X



筋トレって本当に健康にいいのか??????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/10/05(木) 11:46:10.95ID:ICQSksF3
筋トレ始める前に 32歳177センチ68キロ

筋トレ歴2年後 177センチ 84キロ

健康診断の結果も軒並み悪化
体脂肪も17パーから24パーに


筋トレって本当に身体にいいのか????
0369無記無記名
垢版 |
2017/10/11(水) 09:13:24.08ID:86SV25oQ
ハゲがハゲの原因を無理やり作っててワロタ
だからハゲなんだよ
0370無記無記名
垢版 |
2017/10/11(水) 09:22:27.33ID:6N9iizSq
顔のたるみが気になるならガムを噛めばいい
0371無記無記名
垢版 |
2017/10/11(水) 10:15:29.73ID:o6Do7g/P
スルメイカでもいいですか
0372無記無記名
垢版 |
2017/10/11(水) 10:41:12.29ID:N28w+2o2
ハゲの原因は頭蓋骨の成長って有名な話だと思うけど
だからどうしようもないんだよ
0373無記無記名
垢版 |
2017/10/11(水) 10:42:51.49ID:mA/CToFD
血行不良でも、下腿静脈瘤のおっさんのすね毛は禿げないよなあ
髪の毛血行不良ゆっても頭頂や後頭部は禿げても、サイドと後頭部は禿げない。
抜け毛と血行不良って関係ないんじゃね?
0374無記無記名
垢版 |
2017/10/11(水) 11:17:16.17ID:86SV25oQ
有名ではないだろwwwwww
なんでそうやって話を拡大解釈できるんだろーな
有名といえばAGAとか遺伝とかでしょ
0375無記無記名
垢版 |
2017/10/11(水) 11:31:51.61ID:/3Py4gan
リアップやしだしてから
疲れやすいわ、扱う重量萎んだわ、心臓痛いわ
散々だわ

この育毛剤、国認可してるけどかなりやばいんじゃね・・・
0377無記無記名
垢版 |
2017/10/11(水) 14:03:05.34ID:wEFZla+T
>>34
医学の発展が長生きの理由だろ
0378無記無記名
垢版 |
2017/10/11(水) 14:06:33.47ID:sBqlkhc2
>>377
つまり肉関係ないじゃん
古いレス引っ張り出して来て馬鹿かな
0379無記無記名
垢版 |
2017/10/11(水) 15:33:16.37ID:7Dqdw54c
健康に良いか悪いかは考慮する必要ないよね。ルックスファーストの現代だよ。メンタルが強くなる反面、心疾患でポックリ逝けるかもなぁ、、、
0380無記無記名
垢版 |
2017/10/11(水) 17:22:28.74ID:TG46LqEM
>>363男性は60才から、女性は40才から背が縮むと医学的に証明されてる反面、ウエイトやってるおっさんは40才でも縮むよね?
0381無記無記名
垢版 |
2017/10/11(水) 17:34:02.64ID:N/fz0ifj
katochanが縮むって言ってるんだから縮むんだろう

ボディビルダーの身長について!筋トレすると背が縮む?【雑談動画】
https://www.youtube.com/watch?v=RhIMv331gSs
0382無記無記名
垢版 |
2017/10/12(木) 05:27:01.73ID:G/5+8Enj
そりゃ健康な奴はやらんだろう
でも健康は無料ではない
いつか落とし前をつけるはめになる
その時大慌てでワークアオウトをしても無駄
というか出来なかろ
筋肉が衰えてしまっているのだからな
バカな奴だ
若いうちからやっておくに限る
得する事はあれ損することはない
朝鮮人的には不都合だろうが
日本人はガリやデブでいる方が都合がいいのでな
0383無記無記名
垢版 |
2017/10/12(木) 13:41:37.42ID:/0/lMKqV
ワークアオウト?
日本語話せないとかこいつ日本人じゃないだろ
チョンか?
0384無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 03:55:08.91ID:twXaljBI
なんか見苦しいハゲいてクソワロタ

年取ると何でもあれが悪いこれが悪いいう
老害居るよなw
0385無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 04:10:35.65ID:hKPB9R7D
>体脂肪も17パーから24パーに

まず筋肉つけれてねーじゃん
大体、体重増えてるならそれお前がただ飯食いすぎなだけ
0386無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 04:52:31.23ID:/23hAFrH
老化に抗うには筋力をつけるしかないのだが
本当に何もしないでいると
寝たきり老人という最悪の未来が待ち構えている
まさかそれをお望みかね草?
別に私は構わんよ
諸君らがどうなろうが草
0387無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 05:06:20.66ID:4kmS4KIt
長生きしてる婆さんとか激しい筋トレなんてしてないじゃん
どちらかと言うと散歩とか歩いたりして有酸素はやってるけど。
0388無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 05:09:57.34ID:twXaljBI
年取って体動くか動かんかは所詮遺伝子
婆ちゃんの兄弟3人とも全員90超えてるしボケてないし体も動いてる
精々野菜を庭で育ててる程度で他何もしてない

