X



【標準体重以上】デブからマッチョへの道 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0195無記無記名
垢版 |
2017/06/26(月) 23:27:57.29ID:gSrMdtsb
最初は冗談だと思ってたけど、本物ぽいのがたまにまぎれてるからなw
このスレとか沢山生息してそうだわw
0196無記無記名
垢版 |
2017/06/26(月) 23:56:55.43ID:vfh3ca0Y
デブにもクレンは有効だな
0197無記無記名
垢版 |
2017/06/27(火) 00:00:34.41ID:IYm7+bKZ
腐女子はデブスレまで妄想の対象にし出したのか
0198無記無記名
垢版 |
2017/06/27(火) 10:20:45.33ID:99gtFgIU
10kg〜15kgのダンベルで肘・膝が痛みだす俺のからだ。
0199無記無記名
垢版 |
2017/06/27(火) 11:09:32.57ID:l/kUTZRb
加減が分からなかった初期やフォームが崩れてた初期なんかは痛めたことあったが頻繁に痛めてるなら関節弱いのかな
10〜15キロだとそんな無茶してないのに
0200無記無記名
垢版 |
2017/06/27(火) 11:22:47.01ID:uQCSLmiX
何をやっているかだね
初心者なのにその重さで肩トレしたら痛めるし
0201無記無記名
垢版 |
2017/06/27(火) 15:12:01.10ID:E44ue42e
そういえば昔5kgのダンベルでショルプレやって肩痛めた
やってて全然キツイ感じじゃなかったけどフォーム悪かったんだろうな
0202無記無記名
垢版 |
2017/06/27(火) 16:44:03.33ID:8VZe1fLK
肩はすぐ死ぬから気をつけよう
ワンハンドショルダープレスのほうが安全な気がする
0203無記無記名
垢版 |
2017/06/28(水) 03:13:57.64ID:vHm0DtfC
小さい頃からデブでラグビーを通して筋肉質になったけど上半身が厚い皮下脂肪に覆われている
服を着てるといいガタイに見えて脱いで!とよく言われるが中身はタルタル
生活習慣病も怖いので今回こそ除脂肪したい27歳92kg
そのうちビフォーアフター晒しにきます
0206無記無記名
垢版 |
2017/06/28(水) 10:23:57.68ID:Qdgeb0bT
ビフォーだけ貼っときなよ
0208無記無記名
垢版 |
2017/06/29(木) 05:09:06.43ID:ZJCO6WF8
なかなか走れるようにならない
走り出してすぐに足が疲れてゆっくりで3kmくらいで限界
一日中椅子に座ってPC見てるから足相当弱ってるのかな
それとも歳で衰えてるのか
0209無記無記名
垢版 |
2017/06/29(木) 05:59:50.09ID:aaU8A+wb
スペックとうpよろ
アドバイスしてくれる人もしやすくなる
0211無記無記名
垢版 |
2017/06/29(木) 11:27:41.50ID:FjLGw5RN
画像晒した130キロの人は運動続いてんのかな
0212無記無記名
垢版 |
2017/06/29(木) 14:12:20.09ID:7gfS7wjk
平日節制してるのに、土日にお酒飲んでおつまみ食べて後悔する・・・もう3週目
0214無記無記名
垢版 |
2017/06/29(木) 15:18:23.23ID:7xf3YZX0
>>213
順調だね
最初はガンガン落ちる
停滞したら筋量アップの時期と割り切って筋トレ頑張って(^-^)v
021574 ◆3IAm7bZrTl5e
垢版 |
2017/06/29(木) 15:21:09.61ID:r19omi7D
http://imgur.com/a/c3NcU

