>>786
自分は
メイン5×5の亜流で5×2(ノーマルワイドな)→@
準メイン8×3の亜流で8×2(ノーマルワイド止有)→A
停滞打破様で5×2-3(ナロー足上止有)→B

こんな感じです。
いずれもスタミナ無いのと無理が効かなくなっているので「~法」よりセットすくないです。
自分の中でのコツはインターバル長くとメインセットの次に次回重量アップ時の重量を
お試しと称して気軽さに何回出来るかチェックする事。

目標クリア時の自信(ダウンセットで何回か挙がってる事実)と目安になります。