X



【マイプロテイン】質問スレ【Myprotein】 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001無記無記名
垢版 |
2017/09/20(水) 21:54:44.72ID:qa/ZDPJ5
マイプロテインに関連する質問回答をメインとするスレです

 このスレッドについて
・丁寧な文調を心がけましょう
・トレーニングに関する話題は他のスレに行きましょう
・質問に対し回答があった場合はきちんとレスポンスしましょう
・過去に同様の質問があったとしても改めて答えてあげましょう、または、アンカーURL引用するなどしましょう
・イラッとしたらスルーしましょう、できない場合はNG機能を活用しましょう
 NG機能は専用ブラウザで使えますjane 2chmate
・外国語ソースを提示する場合は日本語要約を載せましょう

 基本事項
a-1 商品到着まで2週間〜1カ月かかる
a-2 梱包や中身の商品自体が破損 ・粉末が漏れ出ていることが有る
a-3-1 関税がかかることが有る
a-3-2 目安として「10kg以下」「1万5千円以下」を目安に抑える
a-4 ネットや他人の情報はそれを保証するものではないことを留意しましょう

 よくある質問
Q-1 品質が不安
→話題に上がる限りでは問題ないようです
(ただし商品自体が破損した状態で到着した場合は飲食しないほうが無難です)
Q-2タウリンは買える?
→粉末は原料扱いのため買えるという報告があるようです
Q-3 PayPalを使えますか?
→使えるという報告が上がっているようです
Q-4Qおすすめの商品、味、成分を教えて
→個人差による所が大きい、それを踏まえた上で個人的におすすめの味や感想を聞いてみ ると良いでしょう
Q-5 クーポンを教えてください
→公式hp下部にある「クーポンコード」の項目or公式ツイッターにて告知しています
Q-6決済でトラブルになりました
→キャンセル再注文を繰り返すと多重注文になってしまうことが有りますので公式に問い合わせしましょう

前スレ
【マイプロテイン】質問スレ【Myprotein】 Part.2
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1497621366/
0834無記無記名
垢版 |
2018/01/05(金) 09:21:05.25ID:9tKiaePU
目的に寄るんじゃないでしょうか
トレーニング強度が高くて必要とする量が普通よりも多い場合は内臓にも負担がかかるので医師と相談しながらが良いと思います
一般的なトレーニング強度で食事の補助としてプロテインを飲む分にはそれほど気にしなくて良いと思います
0835無記無記名
垢版 |
2018/01/05(金) 09:21:12.91ID:fljlYLW2
>>833
どんなものも過剰摂取したら身体によくないだろ
水だって毒になるぞ
0836無記無記名
垢版 |
2018/01/05(金) 09:26:51.39ID:N0Q13HHU
んなことで迷うなら適量摂ればいいじゃねえか
0837無記無記名
垢版 |
2018/01/05(金) 09:51:30.10ID:/SuvU3Fv
>>833
基本的に言われる適量は体重×1g
これは内臓にとってもベストな量
トレーニーや肉体労働者にとっての適量は体重×2g
0838無記無記名
垢版 |
2018/01/05(金) 10:32:59.85ID:vsPwXkcO
>>828
ありがとうございました。
マイプロテインの袋は配送で破れていた事があったので、使用中破れないか不安でした。

ボディウイングのアルミポーチを取っておけばよかったな。。
とりあえず殻になったシリアルの袋にでも入れます。

大容量タッパーを買うかな。
0839無記無記名
垢版 |
2018/01/05(金) 12:25:52.80ID:vP+lmnPo
>>834>>837
ありがとうございます
わかりやすいです
0840無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 09:25:57.65ID:jCFOUb8A
2018円のクーポンが来たけどこういうのよくあるんですかね?
0844無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 11:10:30.11ID:jCFOUb8A
色々間違えてるけど、ごめん。
0846無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 18:11:52.34ID:IlCgcu0c
>>816
んなことあるかいと思って自分のボトル見たら、もうすぐ消費し終わるボトルは朝2錠夜2錠って書いてあるのに新しく買ってあるストックには1日2錠って書いてあるわ

