マッチョを目指すガリが集まるスレです

標準体重(kg)=身長(m)×身長(m)×22
※広く世界的に採用されている。体脂肪率は考慮されない。

BMI=体重(kg)÷(身長(m)×身長(m))
※18.5未満で「やせ」、18.5以上25未満で「標準」

【よくある質問】は
>>2以降に記載

※前スレ
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.85
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1511503421/

・他人の画像を無断転載しないこと
・次スレは>>950が立てること
スレ立てできない人は>>950が近付いたら書き込みを控えて踏まないようにしましょう
スレ立て時は>>1の一行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為コテハン表示)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0171無記無記名 (ワッチョイ 9fb8-P4kg [221.80.113.182])
垢版 |
2018/01/08(月) 22:07:23.36ID:S8Hgnun10
急デブ化の後遺症は怖い
6年前に50`から70`に短期間で激太りしてまた50`に短期間で激ヤセした
そのときにできた肉割れ(妊娠線のようなもの)が残ったままいまも治らない
太もも周りと膝の裏にストッキングの断線のような白い筋がいくつもある
0173無記無記名 (スッップ Sdbf-ccEW [49.98.154.12])
垢版 |
2018/01/09(火) 13:35:37.50ID:OV5XtlUcd
>>172
ハゲ
0174無記無記名 (ワッチョイ 17b8-k5Lt [126.94.212.37])
垢版 |
2018/01/09(火) 23:22:46.47ID:hLLRO50a0
楽天・ドラ2岩見、入寮してから5日で体重5キロ増「寮のご飯がおいしいので…」

 楽天のドラフト2位・岩見(慶大)が9日、体重が5日の入寮後、110キロから5キロ増えたことを明かした。
 「寮のご飯がすごくおいしいので太ってしまいました。体脂肪は22%。脂肪を落として筋肉を増やしたい」と話した。
 この日の新人合同自主トレ初日は、ランニング、ノックなどで汗を流し、「けっこう疲れました」と汗だくだった。
http://www.sankei.com/images/news/171017/spo1710170024-p2.jpg



太れるのも才能やね
0182無記無記名 (スププ Sdbf-ZdIb [49.96.6.88])
垢版 |
2018/01/10(水) 15:21:21.13ID:YzTaJG7Vd
>>180
内臓脂肪だけつけて何がしたいの?
オーバーカロリーにするのはいいけど
トレちゃんとやらなきゃ手足細くて腹が出た汚いメタボ体型になるに決まってんじゃん
0187無記無記名 (スププ Sdbf-ZdIb [49.96.6.88])
垢版 |
2018/01/10(水) 19:33:42.64ID:YzTaJG7Vd
>>181
じゃあてめぇはトレする資格はねぇわ
金銭の価値をそこまで重要視してる奴は多角的に物事を見れない典型的なバカタレだからな
お前みたいな経験の浅い馬鹿がトレする資格はねぇと言ってやる
0188無記無記名 (ワッチョイ b7a5-aKZ8 [122.20.240.229])
垢版 |
2018/01/10(水) 21:58:21.38ID:SXHrnSbG0
ヨーグルトのために喧嘩しないで><

しかし一日30〜40円が高いって返答がくるとは^^;
下痢しなくなってから食べる量変わらないのに体重が増えたから
食費が減る効果もあるとは思う

荒れると嫌なのでこれ以上はやめとく
0193無記無記名
垢版 |
2018/01/11(木) 08:25:57.07ID:rxdR/6eP
>>189
ベンチ70kgくらい?
体脂肪率8%くらい?
0194無記無記名 (ワッチョイ 6b4e-T56j [122.30.239.55])
垢版 |
2018/01/11(木) 09:46:20.66ID:oo71VNLw0
>>189
骨が太かったりするのかな?肉ずきが
とてもじゃないけど175の66に見えないな
0195無記無記名 (ワッチョイ dfc3-HfJ3 [27.106.214.229])
垢版 |
2018/01/11(木) 10:34:34.85ID:2RfEnTk90
これは筋トレやめて半年の時の写真でベンチはマックス74キロ
体脂肪は8か9ぐらいだったと思う

