X



【体重】究極の減量法29【制限】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/08/12(土) 08:51:42.80ID:uru+ne90
究極の減量法を目指して、減量中の食事や栄養、トレーニング等を語るスレです。

■初歩的注意事項■

*ダイエットと減量は似て非なるものです。
 ただ体重を落としたいなどの、いわゆるダイエット目的の人はスレ違いです。帰ってください。

*脂肪を落としながら筋肉ばりばりに増やしたい!
 無理です。そんな人はスレ違いです。

*ウエイトトレーニングに励み、増量期を経たトレーニー達が増量期についた脂肪を絞って行く減量について語るスレです。
基本的にウエイトトレーニングをしている事前提でスレは進行しています。

*質問スレではありません。
 何かわからない事があり質問する時は、節度とマナーをわきまえること。

*減量について誰かにアドバイスを乞う時は、せめて自分のスペック、食事内容が無いとアドバイスしようがありません。
 それぐらい書きましょう。心優しい誰かがアドバイスくれるかもしれません。スルーされた時は諦めて帰ってください。

*では減量、頑張りましょう。

前スレ
【体重】究極の減量法28【制限】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1499815425/
0800無記無記名
垢版 |
2017/09/24(日) 09:04:26.74ID:TGNl+dyj
>>782
そうなのか、ありがとう
じゃあ、これから安心して料理にも使えるな
0801無記無記名
垢版 |
2017/09/24(日) 10:48:10.33ID:bUjAK/DX
>>799
それほんまなん?卵牛乳豆腐納豆ぐらいからしか取ってなかったけどそんなに変わるん
アボガドナッツ青魚?
0803無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 08:09:30.59ID:+UfSmDZv
みんな踊らされ過ぎだろ。
0804無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 10:01:29.91ID:uuOU6xil
オートミール糞まずくて辛い
こんなのよく常食できるな
0805無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 10:14:57.81ID:w0mBrAa1
>>804
うまくはないけど、不味くはないぞ!
どうやって食べてるの?
0806無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 11:08:24.95ID:2NLVwAft
EPAとDHAを1日1グラム取ってるのだが少なすぎ?
せめて毎食後1グラムとった方が良いかな?
0807無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 11:21:27.97ID:4NNvH3XG
>>806
どんな目的でEPA/DHAを摂っているの?
0808無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 11:35:20.77ID:/8bBFNBZ
>>805
牛乳はカロリー気になるから水入れてレンチン
餌食ってるとしか思えん・・・
0809無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 11:41:47.14ID:I2MGCX4Q
味噌汁オートミール
0810無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 11:42:20.48ID:BFvuQUwY
フードプロセッサーで細かくして卵と混ぜて焼いたら食べやすいぞ
0811無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 11:51:05.69ID:2NLVwAft
>>807
目的は血液関連の病気にかからないことだけど
オメガ3で脂肪の代謝が良くなるみたいだと上にかいていたので、それを期待するには少ないのかなと言うことが聞きたかった
0812無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 11:54:34.27ID:G1m2jZZG
>>804
昭和天皇が毎朝お召し上がりになっていたという噂がある。
オレも恭しく毎朝頂戴している。
0813無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 12:02:38.99ID:4NNvH3XG
>>811
だとしたら、食事の内容次第じゃないか?
食事で青魚をほとんど摂らない上に、牛肉などの飽和脂肪酸が多い食品をたっぷり摂っていて、
既にLDLが高めなら足りないだろうし、そうでないなら摂る必要はないし。
0814無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 12:12:22.69ID:dQ2vw5X9
オートミールは不味いがオールブランに比べたら平気
あれは本当に鳥のエサ
0815無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 12:24:28.93ID:lZGB/M8E
>>796
アボガドはいいかもしれないかど一個は普通に脂質量多くないか?減量末期でもそれくらい食ってた?
0816無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 12:26:36.52ID:w0mBrAa1
>>808
水だけ?
食感大丈夫なら、人つまみ塩がスタンダードだが飽きるなら、お吸いものとか、低カロリーなスープの素で作ると、味は食べれなくないよ!
甘くしたいならすこーし水多めにして、俺はプロテイン混ぜて食べてる!
0817無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 13:08:32.92ID:gkWF3LR9
オールブランのオリジナルは低脂肪乳に人工甘味料でなんとか食ってる
プレーンはめっちゃ甘いので素のままでポリポリいけるな
0818無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 13:14:45.00ID:uuOU6xil
>>813
なので、どの程度のオメガ3を取ったら脂肪の代謝が良くなるか知りたいのだけど
0819811
垢版 |
2017/09/25(月) 13:15:17.52ID:uuOU6xil
>>804
あ、ID被った
0820無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 13:57:58.33ID:dhbG9G0M
フィッシュオイルに体脂肪を落とす効果はないぞ
0821無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 16:07:24.83ID:Mvx3Uqjb
カロリー計算くそめんどくせえや
0822無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 16:12:52.23ID:Uqy3zKXp
オートミール不味いってあんなもんいくらでもレシピあるだろ
水でチンだけして不味いって脳味噌ないのかよ
さっさと死ねよ
0823無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 16:26:11.00ID:7psMfJtg
減量のイライラをぶつけんなよw
0824無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 16:34:16.05ID:jp6TcvYk
オートミール増量期なら調理で美味くできるけど
減量期だと調理法限られて美味くならんし
0825無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 16:36:57.66ID:gkWF3LR9
そんなに限られたレシピでしか食事できないなら減量計画から見直した方が良いと思うよ……
0826無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 16:41:33.26ID:G1m2jZZG
オートミールってさ、アメリカ人とかカネキン氏の真似をして
バナナだのハチミツだの、甘くしようとするからマズいんだと思う。

