X



ダンベルベンチプレス35kgを目指すスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/12/10(日) 19:31:27.11ID:rzHUQHDl
ダンベルベンチプレス35kgを目指すスレです。
片方35kg×10repsです。
0379無記無記名
垢版 |
2018/04/06(金) 09:49:48.52ID:tqw7GCCI
間違いない
0380無記無記名
垢版 |
2018/04/07(土) 11:38:07.68ID:jYt30OTK
35Kg×8
肩外れるかと思った・・・
0381無記無記名
垢版 |
2018/04/07(土) 13:05:20.58ID:vEZYJX/M
明日はダンベルベンチの日だから超楽しみ
ウエイトトレーニングって結果が数字と体の変化に現れるからいいよね
0383無記無記名
垢版 |
2018/04/07(土) 20:19:15.88ID:vEZYJX/M
>>382
そしたらステやるから問題なし
0385無記無記名
垢版 |
2018/04/09(月) 13:49:52.18ID:5RfOcKvi
やっとスレ見終わった
30kg卒業して今は32.5kg挑戦中。
お世話になります。
42.5kgが当面の目標なので頑張ります。
0386無記無記名
垢版 |
2018/04/09(月) 15:01:03.48ID:eVmAJ82/
35できるようになっても
見た目はまだまだだろうなー
0388無記無記名
垢版 |
2018/04/09(月) 16:25:34.20ID:HkEcwZMh
おれヒョロイけど32.5が9回できるし35なんてもうすぐできるようになる
ヒョロイまま
0389無記無記名
垢版 |
2018/04/09(月) 16:27:02.47ID:HkEcwZMh
羨ましがるやつもいるようだけど見た目良くするにはコスパ悪いよ
見た目細いままなのにダンベル追加投資がすぐだし
0390無記無記名
垢版 |
2018/04/09(月) 17:06:24.79ID:bV8/ynyr
>>362
32.5kg 11回
32.5kg 9回
30.0kg 9回
30.0kg 6回
27.5kg 7回

7kg落として維持できてるのはかなり嬉しい
あと5週間ぐらいで減量終わりたいなぁ
お腹の肉と相談だ…
0391無記無記名
垢版 |
2018/04/09(月) 17:44:35.50ID:I3gvNZVT
>>383
頭と倫理観に問題があるな、お前はw
0392無記無記名
垢版 |
2018/04/09(月) 20:41:08.69ID:dP/sQB+a
35kg×6

35kgでセットを組んだのはまだ二回目だけど、前回と同じレップス数だ
あと2ヶ月伸びなかったらステ使おうかな
0393無記無記名
垢版 |
2018/04/10(火) 22:27:22.20ID:5dqr8EZ/
30キロ×2のダンベルしか持ってなくて
買い足そうと思ってるけどおすすめある?
0394無記無記名
垢版 |
2018/04/10(火) 23:42:01.71ID:rrbgsWIt
バーベルとパワーラック
マジで捗る
0395無記無記名
垢版 |
2018/04/11(水) 00:29:58.65ID:LKsmf959
同意だが、スペースないなら断然パワーブロック
0396無記無記名
垢版 |
2018/04/11(水) 11:24:04.12ID:oU1/IFnk
ダンベルシャフトが長いおかげで計ってみたら35.5キロあった今最大7レップまでできるけど今月中にはクリアしたい
0397無記無記名
垢版 |
2018/04/11(水) 17:53:48.32ID:w2/7/CJl
お金がないなら、今ある30kgのダンベルにチューブを追加するだけでいい
0398無記無記名
垢版 |
2018/04/11(水) 21:27:51.27ID:qnRlxTdb
>>394
これ今本気で悩んでるんだがそんなに捗る? ホームトレ3年でバーベル童貞なんだ
0399無記無記名
垢版 |
2018/04/11(水) 21:53:46.93ID:jYKc9GkZ
ホームトレ3年もして35上がらないの?
煽り抜きにヤバイね。
0400無記無記名
垢版 |
2018/04/11(水) 22:37:33.10ID:qnRlxTdb
>>399
いや上がるけど? なんとなく暇つぶしに見てるだけ
0401無記無記名
垢版 |
2018/04/12(木) 01:25:41.37ID:zJPYBH+2
>>399
煽り抜きという煽り100%
0402無記無記名
垢版 |
2018/04/12(木) 19:57:53.37ID:EJc/5ypZ
このスレの人がバーベルも同時にやって100キロ一発は出来るか出来ないかってあたりですか?
0403無記無記名
垢版 |
2018/04/12(木) 20:03:38.45ID:u6NpVln9
だろうねー
でもダンベル中心の人がほとんどだろうから100kgあがる人は過半数以下じゃないかね