骨は細いし腕は長いから見た目がやばい
サイドレイズと懸垂とディップスばっかりやってた
0197無記無記名 (スップ Sdff-sTBL [1.66.104.145])
垢版 |
2018/01/11(木) 12:45:48.51ID:WjnA5Ypzd
増量したくてドカ食いしてるんだけど、糖尿病なりそうで怖いわ
昼飯後とか眠くて軽く気絶しちゃう
でも夜に食べても脂肪になるだけでプヨガリ一直線だからなあ…
0198無記無記名 (スププ Sdff-D2yb [49.96.36.196])
垢版 |
2018/01/11(木) 13:54:09.35ID:LUFoEutld
>>197
君の目は節穴なの?
何処の情報を見てどか食いしてるの
血糖値をなるべく一定にする為に分割が基本だよ
とにかく脂肪も筋肉もつけて力士体型になりたいなら別だけども
0201無記無記名 (ワッチョイ 2bdc-0raw [128.53.6.176])
垢版 |
2018/01/11(木) 15:18:36.66ID:We+RxG1S0
>>200
よくおわかりで…
もともと腰痛持ちだったのと、見よう見まねでデッドやってみたらギックリ腰になったりして、全然やれてなかった
フォーム確かめたり本や動画で勉強したりしてやっとコツが掴めてきたので今月からやっとメニューに組み込んだとこ
でもスクワットの日とは離さないとまた腰やりそうだし、スケジュールがけっこう難しい
0203無記無記名
垢版 |
2018/01/11(木) 18:38:23.67ID:BMNlDCnu
見た目的にはもっと軽そうってことでしょ?
0205無記無記名 (ワッチョイ 0ff0-3ZmC [153.232.228.115])
垢版 |
2018/01/12(金) 05:04:23.02ID:QFMkNgh50
180/70のおれがもっとガリガリだからな
0210無記無記名 (ラクッペ MM7f-I7Ul [110.165.136.118])
垢版 |
2018/01/12(金) 13:50:04.92ID:5PQ7RxvpM
180 73だけど細く見えるし
たまーーにゴツイとも言われる
素人目からみたらガリでも少し頑張れば太く見える様になる。
ただ筋トレしてるともっともっと!ってなってしまう
0214無記無記名 (ワッチョイ 0ff0-3ZmC [153.232.228.115])
垢版 |
2018/01/13(土) 08:03:18.13ID:uXXw8awM0
やるやん
0218無記無記名 (ガラプー KK7f-UL3c [KpT3MoJ])
垢版 |
2018/01/13(土) 18:14:44.49ID:rWR1lNefK
やったほうがカッコイイ背中になる
背中はチンニングとベントオーバーロウで十分だろ
0219無記無記名 (ワッチョイ bb5b-bQoR [220.102.41.191])
垢版 |
2018/01/14(日) 00:06:49.16ID:hU84cLmu0
冷え性に悩んでるんだが、筋トレしても改善されなくてワロタ
ここにいる住人も冷え性で悩んでるやつ多そうだな(´・ω・`)

ガリは末端冷え性になりやすいみたいだよ
足の先とかおまえはもう死んでいる状態
0221無記無記名 (ワッチョイ 0ff0-3ZmC [153.232.228.115])
垢版 |
2018/01/14(日) 08:31:33.23ID:eXfxL0YD0
>>219
まさにその状態だわ
0222無記無記名 (ワッチョイ bb5b-bQoR [220.102.41.191])
垢版 |
2018/01/14(日) 10:25:14.30ID:hU84cLmu0
冷え性改善のために1年筋トレ頑張っても全然だったし
スクワットとか効果あるとかいうから毎日やってるんだけどなー
体つきもある程度変わったけど

まーったく冷え性改善されない
今までが筋力なさすぎたとはいえ・・・
0227無記無記名 (ワッチョイ 1bad-IVE8 [222.145.179.44])
垢版 |
2018/01/14(日) 19:04:00.31ID:MQARid5h0
冬は寒いから体温を維持するため消費カロリーが
多くなるとか、ネットで見たことがある。
自分も12月から体重が停滞してる。
0230無記無記名 (ワッチョイ 6b34-gvWB [122.128.15.141])
垢版 |
2018/01/14(日) 20:40:35.96ID:28VvYKn00
痩せたり下痢してる人はアレルギーを疑った方がいいぞ
大抵の人間は何かしらアレルギーあるらしいしそいつが悪さしてる可能性もある
食べたものを記録して調子の良い時悪い時を調べるんだ
または病院行って調べろ
昔に比べて食品があまりに多様化してるからアレルギーは知らないだけで結構な人が影響を受けてるらしい
特にいくら頑張って食っても太れないは怪しいぞ
0241無記無記名 (アウアウカー Sa7f-r/a2 [182.250.246.210])
垢版 |
2018/01/15(月) 21:38:36.71ID:Kkmtest2a
ビルダーの見せる目的ために整形した筋肉と、
パフォーマンス向上のためにつける筋肉は違うと思うよ。
ビルダーは運動やスポーツで使うためのトレーニングはしてないじゃん。
で、あんまり稼働させない筋肉でもつけるでしょ?

