X



1日1食炭水化物抜きで筋トレが最強 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/06/03(土) 10:58:34.79ID:Bo9ihWhJ
1日1食でサーチュイン遺伝子をONにして炭水化物一切取らないで毎日筋トレ
成長ホルモンどばどば、糖化しない、老化しない
これが最強
0627無記無記名
垢版 |
2017/08/02(水) 08:24:02.80ID:fkUbrm9f
>>23
おやつにラーメン食べてるけどな
0628無記無記名
垢版 |
2017/08/02(水) 11:46:14.30ID:r1Pit3EP
ラーメンを毎日食べてるビルダーもいる
0630無記無記名
垢版 |
2017/08/09(水) 15:10:20.46ID:nqUR/Lmx
ケビン53でインクライン220
30代からルックス変わらんぞ
すてありのがいいんじゃね?
0632無記無記名
垢版 |
2017/08/10(木) 06:26:31.93ID:xdvR/6n3
>>629
1:29秒
ヨロヨロのジジイが痙攣おこしてるのかと思った
0633無記無記名
垢版 |
2017/08/10(木) 06:32:06.01ID:ZCyyNNfX
>>629
しかも菜食主義者
そりゃ老け込みます
0634無記無記名
垢版 |
2017/08/10(木) 06:57:21.89ID:ts5UuZHC
https://youtu.be/qVJCT2alJAc

53才のケビン

細かいセパレートはともかく
全盛期並みのバルクに戻してきた
ヨボヨボの健康思考の糞ガリ爺は見習えよ(笑)
0635無記無記名
垢版 |
2017/08/10(木) 07:09:02.82ID:ts5UuZHC
シューッ
⊂(^ω^)⊃ブーン!

ケビン
0636無記無記名
垢版 |
2017/08/10(木) 08:12:33.52ID:ZCyyNNfX
>>634
やっぱ筋トレだよな
筋トレとタンパク質がないライフスタイルはやばい
0638無記無記名
垢版 |
2017/08/10(木) 11:04:02.97ID:xdvR/6n3
ttps://www.youtube.com/watch?v=3W9hkgmikaQ

一日一食でプヨガリのヤサ男がついに断念wwwwwwwwwwwwwwwww
0639無記無記名
垢版 |
2017/09/01(金) 16:46:32.73ID:2bZRXk47
>>629
でもお前らよりよほど金持ってて勝ち組じゃんww
0640無記無記名
垢版 |
2017/09/02(土) 09:57:00.88ID:jmc8RUGe
ベジタリアンが若いとかも聞くじゃん
そこはどう考える?
0641無記無記名
垢版 |
2017/09/02(土) 09:58:22.86ID:OBHkgFaN
内蔵とか目に見えないとこはそうかもしれんが、見た目は老けてるよね
0642無記無記名
垢版 |
2017/09/02(土) 21:02:39.12ID:a1+q0cLa
>>629
1食にしてから老すぎやないかw
0643無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 15:00:30.30ID:nxNhBion
>>32
それがマジならすごい トレが半端ないの?
0644無記無記名
垢版 |
2017/09/10(日) 21:39:18.94ID:dAsrUWX/
一日一食はやりすぎだし、炭水化物も必要。
一日二食の油(脂)抜きが最強
0645無記無記名
垢版 |
2017/09/10(日) 22:23:32.28ID:05/aXXpr
油抜くとウンコ出なくなるから、
浣腸するか中に出してもらうかしろよ。
0646無記無記名
垢版 |
2017/09/11(月) 22:59:26.50ID:S5rz+RUn
今日やけに週刊ポスト売れてたが、「糖質制限すると糖尿病になる」の記事だった

> ■ ハーバード大学ほか最新研究が次々と!
>  糖質制限すると糖尿病になる衝撃のデータ&論文を公開する
http://www.weeklypost.com/170922jp/index.html
0647無記無記名
垢版 |
2017/09/13(水) 12:20:52.61ID:AI2PY9Jd
豆腐、納豆、魚、玄米を1日3食くらいが一番老けないんじゃなかったか?

