X



ベンチプレス150kg目指すスレ(別館) [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無記無記名
垢版 |
2017/07/11(火) 10:20:25.95ID:AuID/Tl/
このスレはベンチプレス150kg目指すスレです。
125kg以上が挙がる人は、どんどん参加して下さい。



※諸事情により
スレタイをベンチプレス150kg目指すスレの別館とします。
実質40スレ目です※
0852無記無記名
垢版 |
2019/03/31(日) 02:14:40.87ID:7p4eyXew
150kgスレで強く見せてどうすんだよw
それなら200kgスレでやるって
0853無記無記名
垢版 |
2019/03/31(日) 02:40:46.22ID:o/cM0ek2
>>849
>>848じゃないけど、突っ込まれてるのはそこじゃないだろ。
バーベルベンチのこと言ってるのはみんなわかってるし。

「先月からベンチプレスはじめたばかりなのだが〜145kg上がるようになった」

↑これみてスミスやってたなんて読めないだろ。スミスだってベンチプレスだよ。
元々スミスでは150kgくらい上げられる力はあったって書いてあれば誰も嘘なんて思わなかっただろう。
0854無記無記名
垢版 |
2019/03/31(日) 03:12:12.88ID:guyq4pzJ
スミスならばベンチプレスではないと考える思考が意味分からんね
軸がブレない分難易度は下がれどやってることはベンチプレスだろ
0855無記無記名
垢版 |
2019/03/31(日) 03:31:39.82ID:k4qochxi
>>852
先月からベンチプレス始めたばかりなのだがって1文は全くいらなくね
文章的に
0856無記無記名
垢版 |
2019/03/31(日) 06:11:14.13ID:S+/tGj5S
というかスミスで150上げる胸筋に持ち主にあれこれ教えんでしょうw
0858無記無記名
垢版 |
2019/03/31(日) 11:34:51.99ID:7p4eyXew
>>854
まるで別物、と言われてたし実際おれもそう思ってた
「スミスだと数割落ちる」なんてよく見るしね、別スレじゃ「それスミスじゃん、別物」とかも普通に言われる

>>855
何の気なしに書いたのだが、見返してみると入れなければよかったね

>>856
あれこれ言われたんだからしょうがないだろ
まぁ俺も全く触ったことなかったからセーフティーのセットし方、重しのつけ方(マジで片側から一気に全部乗せようとしてた)
なんかまるでわからんから、いちいち感動しながらバーだけ持ち上げてみたりしてたから気になったんだろ

>>857
数年やりゃ上がるような重量で嘘ついてどうすんだよ
逆に0から145kgなんて1ヶ月で上がるようにはステどんだけいれようと、才能の塊であろうと上がるようになるわけないだろ
ありえない嘘をつく意味が分からん、それなら1年で〜とかにするって
0859無記無記名
垢版 |
2019/03/31(日) 11:35:10.29ID:7p4eyXew
なんでここまで突っかかれるのか意味が割らんのであとは放置する
0860無記無記名
垢版 |
2019/03/31(日) 12:37:45.62ID:25WFdQQJ
ツッコミどころあるから突っかかれるんだよね。
まず150kgに対しての認識が世間ズレし過ぎ。
才能ある奴なら3、4年で達成するかもしれないが体重の問題もあるが無理な奴の方が多い。
実際ゴールド行ってもベンチ150kgをストリクトになんて滅多にお目にかかれないレベル。
それを証拠もなしに当たり前の話のように語るから信じられないって奴がいてもおかしくない。
0861無記無記名
垢版 |
2019/03/31(日) 12:45:48.48ID:d2JFQUaT
>>859
最初に一言説明不足だったて認めれば済む話なのに
的外れな反論ぐだぐだ書き込んでるから
袋叩きにあってるんだろ
そもそものレスが嘘松ととられても仕方ない書き方してんだから
0862無記無記名
垢版 |
2019/03/31(日) 12:53:52.85ID:X486AfTw
何というか悪い人じゃないけど天然気質だよね
0863無記無記名
垢版 |
2019/03/31(日) 12:58:09.58ID:25WFdQQJ
>>862
いやw多分釣りだと思うぞ。
以前違うスレで似たような書き込み見た事あるわ。
その時も突っ込まれて、時間かければ誰でも上げれる重量で何故嘘つく必要あるんだよって言ってたわw
0864無記無記名
垢版 |
2019/03/31(日) 13:13:32.92ID:X486AfTw
>>863
釣りかも知れないね
スミスとバーベルじゃ肩周りの補助筋の動員率が違うし…たった1月程度の短期間でそのハンディを埋められるかっていうと無理っぽい気がするな
前にスクワットのスレで、270kgくらいでセット組んでる→ハッタリ認定→見に来いと言う→指定されたジムを知ってる人が現れそこにはスミスしかないことが発覚→実はスミスでやってたと白状→馬鹿にされるもホラ吹いて意気がって逃げる、こういう酷い奴がいた
上の人はこいつみたいに法螺吹きではない気がするけどね

