栄養というか食事の質問なんですが、増量期ってたくさん食べるのは必須ですか?
それとも体重さえ上がってればたくさん食べなくてもいいですか?
日本人の平均的な食事の量と内容(甘いもの、酒、ジャンクフード等はほぼ食べません。)を食べていれば1ヶ月に1kgくらい余裕で増えていくのですが、増量期がこんなんでいいのかなって不安があります。みなさん無理してたくさん食べてらっしゃるみたいなので

自分も無理してたくさん食べて1ヶ月に3kgでも4kgでも増やしたほうがいいんでしょうか?