日本人は全体的に若いから
高タンパク質の欧米人が参考にしてるくらいだぞ
極端なヴィーガンとかはダメな
0648無記無記名
垢版 |
2017/09/13(水) 12:26:00.68ID:8RP7u72e
なかったか?じゃねーよ
そんなエビデンスがあったら苦労しねーよ
0650無記無記名
垢版 |
2017/09/13(水) 12:41:19.87ID:Zc6GnsfF
外人から若く見える→童顔なだけ
白人→紫外線の影響が凄まじい

食事との関連性もなんのエビデンスもない
0651無記無記名
垢版 |
2017/09/13(水) 14:54:30.87ID:LAG30Y0o
ケトン食が寿命を延ばすだけでなく身体的強度も高める
腫瘍発生率も激減する
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&;-Format=detail.htm&kibanID=61495&-lay=lay&-Find

糖質摂取量が多ければ死亡率も高くなり、脂質摂取量が多くなれば死亡率は減る
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&;-Format=detail.htm&kibanID=61409&-lay=lay&-Find


近く糖質制限・ケトン食の絶対優位性に完全決着がつく模様
最適の栄養バランスは、今の糖質50〜60%から、
糖質0%:脂質70%:たんぱく質30%に大幅変更される
0652無記無記名
垢版 |
2017/09/13(水) 20:35:54.36ID:DVLR1JRZ
>>651
リンクが見れないよ
0653無記無記名
垢版 |
2017/09/14(木) 00:43:48.30ID:QyFPvaPx
長寿率世界一?だかそれに近いジャップ民族は毎日米ばかり喰ってたんだからそれはない
肉食のアメ公の寿命のが上なら納得出来るが
0654無記無記名
垢版 |
2017/09/14(木) 04:21:17.90ID:vXqZdyyl
長寿率?
延命治療率○

日本は体中ボロボロで息してるだけの化石みたいな老人が寿命延ばしてるだけ

アメリカは医者行かず治療せずそのまま老人が死ぬから
延命治療を悪と考えてるからな
0655無記無記名
垢版 |
2017/09/14(木) 04:29:46.18ID:R5E5/5Mb
>>12
アザラシの中に海鳥を詰めて地中に埋めて2年ほど発酵させたやつなんかは気持ち悪くて食えんわ。
0656無記無記名
垢版 |
2017/09/14(木) 04:32:05.79ID:PW0BEkvj
健康寿命も日本が世界一って話する?
0657無記無記名
垢版 |
2017/09/14(木) 06:00:48.30ID:S6UGc0a2
>>256
健康寿命も日本人が上ならば
結局は炭水化物メインの食事でいいって事?
0658無記無記名
垢版 |
2017/09/14(木) 06:37:11.01ID:QOYkS40k
確かに日本人って40過ぎても若い顔してるのが多いな
欧米人はスターでも40も過ぎると老け過ぎて、整形してないと見れないのが多い
0659無記無記名
垢版 |
2017/09/14(木) 06:43:58.88ID:lAHbFTM+
そもそもが日本人って海外と比べると
圧倒的に飯を食ってないからな
ヒョロガリ多いし

食べ過ぎると老けるのは定説な訳で
海外と比べると30代や40代から顕著になるだけやろうな
0660無記無記名
垢版 |
2017/09/15(金) 01:30:49.59ID:oTlDFn8N
長寿目指すなら1日3食ドクターペッパー
0661無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 07:59:37.78ID:GgBH89or
ハーバード大学ほか最新研究が次々と!
糖質制限すると糖尿病になる
衝撃のデータ&論文を公開する

週刊ポスト9月22日号
http://www.weeklypost.com/170922jp/index.html
 
糖質制限実行中のみんな!
戯言を信じながら糖質制限を続けて糖尿病になろう!!

但し、良識ある一般人は間違ってもやっちゃダメ!
糖質制限関連工作員たちの戯言に惑わされることなく
リテラシーを持って体を壊すダイエットは避けましょう
 
 
0662無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 09:41:09.23ID:7udiXw9a
白人は日本で生活し、日本の食事をしてもやはり老けるのがはやい
日本人は海外で生活しても、老けにくい

食事ではなく遺伝子の影響だな
0663無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 10:14:53.54ID:ErgYIAtH
1食で吸収できるたんぱく質には限りがあって
筋肉つけるなら1食じゃ足りないんじゃないの
0664無記無記名
垢版 |
2017/09/17(日) 17:43:48.84ID:hFodhdU5
子孫140人…発酵飲料好み、よく食べ 国内最高齢117歳の田島ナビさん
http://www.sankei.com/smp/west/news/170915/wst1709150053-s1.html
・コメと砂糖を原料にした発酵飲料が大好き

http://www.tcnkenko.com/sesamum-indicum-7817.html
> ナビさんの普段の食生活は、
> 地元でとれるさとうきびやゴマなどを使ったお料理がメインです。
> 沖縄にも近いので沖縄料理を食べる機会も多いそうです。