これをそのまま信用するなら1錠により凝縮されたことになるな
値段が据え置きか高くなったかは推移をみてないからわからん
0847無記無記名
垢版 |
2018/01/07(日) 19:24:00.45ID:SSfe6ixl
今夜はフラッシュセールあると思いますか?
0848無記無記名
垢版 |
2018/01/08(月) 06:07:56.91ID:SfDT/w60
プロテイン飲むタイミングを教えて。筋トレ1時間やってから有酸素(トレミ)1時間やってるんだが、筋トレ後直ぐ飲んだ方が良いの?全部終わってからが良いの?
0849無記無記名
垢版 |
2018/01/08(月) 06:46:27.29ID:HhMmmvy/
>>848
ちょうどのタイミングでいいと思います
0850無記無記名
垢版 |
2018/01/08(月) 09:52:41.14ID:4LQwDRrM
年末注文したやつ今日届いた。袋詰めの入れ替えようボトルは何使ってますか?
0851無記無記名
垢版 |
2018/01/08(月) 10:51:14.68ID:kCpTNB0B
>>848優酸素してわざわざ筋肉破壊するくらいだからプロテインなんてそもそも必要無いと思うよ
0852無記無記名
垢版 |
2018/01/08(月) 14:05:22.59ID:1ePfNvNC
筋肉増やしたいのか減らしたいのか良くわからんな。
0853無記無記名
垢版 |
2018/01/08(月) 20:40:52.31ID:uNqiFNJd
>>850
ダイソーの米びつ
入れ替えるのも飲むときの開閉も楽
0854無記無記名
垢版 |
2018/01/08(月) 20:58:17.42ID:A0t0KhwN
他所で買ったプロテインの容器が色々残ってて移し替えるには事欠かない
匂いが残ってるから味はある程度合わせる必要あるが
0856無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 08:12:16.05ID:r6clXqoi
ないよ
少なくとも俺が見たものには無かった
0861無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 09:44:09.15ID:buchJVXd
>>859
ダイソーこ米びつに入れるくらいなら
袋のままでいいと思うぞ
安物買いの銭失い
0862無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 10:43:32.11ID:AreHunI1
>>861
袋のまま入れる米びつ(アスベル)もいいみたいですね。
0863無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 16:15:09.84ID:QU+a69R0
押し麦ってオートミールじゃないのね…
失敗した
0865無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 17:24:13.87ID:22cSJbBp
少なくともマイプロの押し麦はオートミールのはずだけど
0866無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 19:20:14.60ID:QU+a69R0
そうなの?
コストコのオートミールより全然マズイからえん麦と大麦の違いなのかと思ったんだよね。
0867無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 19:41:22.75ID:k/t2CCYe
>>866
同じオートミールでも物によって味は変わるよな
0868無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 19:59:50.58ID:0oIZR4Om
値段3倍違う高級品なんだからそりゃ美味だろう
0869無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 20:57:46.40ID:14edmyHp
中身に空気が入っていて膨らんでる袋とあまり入ってなさそうなペタッとした袋があるのですが、後者は穴が空いてると考えた方がいいでしょうか?
0870無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 20:59:34.49ID:S83z7Lye
飛行機の気圧の問題だから気にしなくていいよ
0871無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 21:07:52.37ID:14edmyHp
>>870
ありがとうございます。ペタッとしていた袋の1つに穴が空いていたので他もそうなのかと思っていました。
0872無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 21:11:01.47ID:9vEmgKKD
プロテインならポーチそのままでもいいかと思うけど、
マルトデキストリンだと袋に手を突っ込むたびにうっすら腕か真っ白くなる…
こないだ黒のニットを着ていたときは焦った
0873無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 22:27:40.96ID:0oIZR4Om
>>869
そうだよ
袋の気密が破れてるから、機内の気圧が下がったときに空気が抜けて、地上に戻るとぺたんこになる