水分補給&食後2時間半 128.4kg  9日前より1kg弱減。 
自宅なのでInBodyの数値はなし。

十日も立ってないとこんなもんだね・・・。とりあえず前のアングルのみ。
一ヶ月くらいしたら、また複数のアングルうpするねー。
021874 ◆rGy/tc8KXlyn
垢版 |
2017/06/29(木) 15:48:08.32ID:r19omi7D
トリップ変更。 ついでに横のアングルも追加。

http://imgur.com/a/c3NcU

飲み物(烏龍茶】がぶ飲みしたせいか、前回よりも腹つき出てるwwwwww
0219無記無記名
垢版 |
2017/06/29(木) 16:44:42.74ID:RlHSm1jn
>>218
変わってねーじゃねーか
キモいからもっと変化してからウプれ
だいたいここはウ板なんだからトレ内容を書けよ
ダ板に行け
0220無記無記名
垢版 |
2017/06/29(木) 16:55:02.51ID:hphEVRo6
>>212
お前は俺かww
0221無記無記名
垢版 |
2017/06/29(木) 17:51:05.81ID:qdW3SfC8
6月1日から減量開始してちょうど4週間経ったのでInbody測定してきた。
身長181cm 32歳
体水分量 52.7L→52.8L
除脂肪量 71.8kg→72.0kg (+0.2kg)
体重    95.7kg→93.2kg (-2.5kg)
体脂肪量 23.7kg→21.2kg (-2.5kg)
体脂肪率 24.8%→22.7% (-2.1%)

初めての減量にしては順調じゃないかと思う。
筋肉量が減るかと思ったがなんとかキープ出来てる(誤差かもしれんが)
スポーツクラブに週5通ってBIG3を中心に2時間の筋トレ。1日1500Kcalに抑えてたんぱく質は100g摂ってる。
来月末には体脂肪量20kg割りたいね・・・。
0222無記無記名
垢版 |
2017/06/29(木) 18:54:58.72ID:Orzah8qd
>>221
1500kcalで週5でウエイト2時間(たぶん分割だろう)って重量落ちない?
0223無記無記名
垢版 |
2017/06/29(木) 19:12:34.77ID:qdW3SfC8
>>222
ベンチはまだ落ちてないけどデッドとスクワットがMAX重量をやる元気がないのは確かだね・・・1割側落ちてきてると思うわ。
0225無記無記名
垢版 |
2017/06/29(木) 19:51:14.94ID:aYMrHk9+
増量は得意だけど減量がきつい
1食目少なくしても2食目でドカ食いしてしまう
死にたい
0226無記無記名
垢版 |
2017/06/29(木) 20:00:05.41ID:FjLGw5RN
あるから食っちゃうんだよ
無駄な食い物は捨てろ
0227無記無記名
垢版 |
2017/06/29(木) 20:01:42.03ID:kaSK9Kw0
腹へったらひたすらとりむね食え
0228無記無記名
垢版 |
2017/06/29(木) 20:06:02.38ID:aYMrHk9+
>>226
ついついお得だからファミリーサイズ買ってしまうんだよね
その日の分だけ買うようにしてみる
ありがとう
0230無記無記名
垢版 |
2017/06/30(金) 07:45:32.62ID:NpqSajiA
今年の2月は体脂肪33パーセントだった
今は17パーセント
秋には9%になれるかな?
0231無記無記名
垢版 |
2017/06/30(金) 20:42:41.68ID:BQaOtwPu
すごいね計り売りしたんか
0232無記無記名
垢版 |
2017/07/01(土) 01:07:27.74ID:zNatQyW4
屈伸する時って手は膝の方がいい?
ソンゴクウみたいに手伸ばしてやってもいい?
というのも、手を膝にしてるとバランスを崩しそうになる
0233無記無記名
垢版 |
2017/07/01(土) 08:39:41.29ID:GZMQGf2l
ソンゴクウって手を伸ばして屈伸してる?
0234無記無記名
垢版 |
2017/07/01(土) 09:49:37.73ID:5NdJi/mZ
アップセットやればストレッチいらんやろ
0235無記無記名
垢版 |
2017/07/02(日) 18:30:43.31ID:rMfzg6el
ちんこは筋張って血管浮き出てギンギンなのに
身体はブヨブヨなんだよっ!早くちんこみたいに
筋張ってギンギンになりたいよっ!!
0236無記無記名
垢版 |
2017/07/02(日) 18:56:56.09ID:G/tDAB7I
>>235
デブがやらしいこというな
興奮しちまうだろ
0238無記無記名
垢版 |
2017/07/05(水) 08:52:41.11ID:sXNraqOw
デブ共は暑さです死んだが
0239無記無記名
垢版 |
2017/07/05(水) 09:38:35.20ID:WyzBdr//
なんでそんなに日本語が不自由なの?
0240無記無記名
垢版 |
2017/07/05(水) 10:41:42.97ID:0GCkxR2m
暑さと減量のダメージでおかしくなってしまったか
0241無記無記名
垢版 |
2017/07/05(水) 11:04:10.35ID:ZmctODRk
頑張って減量して3キロ痩せて喜んでたらこの暑さで夏バテした
体調悪くなって栄養のつくもの食べたらまた元の体重になってしまった
0242無記無記名
垢版 |
2017/07/05(水) 13:42:16.15ID:B/LsxCGL
3キロなんて減量とは言わないよ
その気になれぱ3日で落とせる
0243無記無記名
垢版 |
2017/07/05(水) 14:53:13.02ID:EdS99Wk6
減量初期はグリコーゲン量や水分が抜けるし
体内の便も減るからな
0244無記無記名
垢版 |
2017/07/05(水) 17:34:24.81ID:2J+L0LaF
質問しようと思ったけど過去スレ読んだら聞きたいことの回答があった〜!