ま、上の人が元々ダンベルやマシンでショルダープレスやその他色々と補助種目をしっかりやり込んでいた人ならば…信じてもいいかなとは個人的には思う
0865無記無記名
垢版 |
2019/03/31(日) 13:41:25.60ID:lwOhiPIS
スミスマシンを考案したのはジャック・ラランヌさん
それを広めたのが友人のスミスさん
0866無記無記名
垢版 |
2019/03/31(日) 14:41:12.18ID:yzNO+MwM
しかしベンチ台の高さは重要よな
普段使ってるジムのベンチ台の高さ測ったら40センチしかなくて140キロ挙げるとケツが少し浮いちまう事が多いんだが
別のジムで挙げるとケツベタでも140がだいぶ余力がある状態ですんなり上がる
0867無記無記名
垢版 |
2019/03/31(日) 14:48:33.30ID:yzNO+MwM
でもスミスで140上がる気はせんな
力入りづらいし軌道固定されるし逆にスミスで高重量あげる人凄いと思うわ
ラックから外す時に手首おかしい位置になって痛めるし
ありゃ別競技だわ
0868無記無記名
垢版 |
2019/03/31(日) 15:02:14.59ID:X486AfTw
自分的にはベンチと言えばバーベルかダンベルかしか頭に浮かばないかな
ハンマーストレングスを筆頭にマシン類は好きだから追い込みに使うけどベンチという認識は無い
スミスでベンチやろうとはあまり考えたことないな
一時期やってたから良さは解るけどスミスやるならハンマーやるって感じです
0869無記無記名
垢版 |
2019/03/31(日) 15:26:01.75ID:5gH9JnCT
無理すぎる、150とか異次元や
0870無記無記名
垢版 |
2019/03/31(日) 16:44:17.39ID:XOytTg6r
スミスってシャフトの重さがスミスによって違うから何キロ挙げてるかよくわからん
0871特になし
垢版 |
2019/03/31(日) 22:24:25.36ID:Xn2ogZRl
俺も初めは怖くてスミスでやってたけど、初めてベンチやった時は肩がプルプルして全くダメだったの思い出したわ
0872無記無記名
垢版 |
2019/04/03(水) 13:49:08.25ID:q34x/2ci
120*8
120*8
120*8

来月に150いけるな!
0873無記無記名
垢版 |
2019/04/03(水) 15:48:55.70ID:htiw9wba
その日によって、しっくりくるフォームやセットの入り方その他細かい部分など多少変わるんだけどこれは誰しもあることなのだろうか?
例えばだけど、ある日はベンチの上に足を乗せてからフォーム作るやり方が、別の日はベンチの上に足を乗せないでフォーム作るやり方(児玉さんがやってるような入り方)の方が安定してセットこなせたりする

後は体が万全の状態で安定するフォームと、疲労があるときに安定するフォームはどちらが正しいフォームだといえるだろうか

一見前者の方が理にかなってるようだけど、疲れた状態で挙げられるフォームこそが一番効率のよいフォームだという見方もできるよね?