つーか、別に否定はしてないよ。
糸井選手が凄いってだけ。
拗らしてんのか知らんけど、いちいち突っかかってくんなって。
0242無記無記名 (ワッチョイ 9bb8-JyBN [126.242.189.95 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/15(月) 21:59:35.39ID:sFVlyRAc0
西川貴教(TMレボリューション)の肉体美
http://ani-kawa.com/wp-content/uploads/2017/05/ca8841829c83acdf37762fe46d16023e_large.jpg
http://pbs.twimg.com/profile_images/853937419833323525/jQ-BlpoN.jpg
http://cdn.mdpr.jp/photo/images/cf/cf8/w700c-ez_c15418f57442e91a3681f835b41f25cb1f675820aae8f16c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20170511/2090549_201705110387692001494491925c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20170511/2090549_201705110387877001494491925c.jpg
http://line.blogimg.jp/dessart/imgs/5/3/532ca141.jpg
http://www.musicvoice.jp/wp-content/uploads/2015/08/photonews-150802-06.jpg
0245無記無記名 (ワッチョイ fbad-53ns [118.6.160.248])
垢版 |
2018/01/15(月) 23:08:15.67ID:S4VR0PkG0
>>244
全盛期の糸井は1日数十キロ走りこんでた
それをほとんど毎日
ステロイドなんて使ってたら死んでる
つーかその写真すでに30台後半だからな、全盛期の体じゃない(それでも今も現役のトップ選手だが)
技術と経験で補ってるが、明らかにここ数年スタート切る速度は落ちてきてる
0247無記無記名 (ワンミングク MMff-JyBN [153.235.69.107 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/16(火) 03:20:25.98ID:uCb5dY6sM
>>244
ダッシュして身体が上下にブレてるときに遠心力(?)で下に引っ張られた瞬間に撮影しただけ
0251無記無記名 (ササクッテロリ Sp7f-fV22 [126.205.70.100])
垢版 |
2018/01/16(火) 11:45:03.02ID:BN25o08bp
>>246
スープ飲まなきゃ問題ないと思ってる
0252無記無記名 (ワッチョイ 9bb8-JyBN [126.242.189.95 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/16(火) 11:54:11.49ID:VfrgN65L0
西川はライブパフォーマンスを良くする為にトレーニングしてる

西川貴教 低酸素マスク使用トレーニング
https://youtu.be/aLZvWKZBwp0
0253無記無記名 (ササクッテロル Sp7f-Sw29 [126.236.35.225])
垢版 |
2018/01/16(火) 12:00:09.90ID:zrPtXBjOp
>>246
昔夜中も食べてたけど朝疲れが取れなかったり目覚めも悪いし調子悪いんでやめた
一応体作りの目安としては朝に多目に取り夜中になるにつれて減らしていくのが良いとされる
が太りにくい人はその限りではないな
0256無記無記名 (ワッチョイ df16-ygtR [123.230.101.93])
垢版 |
2018/01/16(火) 18:22:04.23ID:cErS+Dw20
今日も下痢した

調子に乗ってクレアチン多めに摂り過ぎたかのが原因かもしれないけど
なんだかサプリ関係なくトレ前の緊張で下痢してる気もしてきた
ベンチとスクワットの日に限って下痢してるような気もする

トレ中のBCAAとマルトもしくは水分が関係してる可能性も?と思ってたので、今日はトレ前に下痢したから
試しにトレ中マルト多めに摂取そして水も多め飲んでみたが特に問題なかった

あと飯食った後トレ前に仮眠するのもやはりダメなのかな
まぁだいぶ原因は絞られてきた
0258無記無記名 (ワッチョイ 9bb8-JyBN [126.224.134.238 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/16(火) 19:41:47.07ID:3Q0erwvc0
>>255
見た目を整える事も仕事のうち
0262無記無記名 (ワッチョイ 9bb8-+UHe [126.94.221.245])
垢版 |
2018/01/17(水) 00:15:45.89ID:qGv9AELq0
ああ
その武器はよく使うわ
0264無記無記名 (ササクッテロル Sp7f-zRei [126.236.32.168])
垢版 |
2018/01/17(水) 00:23:52.16ID:vaFMYCUVp
ほりおさんにあいたい
0265無記無記名 (スッップ Sdff-sTBL [49.98.171.75])
垢版 |
2018/01/17(水) 00:33:05.46ID:lm7/uq+Xd
脂肪付いてきたから一旦減量しようとおもうんだが、カタボリックになるのが怖いな…
炭水化物減らしてもプロテイン飲みまくっておけば筋肉は落ちないんかね
0268無記無記名 (ササクッテロロ Sp7f-0raw [126.255.135.63])
垢版 |
2018/01/17(水) 01:50:44.65ID:kGmEzz/yp
>>267
前スレのこの人かな?

97 無記無記名[sage] 2017/11/28(火) 19:18:16.98 ID:2hTfdnFU
170/56のガリで最近ジム通いを始めて1ヶ月半ですが全然筋肉増えてないような気がするんだが普通はもっと増えるよね?
もっとマッチョになりたい。
始め
https://imgur.com/NVEhOi6.jpg
1ヶ月半後
https://imgur.com/wWx3SyR.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況