★★★筋トレなんでも質問スレッド469reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無記無記名 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 5368-TfF2 [112.136.87.221])
垢版 |
2017/08/26(土) 11:47:30.09ID:Db99qUaN0

※次スレを立てる方は一行目に↓を入れてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★コテハン禁止スレ★です。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです、荒らしに反応した人も荒らしです
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。
★ 質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ
★ トレに関する質問なら何でも可。
★ 次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。

・テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%A6%A5%A7%A5%A4%A5%C8%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0%B4%D8%CF%A2%A5%EA%A5%F3%A5%AF

・よくある質問
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

※前スレ
★★★筋トレなんでも質問スレッド467reps★★★
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1502319429/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
★★★筋トレなんでも質問スレッド468reps★★★
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1502982585/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0984無記無記名 (ワッチョイ 33f6-MGi3 [58.3.2.175])
垢版 |
2017/09/05(火) 10:13:01.66ID:Q8mW5MK10
トレーニーはめちゃめちゃな食事により
血管年齢が高い
痛風のリスクが高い
腎臓に負担が大きい
30代までは無茶な食事で異常がなくても40代になるとそのツケが爆発し、いっきに危ないレベルになる場合が多い
0985sage (ググレカス MXe7-m+Ox [66.249.82.158])
垢版 |
2017/09/05(火) 10:26:46.87ID:4n/lCwHdX
>>983
最近は涼しくなったからいいけど
トレ自体は飽きてないが、夏場はストイックな食事管理とかキツいわな
ついつい食事に甘えがでて、体重が増加
0986無記無記名 (アウアウカー Sa07-gbCk [182.251.243.3])
垢版 |
2017/09/05(火) 10:36:53.94ID:wdUQv1eCa
>>968
そう
あのクロストレーニングっていうやつ、
高重量を勢いつけて急か急かやるじゃないですか

それに耐えうる十分な筋肉があればいいんですけど、
関節や筋を痛めてしまう人もフツーにいるでしょと思って
0987無記無記名 (スップ Sd1f-e+qS [49.97.106.160])
垢版 |
2017/09/05(火) 11:05:15.23ID:4lOZZ4Bnd
バーベルを一式揃えたいんですがアイロテックの214kgの物を買うか
ブルのシャフト+イヴァンコのアイアンバラ売りを買うか悩んでいます
調べた所誤差に関してはアイロが3%、イヴァンコが2%でした
因みにオリシャのやつです

重量誤差を気にするならアイアンだと思いますがラバーにした方が良いという話も聞くので買うならどっちにするか迷っています
0988無記無記名 (アウーイモ MMa7-e+qS [106.139.5.148])
垢版 |
2017/09/05(火) 12:29:59.29ID:5GTZEXy+M
>>987
シャフトの時点で圧倒的にブルじゃね?
0989無記無記名 (ワッチョイ bf29-XusE [165.100.137.139 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/05(火) 12:47:11.72ID:fOlQfk6X0
7月末から一か月糖質制限(一日30g以下)やったら168cm65kg→53kgまで落ちましたが
腕時計の穴が一番ゆるい所から一番キツイ所でもゆるゆるになってしまいました。
肝心の腹は多少凹みましたが期待した程には変わっていません。

「なるべく」筋肉を落とさず脂肪だけ落とす、方法ってあるのでしょうか。

「糖質制限は脂肪ではなく筋肉が落ちる!ビルダーは糖質制限なんてしない!」
って批判多いんですが、検索したり動画見る限りではビルダーも
減量期は思いっきり糖質制限してますし
増量期も過剰な炭水化物摂取を控えてるようなんですが実際どうでしょう。

そもそも糖質制限ではなくカロリー制限でも筋肉落ちますよね?
一体何が正しいのかよく解りません。
0992無記無記名 (アウアウカー Sa07-l89y [182.251.242.1])
垢版 |
2017/09/05(火) 13:04:39.59ID:cs89SKVSa
減量は食う量を減らすんじゃなくて余計な物を食べないって感じよ
0993無記無記名 (ワンミングク MM9f-6obl [153.157.47.66])
垢版 |
2017/09/05(火) 13:20:55.20ID:GNcRVzoGM
だから脂肪と筋肉は身体にとっては大して変わらないものなんだよ
特異的に調節できるのは、どこに筋肉を増やすか、ということだけ
あとは脂肪ごと筋肉増やすか筋肉ごと脂肪減らすかの二択
0999無記無記名 (ワンミングク MM9f-6obl [153.157.47.66])
垢版 |
2017/09/05(火) 14:48:27.08ID:GNcRVzoGM
>>994
そんな感じ
下は「食べない」でも可

筋肉雑誌なんかではいかにして筋肉を減らさないかが重視されてたりするけど、まあどうだかね
無駄な努力とは言わないけど、やはりいかにして筋肉を増やすかに力を注いだ方が正道だと思う
1000無記無記名 (ワッチョイ 8fb6-htxG [49.251.101.67])
垢版 |
2017/09/05(火) 14:52:09.19ID:TX4RiHCu0
>>989
そんなん油減らして、徐々にアンダーカロリーにしていきながら、しっかりとした筋トレするしかない
一般人レベルで短期間1〜5ヶ月で筋肉落とさずなんて不可能です。はい。

誰を見たのか知らないけど、第一にどれぐらい摂取したら、どうなるかが経験で分かってる上にアホみたいな強度で出来るビルダーと比べても意味無い
アメリカだと、 ステもあるし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 10日 3時間 4分 39秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況