X



ベントオーバーロウ最強伝説
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/11/23(木) 17:14:08.60ID:+yiMLdgf
正しく行えばこれほど背中に有効な種目はない
惜しむらくは正しく行うフォームを取る難易度が高いところか
0710無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 01:53:25.37ID:mU/J1H6k
最近、この種目を背中の厚み目的でダンベルではじめた初心者ですが、
手幅はどれがオーソドックなのかわからん。
とりあえず肩幅で良いんですかね?

ダンベルは横に持ったほうがいいのか、それとも縦に持ったほうが良いんですか?
0711無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 06:39:24.45ID:G1DqczTS
>>710
ダンベルでやること自体がオーソドックスではないね
デメリットが大きいから

手幅やグリップの向き自体よりも重要なのは肩関節の運動方向
水平外転
伸展
内転
の違いでどこに効くのかが変わってくる
0712無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 08:46:35.86ID:WC5lDUQn0
ダンベルでダブルハンドってこと?
0713無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 10:23:27.40ID:mU/J1H6k
イエス。
0714無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 12:49:23.26ID:fHj+EKEg
素直にワンハンドローにしなよ
0715無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 13:38:13.77ID:3LdbPu6P
ベンチもパワーラックも空いてないときダンベルでベントローする事はある
0716無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 14:07:25.30ID:HEW6FnzH
後ろに不審者が来たらローイング・エルボーできるようにしている
0717無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 15:35:50.84ID:JIR/98Vl
ダンベルツーハンズもいいぞ
ベンチプレスだってバーベルでもダンベルでもやるでしょ
それと一緒だよ
0718無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 15:49:20.33ID:5mTSowgp
やったことないが前腕回ったり重心のコントロールが難しそうで重さを稼げなさそう
可動域がそんなに広がるわけでもないんでしょ?
0719無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 16:14:04.06ID:JIR/98Vl
可動域はボトム側で多少広くなる
グリップの向きは気にする必要はないと思う
広背筋狙いの時はボトムでハの字、トップでニュートラルに自然になる

初心者でバーベルがある環境ならバーベルを勧めるけどないならダンベルでいい
ワンハンドは体を捻り過ぎる人が多いからなぁ
0720無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 17:45:16.25ID:6oKQhTD2
ワンハンドは身体を捻って腹斜筋を鍛えれるからいいんだろ
あとバーベルが胸に使えないから可動域が広い
特に肘を背中より後ろの可動域だと広背筋の関与がなくなって三角筋後部僧帽筋をコンパウンドの中で育てられる
ローイングはワンハンドのほうが優秀
0721無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 18:35:39.72ID:SIrhNxGI
可動域はむしろ狭まるねw 重量もバーベルに比べるとぜんぜん扱えない。代わりにバーベルだと不可能な上腕の外旋? みたいな動きは出来る。馴れが要るけどたまにやると面白いよ。
0723無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 18:57:15.09ID:bSPIL3Ov
>>720
>ワンハンドは身体を捻って腹斜筋を鍛えれるからいいんだろ
背中を十分に収縮できていないのに体を捻ることでダンベルを上げる初心者が多いんだよ
両手でやればそれを防ぐメリットもある
ワンハンドで腹斜筋は副次的に鍛えられるがそんな事を言い出したら両手の場合はハムケツ起立筋が鍛えられるとも言える
しょーもない事を言い出すな
それに水平外転の動きを大きくした場合ワンハンドだとバランスが取りづらい
ワンハンドには当然メリットもあるが両手でやるメリットもあるというだけ
ダンベルしかないならダンベルで両手でやればいいんだよ
0724無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 19:01:40.24ID:mmshoylD
インクラインベンチにうつ伏せで寝てやるダンベルロウ好きだけどな
逃げ場がない感じで結構強烈に効く
0725無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 19:11:47.86ID:bSPIL3Ov
>>720
>あとバーベルが胸に使えないから可動域が広い
ワイドでやる場合ボトムでは手幅の固定されないダンベルの方が可動域が広い
ダンベル同士が干渉するならハの時やニュートラルグリップで持てばいいだけ