ふりかけ、シャケフレーク、たらこ、明太子、こんぶの佃煮
なんかと一緒に食えばすごくおいしい。

日本人なら当然だよ。
0827無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 16:44:42.40ID:JYGJOsEe
>>825
クレンブテロール入れてる奴の減量とか一日で1000以下まで摂取カロリー落とすらしいし
そうなるとまじで調理法限られてくると思うは
0828無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 16:46:45.91ID:G1m2jZZG
っつーか、増量期に5食白米を摂取してて、
減量期に入ってから4食オートミール、最後の一食は穀物なしに
変更するだけで、バカみたいに簡単に除脂肪できるわけで。

そのありがたみが分かっていれば「うまい」「まずい」なんて気にならないし
「辛い」なんてのも無縁だと思うんだけどなぁ・・・

ほんとに筋トレやってる人なの?って話。
0829無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 16:47:16.54ID:gkWF3LR9
>>827
クレンってそんなに効果あんの?
流石にステも入れなきゃカタボるような……
0830無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 16:49:53.96ID:G1m2jZZG
>>804
> オートミール糞まずくて辛い
> こんなのよく常食できるな
>>818
> なので、どの程度のオメガ3を取ったら脂肪の代謝が良くなるか知りたいのだけど

クレンに手を出すような人の書き込みとは思えない
0832無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 16:56:36.25ID:IOeKj95V
>>830
オオサカのクレンのレビューとか見ててこい
ダ板みたいなレビュー大量でお手軽ダイエット薬扱いだぞ
0833無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 17:02:25.50ID:iLUoWJIx
>>829
自分はクレンなし2300kcalで減量期やるより
クレンサイクル組んで800kcalのほうがInBodyでの筋量の残りは良いな
0834無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 17:15:57.54ID:G1m2jZZG
>>831
知らん、一々気にしてない

>>832
クレンのレビュー?
やなこった
クレンなんてバカな負け犬の使う薬物だろ?
田代や清原と同類
0835無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 17:18:16.51ID:G1m2jZZG
あーーたしかボクシングの山中選手と戦った糞カスも
クレンブレロール使ってたらしいな
当然タイトルは剥奪になるんだろうな
人間のクズw
0836無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 17:18:30.18ID:EF4SdZIK
オートミール食うときに砂糖小さじ1杯入れるのは甘えですか?
0837無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 17:28:47.03ID:aoC/QfAU
>>835
ボクシングの奴はクレンじゃなくてジルパテロールだろ
0838無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 17:40:29.93ID:G1m2jZZG
>テストはWBCから全面的に委託を受けるVADA(ボランティア・アンチ・ドーピング協会)が行った。同機関から違反物質と指摘されたジルバテコルは報道によると、
>クレンブテロールという物質とかなり似通っているという。その差異は詳しく知らないが、家畜とくに牛のサイズを大きくする作用があるといわれる。
>他方で人間には頭痛をやわらげる効用があり、WBCの本部があるメキシコではアスリートたちの間で支障なく使用されていると伝えられる。
https://news.yahoo.co.jp/byline/miurakatsuo/20170824-00074893/
0839無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 20:18:08.11ID:Mvx3Uqjb
オートミールのレシピ共有しようぜ 甘系としょっぱ系でよお
0840無記無記名
垢版 |
2017/09/26(火) 00:41:54.24ID:iWr5YHTt
>>828
その場合オートミール一食何グラムくらい摂ってる?
0841無記無記名
垢版 |
2017/09/26(火) 02:11:05.62ID:pT3vlAvH
んなもん人それぞれの総摂取カロリー次第なんだから
人が何グラム食べてるが聞いても意味がない
0844無記無記名
垢版 |
2017/09/26(火) 10:12:37.16ID:e2E/D5OQ
おかゆでも良いよ 日本人なら米食わないとな
0845無記無記名
垢版 |
2017/09/26(火) 10:18:19.00ID:vKzYT2BX
オートミールと比べるなら玄米って言えよ
0846無記無記名
垢版 |
2017/09/26(火) 10:24:08.25ID:dwd9yPb1
最近はオートミールとかばかり食わなくてもアイハーブとかに糖質や脂質の少ない食品とかお菓子いっぱいあって、食を楽しんで飽きずに減量できるね!
0847無記無記名
垢版 |
2017/09/26(火) 11:02:59.54ID:CSMDr6re
粗食だったはずの麦や玄米やオートミールの方が現代では割高だという
0848無記無記名
垢版 |
2017/09/26(火) 12:06:03.65ID:cTAlN8CA
だよな
どっかで搾取されてる気がしてしか他がない
0849無記無記名
垢版 |
2017/09/26(火) 12:47:43.67ID:621tWgHo
毎年毎年大量廃棄されるほど米作るからなそりゃ安くもなるさ
0850無記無記名
垢版 |
2017/09/26(火) 13:12:51.35ID:CSMDr6re
玄米の類だと農薬とか気にしなきゃいけないから精白米の方が楽なんだっけ
いや単に消費が確約されたベターな商品ってだけか
0851無記無記名
垢版 |
2017/09/26(火) 14:42:20.80ID:9xCJ3G+2
オートミールなんかレンチンで少し塩入れたらお粥みたいに普通に旨いけどなー。