まあ俺は筋トレしてるけどね
0389無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 05:12:10.47ID:fDxxOE6z
>>387
そのせいで婆さんになってる
若い時から筋トレをしなかった代償であんなひどい身体になってしまった、しかも乳も垂れてて気持ち悪い
爺さんもブヨブヨガリガリしわしわでみっともない

若い時から筋トレを続けてればスポーツ選手のような身体と皮膚を維持できたことが事実
0390無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 05:15:03.88ID:fDxxOE6z
これからは
男なら80歳すぎてもマッチョ
女なら80歳すぎても超絶グラマラスボディ

筋トレを必死こいてしなかった戦前戦後生まれの奴らはあの老いぼれである
0391無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 05:16:31.56ID:twXaljBI
関係ないってw
ジジババになりゃみんな垂れ下がるから

自分がジジババだから運動してれば若く見えると思い込んでるんだろうね

>>390
単に食い物が良くなかったそれだけ
なんでも筋トレで語るのがいかにも知能低そうで笑える
80でんないい体なんて幻想
ステロイダーなら別な
ジジババなんだろうけど無理すんなw
0392無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 05:18:17.38ID:fDxxOE6z
>>391
乳垂れてる時点でやべえよ
筋トレを続けた女は70歳すぎて乳も垂れず30代レベルの居ニュを維持してる
0393無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 05:19:18.02ID:fDxxOE6z
すまん、巨乳な、筋トレのおかげで70歳すぎても巨乳を維持してるな
これが筋トレの効果よ、乳が垂れた奴らは筋トレをサボったりしてなかった奴ら
0394無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 05:23:01.77ID:BE6XWR2w
70くらいまでは体力維持出来るけど、そこからの老化はどうしようもない。
高齢者ビルダーもシワシワボディーだよね。
0395無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 05:28:36.93ID:RMjaw3+w
70まで保てるなら十分すぎるな
0396無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 05:43:46.92ID:dlL+gbPg
自分が筋トレしてて言うのもなんだけど、一番長生きで健康ってそこそこ散歩してる人(1日8000歩ぐらい)で
筋トレも自重でやってる人とかだと思うよ。

自然界であんな100kg200kgとか頻繁に持ち上げることなんてあるのかな。。
俺は高重量やりすぎて頚椎もやられてるし体のあちこちが痛くて大変。

一番長生きはやっぱりデブではなく、ある程度脂肪がついたポチャだろうね。 
格好悪いからなりたくはないが。
0397無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 06:45:44.35ID:pDQ7zIuc
>>53
今まともに歩けないらしいのに、
いつの話してんだ。。。
0398無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 07:39:02.51ID:8bTAQP1c
結論は筋トレは体に良いけどやり過ぎは毒よということだろうな。
0399無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 08:50:45.60ID:iE3u2D6x
ちょいポチャが健康的とかないだろ
高校生から22歳くらいのまだ代謝よくて
ガリでその上に筋肉がうっすらついてるのが一番健康に見えるんだが
0400無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 12:14:07.38ID:6/qJzksi
>>399
気のせいだよ

ガリが健康的ってのは動物的にありえない
0401無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 12:18:47.13ID:bLyC0Wrf
何をもって健康っていうかによる。
長生きならガリ一択だろ。

健康においては、人間は動物とは別に考えるべき。
0402無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 12:49:54.11ID:Cg0heNUV
ちょいぽちゃが一番健康で長生きだぞ
爺さんが痩せてるのはまた別の話
0403無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 13:12:24.61ID:zDnnPHKD
ちょいポチャが健康的とか嘘かくなよ
10k以下でジョギングだの有酸素やってる奴らが一番健康で長生きだから
後は農作業やってるようなガリのジジババ
0404無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 13:15:34.34ID:TZLCp6V4
ちょいポチャが健康的とかいうのはアメリカのデータだけ
日本人での統計は存在しない
0405無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 13:19:07.31ID:0QMj67X6
いつもここの板の奴らの議論ってソース貼られずに議論しあってるよね
0406無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 13:22:26.96ID:GDiLkEwT
ウエイト板の半分以上が高卒、専門卒だという説があるから仕方ない
0407無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 14:03:31.03ID:RMjaw3+w
ちょいぽちゃの簡単な定義を決めよう
男なら体脂肪20%くらい?
0408無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 14:54:02.33ID:cV1/Ugg0
長生きして年金取り戻す
0409無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 17:52:22.02ID:qBzAWHR6
国に頼る無能ばかりなのがバレタな
0410無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 19:52:33.86ID:4nXkcYOp
868 名前:無記無記名 [sage] :2017/10/05(木) 21:24:24.29 ID:Oq6D5Sha
女のセンサーは脂肪率を見破るぞ