皆さんはどんな感じですか?
0874無記無記名
垢版 |
2019/04/03(水) 18:58:09.89ID:iQmrvx5D
日によって体調違うから感じ方が変わるのは普通だと思うけど
フォームやグリップ変えないで何時もと同じよう効き方なのは間違いないだろうし気にしても仕方ないかと
個人的には、今日は何かあまり効いてる感じしないし、しっくりこないし、調子が出ねえな…って判断したらメニュー変えるよ
30kgとか軽い重量で高レップ限界までやるとか、普段やらないことやる
経験上言えるのは疲労が溜まってるとしっくりこない時が多い
そういう時は軽い重量でパンプさせて血行良くするくらいで終わりにして身体を休めた方がいい
0875無記無記名
垢版 |
2019/04/03(水) 19:27:33.53ID:yqLQ0ZSl
>>873
疲れた時上げれるフォームって無理矢理上げてる感じがあってベストじゃないと思う。
例えば胸が疲労しきって三頭であげる感じだと脇が開いて肩に負担かかってたりするし、Max挑戦の時は基本ベストコンディションなんだから疲労溜まった状態で上げれるフォームがベストだとは思わないな。
0876無記無記名
垢版 |
2019/04/03(水) 19:37:13.12ID:MHmhoZT0
疲れてる時でもそれなりの重量挙げられるってフォームは、どこかしら庇ってるだろうから続けると怪我しそう
フォームの試行錯誤って終わりがないんだろうな
悩んで悩んで何かを掴んだと思ったらまたわけわかんなくなっての繰り返し
ベンチの試合出てるけどいつも試合当日まで悩むし、ベンチ台によっても変えなきゃならんから本当難しいわ
0877無記無記名
垢版 |
2019/04/03(水) 21:22:47.37ID:ReNR13qM
ベンチプレスは大胸筋と上腕三頭筋だけで挙げてる感じで、
三角筋前部はほとんど使ってる感覚がない。
肩の筋肉を参加させることができれば
もっと重いもの挙がるようになるのかな。
0878無記無記名
垢版 |
2019/04/03(水) 22:16:41.63ID:TLp34Dfk
90×10  100×6  120×1
130×2 110×11
混んでいたのでアップ込みで15分
0879特になし
垢版 |
2019/04/04(木) 00:25:18.52ID:WxqUiSyg
>>877
オレは逆だな
前肩めっちゃ発達しちゃってるわ、、、

肘の内側を向かい合わせにしたまま動作するって言うのが出来ないんだよなぁ
0880無記無記名
垢版 |
2019/04/04(木) 07:29:06.01ID:dpLfK7DP
>>874-876
ありがとう 参考になった
やはり疲労が抜けてる状態でフォーム探すべきだよね
ただ不思議なことに自分は先にスクデッドやった後の方がベンチの調子が良かったり
2日連続でやる場合2日目の方が調子が良かったりすることもありえるから不思議だよね

>>879
内旋させてる感じですか? ベンチプレッサーの中でも外旋させる方もいれば内旋させるという方も
最近youtubeで有名な体重60kgくらいで150kg挙げるけんぴ君は内旋させる意識を持てと教えてる
0881特になし
垢版 |
2019/04/04(木) 18:19:53.67ID:EgrLwmrc
>>880
内旋させる意識で上げたいんだけど、外旋しちゃう感じかな。三頭筋と前肩ばかりに入っちゃう