77 :無記無記名:2013/04/29(月) 18:02:21.36 ID:hr0a5WN/
筋トレで肥大するには基本オーバーカロリーじゃないとダメって聞くのですけど
エネルギーが満ちてる肥満がアンダーカロリーで筋トレすると肥大しつつ脂肪が減るんでしょうか?
また肥満でも筋トレするならプロテインは摂ったほうがいいんでしょうか?

80 :無記無記名:2013/05/01(水) 15:51:34.61 ID:2QSO0ULq
>>77
体脂肪率20%以上なら減量してても筋肉もつく。
ただし,筋肉の材料がないと筋肉が増えないから
プロテインはきっちり取ったほうがいいね。

ガリよりデブのほうがマッチョになりやすいってのはそういう仕組みだから。
0245無記無記名
垢版 |
2017/07/05(水) 18:00:41.46ID:qCCJJWFC
>>244
やってみたらわかるけど結構難しいよ
まずは痩せるより高タンパク低脂質中炭水化物でイーブンカロリーで維持しながら
トレーニングテクニックを身に付けてからした方がいい
トレーニングテクニックを身に付ける前に痩せ始めると筋トレ効果がないうちに痩せるからカタボリックを起こす
どっちにしろ今年の夏は間に合わないからそのぐらい時間をかけた方がいい
0248無記無記名
垢版 |
2017/07/06(木) 09:17:42.48ID:2yXDEYNv
「夏に向けて」軍団はいつになったら諦めてくれるだろうか。
混んででしょうがない。
0250無記無記名
垢版 |
2017/07/06(木) 14:44:20.17ID:v+nzfwsn
夏に向けてnorthfaceのヒューズボックス購入したよん♪
ジムグッズ入れてゴールドジムへゴーするのだ?
0251無記無記名
垢版 |
2017/07/06(木) 15:23:52.34ID:zrC1I5tL
なにそれランドセルみたいなの?
0252無記無記名
垢版 |
2017/07/06(木) 15:46:39.11ID:QMxAQdEm
97キロから90キロになった
おっぱいが小さくなった
0253無記無記名
垢版 |
2017/07/06(木) 15:51:40.97ID:LNcvat9U
>>250
ホモランドセル?
0254無記無記名
垢版 |
2017/07/06(木) 16:26:18.19ID:QMxAQdEm
ノース以外の四角いのはセーフやろ?????
0256無記無記名
垢版 |
2017/07/06(木) 18:32:48.24ID:6F+P7UDv
やっぱデブスレの皆はBIG3すごいのかな
0258無記無記名
垢版 |
2017/07/06(木) 19:05:20.24ID:QMxAQdEm
だいたいみんなベンチ豚でしょ?
ベンチとデッド30キロしか変わんない
0259無記無記名
垢版 |
2017/07/06(木) 19:16:33.27ID:qlC53D+t
肥満が以来通って一年やってっけど合計450sぐらいかな
0260無記無記名
垢版 |
2017/07/06(木) 20:38:21.37ID:4XPdipnp
>>259
俺と同じくらいだ。俺はベンチ115kg、デッド180kg、スクワット160kg
でもスミスでやってるから床引きデッドじゃないしスクワットもフルボトムじゃないので正確とは言えないや
まぁリフター競技やってるわけじゃないからいいか
0261無記無記名
垢版 |
2017/07/06(木) 21:37:37.68ID:9zC9pKT+
なんとなく運動始めて2ヶ月の35歳

180cm 116kg → 111kg

マシンの名前がまだ覚えられないからプログラムは上手く書けないけど、週2回〜3回、筋トレ1時間、ウォーキング30分(3km)

食事は脂質、炭水化物は少な目にして、たんぱく質多目にしてます。

1日の摂取カロリーは2000kcalくらい
プロテインは朝と寝る前、トレーニング日はトレーニングの1時間前と、直後に飲んでます。

有酸素運動はやらないほうがいいとか、やった方がいいとか、色々聞くのでよくわからなくなって方向性を教えていただければと思いました

情報量少なくて申し訳ないですが、良かったらアドバイス下さい
0263無記無記名
垢版 |
2017/07/07(金) 00:34:05.55ID:K5vGGDQC
>>261
185cm/126kg→99kg(9ヶ月目)の38歳です
自分も最初は似たような感じでトレしてました
もちろん有酸素もやってましたが、時間がかかりすぎるので、最近は我流HIITに切り替えました
多少痩せるペースは遅くなっても、もっと筋肉量を増やすことを意識してトレしてたら良かったなあと思ってます

一度自分のPFCバランスをきちんと計算して、2週間ぐらい毎日体重を測って、炭水化物摂取量を決めた方がいいですよ
トレの頻度にもよりますが、意外なほど多くなると思います
0264無記無記名
垢版 |
2017/07/07(金) 00:35:19.80ID:K5vGGDQC
>>261
ちなみにマシンじゃなくて、ちゃんとトレーナーを付けてBIG3を教わった方がいいです
0266無記無記名
垢版 |
2017/07/07(金) 03:56:41.09ID:Z174Ncze
>>264

公営だとフリーウェイトあるところ探すのに苦労するんだよなぁ・・・
0267無記無記名
垢版 |
2017/07/07(金) 09:35:18.78ID:uDQLVZnB
設備も雰囲気もゴールドジムが一番いい
0268無記無記名
垢版 |
2017/07/07(金) 12:29:17.02ID:EfgaDkpg
>>263
0269無記無記名
垢版 |
2017/07/07(金) 13:59:16.96ID:0tp8veys
BCAAの大量摂取により減量中でも大幅に筋肉減少量を抑えることが出来た、という実験結果がある
こういう記載をたまに見るのですが

