X



ベンチプレスMAX100kgを目指すスレ65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ bf5b-20SA [125.194.48.28])
垢版 |
2017/10/29(日) 18:49:28.12ID:TeXTqjPc0
ベンチプレスのMAX100kgを目指すスレッドです。

100kgが1回でも挙がれば卒業です。10回とか5回ではありません!
1回挙がったらさっさと125kgスレに行きましょう。

ベンチプレス125kgを目指すスレ40
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1491460556/

【よくある質問】
Q1:80kgが10回挙がるけど100kg挙がるでしょうか?
Q2:ダンベル30kgが10回できるけどバーベル100kgが一発挙がるでしょうか?
A :やってみなくちゃ分かりません。でも多分最初は無理でしょう。

推定マックス=(使用重量÷40×レップス数)+使用重量
ダンベルベンチ×(1.3〜1.5)=おおよそのバーベルベンチ
人によって、慣れによって違います!

ベンチプレスMAX100kgを目指すスレ64
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1504990202/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0023無記無記名 (ササクッテロレ Spbf-EN5O [126.247.16.170])
垢版 |
2017/10/31(火) 12:26:05.55ID:qJqQoHzkp
>>7
手首や肘が痛いって相当醜いフォームだな
俺も手首とかは女並の細さだが、
MAX100あたりの時は痛くなかったな
今でも痛くないけど
今のフォームのまま重量増やしても多分手首や肘を悪化させるだけ
今やるべきことはちゃんとした指導者に習うこと
00257 (ワントンキン MMd2-fGZN [153.237.173.85])
垢版 |
2017/10/31(火) 12:55:07.95ID:t41yT7SfM
ごめん、誤解される書き方だった。左手首は職業病みたいなもので・・
腱鞘炎とかになりやすい仕事してるんだ・・・
右肘はトレーニング始める前にからなんとなく
調子悪い症状出てた。
片手フレンチプレスとかやるとやばいんだ。
三頭筋の種目は気をつけてやってるよ。

アドバイス色々ありがとうございます
0029無記無記名 (ワッチョイ fb16-RMpS [218.33.255.32])
垢版 |
2017/10/31(火) 16:55:23.98ID:7P90uzSZ0
87,5キロー4・3・3・2 80k−5

一昨日から始めた腹筋トレのせいか筋肉痛が半端無くベンチに寝るのも辛かった
やはりベンチやスクワットの前の日は何もしない方がいいかな・・・(・へ・)
最近スクワットの際下半身より上半身が潰れる事が多くなったので
もっと腹圧を強化出来るよう腹筋トレも頑張ろうかと
ベンチにも恩恵あればいいのじゃが

今回初めてメインの+10キロで3秒止めてのラックアップも取り入れたが
うーん・・・3セットはやり過ぎかな
特にメインが軽く感じるという感覚はなかったけど、今後も取り入れて行こうかな(・へ・)
0030無記無記名 (ワッチョイ dbea-YYNr [122.17.137.120])
垢版 |
2017/10/31(火) 17:06:30.45ID:/YDp2Nvm0
>>29
あと少しだね。
100達成だけならベンチに影響の出る種目は控えた方がいいな!
つねにフレッシュな体調で挑むことが大切かと思う。
0032無記無記名 (アウアウオー Saba-7D0c [119.104.79.161])
垢版 |
2017/10/31(火) 19:55:49.57ID:WD1zcWENa
くそしばはベンチ100は2ヶ月でクリアしたらしいぞ。 あいつやっぱすげーわ。
0033もやし (アウアウカー Saa7-6N/f [182.251.252.36])
垢版 |
2017/10/31(火) 20:09:57.73ID:L1UgsXG8a
どうもどうも良固定です
最近は児玉さんという方の記事を読み俺なりに取り入れてます