自分はあがんない
0404無記無記名
垢版 |
2018/04/12(木) 20:19:50.80ID:s5dsZsap
>>399
お前は何トレをどれくらいやってて
このスレにいんの?w
0405無記無記名
垢版 |
2018/04/12(木) 21:59:07.84ID:VR1KDlaE
>>402
ベンチ102.5〜105くらいのマックスでダンベルは34キロ12回くらいが限界ですわ
0406無記無記名
垢版 |
2018/04/14(土) 11:33:22.62ID:U2FQZEqF
35Kg×8で潰れて、起き上がってダンベル地面に降ろそうとする時に姿勢が悪かったのか、
背中?左わき腹の背骨付近のスジがおかしくなってしまった
その時は大した痛みではなかったので、重量下げつつ7セットやったんだけど
今日起きたら前に屈めないほど痛い・・・今日は脚の日だったんだけど暫くお休みだわ
0407無記無記名
垢版 |
2018/04/14(土) 15:08:19.97ID:H5d5uVDi
ベンチに持って行く時と下ろす時
気が緩むのかそこで痛めるよな
持って行く時に背筋やったわ
それからベンチでも
ベルトするようになった
0408無記無記名
垢版 |
2018/04/14(土) 16:28:48.83ID:Ar1TebNj
フランス 核 カルト
カルト ドイツ
まきやすとも
朝木明代
ペッパーランチ事件


これで、YouTube見たりググッたりするのが好き
0409無記無記名
垢版 |
2018/04/14(土) 19:06:56.52ID:pshEJTC8
32.5 9-7-7だった
なかなか10回いかない
あとインターバル4分にしちゃった
0410無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 17:02:41.38ID:ofpwOrOb
>>390
32.5kg 10回
32.5kg 7回
30.0kg 8回
30.0kg 6回
27.5kg 8回

うん いい感じ
若干三角前部に筋肉痛が残ってたけど
体重もまだ停滞せず順調に減ってる
0411無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 17:51:58.69ID:sGi3CXBY
身長165p体重58kg

ダンベルベンチ32.5×10
ダンベルフライ22.5×10
ダンベルベンチ31.25×10
ダンベルフライ22.5×10

こんな感じで組んでて半年くらい伸び悩んでる
体重増やさないと35は厳しいかな
みなさん体重何キロくらいですか?
0412無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 18:27:40.24ID:ofpwOrOb
>>411
そんな重たいフライよく出来るね

俺は173cmの61kgちょい
チキンレッグなのと末端がすごく細いから全然バキバキじゃないのに体重は軽い
50kg台でも35は十分いけると思うよ
0413無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 18:33:47.46ID:J93m1cuq
フライがやたら重い奴はただストレッチ重視のプレスやってるだけ
0414無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 18:46:38.05ID:h+RQKy2V
個人的にフライは軽ければ軽いだけ良い
基本的にアイソはなんでもそうだと思うけど
サイズとかに伸び悩んだりしたらチートいれるのも手かもしれないけど俺達はまだそこまでいってないな
0415無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 18:53:04.15ID:h+RQKy2V
なんか偉そうな文になっちゃったけど個人的な意見だから気にしないでね
0416無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 20:09:28.74ID:sGi3CXBY
>>413
やり方によってはプレスがもう少し上がるのではという意味ですか?
0417無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 22:35:33.69ID:LilI203t
フライはネガティブ重視なんで重ければ重いほど良い
俺もベンチ32kgフライ24kgでやってる
0418無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 01:55:57.81ID:+8yiklEa
35kg×7