あとはスープ春雨みたいな低カロリーのスープにぶち込むとか
0852無記無記名
垢版 |
2017/09/26(火) 14:56:51.78ID:WrTHvFLx
鶏ガラスープの素で中華粥みたいにすると美味い
0853無記無記名
垢版 |
2017/09/26(火) 17:14:50.16ID:m6gP6v9P
オートミールに加熱した低脂肪乳をぶっかけて人工甘味料で味付けして食べてるけど、ディストピア飯を食べてる気分になる
0854無記無記名
垢版 |
2017/09/26(火) 17:25:30.87ID:CSMDr6re
わかるついロボット顔になるビッグブラザー!
オートミールってカロリー低いのに何でアメ・オーで朝の主食になってるんだろ
0855無記無記名
垢版 |
2017/09/26(火) 17:33:23.43ID:ZCyW3jp5
>>854
どーせシロップドバドバするだろあいつら
0857無記無記名
垢版 |
2017/09/26(火) 17:55:03.00ID:dwd9yPb1
全粒粉穀物
0858無記無記名
垢版 |
2017/09/27(水) 15:26:52.95ID:kQe2+yyp
セブンのゆで中華麺が素晴らしい
ラーメンなのに脂質4.3で、たんぱく質は24
これはヘビロテ確定
0859無記無記名
垢版 |
2017/09/27(水) 16:05:20.48ID:CCdNSiJL
炭水化物は〜?
デブはこないでいいよ
0860無記無記名
垢版 |
2017/09/27(水) 17:23:08.62ID:zGeFaTer
カチちゃんの減量期でも末期以外は白米1日400g食べてんだから
決めたPFCに収まってりゃいいじゃない
0861無記無記名
垢版 |
2017/09/27(水) 17:23:25.70ID:zGeFaTer
カトちゃんね
0862無記無記名
垢版 |
2017/09/27(水) 17:33:50.05ID:xPy3OVGd
俺がオートミールの美味い食べ方を教えてやる

インスタント味噌汁に浸して今すぐ食ってみろ
汁多めの方が俺は好き
0863無記無記名
垢版 |
2017/09/27(水) 17:35:37.64ID:VMBUQFtk
増量期 リーンバルク 減量期 減量期末期で必要なの変わるしな
末期は使えなくともある程度優秀なのは知っといて損はないからどんどん上げてくれや
0864無記無記名
垢版 |
2017/09/27(水) 17:50:05.29ID:X4FHmH2M
100kclシリーズの麻婆丼とかと混ぜても美味いよ
0865無記無記名
垢版 |
2017/09/27(水) 17:50:21.61ID:ZdmUxbGB
>>862
インスタントやなくて普通の味噌でええやろ?
0867無記無記名
垢版 |
2017/09/27(水) 18:04:35.21ID:BVLX3Igz
塩分は末期以外はなるべく摂るようにしてるな
脱水気味でフラフラになったことあるし
0868無記無記名
垢版 |
2017/09/27(水) 18:58:05.10ID:ZdmUxbGB
食物繊維何から摂ってる皆
0869無記無記名
垢版 |
2017/09/27(水) 19:06:33.72ID:5cWsHqiS
>>868
オートミール 全粒粉穀物 ファイバーサプリ
0870無記無記名
垢版 |
2017/09/27(水) 19:09:43.53ID:ZdmUxbGB
ぼくはブロッコリー
0872無記無記名
垢版 |
2017/09/27(水) 21:56:54.62ID:jYmltau/
オオバコ最強
0873無記無記名
垢版 |
2017/09/27(水) 22:15:04.59ID:vTBdhyRt
野菜と果物全般
これを食べずまっさきにサプリに手を出す奴はバカ
0874無記無記名
垢版 |
2017/09/27(水) 22:20:18.88ID:genjgniB
事情があるからサプリに行くんだろ
ことあるごとに「バカ」って連呼するやつなんなん?
0876無記無記名
垢版 |
2017/09/27(水) 23:45:19.09ID:mBkdWfUa
腹筋はかなり皮一枚レベルになったけど
ここまできたら
https://i.imgur.com/cIc48MH.png
みたいにサイドアブと起立筋分かれるぐらいまで
持って行きたいな
0877無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 02:53:41.72ID:B7oZKi7W
ウェストの細さは天性って聞くけど太くなるときはほんとに一気に太くなるね。
デッドリフトやり込んだら体幹めちゃくちゃ太くなった。
筋肥大だけが原因だとは思えないんだけどゴツくなった腹の中には何が詰まっているんだろ。
元からある腸とか臓物以外で。
つか腹圧掛けると腹膨らむのも何でなんだろ。
横隔膜押し下げた程度であんなに膨らむものかな?
0878無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 04:17:58.15ID:HCPh5xy0
>>868
オリゴ糖とれば?