特に開け口部分が弱いんだよな、カットが入ってるせいで
箱に詰めるときにここを折り曲げられたやつはまずだめだ
0874無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 22:36:09.59ID:14edmyHp
>>873
移し替えた方がいいですか?押してみたりして粉が出る感じはなかったのですが
0875無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 22:41:31.15ID:e7t5Z2+O
お前マジで気圧って信じてんの?w
0876無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 22:59:59.65ID:14edmyHp
>>875
気圧で穴は開かないのですか?
ペタッとしている袋が穴があいているかどうかが知りたいです
0877無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 23:42:33.89ID:/kk35T+M
散々その話は過去スレで議題になったろ
過去スレ嫁よ
0878無記無記名
垢版 |
2018/01/09(火) 23:47:18.73ID:14edmyHp
>>877
うるさくしてしまって申し訳ありません。こういったサイトに書き込むのも始めてなので、その過去スレがどこにあるのか教えていただけますか?
0880無記無記名
垢版 |
2018/01/10(水) 01:30:47.84ID:P1D9ozVD
えーっと、スレタイ、スレタイ…っとw
0881無記無記名
垢版 |
2018/01/10(水) 08:17:14.57ID:lIv0r4MX
>>873

真空パックではないのだから、もし上空で空気が抜けたとしても、地上で戻るでしょ。
0882無記無記名
垢版 |
2018/01/10(水) 11:50:16.91ID:H2IVRzj4
袋は剛体じゃないからな
気圧が下がるとパンパンに膨らんで小さな穴からでもプシューと抜けていくが
気圧が上がると小さな穴から空気が入るより先に袋が潰れてしまって戻るスペースがなくなる、だからぺったんこ
0883無記無記名
垢版 |
2018/01/10(水) 12:47:26.64ID:jiuAWkbQ
気圧下がるといっても0.8気圧ぐらいだからな
ダンボールの損傷具合からいって輸送の間相当手荒に扱ってるから
そっちの負荷で痛んでるな
0884無記無記名
垢版 |
2018/01/10(水) 12:56:07.94ID:l6GeXEWi
マイプロとは関係ない場所だけど海外行った時外人の飛行機への積み込み作業みて唖然としたわ
段ボールどころか客のスーツケースもバンバンぶん投げて積んでるよ
そらコンベアから流れてくるスーツケース傷だらけになるわけだ
0885無記無記名
垢版 |
2018/01/10(水) 13:20:35.76ID:dQGem4Ro
届くころ
何を買ったか
わからない
0886無記無記名
垢版 |
2018/01/10(水) 14:02:06.10ID:Xxh8jmeV
>>882
移し替えた方が賢明ですか?
0887無記無記名
垢版 |
2018/01/10(水) 14:35:46.11ID:4NaNPphS
ここにはシンサ6みたいに吸収遅いミックスプロテインでオススメありますか?
間食用のでいいのあれば切り替えたい
0890無記無記名
垢版 |
2018/01/10(水) 20:19:26.38ID:waJJkvYM
そろそろどなたか福袋届いたよ!って方いませんかね?
0891無記無記名
垢版 |
2018/01/10(水) 20:37:34.82ID:waJJkvYM
そろそろどなたか福袋届いたよ!って方いませんかね?
0892無記無記名
垢版 |
2018/01/10(水) 20:45:27.72ID:GRNUly38
HMBのタブレット無いですね
コスパ悪くても便利だったから残念
0894無記無記名
垢版 |
2018/01/11(木) 16:17:57.62ID:WFNf6vYC
送料無料が7500円から8500円以上にあがった?
0896無記無記名
垢版 |
2018/01/11(木) 21:51:30.02ID:gUXU3ThY
オメガ369は一日一回が推奨されてるけど毎食摂ったほうがいいの?
あとNO2エクストリームの飲み方がわからない・・・
トレ30分前に3粒飲んだほうがいいのかな?
0897無記無記名
垢版 |
2018/01/11(木) 22:43:08.80ID:QQKmI5yR
水銀除去精製されてるなら特に摂りすぎても問題ないよ
0898無記無記名
垢版 |
2018/01/12(金) 14:47:43.73ID:X/aCFFNf
アルギニンはクエン酸で中和させた方が良いとwebで調べたらでてくるのですが、AAKGはシトルリンマレートと混ぜるとリンゴ酸で中和されたと思って良いのでしょうか?
0899無記無記名
垢版 |
2018/01/12(金) 14:57:10.36ID:tlNiyB07
>>898
既に中和されてるのがAAKGじゃないの?
0900無記無記名
垢版 |
2018/01/12(金) 15:12:03.31ID:X/aCFFNf
>>899
そうなんですか、知りませんでした。
ありがとうございます。
0901無記無記名
垢版 |
2018/01/13(土) 00:37:06.08ID:W81/47WC
アルギニン飲むときクエン酸で中和させるってよく聞くけど成分は変わらないのかね?
0902無記無記名
垢版 |
2018/01/13(土) 13:27:17.72ID:ltK9/e1D
AAKGのAKGってのは
クエン酸サイクル中の1つのアルファケトグルタル酸だからね