今年中に35kg×10を安定してできるようになりたい
0419無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 07:55:09.72ID:0P/kMrJu
フライ=パラレルベンチの人多そう
0420無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 08:31:52.35ID:c1olU9nY
ストレッチがうまく入っていれば、ワイドプレスに近くてもいいんじゃないの?
0421無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 10:53:09.65ID:eXVdJtgq
shoとか言うチューバーもそれに近い感覚でやった方が良いとは言ってたね

より重たいの扱えるから
まぁ何が正しいかは分からない
0422無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 11:53:37.90ID:eQxj09KK
座ってやるマシンのフライとベンチで寝てやるフリーのフライって感覚違う?
ホームトレーニーだからマシンの感覚わからん
0423無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 14:11:42.30ID:+8yiklEa
>>422
マシンだとトップポジションでも負荷がかかり続ける
0424無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 15:08:51.20ID:QI7wCKQl
ダンベルベンチ35キロセットは微妙だよな
自分バーベルベンチのあとにダンベルベンチを脚上げで止めありで35キロでやるが、それでも13回できてしまう
40キロなら脚上げ止めありで7レップ
171cm64キロで胸囲95cmしかない
背中のトレをしてないから胸囲が細いのかもしれないが
大腿は63cmだからチキンレッグではなく普通かなとは思うが
けっこうごつく見えるには少なくともセット重量45キロは必要
いや45キロでも微妙だろうな
自分はバーベルベンチの前に脚をつけて止めなしでやれば45キロでもある程度回数こなせるだろうから
0425無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 15:14:41.58ID:eN0HloIb
体重にもよるよな
俺は70キロだけど35×10は楽勝だわ
今は40キロでやってる
0426無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 15:24:07.65ID:eXVdJtgq
じゃあ40kgスレにどうぞ
0427無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 16:20:17.02ID:YpAuUV5e
フランス 核 カルト
カルト ドイツ


ペッパーランチ事件


まきやすとも
朝木明代



これで、YouTube見たりググるのが好き
0428無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 20:35:01.38ID:MQi8MQQQ
>>424
その体重で胸囲95?どんな体型だよ
こちとら75キロで35キロ10回3セット余裕
ベンチ120が5レップだわ
0429424
垢版 |
2018/04/16(月) 21:33:37.49ID:QI7wCKQl
>>428
おかしな体型だろうね
背中と肩のトレーニングを全くやってないから
細身のTシャツとか着れなくなるのが嫌だから背中と肩の種目はカットしてる
それでもブランドによってはMサイズのGジャンとか着れなくなった
体重を他人に言うともっと少ないかと思ったと何度か言われたことがある

