>>31
牛・豚・乳製品・パーム油などに多い「飽和脂肪酸」は
腸内環境を悪化させて、肥満型にしてしまう 

 脂質の摂りすぎは腸内細菌バランスを「肥満型」に変える
http://gut-microbiome.com/obesity/saturated-fatty-acid.html

 > 脂質の中でも特に飽和脂肪酸の摂取は、
 > 腸内細菌バランスを「肥満型」に変えてしまいます

肉の脂やパーム油はヤバい・・・もちろんトランス脂肪酸はもっと避けるべきだが