X



★★★筋トレなんでも質問スレッド469reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無記無記名 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 5368-TfF2 [112.136.87.221])
垢版 |
2017/08/26(土) 11:47:30.09ID:Db99qUaN0

※次スレを立てる方は一行目に↓を入れてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★コテハン禁止スレ★です。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです、荒らしに反応した人も荒らしです
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。
★ 質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ
★ トレに関する質問なら何でも可。
★ 次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。

・テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%A6%A5%A7%A5%A4%A5%C8%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0%B4%D8%CF%A2%A5%EA%A5%F3%A5%AF

・よくある質問
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

※前スレ
★★★筋トレなんでも質問スレッド467reps★★★
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1502319429/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
★★★筋トレなんでも質問スレッド468reps★★★
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1502982585/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0863無記無記名 (ワッチョイ bf47-JFqE [133.236.78.171])
垢版 |
2017/09/03(日) 21:38:12.48ID:+chl+QlL0
>>815
ベンチをベッドにしたらええ
0864無記無記名 (ワッチョイ b329-lZ8G [218.43.211.238])
垢版 |
2017/09/03(日) 22:14:42.73ID:PwtmEY4r0
ナルドのバーガーだったらハンバーガーかチーズバーガーがいいですか?
ジャンクフードは良くないですが、家族とか会社の付き合いで行くことあると思います
0869無記無記名 (ワッチョイ 03b8-D0FQ [126.225.83.98])
垢版 |
2017/09/04(月) 00:42:27.49ID:Fyso/efy0
>>864
こまけ―ことはいいんだよ、こまけーことは
まず好きなもの食べる
そのうち、身体が大きくなったら自分で調べて、考えるようになる
いまはハンバーガーもチーズバーガーも好きなだけ食べて良い

ただ、ポテトはほどほどにな
0871無記無記名 (ワッチョイ 6352-6h2J [124.44.85.161])
垢版 |
2017/09/04(月) 00:56:52.42ID:7jRWL/pw0
チーズバーガーのがコスパいいじゃん

       エッグチーズ  チーズバーガー
値段    200円      130円
カロリー   389Kcal    310Kcal
たんぱく質 22.4g     16.2g
0877無記無記名 (ワッチョイ 3ff4-6h2J [149.54.188.25])
垢版 |
2017/09/04(月) 01:45:45.20ID:B1FYTSGZ0
床引きデッドリフトよりハーフの方が腰に来やすいとかってありますか?
BIG3を週2,3でやりはじめた初心者です
床引きではハムケツ、腹筋、脊柱起立筋、広背筋、上腕三頭筋をロック、と使いそうな筋肉に力を入れてから、ファーストプルは前傾を保ちレッグプレスの感覚で挙げ、セカンドで腰を突き出す感じ、ネガティブは落とすぐらいに脱力
ハーフでは膝の高さのセーフティーバーに置いて、膝が立った状態からなのでファーストプルの慣性を使わずに挙げる感覚がわからず、床引きと同じ重量の80kgでしたが2セット目で腰が張って断念しました
考えている原因として
そもそも床引きがスクワット気味になっていて背中だけで挙げるには重量過多、中2日で腰の疲労が抜けていない、スクワットで腰に疲労が溜まった等ありますが
開始位置の違いによって初動の負荷が腰に集中している感じがします
0881無記無記名 (ワッチョイ 63ed-b8Mh [124.102.182.105])
垢版 |
2017/09/04(月) 02:41:18.11ID:+xrYDD+p0
ありがとう!試してみる!
0882無記無記名 (ワッチョイ 8f6b-e+qS [113.159.55.30])
垢版 |
2017/09/04(月) 02:58:15.13ID:KugeQYsk0
筋肉量を維持出来る減量って月2キロくらいかな?
0883無記無記名 (ワッチョイ fff6-MGi3 [203.135.252.9])
垢版 |
2017/09/04(月) 02:59:28.67ID:PBwu4/x20
トレーニーの血管年齢が一般人より高いのは
トレーニングの影響ではなく食事の影響が大きいのがよくわかるレスだな
0886無記無記名 (スッップ Sd1f-7QJT [49.98.154.38])
垢版 |
2017/09/04(月) 04:49:00.48ID:vj+mRRwNd
主婦がナスとかキュウリとかゴーヤとかをゴニョゴニョしてんだろw
0893無記無記名 (エムゾネ FF1f-libI [49.106.193.146])
垢版 |
2017/09/04(月) 08:49:16.02ID:zPRwepPLF
>>889
モチベーションがないなら、モチベーションが湧くまで待つしかないな。
またステロイドでも使えば?
0895無記無記名 (スププ Sd1f-lX2j [49.96.40.27])
垢版 |
2017/09/04(月) 09:36:40.35ID:YeN4CLkMd
筋トレした後、ひんやりしてる脂肪が温かくなってるのは効いてる証拠?
0896無記無記名 (アウアウカー Sa07-FOTB [182.250.250.196])
垢版 |
2017/09/04(月) 09:41:53.07ID:jwjD2heAa
>>895
ほとんど筋肥大は望めないような低負荷でやっても、仕事をした分は体温は上がる。
0898無記無記名 (アウアウカー Sa07-FjDG [182.251.244.14])
垢版 |
2017/09/04(月) 09:51:42.05ID:owEMmGNQa
一日置きで筋トレやっとるのだけど、体脂肪率は増えたのに体重は減って筋肉量が落ちることが最近ある。生活パターンは特に変えてないはずなのになんで?