コメ、さとうきび、ゴマ、沖縄料理そして
「若いころは、朝早くから夕方までしっかり働かれていたの足腰が丈夫」とのこと

田島ナビさんの鹿児島県の喜界島は世界でも長寿村
http://www.fujitv.co.jp/sono_x_niari/backnumber170505.html
0665無記無記名
垢版 |
2017/09/18(月) 00:52:25.77ID:F+uqH6P7
>>664
今ではベッドで寝てばかりの寝たきりww
悪の3白の米と砂糖食べたからそうなった
117歳超えても自分の足で歩いて農作業できないようじゃダメだな
0666無記無記名
垢版 |
2017/09/18(月) 11:58:34.62ID:3mT/JazY
102歳で骨折してからも大病せず、世界最高記録というのは優れた食生活だな
黒糖・サトウキビは低GI値

琉球大学名誉教授で、沖縄長寿科学研究センターの鈴木信氏によると、
この脂分の少ない食事法が、長生きに繋がっているという。
https://www.dailyshincho.jp/article/2016/03270400/?all=1

 肉類は8時間ぐらい煮るため、脂分が抜け、
 自然と生活習慣病の元となるコレステロールの摂取量を少なくできたのです。
 ところが、戦後、アメリカの文化が入り、野菜やイモ類中心の食生活が肉食へと変わります。
 結果、脂を多く摂り、ハンバーガーを食べる若い世代が短命になってしまったのです」

他の地域の長寿村共通はイモ・ニンジン・カボチャの摂取の多さで
脂が増えると短命
0667無記無記名
垢版 |
2017/09/18(月) 12:06:13.36ID:mprgK/VV
>>666
白髪が生えてるしシワもたくさんある
全然若返ってないから却下

100歳の吸血鬼出てこい
0668無記無記名
垢版 |
2017/09/18(月) 12:08:45.37ID:cleWu29X
>>665
糖質制限すれば140歳超えても元気に働けるらしいからな

ソースは西脇俊二医師の「断糖のすすめ」
0669無記無記名
垢版 |
2017/09/18(月) 12:13:37.06ID:kCVp9cCV
頭とか目とか歯が持たないだろう
0670無記無記名
垢版 |
2017/09/18(月) 12:29:18.63ID:mprgK/VV
とりあえず糖質カットして筋トレしまくってくれ
70歳過ぎた時点でどうなってるか興味がある
0671無記無記名
垢版 |
2017/09/18(月) 14:19:09.74ID:3mT/JazY
世界長寿トップ達の食事だが、ジャマイカ「パンの木」はイモみたいなものか

モラノさん世界最高齢・117歳で死去!「究極の長寿食」とは?【週刊文春】
https://miketonpei.net/archives/13739
 1日3個の卵(生卵を2つ、調理されたものを1つ)と、新鮮なイタリアンパスタ、
 そしてハムなどの生肉です。
 果物は主にバナナを食べていたそうです。
 さすがに現在は、卵2つとビスケットを数枚という少量の食事に移行しているようですが、

認知症予防の食事 世界の長寿トップ10からわかること
http://ninchiyobo55.com/recipe/top10

1位 ジャマイカ、バイオレット・ブラウンさん、117歳
・ 好物は、魚と羊肉。
・ さらに、彼女はさつまいもとじゃがいも、パンの木、オレンジとマンゴーが好物だそうです。

2位 日本、鹿児島県、田島ナビさん、116歳
3位 日本、神奈川県、都千代さん、115歳
・  寿司やうなぎが大好きで、ワインも楽しんできたそうです。
0672無記無記名
垢版 |
2017/09/20(水) 22:39:16.07ID:ETYDYlta
長寿食
史上最長寿 ジャンヌ・カルマン 氏 122歳 好物 赤ワイン・チョコレート    
前々王者  エマ・モラノ 氏 117歳 好物 クッキー (115歳まで赤ワイン)