奥が深いよ本当に
0882無記無記名
垢版 |
2019/04/04(木) 20:38:09.87ID:S6HBUu3k
>>879
俺も前肩は発達してるけど、
ベンチの時は三角筋使ってる感じはしないんだよね。
ボトムからミッドまでは大胸筋だけで挙げてる感じだね。
0883無記無記名
垢版 |
2019/04/04(木) 20:41:10.71ID:S6HBUu3k
>>881
俺とは使ってる筋肉が違うね。
俺は大胸筋ばかりに入って三頭筋はそこそこって感じかな。
0884無記無記名
垢版 |
2019/04/04(木) 20:47:20.49
俺も胸か一番入るし肩はそんなだわ
やっぱりフォームのせいかね
0885無記無記名
垢版 |
2019/04/04(木) 20:54:13.76ID:l/kBXdvb
とりあえず皆んなしっかり休養は取るようにした方が絶対に伸びるよ
50kg60kg使ってるわけじゃないんだからな
重量が増えたら身体の負担も増えるけど回復力は変わらんからな
どんどん疲労が溜まって行く
0886無記無記名
垢版 |
2019/04/05(金) 08:41:54.27ID:Ko/NLQ2S
毎日何時間もやれるプレッサーはやっぱ例外なんかね
0887無記無記名
垢版 |
2019/04/05(金) 10:25:34.94ID:eEVDJNby
慣れもあるけど、追い込まないようにボリューム調節してやってるから別に特別ってわけでもないと思うよ
0888無記無記名
垢版 |
2019/04/05(金) 10:44:39.74ID:AMxQwsiW
よく回復力は変わらないって言う人いるし自分でもそう思ってたけど高頻度でやっていると体は慣れる
0890無記無記名
垢版 |
2019/04/05(金) 11:41:05.74ID:wSjhd9kg
三角筋前部を最大限に使うにはどうすりゃいいんだ?
0891無記無記名
垢版 |
2019/04/05(金) 11:49:10.90ID:8BJBYibV
ベタ寝だよ
胸の関与が減るぶん肩に負荷が乗る
怪我しやすいけど
0892無記無記名
垢版 |
2019/04/05(金) 12:00:36.15ID:RrpyVwil
肩は補助としての役割に期待してしかトレはしてないな
0893無記無記名
垢版 |
2019/04/05(金) 13:20:15.66ID:wSjhd9kg
>>891
でもそれだと重いの挙がらないよね。
重さにこだわるとデクラインみたいになるから肩のトレーニングは不要かな。
0894無記無記名
垢版 |
2019/04/05(金) 13:23:18.78ID:2hHmWvhK
>>893
ラックアップだけなら高重量で出来るよ
痛める可能性も降ろすより全然少ないし
神経も鍛えられて一石二鳥
0895無記無記名
垢版 |
2019/04/05(金) 14:07:51.12ID:4uEcgCZG
>>885
回復力変わらないかどうかは人による
回復力が早くなる場合あるよ
高頻度を導入して初めの頃は体が適応しなくて落ちたり変わらなかったりするが、
一ヶ月くらいして体が慣れて重量伸びる場合もある
エブリが合うかどうかは最低2ヶ月くらいやらないとわからないな
セット数とか重量もちゃんと調節して
プレッサーでも1日5セットくらいしかやらない人もいるし、エブリベンチやるにしてもセット数や重量は自分の体と相談
0896特になし
垢版 |
2019/04/05(金) 15:59:11.59ID:45oKDo/u
>>884

>>893
上で肩ばかり発達しちゃってるってレスした人間だけど、俺はずっと我流の肩であげるようなベンチやり続けてきたからベタ寝でも130kgまであがる

ただ150は主動筋を胸に移さないと厳しそうだが
0897無記無記名
垢版 |
2019/04/05(金) 16:29:34.37ID:4uEcgCZG
>>896
肩であげるようなベンチってバーベルを降ろす時に肘をかなり外旋して、脇もかなり開く感じのフォーム?
そのフォームのがバーベルを鳩尾に降ろすフォームより高重量扱える人がいるみたいだね
そういうフォームのが合う人って長身で腕が長い人が多い気がする
0898特になし
垢版 |
2019/04/05(金) 19:42:04.20ID:7MaHgC+8
>>897
まさにそれ
ちなみに外旋したくなくても外旋きて開いてきちゃう感じだからいたしてやってるわけではないんだけだね、、、