体脂肪率14〜5%の時に振り向いて好印象の女たちも
20%を超えたあたりからこっちがまるで透明人間になったかのように振り向かなくなる
女ってのはテストステロンじゃなくセンサーで男の脂肪率を感じ取るんだ

顔に肉ついたの本人は気づかなくてもちょっとした光の当たり方で印影で印象が変わる
女の見方ってそういう些細なところでセンサー判断する
0411無記無記名
垢版 |
2017/10/14(土) 01:31:01.92ID:KYzmbckm
>>409
俺は年金なんかに頼らないから
払ってもいない
所詮ねずみ講なんだろ?
老後はナマポでいい
飢えずに雨防げて新聞テレビと競輪のささやかな娯楽さえあれば
いいと思ってる
0412無記無記名
垢版 |
2017/10/14(土) 01:57:36.40ID:DqYefSKr
>>404
Katherine M. Flegalとかいう世界97研究所で調査したって書いてあるんだけど。
10年以上追跡調査してるしアジア人でもみてるじゃん。
ググってみな。
0413無記無記名
垢版 |
2017/10/14(土) 01:58:17.28ID:DqYefSKr
>>412
Katherine M. Flegalという博士ね。
0414無記無記名
垢版 |
2017/10/14(土) 02:00:07.17ID:YnTw6jkY
体脂肪低いガリはテストロン出るぞ
体脂肪15くらいでウエイトしてるのが一番テストロン値高いしモテるぞ
0415無記無記名
垢版 |
2017/10/14(土) 02:08:47.34ID:4EyUkL1x
デストロン
0416無記無記名
垢版 |
2017/10/14(土) 02:11:32.13ID:4EyUkL1x
17%
0417無記無記名
垢版 |
2017/10/14(土) 03:15:09.47ID:wkIFh/EZ
トライアスロンが1番健康かつ高収入な人が多い
0418無記無記名
垢版 |
2017/10/14(土) 03:22:34.49ID:ee+0/2Hc
それはただ単に金銭的に余裕ある人がやるスポーツなのでは
お金の心配しないでいい人は健康な人が多いし
0419無記無記名
垢版 |
2017/10/14(土) 07:01:11.97ID:4EyUkL1x
ゴルフもそんな感じか
0420無記無記名
垢版 |
2017/10/14(土) 07:58:19.21ID:3iSuNH8Z
脂肪の本来の役割考えれば、ガリってのか如何に病的かわかりそうなもんだが
0422無記無記名
垢版 |
2017/10/14(土) 14:40:13.30ID:4EyUkL1x
動いた何倍も飲み食いするよな、そういえば
精神的にもキツそうだし
0423無記無記名
垢版 |
2017/10/14(土) 15:05:43.23ID:zYijKsIJ
パットはまじでドキドキするんだよ
0424無記無記名
垢版 |
2017/10/14(土) 15:25:45.95ID:vL9QQzyw
筋トレ=ビルダーって極端な考え方すつのがウエ板
0425無記無記名
垢版 |
2017/10/14(土) 16:16:43.55ID:Tg+zDPGD
ウエ板なんて言う奴初めて見た
知らないのに知ったかするのは如何なものか
0426無記無記名
垢版 |
2017/10/14(土) 16:19:40.71ID:DgxlOD5k
そんなことより急に他所の土俵に連行していって使えない筋肉とか毎回やるアホに辟易する
それにまんまと乗せられて顔真っ赤な脳筋にも