大抵次測ると戻ってるんだけどね。食事かな?
0899無記無記名 (ワッチョイ 03b8-7QJT [126.121.66.130])
垢版 |
2017/09/04(月) 09:52:24.25ID:Xkwol5Lu0
スクワットした後、左膝の内側が痛いんですが何かの怪我ですか?

激痛ではなくて、少し痛いくらいなんですが。筋肉痛ではなさそうです。
0900無記無記名 (ワッチョイ 630c-bYV6 [124.84.229.236])
垢版 |
2017/09/04(月) 09:53:18.35ID:fjubIUOg0
ウエイトやっても服合わないぞ。
外人みたいに足長くないし。
日本人はもてたいなら痩せろ。
0902無記無記名 (ワッチョイ 536b-OWGF [114.17.171.29])
垢版 |
2017/09/04(月) 10:22:20.36ID:MzbEGc7S0
>>898
体組成計の誤差が大きいだけ
あまりにいい加減だから体脂肪率なんて測る必要無い
体重と見た目の変化を気にしたらいい
測るならウエストとキャリパーで皮下脂肪厚でok
0903無記無記名 (アウアウカー Sa07-FOTB [182.250.250.196])
垢版 |
2017/09/04(月) 10:30:04.69ID:jwjD2heAa
>>898
筋トレした日と、していない日では筋肉がパンプアップしていたり、汗をかいて身体の水分量が減っていたりで、
条件が違うから比較はできない。
0906無記無記名 (アウアウカー Sa07-FOTB [182.250.250.196])
垢版 |
2017/09/04(月) 10:40:54.49ID:jwjD2heAa
>>905
逆じゃないか?
水分量は、体脂肪細胞<筋細胞。
筋肉の方が水分が多いから、水分量が多くなる(電気抵抗が低くなる)と
筋肉が多い(体脂肪が少ない)と判定されるはず。
ランニングの後で測ったりすると体脂肪が激増するもん。
0907無記無記名 (ワッチョイ 8f04-X0kF [49.240.50.85])
垢版 |
2017/09/04(月) 12:38:50.91ID:pqoi3FGY0
>>899
膝は一度こじらせると一生治らない。
だから特に注意しないと!
一度一番軽い重量までリセットしてストリクトかつ丁寧にやり直せ。
で、痛みがでないのを確認しながら、少しずつ少しずつまた重量をあげていく。
0908無記無記名 (ササクッテロル Spc7-0gHK [126.236.203.103])
垢版 |
2017/09/04(月) 12:56:53.38ID:TasZ+zZep
アイロテックのバーベルダンベル100kgセットとFIELDOORのベンチプレスラックセーフティーバー付きを買おうと思うのですが使ってる方いましたら使用感など教えてください。
0909無記無記名 (スッップ Sd1f-KoiA [49.98.156.196])
垢版 |
2017/09/04(月) 13:01:42.63ID:QNrd7Uerd
>>908
バーベルとダンベルセット使ってる
バーベルのカラーは使いにくそうだから一緒に買ったクリップ式に変更して問題なくつかえている
ウェイトはラバーで覆われいないけど床にマット敷けば問題ない
0910無記無記名 (ワッチョイ a36b-SKKu [118.241.250.22])
垢版 |
2017/09/04(月) 13:24:01.35ID:Kv6P0AKM0
184cm150kgから筋トレ初めて1年で130kgまで落ちBIG3もデブなので400kgまで来たのですが、このまま痩せながら筋トレ続けていけばプロレスラーみたいな身体にはなれるでしょうか?