ほぼほぼ毎日ベンチ(ガチ日と、フォーム確認余力ある3レップ4レップとか2セットだけに分け)、ガチ日はほぼほぼ必ずマックス挑戦、ガチ日はメインセット終わってから試合形式という止めベンチ
0034もやし (アウアウカー Saa7-6N/f [182.251.252.36])
垢版 |
2017/10/31(火) 20:35:42.30ID:L1UgsXG8a
最近正直トレそのものが楽しいわ
流行りのサラダチキンじゃなくて丹波文七のようにいなばのサバ缶ひとかん98円たんぱく20gの奴もりもり食ってるわ
今日はデッド日だからほぼほぼベンチ休みだな
0035無記無記名 (スプッッ Sd62-sknH [1.75.240.172])
垢版 |
2017/10/31(火) 21:36:02.96ID:56UoED/Bd
最近またベンチに力を入れようと再開したが、Max95がギリギリだったわ。
120を挙げてたころもあったが、ここ半年65kgくらいで週1でさらっとやってたら、やはり下がったなw
3r3s法でエブリベンチをやってみようと思う。
0036無記無記名 (ブーイモ MM42-U9gu [49.239.66.77])
垢版 |
2017/10/31(火) 22:38:15.72ID:IWPNg+RyM
お前ら胸の頻度どれくらい?
今まで中5日でベンチ7setやってたけど(他種目割愛)
中3日でベンチ4setにしてみた
REP数は変わらんかったからこっちの方がいいかも
0041無記無記名 (ワッチョイ dbea-YYNr [122.17.137.120])
垢版 |
2017/10/31(火) 23:47:19.81ID:/YDp2Nvm0
100上がった奴はさっさと125スレに行ってよ!
アドバイスはどんどん書き込んで
自慢とかいらないからな
0042無記無記名 (アウアウウー Sa9b-G4p5 [106.181.100.206])
垢版 |
2017/11/01(水) 00:21:25.36ID:wvTcvn0Ra
>>41
嬉しかったけど、報告する相手がいなくて、、、ごめんなさい。

やってみて重量アップに効果があったと思うもん挙げとく

100キロパーシャルの練習
神経系の発達が目的らしいけど個人的に100キロが上がるもんっていう意識づけも大切だと思うから、絶対に潰れないように心がけた。大体メインセットのまえに8rep✕3位やりました

デッドリフトとスクワット
拮抗筋がーとか、成長ホルモンがーとか言うけど、
詳しいメカニズムはよく分からん。
ただ、ベンチプレスだけやってた時より練習の頻度は下がっても伸びの速さは明らかに加速したからもし、他のBig3に手を出して無ければやってみてください

トレ後のストレッチ
kanekin fitに渋谷さんのベンチプレス解説動画があるやけど、その中でトレ前のストレッチとして紹介されてるやつをトレ後に風呂で入念にやった。
トレ前に伸ばすストレッチをやるとパワーが出にくくなるから、おすすめはトレ後!
0043無記無記名 (ワイエディ MMba-4yeD [119.224.169.76])
垢版 |
2017/11/01(水) 00:22:26.98ID:eHtWLYcUM
トレ前にコーヒーのんでイヤホンするだけで集中力段違いだわ。特にベンチとかリズムに乗ってスパンスパンあげれる。早く100あげたい。
0045無記無記名 (ワッチョイ dbea-YYNr [122.17.137.120])
垢版 |
2017/11/01(水) 00:26:35.49ID:JaL9PDFu0
>>42
参考になるアドバイス有難う!そして
達成おめでとう!
次の段階も頑張って下さいね
0046無記無記名 (スプッッ Sd62-sknH [1.75.240.172])
垢版 |
2017/11/01(水) 00:37:53.05ID:tQDirAaud
サラダチキンって高いよな。
この季節ならササミを買って、レンジでチンしたものを弁当で持っていったほうがいいよな。
0047無記無記名 (ワイエディ MMde-4yeD [123.255.129.112])
垢版 |
2017/11/01(水) 01:19:51.91ID:GufIf3nRM
毎日卵に醤油かけて7個ぐらい飲んでるけど、飽きてきたからゆで卵マシーン購入した。
0048もやし (アウアウカー Saa7-6N/f [182.251.252.49])
垢版 |
2017/11/01(水) 09:14:12.40ID:8ouNTVFZa
>>44
ビニコンサラダチキン確か198〜230円ちょい?、スーパーで2個400円