>>901
胃の中に入れば胃酸(塩酸)と混ざるワケで…
ただ、アルカリ性のアルギニンに食道がヤラれるから
その前に中和しておくのさ
0903無記無記名
垢版 |
2018/01/13(土) 14:15:57.79ID:tSYHzgWV
EAAかBCAAかで迷ってます
どちらもプロテインをキッチリ摂るなら日常生活では必要ないが、タンパク質→アミノ酸の過程をすっ飛ばせるので吸収が速くトレ前やトレ中に摂って効果を得られるという認識を持ってます
トレ後は普通にプロテインを摂ろうと思ってます

メーカーのEAAの推奨量が15gなのに対してBCAAがたった5gなので同じような値段なのにコストが3倍違いますよね
吸収速度はBCAA>EAAのようですが、
あえてEAAを選ぶメリットってありますか?

BCAA以外の必須アミノ酸に値段以上の効果があるなら多少吸収が遅くてもEAAもありだと考えているのですが
0904無記無記名
垢版 |
2018/01/13(土) 15:18:28.46ID:G5q+DM2h
EAA>BCAAの完全上位互換。ただ費用もその分かかるから金かけられない人はBCAA買うってかんじ。
あのダルビッシュ選手もTwitterでBCAAよりEAAをお勧めしてるよ。
高いからってちまちま飲まずに15gは最低取らないと意味ないって書いてる。俺みたいにそこそこ裕福ならともかく貧乏人ならBCAAでも充分じゃない。
ただどっちもプロとまでは言わずともガチレベルの筋トレーナーやストイックなアスリートでない限り素人が取っても無意味なもの。
お前はギチギチに筋肉を虐めるか?そうでないならプロテインだけ取っとけ
と元プロがアドバイス。
0906無記無記名
垢版 |
2018/01/14(日) 13:02:09.08ID:ajMLMKv6
>>903
そら、量はそうよ、BCAAはEAAの中の三種類なんだから
有効であろう摂取量のバリン、ロイシン、イソロイシン+他のアミノ酸数種が加われば総量は増えるだろうに…

ところで、俺はペプチド使ってるからEAA使った事無いけど
ボトルとかに各アミノ酸の含有量はちゃんと書いて有るの?

気になってるのはココなんだけど
例えば、BCAAの2.1.1って比率はアミノ酸スコア100の卵白の含有比率らしいじゃん
だから他のアミノ酸も、基本それに倣った比率(スコア100の物の一部分)でないとイカンでしょ?

ペプチドは分解されてるだけで、カゼインホエイソイそれぞれ元のフォーミュラだけど
それぞれ単価の違うアミノ酸混ぜ合わせたEAAなら、高いのはチョロっとだけで安いのでカサ増しとか出来るじゃんね…
0907無記無記名
垢版 |
2018/01/14(日) 21:09:40.19ID:fSS37qIw
グルタミン粉末初めて買ったんだけど、セメダインみたいな匂いがする
こんなもん?
0908無記無記名
垢版 |
2018/01/14(日) 21:40:13.19ID:XS96U9Cv
セール狙えばEAAはキロ2800円じゃん安いじゃん
0909無記無記名
垢版 |
2018/01/16(火) 21:07:41.83ID:rD+FSN4M
1/1注文のやつ今日届いた
0910無記無記名
垢版 |
2018/01/16(火) 21:08:07.63ID:rD+FSN4M
>>907
精子じゃないん?
0911無記無記名
垢版 |
2018/01/16(火) 21:59:06.27ID:MHJQ7sUg
>>910
いや、ぜんぜんそんな匂いじゃない