ちなみに腕は短い。ボクシングやってたんだけど監督から「腕短ぇなぁ」ってよく言われてた
0899無記無記名
垢版 |
2019/04/05(金) 21:44:35.08ID:wSjhd9kg
>>894
ジムでラックアップはやりたくないな。
ラックから外して戻すだけじゃみんなガッカリだよw
0900無記無記名
垢版 |
2019/04/05(金) 21:50:40.80ID:wSjhd9kg
>>896
ベタ寝で130kgは強い。
ショルダープレスもかなり強そうだね。
ただベンチの主役は胸だからね。
0901無記無記名
垢版 |
2019/04/05(金) 22:00:14.16ID:UZqNaJwo
>>899
200キロくらいでやればただのラックアップでもガッカリはしないよw
0902無記無記名
垢版 |
2019/04/05(金) 22:02:11.05ID:eEVDJNby
期待値が上がる分、余計ガッカリされるだろw
0903無記無記名
垢版 |
2019/04/05(金) 22:03:25.54ID:ZEsKT3LD
肩で上げてよく肩を痛めなかったんだなーと感心。
とある地方のトップビルダーがベンチで間違った(肩であげる)フォームが一番前肩が発達するんじゃないかなって言ってた。でも肩壊すリスク高いからやめた方がいいけどって言ってたわ。
0904無記無記名
垢版 |
2019/04/05(金) 22:07:48.78ID:UZqNaJwo
>>902
1番はラックアップすら出来ない時恥ずいw
0905無記無記名
垢版 |
2019/04/06(土) 00:14:13.97ID:yADeXsdf
最近になって大会出るようになったんだが、数ヶ月置きに大会あるもんだから焦って怪我が治らなくなった
74kg級で140kgくらいしか挙がらんのだが、この程度でも腱板て痛めるもんなのね
腱板1本は逝ってるらしく激痛あるものの扱う重量落ちないから続けてるが医者には呆れられてる
みんなどうやってコンディショニングしてる?
0906無記無記名
垢版 |
2019/04/06(土) 00:57:42.64ID:77JxWqiA
肩の話題があるが、鈴木祐輔選手は脇をがっつり開いて肘もけっこう外旋してみえるがどうだろうか?
逆にヤスキジムの山下選手は脇を開かずに肘もどちらかといえば内旋してるように見える
後者のが肩には優しいだろうが、人によってはかなり重量落ちるだろうな
肘を内旋したほうがやりやすい人はいるが
0907無記無記名
垢版 |
2019/04/06(土) 01:12:05.36ID:sj1IN6Kf
>>905
常にベストコンディションで居られるわけもないしどこかしら痛いのは我慢しながらやってはいるけど、さすがに激痛までいったら休むわ
勢いついたり角度が悪かったりしていつも均等に力が掛かるわけじゃないんだから、○○kgだから腱板痛めるってわけでもないんじゃないかな
今の状態で140kgあがるなら、しっかり治したらまだまだ上目指せるんじゃないの?
0908無記無記名
垢版 |
2019/04/06(土) 01:49:37.88ID:77JxWqiA
>>907
激痛までいくとやばいわな
たまに軽く痛めるくらいならよくある話だが
肩を全く痛めずにベンチやれてる人は少ないし
激痛で仮に自分がどうしてもやるなら痛みが緩和するまでセット数を最小限にして頻度も週1にするな
激痛のまま続けるとさらに痛みが激しくなり手遅れになる可能性があるから危ない
0909無記無記名
垢版 |
2019/04/06(土) 05:39:09.94ID:3NoiMOuX
>>906
鈴木選手、腹へ流してないか?
脇開いてはあげてないような。。補助トレは別として
0910無記無記名
垢版 |
2019/04/06(土) 08:40:01.97ID:yADeXsdf
やっぱ普通休むよね
シャフトだけでもボトムで痛みを感じるんだけど、指摘の通りフォームが悪いんだといまさらながら気づけたのだけは収穫
今日も医者行ってからベンチしてきますわ
0911無記無記名
垢版 |
2019/04/06(土) 11:07:49.89ID:UCxfLbIE
>>910
医者って湿布でも貰うの?
それとも痛み止めの注射を打ってもらうとか?
フォームの問題ではないかも
このレベルにくると欠点が少ないフォームでも大なり小なり誰でも痛めるから
0912無記無記名
垢版 |
2019/04/06(土) 11:22:10.25ID:FQfltMFW
>>910
1〜1.5kgくらいの軽いダンベルでショルダーローテーションやると回復が速いよ
ブランチ・ウォレンなんかがアップでやってるけど
特にローテーションでキューバンプレスやるといいわ
ベンチはやめといた方がいいよ
やめてから2ヶ月は大きく筋力低下することはないよ
0913905
垢版 |
2019/04/06(土) 11:50:04.40ID:geEXH8m2
出先なのでID変わってると思います