今はまだまだ酷い体ですがw、肩はそんな肉ついてないせいか変化は唯一感じられてるような身体でして…。
0912無記無記名 (ワッチョイ ffb8-1Ahv [125.201.150.40])
垢版 |
2017/09/04(月) 13:35:23.86ID:E30fj1bo0
ここの住民ならこれが何の栄養表示かわかるんか?
 
https://i.imgur.com/eJyVuW7.jpg
0915無記無記名 (ワッチョイ 8fb6-htxG [49.251.101.67])
垢版 |
2017/09/04(月) 13:42:17.14ID:o7nbRltJ0
>>908
まず、バーベルは200でギリギリプレートに当たらないから、フリー慣れてないと当たったりして集中出来ないかも

最初のうちはtofeicのプレート止めを一つ内側に付けたりすると良かったりする

後一回も無かったけど、留めるのが緩くなったりして落ちる可能性も考えたら、ベンチ台の方にもセーフティ買っといた方がいいかもhttps://i.imgur.com/VhOLwy5.jpg
0918無記無記名 (スッップ Sd1f-Z5y1 [49.98.136.239])
垢版 |
2017/09/04(月) 14:01:38.92ID:kbCMaVKEd
遅くなってごめんなさい。
>>688
負荷がないのである程度は太ももしまったけどそれが限界でそれ以上しまらないという意味です。

>>700
言葉は間違ってないです。そういう意味で使いました。因みに女です。どこをどう鍛えてどのぐらいやればいいのかがイマイチわかってないのでパーソナルトレーナーがいたらいいなと思っています。
0919無記無記名 (エムゾネ FF1f-1Ahv [49.106.192.254])
垢版 |
2017/09/04(月) 14:01:57.92ID:HU7pZWXDF
>>914
正解です。恐れ入ります。
0920無記無記名 (ワッチョイ a3a5-SKKu [118.241.251.19])
垢版 |
2017/09/04(月) 14:06:36.90ID:ZF+QbHGw0
>>911
確かにブッチャーっぽいですw
身長同じくらいの後藤洋央紀選手くらいにはなりたいので、後30kg筋トレしながら絞っていきせめてBIG3は500kgいけるようゆっくりやっていこうと思います!
0922無記無記名 (ササクッテロル Spc7-0gHK [126.236.203.103])
垢版 |
2017/09/04(月) 15:11:40.33ID:TasZ+zZep
>>909ありがとうございます。
ラバーなし買ってマット敷いて使ってみます。
0923無記無記名 (ササクッテロル Spc7-0gHK [126.236.203.103])
垢版 |
2017/09/04(月) 15:16:49.12ID:TasZ+zZep
>>915
画像まで載せてくれてありがとうございます。
さっそくポチってみます。
0925無記無記名 (ワッチョイ 630c-bYV6 [124.84.229.236])
垢版 |
2017/09/04(月) 16:41:19.60ID:fjubIUOg0
もてたいならガリガリにして加瀬亮みたいなスタイル目指せ。ウエイトやっても気持ち悪いだけだ。
0927無記無記名 (ワッチョイ ff68-X0kF [123.230.207.76])
垢版 |
2017/09/04(月) 17:38:19.84ID:u2tBx9DY0
>>910
ベンチ スクワット バーベル それぞれ400kgか強すぎるな