どんなデカいダンベルを想定しているのか知らないがジムにあるような一般的なダンベルならトップポジションでも狭くならないし
もし体に当たるならこれもニュートラルグリップにすればいい
https://youtu.be/or1lzU5986E?t=53s

>特に肘を背中より後ろの可動域だと広背筋の関与がなくなって三角筋後部僧帽筋をコンパウンドの中で育てられる
進展でリアデルト狙うのも問題ない
https://youtu.be/H75im9fAUMc?t=52s
https://youtu.be/8RhKtoCj90U?t=17s
動画はリアデルトを狙ったものではないだろうしチェストサポートしているが同じ事
ニュートラルで持てばバーベル以上の可動域を確保できる
0726無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 20:20:12.89ID:YSih9rHV
一つの種目に拘らすいろいろやればいいだけ
0727無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 21:19:24.30ID:G1DqczTS
>>725
>>710は宅トレだからジムにあるようなダンベルじゃないよ
5kgプレートだろうからバーベルより明らかにトップの可動域は狭くなる

リンク先はリアデルト狙いだから良いが、広背筋狙いで脇を絞ればダンベルが邪魔になる
0728無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 21:22:43.60ID:ThOuXLgz
>>720
ひねりまくりチートで不適切な重量で
やるやつが増えちまうだろうが。
0729無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 21:36:06.35ID:WC5lDUQn0
>>711
>>727
手の向きが関係ないならダンベルのほうが可動域広くならない?
どういうフォームを想定してるのかがわからないんだけど
脇絞ったとして普通のダンベルならバーベルよりは後ろにひけるけど、それは意味ないのかな?
0730無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 22:04:53.97ID:G1DqczTS
>>729
こっちもあなたがどういうフォームを想定してるのかわからない
俺が普通の可変ダンベルでツーハンズを脇絞ってやればトップでプレートが下腹に当たるな
前腕を回内外させるようなテクニックは使わずニュートラルでね
0731無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 22:16:40.09ID:mU/J1H6k
ワンハンドローイングだと
起立筋に効かなさそうで。
ベンチに手と膝を乗せるから。

それともベントと同じ姿勢でやれば起立筋にも効くんですかね?
片手ずつでも。
0733無記無記名
垢版 |
2018/04/26(木) 00:00:09.73ID:Qr10Pq/N0
自分で重要なのは肩関節であって手幅やグリップではないと言ってるのに体にわざわざ当てに行くんですね、、、