そしてなぜかプロテインに混ぜるとすっげーシャバシャバする
インスタントオーツ入れてんのに
0912無記無記名
垢版 |
2018/01/16(火) 22:05:07.52ID:BzL+vZKT
プロテイン飲んでるのに精子出してたらプロテイン飲んでる意味ないですか?
0913無記無記名
垢版 |
2018/01/16(火) 22:09:01.98ID:MHJQ7sUg
>>912
それマイプロに関係ない
0914無記無記名
垢版 |
2018/01/17(水) 02:46:57.43ID:468E0xCT
ブルーベリーチーズケーキ味が好きなんですが、同じ味が好きな人は他に何味が美味しかった?
参考にしたいです
0915無記無記名
垢版 |
2018/01/17(水) 08:14:56.41ID:sOTfQTuI
アルファメン50%OFFでは買わない人多いよな?
0916無記無記名
垢版 |
2018/01/17(水) 18:18:00.39ID:1dqL22hj
メガシッサス、アグマチン、テアニンとか、あまり有名でないサプリでオススメってある?
0917無記無記名
垢版 |
2018/01/17(水) 19:49:57.95ID:QwxJl+HW
>>916
メガシッサス、アグマチン、テアニン
0918無記無記名
垢版 |
2018/01/18(木) 01:55:28.08ID:raMd2HfH
ハリケーンXSとXSエリート、エキストリームの使い分け方、選び方を教えて欲しいです。
エリートと名のつくXSエリートが、XSより安い理由も、成分を見てもよくわかりませんでした。
素人ですいません。
0919無記無記名
垢版 |
2018/01/18(木) 12:53:55.28ID:ilQkHX/A
インスタントオーツってただのオーツ麦の粉末?
加熱加工とかはされていないのかな?
生のままの粉末飲むだけだとアミラーゼと反応しないから消化に悪くない?
0921無記無記名
垢版 |
2018/01/18(木) 15:49:31.01ID:urTmNzDC
>>919
アルファー化してあって、
溶かすだけでそのまま飲めるからインスタントと言う名前。
0922無記無記名
垢版 |
2018/01/18(木) 15:59:53.32ID:ilQkHX/A
>>921
勉強になりました。
アルファやベータの意味わかんないけど。
0923無記無記名
垢版 |
2018/01/19(金) 00:45:48.08ID:d2929VUl
マイプロテインのプロテインウエハース、チョコレートヘーゼルナッツ味
めっちゃオススメ

プロテインクッキーやブラウニー買ってみたけど続かなかった人は1回買ってみるといいかも。
ちゃんとサクサクしてるしビックリマンチョコよりうまいと思う笑

https://t.co/3Ouro1DnnI 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0924無記無記名
垢版 |
2018/01/19(金) 10:04:06.90ID:WKz2/BCx
マイプロの製品で、脂肪燃焼を促進するサプリはありますでしょうか。
0925無記無記名
垢版 |
2018/01/19(金) 11:16:10.09ID:MebOL6/a
サーモピュア、CLAとか?
0926無記無記名
垢版 |
2018/01/19(金) 11:16:22.97ID:QzmMkK2r
脂肪は基礎代謝を上げるために運動しなきゃ減らないよ。単純にダイエットなら摂取カロリー減らすしかない。サプリで脂肪減らすとか通販広告に騙されすぎ
0927無記無記名
垢版 |
2018/01/19(金) 11:45:15.21ID:XM6QqY6c
>>924
メガ緑茶エキス
CLA
アルファメン
ファットバインダー
サーモピュア
カルニチン
0928無記無記名
垢版 |
2018/01/19(金) 12:05:50.69ID:ojH57cc4
>>927
アルファメンにそんな効果が?
0929無記無記名
垢版 |
2018/01/19(金) 12:14:29.08ID:j6Hy7/uv
カフェインがあるけどコーヒーでいいよ
0930無記無記名
垢版 |
2018/01/19(金) 12:46:18.09ID:8sFpoEOW
すみません
トレ初心者です
商品多くて迷ってます
何買っとけばいいですか?
予算15000円くらいです
0931無記無記名
垢版 |
2018/01/19(金) 12:47:07.47ID:GlnHKvyn
HMBとプロテインあればおk
0932無記無記名
垢版 |
2018/01/19(金) 12:53:09.02ID:ojH57cc4
HMBはいらん
BCAAにしとけ
0933無記無記名
垢版 |
2018/01/19(金) 12:56:26.49ID:c8p+JoMk
BCAAなんかいらない
カルニチンにしとけ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況