具体的にどういう摂取の仕方なんでしょうか?
また、実体験エピソードとかありましたら教えていただきたいです
0270無記無記名
垢版 |
2017/07/07(金) 14:19:38.13ID:NSB5B3zT
>>263
HIITやって痩せるペース遅いとか言っているなら、全く出来てない証拠だから
0271無記無記名
垢版 |
2017/07/07(金) 14:37:07.87ID:+DwSy/9c
>>270
頭の悪いヤツは無理に書き込まないでいいぞ
0273無記無記名
垢版 |
2017/07/07(金) 21:18:49.35ID:ZRQvIbAo
HIITやって痩せるペース遅いとは言ってないみたいだけど
0274無記無記名
垢版 |
2017/07/08(土) 16:34:03.56ID:+ohcoTIQ
上沼恵美子が言ってたけど1度45歳くらいの時にめちゃめちゃ痩せたらしい
痩せたらトークがキツく聞こえると不評だったとのこと
何年もかけて痩せたのにほんなら元に戻ったるわと思ったら3日で元に戻ったらしい
デブが痩せ続けるのは大変やね
0275無記無記名
垢版 |
2017/07/09(日) 07:52:27.08ID:V2gferZ8
ナマズもダイエットする時代か
0276無記無記名
垢版 |
2017/07/10(月) 19:52:08.57ID:2E4YjaNA
98から90程度だと全然気づかれないな
あと10キロ落とす
0277無記無記名
垢版 |
2017/07/11(火) 00:37:23.26ID:3hlpuM+S
骨格が華奢すぎて見た目はガリなんだが実は体脂肪率はかなりやばい俺もこのスレにいてもいいのか?
0278無記無記名
垢版 |
2017/07/11(火) 00:45:38.34ID:77FOF+VR
>>277
新しく、メタボからマッチョへの道、を立ち上げて下さい
0279無記無記名
垢版 |
2017/07/11(火) 01:08:29.73ID:1NrBs9g/
手首周り16cmで体脂肪率24%ある俺も居るから安心しろ
0280無記無記名
垢版 |
2017/07/11(火) 07:37:01.87ID:sGsVQoSh
手首はあてにならないだろ
0281無記無記名
垢版 |
2017/07/11(火) 09:39:50.93ID:svVhWLLJ
>>261
>>263
なんでそんなガチデブプロフなのに痩せちゃうの・・
0283無記無記名
垢版 |
2017/07/11(火) 17:04:25.87ID:lgRzf1B3
>>280
身長175
手首の側面摘まむと5mmぐらい
手首周りは20.5cm
当然クソデブなんですが、
一般的な人はどんなもんなのでしょう
0286無記無記名
垢版 |
2017/07/12(水) 14:00:21.84ID:z49shgX0
みんなどのぐらい減った時から挙上重量が減りだした?
自分は10k減ぐらいまでは初心者特権で重量がバンバン上がっていたけど
15kぐらいから落ち始めて明らかに筋肉が減った感じがした
20kぐらいで特に脚の筋肉量と筋力がヤバイぐらい減った
0287無記無記名
垢版 |
2017/07/12(水) 18:56:19.44ID:UnhI2DNI
>>285
もちろん
デブも見たいし、デブがガチムチになっていく過程も見たいし、マッチョも見たい
0288無記無記名
垢版 |
2017/07/12(水) 18:59:09.44ID:3lp3tVIJ
>>287
YouTubeでbodytransformとかfattofitで検索したらたくさん動画が出てくるよ
0289無記無記名
垢版 |
2017/07/12(水) 19:04:27.79ID:1AF5Hsg8
お前ら全然希望はあるぞ

スクワット300オーバー

ベンチ200キロまでいった力士の霧島ももとはガリ出身出し太れないなんて言い訳してるやつらは食ってないだけ
霧島は毎日どんぶり9杯も食って10年近くかかってようやく体重を100キロ大までのせれたんだぞ
努力は一番の近道太れないならなおさら
0291無記無記名
垢版 |
2017/07/12(水) 19:41:28.55ID:SdqG6CvP
>>286
同じく15kgから。25kg減らしたらベンチなんて25kg以上減った。
とほほ。
0293無記無記名
垢版 |
2017/07/12(水) 21:16:25.96ID:EZkvVeT5
やっぱ体重減らすと同じ分だけベンチも減るか
俺も10kg痩せたらベンチもきれいに10kg落ちた
それ以来馬鹿馬鹿しくなって減量してねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況