あとダンベルベンチはバーベルベンチのあとでも35キロなら余裕と言うと嘘でしょ?と言われたこともある
35キロならオンザニー?使わずに脚上げの状態からスタートできるんだがなあ
実際に脚上げ止めありでやったらすげえと驚かれたが35キロなんてたいしたことないよな
バーベルベンチのあとにダンベルベンチ45キロを止めあり10レップできるようになればまずまずだろうけど
0430無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 21:38:47.05ID:GyxloJZW
>>429
細身のTシャツ着たいならそもそも筋トレしなきゃいいじゃん
0431無記無記名
垢版 |
2018/04/18(水) 21:04:38.79ID:KBWX7Fz5
33.75初めてやってみたら7回だった
手持ちで一番の重さだから少し緊張感あったけど32.5と大差はなかった
0432無記無記名
垢版 |
2018/04/19(木) 20:33:29.51ID:XD4evj4q
ここはフラット専用ですか?
インクラインで35キロ目指してやってますがインクラインはやらないですか?
0433無記無記名
垢版 |
2018/04/19(木) 21:15:17.56ID:yRd885Jt
>>432
俺は勝手にインクラインで混ぜてもらってるよ今32.5〜35をさまよってる
0434無記無記名
垢版 |
2018/04/19(木) 21:31:02.35ID:XD4evj4q
>>433
フラットだとどのくらい上がりますか?
0435無記無記名
垢版 |
2018/04/19(木) 21:43:03.95ID:yRd885Jt
>>434
フラットはバーベルもダンベルも最近全くやってないから分かんないなー
0436無記無記名
垢版 |
2018/04/19(木) 21:53:28.64ID:XD4evj4q
>>435
自分もフラットで35上がるようになってからインクラインばっかりやってますけどインクラインだと10回上がらないですね。 頑張って卒業するまでこのスレたまに覗かせてもらいます
0437無記無記名
垢版 |
2018/04/19(木) 21:56:35.60ID:yRd885Jt
>>436
お互い頑張りましょう
自己申告だけど10発あげたらまたかきます
0438無記無記名
垢版 |
2018/04/19(木) 22:40:06.19ID:IGvLa0/Z
インクラインは30×10を5set
フラットは37.5×10を5set
0439無記無記名
垢版 |
2018/04/20(金) 07:05:24.59ID:EBr4jvM8
>>438
同じ日にやってます?
0440無記無記名
垢版 |
2018/04/20(金) 08:27:50.24ID:nPJZDs4r
俺もインクラインからやってる派
インクライン
32.5×8
32.5×6
30×8

フラットベンチ
30×8-10
27.5×10
27.5×7
25×限界まで

ぶっちゃけ胸より先に三頭に限界来てしまう。
32.5のインクラインが重すぎてフォームが悪くなってると分かってるんだが、重量から逃げたくないので攻めてます。
0441無記無記名
垢版 |
2018/04/20(金) 12:47:51.55ID:Ge8rU2Pp
インクラインよりフラットの方が上部の動員率高いんだよねぇ
0442無記無記名
垢版 |
2018/04/20(金) 13:02:54.90ID:RrsxXsdO
フラットベンチやディップスばっかやり込んでるけど全然おっぱいみたいにならないし筋肉痛も上部に来る

インクライン信仰はyoutuberの影響じゃないか
0443無記無記名
垢版 |
2018/04/20(金) 15:16:15.31ID:MHJi1avH
>>441
そんなのみんな知ってるよ。
逆にインクラインでは下部の動員率が下がる。
そこに差ができるから一応インクラインに意味はある。
全体的にサイズが小さいやつはまずはフラット
やり込めって話だけど。
0444無記無記名
垢版 |
2018/04/20(金) 17:17:22.06ID:OdSeuNYL
>>443
下部も上部も下がるなら意味無いじゃん。下部が下がって上部が上がるなら意味あるけど
0445無記無記名
垢版 |
2018/04/20(金) 18:30:16.35ID:RrsxXsdO
同じこと思った
メリットが何なのか
0446無記無記名
垢版 |
2018/04/20(金) 18:59:51.53ID:nPJZDs4r
個人的な体感だが、
インクラインだとフラットでは感じることが出来ない上部への刺激が強烈に入る。
筋肉痛もフラットの時には入らない上部に多く感じる。
0447無記無記名
垢版 |
2018/04/20(金) 19:01:22.37ID:vkn9riRI
つまり軽い重量で上部に効かせられるってことか?
0448無記無記名
垢版 |
2018/04/20(金) 19:53:31.64ID:5RnAUGyc
まきやすとも
朝木明代