仕事中にコーヒーにいれてるわ。
0879無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 07:39:02.46ID:y3W4xG4x
皆不眠どうしてる?トレ歴15年になるけど去年からレスタミン常用してる、、
0880無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 07:46:00.36ID:RqUJ1Vr1
一番いいのはセックスだよ
一発決めるとよく寝られる
0881無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 09:48:25.27ID:M/1VLOa5
プレワ入れたときなんかは眠れないから
寝る前にグリシン3gくらいとメラトニン3mg入れてるわ
0883無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 11:17:38.61ID:hCmJOjcj
夕食で炭水化物を減らして不眠になる人って結構いるのかな
0884無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 21:43:19.55ID:9ROyfkSp
減量終盤は基本的に夜飯にカーボ入れないからねー 仕事で疲れるから自分は割と寝れるな
0885無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 05:26:49.35ID:5ZRjVg2B
着かれたときほど眠れなくなる
0887無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 09:29:53.40ID:CLSUB3f9
>>880、882
射精すると超絶に食欲沸いてくる俺はどっかおかしいのかな?いや、マジで病気かと思うぐらいキレ食いと射精ってセットなんすよ、、
0888無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 11:50:01.68ID:yiBo3V8t
酒吞むとスイッチ入って暴食してしまう
0889無記無記名
垢版 |
2017/10/01(日) 10:53:14.34ID:vexhvrhT
減量時のアンダーカロリーでの有酸素運動は心臓に悪いんだろうか
0891無記無記名
垢版 |
2017/10/01(日) 12:50:36.84ID:KmW6lFO1
>>889
ハンガーノックで立ち往生しなけりゃいいんじゃねーの
よくよく考えればカロリーを激しく消耗するほどの有酸素運動って本当に長距離走らんとほとんど減量に効果ないよな
0892無記無記名
垢版 |
2017/10/01(日) 13:36:02.05ID:KmW6lFO1
前にケトの話題が出たけど糖尿病患者なんかは否が応にもケトジェニック体質にならんといけんのだよね
それでもそうそうなれんもんかな?
0893無記無記名
垢版 |
2017/10/01(日) 14:36:17.94ID:fV85Q866
>>892
1型糖尿がケトジェニックに適応してるとか思っちゃってる??
0894無記無記名
垢版 |
2017/10/01(日) 14:37:40.75ID:fV85Q866
糖尿患者様でケトジェニック適応しているのは
SGLT2阻害剤を3ヶ月以上服用継続している人だけ
0895無記無記名
垢版 |
2017/10/01(日) 14:39:05.92ID:fV85Q866
日本糖尿病学会の食事指導に準じて糖質を食べている糖尿病患者様の場合、ね
0896無記無記名
垢版 |
2017/10/01(日) 17:47:01.33ID:SzIY52p9
>>891
ケトーシスの人は有酸素じゃハンガーノック起こしにくいと思うけど
激しく運動するには向かないけど、有酸素にはピッタリでしょ
0897無記無記名
垢版 |
2017/10/01(日) 18:44:42.31ID:vexhvrhT
心配してるのはアンダーカロリー状態で心臓がカタボリック起こさないのかって事です。
逆にステ使ってる人は心筋肥大起こすそうなので。
0898無記無記名
垢版 |
2017/10/01(日) 18:54:25.66ID:Yb2eiWD8
不随筋がカタボ起こすカロリー不足とかどんなだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています