>>75
自分のやり方ってだけなので他の人の意見も参考にしてね

・大雑把な栄養管理をする場合
脂肪減らして減量したいならそう
筋肉増やして増量したいなら高カロリー高タンパク

・もっと細かく管理する場合
このくらい摂取すれば痩せも太りもしないっていう目安(維持カロリー)を見つける
増量期なら総摂取カロリーを維持カロリーより増やし、減量期なら減らす
タンパク質を除脂肪体重×0.015〜0.03確保
脂質は維持カロリーの20%くらいを確保
残りを炭水化物で調整

サプリの類はどうしても日々の食事で足りなさそうな栄養が出た時に使う
案外普通に飯食ってれば必要量摂れてるもんもあるし、そういうのに金使うのって馬鹿らしいかんね