例え全盛期室伏だろうがいきなりボデビの大会で勝つことなんてできないのと一緒だろうに
0427無記無記名
垢版 |
2017/10/14(土) 18:34:31.34ID:4EyUkL1x
俺は自分の体重68kg以上の重り扱わない
ダンベル60kgセットと1500mmのバーで
マイペースでやってる
0428無記無記名
垢版 |
2017/10/14(土) 18:41:46.03ID:PdA+yYhj
今171 54だが60キロになりたい
0429無記無記名
垢版 |
2017/10/14(土) 20:22:23.00ID:4EyUkL1x
フレームが小さかったり
胃が弱いと太りにくいというのはあるね
0430無記無記名
垢版 |
2017/10/14(土) 20:27:38.12ID:WQXG29XP
食う量増やして整腸剤を飲み続けてれば増える
0431無記無記名
垢版 |
2017/10/14(土) 20:50:31.02ID:PdA+yYhj
>>34昔なら死んでた病気が治せる時代になったのがでかい
0432無記無記名
垢版 |
2017/10/14(土) 20:53:30.42ID:PdA+yYhj
>>120ベンチプレスゾーンは糖尿病の話で盛り上がってたわw
0433無記無記名
垢版 |
2017/10/14(土) 21:50:32.53ID:TNGncjU9
糖尿病も痛風も肝臓もやばい
0434無記無記名
垢版 |
2017/10/14(土) 21:57:49.65ID:fcv7bxJB
長生きにデブはいない。この事実だけである程度頑張れる。
0435無記無記名
垢版 |
2017/10/14(土) 22:29:34.08ID:CPo/DaE+
長生きにデブはいないと言うか年を取るとデブでいれなくなるのよ
食が細くなって痩せてくるから
んで小太りのが長生きな傾向があるので健康のために足腰を鍛えて適度に肉乗せるのが良いよ
年取ると痩せてきちゃうからね
0436無記無記名
垢版 |
2017/10/14(土) 22:33:23.38ID:4EyUkL1x
無酸素高負荷だけだと確実に不健康になるね
0437無記無記名
垢版 |
2017/10/14(土) 22:36:34.86ID:CPo/DaE+
だね。
やっぱり散歩は基本だね
あと足腰のためにストレットとかスクワットとかね
0438無記無記名
垢版 |
2017/10/14(土) 23:46:49.33ID:4EyUkL1x
ちょっと豆柴連れて散歩行ってくる
0439無記無記名
垢版 |
2017/10/15(日) 00:33:51.52ID:fQYms9VB
ただでさえウェイトトレーニングで内臓に負担掛けてるのに
肉載せるとか言ってるバカは腎臓痛めて早死にしそう
0441無記無記名
垢版 |
2017/10/15(日) 00:47:47.50ID:rIiNSLnZ
むしろ早死にするためにやってるとも言える。
お先真っ暗の日本、長生きしてもいいことない。
年取って体力が衰えれば心も醜く、薄汚くなる。
できるだけ若いうちに命を燃焼させて、コロッと逝きたい。
0442無記無記名
垢版 |
2017/10/15(日) 00:51:27.51ID:fQYms9VB
男で体脂肪率20%かヤバすぎるだろ
おっぱいがついてる女と同じ
つまり乳房を形成できるほどの脂肪がどこかにへばりついてる
しかも男は内臓から脂肪がつくので猶更ヤバい
0443無記無記名
垢版 |
2017/10/15(日) 00:54:28.84ID:mWzsqF2s
66ってお爺ちゃんじゃん
0444無記無記名
垢版 |
2017/10/15(日) 00:55:49.04ID:hogysEjs
秋刀魚って内臓脂肪がついてるやつが美味いよな
0445無記無記名
垢版 |
2017/10/15(日) 01:00:56.44ID:JXuR5clr
悪玉コレステロールとか筋トレ関係ないじゃん
単に普段の生活の問題
0446無記無記名
垢版 |
2017/10/15(日) 01:20:47.43ID:OCbljLrU
関係ないというならば

筋トレで健康増進はできないということだな

あれだけがんばっても
0447無記無記名
垢版 |
2017/10/15(日) 01:38:14.42ID:JXuR5clr
そら食生活とかはそっちはそっちで気を付けないと
筋トレしたら悪い成分が体から抜けるとかそんなことはない
0448無記無記名
垢版 |
2017/10/15(日) 01:40:20.77ID:fhlPtRRG
食事が悪くても心筋梗塞になるが、食うのをやめろと言う奴はいない
健康にいい食事を心がけろと言う