https://www.cnn.co.jp/fringe/35092941.html
> クッキーが大好きで、人に取られないよう枕の下に隠しているほどだという。

現2位 都千代 氏 116歳 好物 うなぎ・ワイン・クリームソーダ・寿司
0674無記無記名
垢版 |
2017/09/21(木) 04:25:16.28ID:4KlEVCBi
>>672
老化食の間違いだな
白髪生えてるしシワすごい
0676無記無記名
垢版 |
2017/09/22(金) 12:01:44.67ID:NqrqxkiB
そりゃ、炭水化物抜きだと、老化の前に様々に悪くなって早く死ねるからな
ある意味で老化は防げるよ
0677無記無記名
垢版 |
2017/09/23(土) 10:08:50.43ID:PLaCPiqS
>>1
時代遅れで的外れ。筋トレには「直後の糖質」こそが重要。
糖質制限は、筋肉に悪影響。
http://www.precious-time.jp/blog/training/%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%AB/

  筋トレを行うと、成長ホルモンと同時にコルチゾールも分泌されるのですが
  このコルチゾールの分泌が多くなってしまうと、筋肉の同化作用よりも
  分解作用の方が優勢になってしまい、筋量増加の効果は得られなくなってしまうのです。
・・・・
  インスリンには、コルチゾール分泌を抑える働きがあるのです。
★ 従って、筋トレ直後に高糖質を摂取してインスリンの分泌を促す必要があります。

 筋トレ後の炭水化物摂取で劇的に肉体改造できる3つの理由
http://hosomacho.com/hosomacho/carb.html
0678無記無記名
垢版 |
2017/09/23(土) 11:54:13.27ID:N1Cj8yeG
アルコールは糖質に入りますか?
今ジムから帰ってきてささ身をツマミにビール飲んでるんだけど
0679無記無記名
垢版 |
2017/09/23(土) 12:12:39.17ID:em8yuJAF
ビールはアルコール以外にも糖質入ってるだろ
0680無記無記名
垢版 |
2017/09/24(日) 11:37:37.88ID:72Iv/o7M
筋トレのカーボ摂取にはバナナお勧め
0681無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 23:14:27.14ID:54AGY6/1
効率良いな
ガッテン!効率よく筋肉をつける糖分の摂り方と1日3分の筋トレ方法

  インド式筋肉アップトレーニング
http://chiri-press.com/sport/weight-training/
> 1日に3分程度の筋肉トレーニング後
>  牛乳200ml + 甘いおやつ*

>  *おやつの例
>  ●どら焼き・・半分
>  ●プリン・・・小さ目1個
>  ●アイス・・・1/2カップ
>  ●ジュース・・コップ1杯
0683無記無記名
垢版 |
2017/09/26(火) 20:37:08.31ID:o3tp611t
マジかよ早速URLをNG登録したわ
0684無記無記名
垢版 |
2017/09/26(火) 22:15:57.17ID:uoV7GBD6
筋トレ後の炭水化物は粉飴が定番だろ
0685無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 23:17:08.19ID:G6xpNGUe
筋トレを行うと
成長ホルモンとコルチゾール(ストレスホルモン)が分泌される

ストレスホルモン「コルチゾール」が老化を促進させるメカニズム
http://biyo-chikara.jp/sonota/24010/

・> ストレスは細胞分裂の寿命を短くする
・> 血管の老化を促進させるコルチゾール

コルチゾールを抑えるのが、糖質摂取とインスリン
つまり筋トレには糖質必須だよ
0686無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 00:07:23.21ID:BqvwvW94
コルチゾールによる老化より、白米や小麦粉なんかの精製された糖質摂取が血糖値を乱高下させて老化を促進させる
0687無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 22:00:05.01ID:yMTz32lq
ここはウエイトトレ板

筋トレ中はストレスにさらされ、体内の糖質低下で血糖値が下がり
コルチゾール(老化ホルモン)が分泌され、筋肉を分解し糖を作る、他に悪さをする

つまり激しい運動+糖質制限は非常に体に悪い
コルチゾールの働きを抑えるため、トレーニングに糖質は重要
0688無記無記名
垢版 |
2017/10/01(日) 23:48:25.41ID:mP8EfzM/
トレーニングに「ようかん」が流行ってるらしいけど腹持ち良いよね
0689無記無記名
垢版 |
2017/10/03(火) 22:21:41.40ID:aP8nE/rW
朝:おにぎり1〜2個
昼:普通に弁当とか食う
夜:プロテインなどのサプリメントのみ