ダンベルの方が可動域広いと何が困るんだろう
0734無記無記名
垢版 |
2018/04/26(木) 00:44:31.91ID:MCkDhxSI
ジムにいくと上体起こしまくって
120くらいでチコチコ糞狭い稼働域でやってるデブいるんだけど意味あるのかアレ
そいつは腰太くて広背筋肥大してるかわからん
0735無記無記名
垢版 |
2018/04/26(木) 00:54:48.44ID:X9hVoQnL
>>719
なるほど
俺のジム環境は30kgまでしかダンベルがないからそもそもやらないんだが、ボトムで可動域がとれてより広背筋のストレッチ感を得られるとするとそれはメリットだね
0736無記無記名
垢版 |
2018/04/26(木) 03:26:44.92ID:m1Yidpd5
>>734
というか120sのダンベルがあるのが凄い
0737無記無記名
垢版 |
2018/04/26(木) 05:18:48.23ID:c9OrgxdQ
ダンベルとは書いてないバーベルだろJK
0738無記無記名
垢版 |
2018/04/26(木) 06:38:58.62ID:xLPatluz
>>733
脇を絞ると5kgプレートはわざわざよけなければ体に当たるはずだが
0739無記無記名
垢版 |
2018/04/26(木) 06:59:22.62ID:c9OrgxdQ
腹斜筋は立ち捻りで鍛えている
サイドベントは挫折した
ワンハンドローイングで腹斜筋を使ったら
広背筋その他背筋にフォーカスできないんじゃないか?
0740無記無記名
垢版 |
2018/04/26(木) 07:34:08.62ID:vCoMcadi
>>83
広背筋発達してる人はチコチコじゃなく
ちゃんと可動域とってる
運動センス無いデブは筋肉のコントロールも下手だから効かせ方も下手なんだろうな
0741無記無記名
垢版 |
2018/04/26(木) 18:04:50.74ID:Bk3NMyDi
俺は20レップくらいを6セットやってるんだけどどうだい?
0743無記無記名
垢版 |
2018/05/02(水) 06:54:41.90ID:SojUouAm
>>5
脳筋w
0745無記無記名
垢版 |
2018/05/10(木) 17:08:25.95ID:cLp7xFVD
猫背にはベントオーバーロウは無理
どうやっても首を痛める
0746無記無記名
垢版 |
2018/05/10(木) 17:52:38.98ID:hGo4vIOk
そんな馬鹿な。
猫背だが首なんか痛くなったことないぞ
0748無記無記名
垢版 |
2018/05/10(木) 18:42:57.50ID:zGbtbcul
背骨が逆S字のやつで、姿勢をよくしようとすればするほど逆S字がきつくなって首背中腰痛めやつなら知り合いにいる
トレーニングの前にすることあるって言っといたけど
0749無記無記名
垢版 |
2018/05/11(金) 10:31:44.59ID:bGXXKAPl
ベントオーバーロウ→首が痛い
インクラインベンチロー→金玉が痛い
テーブルチンニング→手が痛い
マシンのシーテッドローイングしか安心なのは無い
0750無記無記名
垢版 |
2018/05/11(金) 10:50:12.87ID:To8dP/Ew
前行ってたジムにあった
チェストサポートロウっていう
フリーとマシンの中間みたいなマシンが
腰痛持ちの俺には最高だった
0752無記無記名
垢版 |
2018/05/11(金) 12:10:38.52ID:bGXXKAPl
筋肉まるわかり大辞典に
腹筋運動と背筋運動のスーパーセットで腰痛を克服する
操体法が紹介されていましたね
腹筋も弱ると腰痛の原因になるそうです
0753無記無記名
垢版 |
2018/05/11(金) 12:26:47.39ID:anBjpVvO
>>747
猫背なんてただの気の持ちようじゃん。良い姿勢の人だって気抜けば猫背だっての
0755無記無記名
垢版 |
2018/05/11(金) 13:17:12.45ID:m8P0PpAu
猫背のやつ前屈あんまりできない?
0756無記無記名
垢版 |
2018/05/11(金) 21:52:54.56ID:MjW4HoH5
姿勢
その姿こそ勢いが込められているとはよく言ったものだ
0757無記無記名
垢版 |
2018/06/06(水) 15:14:37.77ID:0wJEr9jY
パラレルグリップのベンローも効くけど、スターナムチンのがより背中に効きまくるけど使う部位は同じなの?
0758無記無記名
垢版 |
2018/06/06(水) 15:38:39.67ID:CkODO1n2
>>757
スターナムの方がストレッチされるから
0759無記無記名
垢版 |
2018/06/06(水) 16:17:32.95ID:saejxjqB
軽い重量だとあんまりだったけど、ロニーコールマンになった気分で重い重量をリズミカルにやったらめっちゃ効いた
