炭水化物を十分に取っていても筋肉っていうのは分解される
人間が動くために必要なエネルギーは何種類かあって、炭水化物、タンパク質、脂質、酸素
だいたいこの4種類をエネルギーとして体は動く、消費する優先順位みたいのは運動強度とか有酸素か無酸素かで多少変わる
結局動いたり、生きてるうちは筋肉は分解される
それをどう筋分解しないように持っていくかが重要