医者では理学療法士が付いての運動療法と電気と湿布とロキソニン
幸いウエイト好きの先生がいるからちゃんと診てもらえてます

軽めというか、ちゃんとインナーもやれと言われてますわ
みんなちゃんと考えてやってるのね
0914無記無記名
垢版 |
2019/04/06(土) 11:59:04.54ID:sj1IN6Kf
俺も数年前MAX140kgぐらいの時に肩ぶっ壊したことあるわ
腕が水平より上に上がらなくなった
痛み少し落ち着いてからインナーをみっちり鍛えたら半年ちょいですっかり治ったよ
今は全然問題ない
焦らず気長に頑張りましょう
0915無記無記名
垢版 |
2019/04/06(土) 12:10:30.63ID:n3ZNZVYL
左肩の棘上筋断裂したのが一昨年。
肩に負荷のかかるフォームだったな、今考えると。
今は何の痛みもなく当時と同じ重量挙げてます。
ただ、無理はしません。
少しでも違和感感じたら自重します。
ドクターには、「手術するより、アウターマッスルを鍛えてね。」って。
0916無記無記名
垢版 |
2019/04/06(土) 12:34:18.90ID:HtnpOfYr
ボトムからミッドを強化するにはパーシャルでベンチやるのが一番いいのかな。
0917無記無記名
垢版 |
2019/04/06(土) 13:49:51.37ID:sj1IN6Kf
ストップベンチも取り入れたほうがいいと思うよ
0918無記無記名
垢版 |
2019/04/06(土) 14:56:05.92ID:FQfltMFW
行く行くはベンチプレスボード揃えたいな
0919無記無記名
垢版 |
2019/04/06(土) 16:30:20.59ID:HtnpOfYr
>>917
ボトムで停止してから爆発的に挙げる奴だっけ。
重量や回数は落ちるけど仕方ないね。
0921無記無記名
垢版 |
2019/04/06(土) 18:24:41.02ID:FQfltMFW
>>920
ボード欲しいけどまだ買ってないんだ
だから廃品回収で拾って来たジャンプとかマガジンの分厚いやつで代用してるけどそれでも十分役に立ってるよ
0923無記無記名
垢版 |
2019/04/06(土) 18:48:53.98ID:FQfltMFW
>>922
パーシャルの意味を解ってないんじゃね?
トップサイドと勘違いしてるだろ
パーシャルトレーニングというのはフルレンジでやれない高重量でトップサイドだけ行うことじゃない
スティッキングポイントの前後で動作するにしても、フルレンジで出来ない高重量で出来るわけないじゃないか
よく考えてみな

ボードは定量的な深さというか、制限した可動域でやるためのものなのはあってるけど
あくまで可動域の定量化と制限だけだよ
0924無記無記名
垢版 |
2019/04/06(土) 18:52:12.61ID:sj1IN6Kf
ボードも一時期の流行りってだけで、今あまりやってる人いないような
今の流行りはスリングショットやね
そのうちみんな飽きるかなw
0925無記無記名
垢版 |
2019/04/06(土) 19:24:26.08ID:UCxfLbIE
>>914
やっぱりインナーを鍛えるといいのか
自分もインナーを鍛えよう
たまに肩が少し痛む時があるし
0926無記無記名
垢版 |
2019/04/06(土) 22:27:01.17ID:9OiKRACU
75×32
105×10
久しぶりに自重チャレンジ
Maxも上がったので伸びた
0927無記無記名
垢版 |
2019/04/07(日) 03:31:15.74ID:VmUyraVT
>>914
インナーって有名どころの内外旋トレと棘上筋鍛えるトレ?

インナーって結構鍛えられるトレが限定されるよね
0928無記無記名
垢版 |
2019/04/07(日) 16:13:04.99ID:VmUyraVT
ってか今月頭にスタートストレングス日本語訳で発売されてたのか
欲しかったのに売り切れで1ヶ月待ちとか失敗したわ
0929無記無記名
垢版 |
2019/04/07(日) 16:19:53.34ID:Jn6ayMQU
>>928
amazonに無いけど本当に日本語訳出てるのか?
0930無記無記名
垢版 |
2019/04/07(日) 16:27:37.60ID:T4/b0ZHc
普通にamazonに在庫あるぞ
スターティング ストレングス 第3版: Basic Barbell Training
0931無記無記名
垢版 |
2019/04/07(日) 16:29:49.45ID:VmUyraVT
>>930
在庫はないよ
定価6500円のやつが15000円ぐらいで転売されてるのはあるが、それだけで通常の購入だと早くて5月1日以降の到着
0932無記無記名
垢版 |
2019/04/07(日) 16:30:24.95ID:VmUyraVT
Amazonで検索してもないけど、Googleでスタートストレングス 第3版で検索すると出てくるよ
0933無記無記名
垢版 |
2019/04/07(日) 16:57:21.43ID:T4/b0ZHc
>>931
ごめん、よく見てなかったわ

AthleteBody.jpで買うと動画が見れるらしいが、
元々あるものに字幕付けたものか?
0934無記無記名
垢版 |
2019/04/07(日) 22:31:27.28ID:Sxa9t8dv
>>933
どうだろう