ペッパーランチ事件

フランス 核 カルト
カルト ドイツ



これで、ググッてでてきたら、
各20番目ぐらいまで見て、
YouTubeも見るのが好き
0449無記無記名
垢版 |
2018/04/20(金) 20:03:30.42ID:R+garunI
俺はフラットよりしっくりくるからやってるけど
スタポジ持ってくのはかなり大変になるが
0450無記無記名
垢版 |
2018/04/20(金) 20:07:40.54ID:MHJi1avH
>>444
え、なんでわかんないの?
フラットベンチの刺激が上部5下部5になるとしたら
インクラインは上部4下部2ぐらいになる
つまりインクラインをやり込めば
上部に優先的に刺激を与えられる。
数字は適当だよ。
あとインクラインは肩の刺激も増えるから
結果てきに上半身の上のラインを作ることができる。
0451無記無記名
垢版 |
2018/04/20(金) 20:17:21.35ID:R+garunI
>>441
というかこれマジなの?
なんかショックなんだけどインクラインかなり効率悪いってこと?
0452無記無記名
垢版 |
2018/04/20(金) 22:33:18.60ID:vUhPZndv
>>451
個人差あるって
全ての人に当てはまる訳ではないから自分の感覚を信じるべき
0453無記無記名
垢版 |
2018/04/20(金) 23:28:09.83ID:kDJ/bExF
ところで、デクラインやってる人はいないのか?
俺は3回に1回はやってるんだが、インクラインやフラットよりも重たいのが扱えていいよ
0454無記無記名
垢版 |
2018/04/21(土) 16:40:50.94ID:V1uNx81Z
>>410
32.5kg 9回
32.5kg 6回
30.0kg 8回
30.0kg 5回
27.5kg 7回

1rep落ちちゃったなー
体重は目標まであと2.5kgってところ
なんとか使用重量下がることなく減量終えたい
0455無記無記名
垢版 |
2018/04/21(土) 17:12:22.05ID:V1uNx81Z
そう言えば胸囲が1cm縮んでウエストは10cmぐらい細くなってた
0456無記無記名
垢版 |
2018/04/21(土) 18:26:06.77ID:F23ggEJ1
>>455
いいね
てかさっきなんとなく気になって32.5はかったら33.8
35はかったら36.9あったラバー外してやろうかな
0457無記無記名
垢版 |
2018/04/21(土) 18:29:19.35ID:w+nTM2AR
>>456
それは得した気分?損した気分?
0458無記無記名
垢版 |
2018/04/21(土) 18:46:26.31ID:V1uNx81Z
>>456
どもw 元が脂肪つきすぎてたんだけどね

あーそういうことあるよね
自分は測ったこと無いから分からないけど同じようにラバータイプだから33kgありそう

どうやって測るの?
0459無記無記名
垢版 |
2018/04/21(土) 18:52:37.34ID:F23ggEJ1
得した気分だよ俺はrpgとかでは絶対大丈夫なとこまで育ててから進む効率の悪いタイプだから
そのまま体重計に乗せたよ
0460無記無記名
垢版 |
2018/04/21(土) 19:18:14.59ID:F23ggEJ1
みんなここ卒業したらどうする?ロングシャフト買う?
パチブロ買おうかなと思ったけど5キロしか増やせないしどうしようとりあえずパチブロ買って41達成したら記念にクイックロック買おうかな
0461無記無記名
垢版 |
2018/04/21(土) 19:47:45.15ID:ecnynrsM
ごめんゴールドジムなんだ...
0462無記無記名
垢版 |
2018/04/21(土) 20:10:36.42ID:w+nTM2AR
35でも長いシャフトいるんじゃない?
メーカーによりまちまちだろうけど
0463無記無記名
垢版 |
2018/04/21(土) 20:40:26.96ID:F23ggEJ1
35は450のシャフトならラバーつきでもいけるよ
5×6の1.25×2プラスシャフト
0464無記無記名
垢版 |
2018/04/21(土) 21:19:12.12ID:V1uNx81Z
自分はそろそろジムデビューする予定!
最近某24時間ジムが近所に出来たから