ロニーがNo. 1だ
0762無記無記名
垢版 |
2018/06/15(金) 03:11:17.73ID:pJ6TzRXr
ドリアンロー最高
0763無記無記名
垢版 |
2018/06/15(金) 03:37:48.12ID:UWHgQulw
ボデビマニアのぼくが
ケーブルワンハンドローを薦めとくか
しっかりストレッチしてスクイーズしろよ
0764無記無記名
垢版 |
2018/06/17(日) 03:31:56.63ID:LO7CAGW5
ベンローは上体倒しまくって80くらいでしてる
昔はたてて重いのでやってたけど倒した方がパンプも効きも段違い
上体たてまくってるやつが100キロぐらいでしててどやってるのはうざいけど我慢するわ
0765無記無記名
垢版 |
2018/06/17(日) 22:06:29.18ID:zdNAxJXY
上体倒してちょいワイドでへそあたりに引くとビンビンに入るよね
0766無記無記名
垢版 |
2018/06/19(火) 00:51:00.99ID:aLHBCRwG
上〜中背部狙いでベントローやる時、フォーム維持するだけでハムにストレッチかかって
背中よりもハムに効いてしまうんだが対策ある?
0767無記無記名
垢版 |
2018/06/19(火) 01:01:11.79ID:2xpK6xV/
ハムを強くする
ほんとに上〜中背部だけを狙ってるのならベントロー以外の種目に換える
0768無記無記名
垢版 |
2018/06/19(火) 01:09:12.63ID:aLHBCRwG
他に何がある?厚みつけるのが目的なんだが
ワンハンドロー?
マシンが無い環境なのでフリーウエイトのみでやりたいんだよね
0769無記無記名
垢版 |
2018/06/19(火) 02:18:01.96ID:Kqt0NF5+
カトちゃんがやってる膝までおろすハーフデッド
0770無記無記名
垢版 |
2018/06/19(火) 02:38:37.60ID:qlhSJ1mY
なぜハーフ?フルで良くない?
0771無記無記名
垢版 |
2018/06/19(火) 05:29:58.63ID:IcsWJYL6
>>770
話の流れ見えてる?フルでやる必要無いだろ
0772無記無記名
垢版 |
2018/06/19(火) 06:15:14.61ID:4faOb+Fc
未だにハーフデッドでの効かせ方がわからんのよね
床引きだと脚トレで考えてるからハムとかは効いてるんだが
0773無記無記名
垢版 |
2018/06/19(火) 07:20:09.23ID:2xpK6xV/
ハーフデッドとベントローじゃ背中の効く部位が全然違うわな
0774無記無記名
垢版 |
2018/06/19(火) 10:18:20.04ID:pYQ7rXWa
ジムでよく見るハーフデッドは
ハーフデッドの良さをスポイルしているのばっかでクソガリが下半身使って挙げてドヤw
背中ペラペラのサマスタ野郎
0775無記無記名
垢版 |
2018/06/19(火) 11:46:13.90ID:IiY2cpWG
ハーフデッドはマジで見栄張りたいだけで
やってるやつ多すぎ
ハムが弱かろうがベンローやり込んだほうが
確実に背中はでなくなるだろ
0776無記無記名
垢版 |
2018/06/19(火) 12:28:09.68ID:pYQ7rXWa
クソガリの高重量ほどウケるものはない
自分で低脳ですと周りに見せつけてるんだからな
0777無記無記名
垢版 |
2018/06/19(火) 12:48:38.59ID:xuaHl1mv
>>774
ホントこれ
膝上の高さで膝の伸展メインで挙げているペラい背中の奴多すぎ
0778無記無記名
垢版 |
2018/06/19(火) 14:59:26.07ID:RN/jlO7N
デッドやるならフルだよ
でかい人でハーフやってる人みたことない
0779無記無記名
垢版 |
2018/06/19(火) 15:29:21.21ID:pYQ7rXWa
300くらいつけてチコパーシャル
それも1レップとかなw
100%脚であげて反動で肩返してドヤ
背中ペラペラゴボウ君
0780無記無記名
垢版 |
2018/06/19(火) 15:31:57.67ID:pYQ7rXWa
おおかたSNSにあげるんだろうが動画撮影
興味ないまたは無知なやつから「スゴイデスネー」と言われたいんだろうな
0781無記無記名
垢版 |
2018/06/19(火) 15:34:15.89ID:JIknRFd+
ハーフデッドなんて背中鍛える為のボディメイク的な目的でしかないのに脚の屈伸運動するアホはなんなんだろうな
0782無記無記名
垢版 |
2018/06/19(火) 19:57:52.35ID:RN/jlO7N
そもそもハーフじゃ背中鍛えられないよ
0785無記無記名
垢版 |
2018/06/19(火) 21:21:17.15ID:aLHBCRwG
>>781
膝屈曲しないと腰に負担かかる