どうもフリーウェイトは達人が多くてやるのにしり込みしてしまうな・・・
重さも棒も入れてだろ40kgをフンフン30回くらい持ち上げてたけどこれ異常となると恐怖心がな
0929無記無記名 (ワンミングク MM9f-6obl [153.155.24.9])
垢版 |
2017/09/04(月) 18:02:15.18ID:pJAyXtDSM
>>918
目的が明確になれば手段も見えてくるので、まずは目的をはっきりさせた方がいいと思うけどね
まあその辺のジムでマシン一通り教えてもらって、それを週2-3でやればいいんじゃない?
軽いダイエット含む健康目的の人たちは大体そんな感じだと思うよ
0930無記無記名 (アウアウカー Sa07-wDoq [182.250.243.3])
垢版 |
2017/09/04(月) 20:21:43.73ID:G60WKO7Pa
筋トレと酒の問題は大酒しなければ無視していいのか?

量に関わらず酒飲むだけで筋組成が阻害されるなら、一般人でも飲む人はどんどん筋肉量が減っていきそうだが。
0932無記無記名 (アウアウカー Sa07-wDoq [182.250.243.3])
垢版 |
2017/09/04(月) 20:32:46.23ID:G60WKO7Pa
何事も量の問題じゃねーの、と言いたいんだが。酒について。
トランス脂肪酸みたいなもんで。

外国人は飲むとなれば浴びるように飲むから体に悪いが、日本人の一般的な飲酒量で筋合成が阻害されるほど影響あんのかな?
影響あるなら、酒飲む一般人やせ細ってくで
0941無記無記名 (スップ Sd1f-K/d1 [1.72.9.171])
垢版 |
2017/09/04(月) 22:23:09.94ID:6jvfb6Ycd
増量中とはいえ多くのカロリーを摂りすぎた日の翌日は、少なめのカロリーにしたほうが脂肪増え過ぎずに済みますか?
0947無記無記名 (スッップ Sd1f-Z5y1 [49.98.133.222])
垢版 |
2017/09/05(火) 00:08:54.45ID:oER69hKjd
>>929
レスありがとうございます。女性用だとダイエット目的の方がおおいんですか?
度々後出してごめんなさい。寧ろ痩せてる方なのでダイエット目的ではなくしっかり筋肉をつけたいんです。体組成計で計ると明らかに筋肉量が低いので。
細いけど筋肉はついてる締まった身体を目指しています。ゆんころさんのような体が理想です。
そうですね、無料カウンセリングに行ったとき最初は週2回のトレーニングと食事量が少ないらしいのでそのあたりを指導されそうです。

2件ほど無料カウンセリングにも行ったのですがいいジムを選ぶ基準のようなものがあれば教えて下さい。
0948無記無記名 (アウアウウー Saa7-nzHo [106.181.77.155])
垢版 |
2017/09/05(火) 00:17:17.55ID:YBaA4awva
>>945
ガリガリさんだとこんなんでもステロイド認定すんのか
0954無記無記名 (ワッチョイ a34b-vlgY [182.167.49.198])
垢版 |
2017/09/05(火) 01:42:08.48ID:IX00vgre0
きょっかきんだよ
0955無記無記名 (アウアウカー Sa07-l89y [182.251.242.2])
垢版 |
2017/09/05(火) 01:43:27.04ID:+vM+jkiQa
と…とげ…
0956無記無記名 (ワッチョイ 33f6-MGi3 [58.3.2.175])
垢版 |
2017/09/05(火) 01:46:43.35ID:Q8mW5MK10
だけどここが丸く発達するかどうかは先天的要因が大きいよ
ロニコでも目立たないからね、だけどフレックスは目立つ
鍛え方どうこうの問題ではなく、出ない人は出ない
https://forum.bodybuilding.com/attachment.php?attachmentid=5293523&;d=1358402086
0957無記無記名 (ワッチョイ 33f6-MGi3 [58.3.2.175])
垢版 |
2017/09/05(火) 01:49:07.93ID:Q8mW5MK10
名前変えないとな、棘下筋→枝豆筋
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況