筋トレも同じだ
0449無記無記名
垢版 |
2017/10/15(日) 02:07:52.15ID:Ln8qlQ4D
コレステロールとか尿酸値とか筋トレ始めてから良くなったけどな@40代
ただ、肉ばっかりとかプロテインパウダー体重の2倍とかそういう極端な食事はしてないね。
トレーニングも週2で一回2時間ぐらいだし。
一応、食いしばらないようには気を付けてる。
スクワットやデッドはどうしても一瞬食いしばっちまうけど
0450無記無記名
垢版 |
2017/10/15(日) 02:09:52.23ID:fQYms9VB
>>445
無酸素運動は動脈硬化を引き起こすし当然、血漿循環も悪くなって
悪玉コレステロールを増やすよ
体脂肪率12%の時点で食生活気を付けてないわけないだろ
0451無記無記名
垢版 |
2017/10/15(日) 02:12:20.35ID:fQYms9VB
>>448
バカ?食わないと死ぬけどウェイトなんてやらなくても健康に何の支障もないし
むしろ良いぐらいだから
0452無記無記名
垢版 |
2017/10/15(日) 02:33:54.52ID:fhlPtRRG
>>451
馬鹿はお前だよ
運動一切しなけりゃ寝たきりだよ
現代人の一般的な生活でも運動量は足りない
筋トレで調整するのが一番簡単だ
0453無記無記名
垢版 |
2017/10/15(日) 02:36:07.48ID:hogysEjs
>>449
くいしばり歯茎が下がったり、歯が割れたりするよね
0454無記無記名
垢版 |
2017/10/15(日) 02:44:13.09ID:Ln8qlQ4D
>>453
どこまで食いしばる人はマウスピース必須でしょw
食いしばると内圧が高まって血管への負担が大きくなるからね
それを防ぐためにポジティブ動作の時は息を吐いてネガティブの時に吸うんでしょ
トレーニングの効率は落ちるけど健康優先なら必要な方法だよ
0455無記無記名
垢版 |
2017/10/15(日) 04:31:54.98ID:wbxFnY0l
体幹か?
金儲けのために生み出された嘘言葉な
慰安婦と似たようなもんだ
ニワカは鵜呑みにしているようだが
さすがにこの板ではおらんだろう草
いたら驚きだ草
0456無記無記名
垢版 |
2017/10/15(日) 04:39:26.36ID:1G6fo19h
最近は有酸素も取り入れるようにしてるわ
0457無記無記名
垢版 |
2017/10/15(日) 06:44:19.47ID:/zrpo0T5
まず人類の歴史の中で中性脂肪がー!とかいう贅沢悩みが叫ばれるようになったのはごく最近のほんの点みたいな時期だけだからな
それまではずっと飢餓との闘いだったわけだ
0458無記無記名
垢版 |
2017/10/15(日) 07:25:22.91ID:C/H1Deix
俺も思うだけど
体脂肪率低い状態で仕事終わりに顔みると顔色悪いし
ニキビ跡の赤みが浮いてくる 疲れやすいし 些細な事でイライラする。

体脂肪率20にしたら仕事終わりでも瞼窪んでないし
顔色も寝起きとまではいかないけど比較的いい

体も疲れにくいし 楽観的になる。ただぬいだらだらしない腹

割れた腹筋で健康的になる方法ないのかよ。
0461無記無記名
垢版 |
2017/10/15(日) 14:45:20.83ID:mRfQNBOQ
ベンチ60を10回3セットはできるようになりたいです
0462無記無記名
垢版 |
2017/10/15(日) 14:52:38.18ID:hogysEjs
体脂肪20%の腹ってどんなもん?
普通に太ってる感じ?
0463無記無記名
垢版 |
2017/10/15(日) 17:01:18.41ID:mRfQNBOQ
海外の重量級の柔道選手は体脂肪30近いみたいだね
0464無記無記名
垢版 |
2017/10/15(日) 17:17:31.50ID:mWzsqF2s
デブとか肥満というほどではないが腹筋は見えずに若干だらしない
0465無記無記名
垢版 |
2017/10/15(日) 17:30:07.26ID:R9Ptx9yh
1番健康にいいのは体脂肪率20くらいだけどな
一桁代とかは間違いなく不健康
0466無記無記名
垢版 |
2017/10/15(日) 17:41:54.95ID:R0k9G2ze
>>462
脂肪率はあくまでわりあいなので筋量によるね
相撲取りなんかは15%くらいが多い
0467無記無記名
垢版 |
2017/10/15(日) 17:46:41.67ID:OoO+iL0u
んな訳ない。やはり30%の世界。
0468無記無記名
垢版 |
2017/10/15(日) 17:58:35.98ID:0u/RAcMY
新弟子検査で20%超えてる奴は怒られてたな
その後の鍛錬で筋肉と脂肪を共につけて幕下あたりの力士は15%前後くらいだと言ってたな
0469無記無記名
垢版 |
2017/10/15(日) 18:03:22.53ID:nXHYFAKE
>>466
この大嘘鵜呑みにして語っちゃう奴いまだに絶えないよなあ
幕内で唯一圧倒的に脂肪が少ない石浦でも15は超えてる
次点級の日馬富士で23以上
平均は出てる通り30前後
筋肉凄かろうとほぼ全員紛れもないデブだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況