サバ缶スーパーで98円、安売り88円とかで常温で積み上げてれる

サラダチキンたんぱく20g後半、サバ缶たんぱく20g前半としたらまあお得かとw

個人的に蒸してる鶏肉があんま好きじゃないのでw
味噌味じゃないサバ缶が最後汁までガボッと行けるんで好きですね
味噌もたまーにアクセントとして食って白米にぶっかけてますが
0049無記無記名 (ワッチョイ dbea-YYNr [122.16.155.240])
垢版 |
2017/11/01(水) 11:22:58.16ID:Oksou2J10
俺もサバ缶派
サラダチキンは飽きる
簡単な料理のアレンジは水煮サバ缶
カレーに、味噌汁に、スライス玉ねぎと青じそソース。タルタルソースやマヨも合う
もちろんそのままも美味い!俺は味の素をかける派
神経と連動性のよい筋肉を付けたいなら魚からのタンパク質がいいとの説もある
みんな積極的に摂取して100目指してや
0052もやし (アウアウカー Saa7-6N/f [182.251.252.48])
垢版 |
2017/11/01(水) 16:54:08.30ID:Kmg+cjZda
>>49
味噌汁に美味そう
やってみるかな
0053もやし (アウアウカー Saa7-6N/f [182.251.252.38])
垢版 |
2017/11/01(水) 19:07:23.65ID:wWBApTpIa
サバ缶水煮味噌汁旨いわ…全く臭くないなつか更に臭み無くなる
0054無記無記名 (ワッチョイ dbea-YYNr [122.16.155.240])
垢版 |
2017/11/01(水) 19:46:32.89ID:Oksou2J10
>>53
イケるでしょ!
魚臭さもなくなるし出汁も効いているからね
それでも気になる人はチューブ生姜入れて少し煮込むといい
0055無記無記名 (ワッチョイ dbea-YYNr [122.16.155.240])
垢版 |
2017/11/01(水) 19:49:45.92ID:Oksou2J10
栄養はパワーアップに大事な要素だ
挙上重量は貪欲に上げていこう
飯も食いまくって体重増加でバルクアップ
100なんて皆到達するぞ
0058無記無記名 (ワッチョイ dbea-YYNr [122.16.155.240])
垢版 |
2017/11/01(水) 20:09:32.45ID:Oksou2J10
>>56
哀しい現実かもしれないが体重増加こそ近道だ
70kgでMAX100目指すのもいいが
どうせなら80kgで100でセット組むという
目標を持て!
体重増加に伴い筋力と筋肥大と筋出力の向上も狙えるんだぞ
人によってはかなり大変だけど取り組んで絶対損はない
0060無記無記名 (ワイエディ MMba-4yeD [119.224.169.229])
垢版 |
2017/11/01(水) 21:30:08.93ID:MTEcIs/YM
やっぱ体重増やすのが手っ取り早いな
0063無記無記名 (ワッチョイ dbea-YYNr [122.16.155.240])
垢版 |
2017/11/01(水) 22:50:04.78ID:Oksou2J10
スクワットは必須だぞ
MAX100程度ならわからないと思うけど100kgでセット組む人又はいずれは目指そうと思ってる人はベンチと同じくらい取り組め
0068もやし (アウアウカー Sacf-7n5u [182.251.252.48])
垢版 |
2017/11/02(木) 06:04:22.91ID:ktSTdEo0a
サバ味噌汁にしょうが入れてみるよありがとう!