買えるの1ヶ月先だからなぁ
0935無記無記名
垢版 |
2019/04/08(月) 21:17:11.95ID:c7cSqCHe
英語のkindle版だと1100円で入手できるのにもったいないなあ
0936無記無記名
垢版 |
2019/04/08(月) 21:29:12.19
日本からでも英語版買えたっけ?
かえるなら買いだけど
0938無記無記名
垢版 |
2019/04/08(月) 23:12:07.89ID:vHqUPyUr
>>935
こういう時に英語できる人は本当に羨ましわ
0939無記無記名
垢版 |
2019/04/09(火) 00:18:11.22ID:WhrDHK0Q
つか、否定するわけじゃないが6000円近く払う価値もあるのか疑問だと思うけどな
そもそもベンチ150kg狙える人間ならそれなりに情報仕入れて頑張って来てるはずだからな
今更って言う感じの内容もかなりあると思うぞ
まあ辞書的に使うとかならありだろうけど
0940無記無記名
垢版 |
2019/04/09(火) 00:38:37.67ID:H95Sxqcn
そんなに英語版を読み漁ってた人がいるとは思えんのに、なんか妙に絶賛されてるな
0941無記無記名
垢版 |
2019/04/09(火) 01:19:44.61ID:iVfYdonH
アスリートボディの中の人がステマやってんじゃねえの
0942無記無記名
垢版 |
2019/04/09(火) 21:56:16.43ID:tws5o5h+
筋力を伸ばすには低レップスでやった方がいいんだろうけど、
例えば3レップスでやる場合、
3レップスで限界が来る重さでやればいいの?
それとも5レップスくらいできる重さで3レップスやった方が効果ある?
0943無記無記名
垢版 |
2019/04/09(火) 22:10:51.77ID:uYLbVW46
>>942
どっちもやった方が良いけど個人的に伸びが良かったのは3repで止めて多セット。
0944無記無記名
垢版 |
2019/04/09(火) 22:18:28.28ID:H95Sxqcn
>>942
しっかり休養日入れるなら前者でセット組んで、エブリ気味でやるなら後者でもいいのかなと思う
まぁ絶対の正解なんて無いから色々試してみないとね
0945無記無記名
垢版 |
2019/04/10(水) 12:15:46.52ID:9G0UgaMD
>>943
ウエイトトレーニングって
どうしても限界レップスまでやらないと気が済まないけど、
筋肥大ではなく筋力アップが目的なら
疲れる前に止めた方がいいんだね。
0946無記無記名
垢版 |
2019/04/10(水) 12:19:14.95ID:9G0UgaMD
>>944
自分はあまり高頻度でジムに行けないんだ。
だから現実的には前者にした方がいいのかも。
0947無記無記名
垢版 |
2019/04/10(水) 12:33:08.53ID:0LyMo74P
セット重量が140kg越えた辺りから頻度あげると骨が軋むような感覚が出て怖かったな
今は5日〜1週間くらいは開けるけど丁度いい感じ
0948無記無記名
垢版 |
2019/04/10(水) 12:54:30.57ID:lb0QRXTk
おまえらって体重どんだけ?
俺は84キロでベスト140
140でセットってすげーな、本当か?(笑)
巨デブかハッタリかな
0949無記無記名
垢版 |
2019/04/10(水) 13:43:51.95ID:H2yHokBJ
おいおいここ140を目指すスレじゃないぞ。
140で3レップか4レップのセット組めなきゃ150はきっちり上がらんぞ
ちなみに75で止め有りで145だわ、これでも大会じゃクソ雑魚ナメクジなんだが

84で140あがっても雑魚すぎるし
ほかをハッタリと思えるのみっともないよ
0950無記無記名
垢版 |
2019/04/10(水) 13:48:36.46ID:lb0QRXTk
>>949
バカかおまえ
150目指すのに140あがってなんか文句あんのか?
それにシャチホコベンチじゃねーからな俺のは
75キロだ?
口だけだろ、雑魚
0951無記無記名
垢版 |
2019/04/10(水) 13:49:40.46ID:H2yHokBJ
お前雑魚やなあw
140上がってキャッキャ喜ばずにそれがメインセットになるようがんばれよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況