床引きより重い重量扱うし
0786無記無記名
垢版 |
2018/06/20(水) 22:06:42.58ID:+GAtyF7y
ハーフデッドて、ラックのセーフティーにバー渡してガッチャンガッチャンやる奴?
0787無記無記名
垢版 |
2018/06/21(木) 03:52:01.88ID:k8HDWRQ+
フルもハーフもやる
ただハーフは1回1回置いてあげる時に背中に重量感じながらあげるけど
0788無記無記名
垢版 |
2018/06/21(木) 10:12:18.31ID:RvdpTBnf
ハーフやる奴の9割はガッチャンガッチャンだな
有名人のYouTubeでもそうなんだからな
恥ずかしくてできないはw
悪い種目じゃないんだが
ドヤってると思われたくない
0789無記無記名
垢版 |
2018/06/21(木) 11:03:38.27ID:ZXYInp7C
ハーフで膝の屈伸使わないとなるとそれは最早ルーマニアンデッドなのでは
0790無記無記名
垢版 |
2018/06/21(木) 12:31:12.30ID:bKHWA9/M
ルーマニアンデッドはボトム付近で一番負荷が掛かるから、ガチャンガチャンはダメだよな
0791無記無記名
垢版 |
2018/06/21(木) 12:31:58.27ID:GsUpGnpp
だとしても背中に
とはならないだろ
お前もクソガリか
0793無記無記名
垢版 |
2018/06/21(木) 14:00:42.69ID:142oBN61
背筋まっすぐで上体を倒してコマネチであってる?
0794無記無記名
垢版 |
2018/06/21(木) 14:11:14.25ID:b5fQDpPw
>>792
文字通りの意味でラックアップする練習してるようにしか見えないなw
0795無記無記名
垢版 |
2018/06/21(木) 14:35:09.18ID:ZglKBhdr
ベンローも高重量になると腕と僧帽筋で挙げがちだからなあ
どんな種目であろうと身体に見合った重量でやれよと
0796無記無記名
垢版 |
2018/06/21(木) 14:50:49.83ID:UBX5BywR
そういえば、ここベンローすれやったなw
0797無記無記名
垢版 |
2018/06/21(木) 15:01:09.01ID:NmX5Kp+1
>>791
声だしが最高に恥ずかしいなw
たいした重量でもなし
自分でも胸上部とか意味不明なこといってるし
これじゃKTMに搾取されるわけだ
悪い人じゃなさそうなだけに痛すぎるなw
0798無記無記名
垢版 |
2018/06/21(木) 19:12:41.13ID:WxrzdIzf
>>792
どうせパワもんだろって思ったらパワもんだった
0799無記無記名
垢版 |
2018/06/21(木) 19:33:44.00ID:3aEOJ8DO
>>792
大胸筋上部と僧帽筋wwwどこ狙いのトレーニングなんですかねw
0800無記無記名
垢版 |
2018/06/21(木) 23:34:47.18ID:P9Kj2YAF
体重の重量程度だけど足をピンと伸ばし過ぎたせいか股関節らへんを痛めた
0801無記無記名
垢版 |
2018/06/21(木) 23:55:15.95ID:ZmY1xMW+
脚伸ばしてストリクトに広背狙うならかなりの軽量になる
まぁそれやるならストレートアームラットプルダウンの方が安全ではあるな
肩上背狙いならそこそこ重量扱える
0802無記無記名
垢版 |
2018/06/22(金) 12:27:36.28ID:MIfMa/Z8
ラックもだけどそこそこのガタイでベンチにバウンドさせてるのもいるよね
0803無記無記名
垢版 |
2018/06/23(土) 00:00:37.55ID:vhKteMmR
高重量を扱いたいからパーシャルっていう理由がよくわからない
基本はフルでしょって思うけど
0804無記無記名
垢版 |
2018/06/23(土) 13:55:45.03ID:SYx2nUDM
>>803
プレス系と違ってローイング系はチート使いやすいし普通に有りだろ
0805無記無記名
垢版 |
2018/06/24(日) 01:12:24.50ID:WMTDXGwj
120とかでベントローやるとき上体起きちゃうけど
それでもけっこう広背筋肥大してるから
少し無理してでもガンガン重量追った方がいいと思う
自分が自然に効かせられるやり方が一番じゃないか
講釈たれてもでかくならないと説得力ないし
0806無記無記名
垢版 |
2018/06/24(日) 08:24:47.24ID:VNmxZiMb
広背筋肥大て見た目どうなるの?
0807無記無記名
垢版 |
2018/06/24(日) 08:46:33.93ID:uZaW09nG
バルキー小松の動画観てたら、40キロでヘバッてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況