デッド翌日だがベンチ100kg3回2セットガチストリクト止めフォーム確認
余力あるがほぼほぼ毎日ベンチメニューなんで終わり わざと3回止め

土曜日ガチベンチ
0069もやし (アウアウカー Sacf-7n5u [182.251.252.48])
垢版 |
2017/11/02(木) 06:21:15.06ID:ktSTdEo0a
デッドマックス更新疲労ある翌日にやるほぼほぼ毎日ベンチで3回2セットガチストリクト止めありでやれる重量には自信つくな

児玉氏の記事が一番納得出来る

確かにボクシングの選手にしても最低4日はジムで練習するよな
じゃあベンチ重量あげるのも最低週4、5はベンチやらないとな

この考えは目から鱗やわ
0070無記無記名 (ワッチョイ 0fb8-WlLQ [121.119.156.193])
垢版 |
2017/11/02(木) 06:34:47.16ID:MBg/46uo0
地元のラバーコーティングされたプレートやシャフトだと100kg行くんだが
ゴールドだと90kg
ゴールドのivankoだとめっちゃ重く感じる。で気持ちで負ける
普段からivankoとかでやってた方がいいのかね?
0071無記無記名 (ワッチョイ 0fb8-WlLQ [121.119.156.193])
垢版 |
2017/11/02(木) 06:38:48.28ID:MBg/46uo0
エブリベンチ俺にはすごく効く。
2週で75kg 8回が85kg7回になった100も一回(プレートが怪しいので参考記録)
キン肥大も短期間で upした
ただやめたらすぐ80kgx 8回に落ちた
0073もやし (アウアウカー Sacf-7n5u [182.251.252.48])
垢版 |
2017/11/02(木) 07:05:34.96ID:ktSTdEo0a
え!逆にイバンコ軽く感じない?
俺はなんかプロレス道場にあるワケわからんサビサビの鉄むきだしのや、ボディメーカーみたいな安価なのめちゃくちゃ持ちにくく重たく感じる
ボディメーカーのなんかうまく書けないがとくにシャフトに反発?みたいななんか微妙な柔らかさ?みたいのがなくてメチャクチャきつい
0074もやし (アウアウカー Sacf-7n5u [182.251.252.48])
垢版 |
2017/11/02(木) 07:07:44.98ID:ktSTdEo0a
家にボディメーカー重量固定ダンベル買った感想な
道場のイバンコ重量固定ダンベルより明らかに重たいしメチャクチャ臭いwww
安く頑丈そうでずっと使えそうではあるが
0075無記無記名 (ワッチョイ 0fb8-D7eg [121.119.156.193])
垢版 |
2017/11/02(木) 12:39:26.59ID:MBg/46uo0
>>73
そういえば、海外で行ったジムのサビサビのプレートが人生一番重かった
そして手がオレンジ色になる。
0079無記無記名 (ワッチョイ 0fb8-D7eg [121.119.156.193])
垢版 |
2017/11/02(木) 13:02:25.26ID:MBg/46uo0
シャフト太いの嫌いだな
0085無記無記名 (ワッチョイ 0fea-7bFm [153.219.229.216])
垢版 |
2017/11/02(木) 18:42:50.56ID:vpLmAxdg0
>>80
あと少しじゃないか!
気合で到達目指せ!ガンバ!
そして体重軽い奴らに参考になるアドバイスを!
0089無記無記名 (ワッチョイ 0fea-7bFm [153.219.229.216])
垢版 |
2017/11/02(木) 23:04:00.97ID:vpLmAxdg0
>>88
イケる!イケる!
真剣に頑張ってや
0094無記無記名 (ワッチョイ 3bea-7bFm [122.18.239.14])
垢版 |
2017/11/03(金) 11:57:00.48ID:ZKtvi3ep0
停滞なんて筋肉が成長しようとしてる期間だと思え
その期間に栄養、休息、トレ内容見直すんだぞ!