これでOK
0690無記無記名
垢版 |
2017/10/04(水) 08:05:45.65ID:AHGAqaBm
>>689
ダメダメ
おにぎりと弁当をやめて肉1`に置き換える
これでOK
0692無記無記名
垢版 |
2017/10/04(水) 09:44:44.15ID:+0U0cGV0
>>672
泉重千代さんの主食がサツマイモ
そしてサトウキビの仕事してたせいか、黒砂糖をよく食べてたらしいな。
実際120歳は間違いみたいだけど、105歳くらいは生きてたようだ
まあ結局老化はテロメアの短縮だし細胞分裂の回数や遺伝の要素も多く絡んでるとは思うけど。
0693無記無記名
垢版 |
2017/10/04(水) 09:54:03.27ID:+0U0cGV0
スポーツカテゴリで分けると

ボディビルダーは引退後、いや現役でもしわくちゃ顔になってる人が多い
イエーツ、小沼、北島、ルール、技師
皺が少ないのは黒人系、ヘイニー、ロニー、ショーン、レンダなど

マラソン選手
引退後しわくちゃになってるのは、引退後も継続して痩せてる松野明美や有森選手
引退後小太りした瀬古や渡辺などはしわが少ない
黒人は引退後痩せてるワイナイナはしわがほとんどない
https://www.youtube.com/watch?v=qPovt6THQt4
今も走ってる43歳
0694無記無記名
垢版 |
2017/10/04(水) 10:16:12.87ID:AzLqjLF9
>>693
黒人がシワ少ないのはメラニンが黒いから紫外線の影響を白人やアジアンに比べて受けないからだろ
白人はメラニンがほぼないから日焼け止め毎日ベタ塗りでもしてない限りすぐにしわくちゃになる
0695無記無記名
垢版 |
2017/10/04(水) 10:32:27.86ID:J+qTTdQU
もう結論出てるよ。というか決着ついた。

大規模長期間の研究だからほぼ確定だ。数十人を1年とかのレベルじゃない。
ほぼ結論出たと考えていい。炭水化物を置く摂取すれば自坊リスク血管障害リスクが
上がり、脂肪は逆にそれらを減らす。

ここで決着ついたよ。

「糖質制限」論争に幕?一流医学誌に衝撃論文
「炭水化物は危険、脂質は安全」の波紋
http://toyokeizai.net/articles/-/190605?page=2

5大陸18カ国で全死亡および心血管疾患への食事の影響を検証した大規模疫学前向きコホート研究(Prospective Urban Rural Epidemiology:PURE)の結果です。

2003年1月1日時点で35〜70歳の13万5335例を登録し、2013年3月31日まで中央値で7.4年間も追跡調査しています。
0696無記無記名
垢版 |
2017/10/04(水) 10:33:41.80ID:J+qTTdQU
炭水化物を多く摂取すれば死亡リスクが上がり 
0697無記無記名
垢版 |
2017/10/04(水) 14:15:04.28ID:uBYmWG5Q
>>650
黒人は劣化少ないよなあ
もとマラソン選手ワイナイナは今も走ってて痩せてるのに40超えても若いし皺がほとんどない
https://www.youtube.com/watch?v=qPovt6THQt4

日本人はというと、引退後、小太りした瀬古や渡辺はしわが少ない
引退後もやせてる有森や松野、浅利はしわが多い

ビルダーだと、白人のドリアン、マルカス、ジャブロニッキ、フランソア、はシワシワの顔
黒人のショーン、ヘイニー、ビンス、ロニー、レンダは引退後もほとんど顔が劣化してない
0699無記無記名
垢版 |
2017/10/04(水) 22:30:51.90ID:3fCygHu6
サミュエル・ジャクソンも68歳だけど見た目30代だからな
紫外線をどれだけシャットダウンできるかが見た目に影響する
0700無記無記名
垢版 |
2017/10/04(水) 23:25:32.83ID:wxHGPPwM
ジャンヌ・カルマンさん122歳は、1週間に約1kgのチョコ、を食べたというが
外見はともかく
中身の健康年齢、頭脳の若さと能力でいいなら、こういう例がある

 健康年齢46歳の“ひふみん”77歳が2日間で板チョコ8枚を食べる理由
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20170826-OHT1T50081.html