ダンベルベンチは続けたいけど、30kgまでしか無さそうだからバーベルに移行すると思う

手持ちのシャフトでは40kgぐらいまでいけそうなんだけどこのスレが最後になるかなぁ
0465無記無記名
垢版 |
2018/04/21(土) 21:37:44.97ID:F23ggEJ1
そうなんだ俺は家にだいぶ揃えてあるからたまに気分転換に市営いくくらいだなー
それはバーベルにいくしかないね
普通逆だと思うけどバーベルは追い込みに使ってるwプレートは余るくらいあるけど
なんかバーベルは肩が不安だし効かせずらいんだよな
0466無記無記名
垢版 |
2018/04/21(土) 21:51:00.69ID:V1uNx81Z
あ、そのジムのSNSでダンベル40kg入荷するって書いてたからやっぱりこれからもダンベルベンチできそうw

ラック空いてないことも多いだろうからバーベル環境があっても何だかんだダンベルやると思うwダンベルと一緒に成長してきて思い入れがあるし

バーベルでちゃんと効かせられるかは自分も不安
同じく肩にちょっと問題あって前に痛めたことあるから
0468無記無記名
垢版 |
2018/04/22(日) 22:27:13.45ID:WUnY95bw
いってるジムに35あるからやってみようと思ったら、リストストラップ無しでベンチまで持って行っただけでギブアップしてしまった。
0469無記無記名
垢版 |
2018/04/23(月) 05:31:15.36ID:ASK8K6WW
朝鮮人 遺伝子

ペッパーランチ事件

まきやすとも
朝木明代

フランス 核 カルト
カルト ドイツ


これで、ググッたりYouTube見るのが好き
0470無記無記名
垢版 |
2018/04/23(月) 13:57:05.39ID:ozZ4de/u
>>468
ダンベルベンチの前のダンベルデッドがいちばんキツイよな
0471無記無記名
垢版 |
2018/04/24(火) 01:42:28.90ID:Ct2+fSsa
33.75が1回目7回だった 変化なし
0472無記無記名
垢版 |
2018/04/24(火) 22:38:07.18ID:LmMcJEeB
34kgを10回出来たから36kgやってみたら5回しか出来んかった
35kgがジムにないからそれやるしかない
0473無記無記名
垢版 |
2018/04/24(火) 22:56:43.37ID:3Zhm0OAE
>>472
36で限界までやってないとか?
自分はバーベルベンチもスクワットも一発に強くないが、
ダンベルベンチは5キロ重くすると6回回数が落ちる
35キロなら限界までやると14回できるが、40キロで限界までやると8回になる
もしかすると35キロでしっかり降ろしてないから、重くするとボロが出てかなり回数落ちるのかもな
しっかり降ろしてないやつをよく見る
2キロ増やした程度でそれは回数減りすぎな気がする
0474無記無記名
垢版 |
2018/04/24(火) 23:04:53.92ID:LmMcJEeB
>>473
そうかなー
ちょっと制御失ってやばそうになるぐらいはやってるんだけどね
0475無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 10:32:34.55ID:c57EmO27
ダンベルベンチで補助なしで限界までやる
って、重量上げていきなりだと恐いだろ
0476無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 11:43:44.36ID:1C3rAC45
でも逃げ方に慣れるとバーベルなんかよりずっと脱出しやすいよ。
0477無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 12:07:32.07ID:5juUKnoU
まずバーベルで逃げなきゃいけない状況にしないし
0478無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 12:28:10.44ID:rk36tJkf
ダンベル35キロ程度普通のジムなら
落っことしたって大したことないしな。
0479無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 14:42:19.04ID:RrNsdcsS
そもそも35kg程度の軽量なら、トップポジションから体に落下させても問題ない
それを床に落とすとか、雑魚が無理して重量使いすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況