90,4,5発行けたら積極的に100にチャレンジせーよ

イケる確信はあるがたぶんフォームが悪いかもなんて奴は無理してチャレンジしなくていい
その代わり自己の最高のフォームで100上げる事を目指せ
上げた喜びは確実だぞ
みんな頑張れ!
0095無記無記名 (スッップ Sdbf-w2um [49.98.145.149])
垢版 |
2017/11/03(金) 14:35:32.91ID:isSuqrFFd
今回のスレは励ましてくれる方がいて助かる。
よし!俺も!って頑張れる!
ありがとう。
0098無記無記名 (アークセー Sx4f-g930 [126.188.46.155])
垢版 |
2017/11/03(金) 19:30:38.77ID:dPdQo2c/x
0276 無記無記名 2017/11/03 13:43:44
>>275
今ダンベル28kgだけどバーベルmax85だよ
バーベルのが難しいってことは全然ないわ
返信 1 ID:DO8XYZKU(3/5)
0101無記無記名 (アウアウカー Sacf-Q4g/ [182.251.254.44])
垢版 |
2017/11/03(金) 21:59:04.25ID:vN/Hb3u0a
みんなすげぇな…どんどん100上がる人出てくるな
ピンバケさんもきっとそろそろ上がるだろうし

俺なんか1年でようやく70→95×1ですよ
このビックウェーブに俺も乗りたい
が、筋肉は正直だ
0103無記無記名 (ワッチョイ 3bea-7bFm [122.18.239.14])
垢版 |
2017/11/03(金) 23:56:52.65ID:ZKtvi3ep0
100到達した人はおめでとう
さらなる躍進を!
0104無記無記名 (ワッチョイ 3bea-7bFm [122.18.239.14])
垢版 |
2017/11/03(金) 23:58:41.14ID:ZKtvi3ep0
>>96
調子上向きだな!
こまめにMAX狙いながら頑張って
イケるから大丈夫だ
0106無記無記名 (ワッチョイ 3bea-7bFm [122.18.239.14])
垢版 |
2017/11/04(土) 00:01:30.85ID:nCMAcTFJ0
>>101
早い早い!
この調子で焦らず頑張れ!
頑張る奴にご加護があるぞ
0107無記無記名 (ワッチョイ 3bea-7bFm [122.18.239.14])
垢版 |
2017/11/04(土) 00:03:48.39ID:nCMAcTFJ0
>>105
自分を信じろ
今は貪欲に挑戦の時期
やったすべてが何かしら糧になる
迷わずウ頑張れ
0112無記無記名 (ササクッテロル Sp4f-OkHc [126.236.210.102])
垢版 |
2017/11/04(土) 00:58:48.46ID:y/Y7afyPp
>>80
死んででもおかしくないレベルだなw
0113無記無記名 (ワッチョイ 3ba0-RSeG [122.21.114.126])
垢版 |
2017/11/04(土) 01:09:07.33ID:yM02LVJY0
>>109
3ヶ月くらいかけて、71から63まで体重は落ちて腹筋も見えるようになったからダイエットはできてる。
自分もそうだったし、このスレにいるレベルの人もタンパク質足りてない人多いだろうから見直してみるのも有りだと思うよ。
0114無記無記名 (ワッチョイ 3bea-7bFm [122.18.239.14])
垢版 |
2017/11/04(土) 01:09:28.73ID:nCMAcTFJ0
>>108
正解
栄養吸収能力には個人差あるが
食事内容の見直しは万事共通
まだいけるんじゃないか?
頑張ってくれ
0116無記無記名 (ワッチョイ 9f00-Easx [221.121.239.110])
垢版 |
2017/11/04(土) 03:13:24.32ID:ObAax3ZY0
>>80 この方すごいな
どんな身体してるんやろ
0117無記無記名 (ワッチョイ 4bb8-g930 [220.55.198.59])
垢版 |
2017/11/04(土) 03:21:17.62ID:ATuzBgZs0
95キロ上がったんですが
受験生なのであまり出来ないってのが辛いです
週一体育の昼休みぐらいにしか出来ないので
大学に受かってから頑張ろうかなと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況