 > 主治医から「健康年齢46歳、骨年齢27歳」と言われた
 > 健康体を保つ意外な食生活を明かした。
0701無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 04:19:08.44ID:0K1jITzO
どいつもこいつも見た目が酷いな
筋トレしてねえ奴はどいつもこいつも酷いわ
0702無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 07:32:11.72ID:YKGrp6h4
泉重千代さんの主食はサツマイモで、毎日黒砂糖も食べていた。
0705無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 08:02:57.43ID:0K1jITzO
1日3回肉食筋トレプロテインが最強なんだよ
0706無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 10:40:02.81ID:g/L7WhKi
この板に限らず、筋トレ前後にカーボ入れるのは常識
筋肉を大きく育てるのは炭水化物

「運動をすると、疲労回復のために筋肉が糖を欲しがり、
筋肉の扉があいて糖を引き取るのです。

この時、同時にタンパク質をとると糖によって開いた扉から、
タンパク質も筋肉に流れ込むというわけです。」>>681

だからプロテインは甘くしてある
また糖分は、筋トレのコルチゾール(筋肉を分解)を抑え、老化も防止する>>677
0707無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 13:32:25.91ID:M9rBioDi
結局一日1食は逃げなんだよ
沢山食べる素質がないから食べないのは健康だと信じ込む
食が細くてデカくなれない奴の逃げの発想なんだよ
ボディビルダーはみんな食べてトレーニングして体を大きくする
0708無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 17:43:10.33ID:etQZ5h3S
>>707
それで、中年期から生活習慣病かwww( ´艸`)www
0709無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 20:56:11.46ID:Q2eWa9ri
朝、茶碗1杯はご飯を食べとけw
0710無記無記名
垢版 |
2017/10/08(日) 20:06:55.50ID:c1d1TZqN
今日10月8日は「糖をはかる日」
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2017/027418.php

http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=342
日本人の通常量とされる1食100gの糖質を摂取する群(通常食群)と、摂取カロリーは多いもののロカボ食で糖質摂取量を1食30g程度に抑えた群(ロカボ食群)で食後1時間の血糖値を比較しながら食品企業の社員にセミナーをするということを何回も実施してきました。
すると、ロカボ食群の食後血糖の平均値は120-130mg/dL程度なのですが、通常食群では空腹時血糖が正常であっても、食後血糖は平均で180mg/dLまで上昇していたのです(unpublished data)。
これまでの50回ほどのセミナーでは通常食群の食後血糖値が平均200mg/dLを超えた回が2度ほどありました。食前血糖値は全員正常にもかかわらずです。
つまり、健康診断で空腹時血糖が正常と診断される一見健康な日本人の中に、いわゆる「隠れ食後高血糖者」が、かなりいると推定されます。

耐糖能異常を示した女子学生の身体的特徴と食生活 - 南九州大学
http://www.nankyudai.ac.jp/library/pdf/40A079-085.pdf
糖尿病の判定基準を用いて空腹時血糖値とOGTT負荷後2時間血糖値から判定を行った
結果負荷後2時間値が140mg /dl未満であったものが24名、140mg /dl以上であったものが16名でありIGTを示すものの割合が40名中4割であった
久山スタディや舟形スタディDECODA studyなどの日本における疫学調査でのIGTの割合が2割であるのに比べると高い結果となった

http://www.dm-net.co.jp/calendar/chousa/population.php
厚生労働省の平成28年「国民健康・栄養調査」の要点は以下のとおりです。
患者・予備群の数
「糖尿病が強く疑われる者」の割合は、12.1%であり、男女別にみると男性16.3%、女性9.3% である。「糖尿病の可能性を否定できない者」の割合は12.1%であり、男女別にみると男性 12.2%、女性12.1%である。
0711無記無記名
垢版 |
2017/10/08(日) 20:17:11.75ID:D9mhdVw5
食後1時間の高血糖と糖尿病との因果関係について述べていないのでなんとも
空腹時に正常値ということはインスリンがちゃんと仕事してるだろうからね
0712無記無記名
垢版 |
2017/10/08(日) 21:59:03.42ID:NtrRQzZ6
ちゃんと仕事してるなら食後1時間でも血糖値はそんなに上がらないみたいだぞ

http://diabetesian.hatenablog.com/entry/2016/11/20/214725
食後1時間〜2時間後に血糖値が200程度まで上昇する方は、心血管病の増加を注意しなければなりません。
ちなみに、全く糖尿病の気の無い方は、1日中70〜140mg/dLの間で血糖値は推移しています。どんなに甘いものを食べた直後でも、血糖値は150を越えない事が普通なのです。
0713無記無記名
垢版 |
2017/10/08(日) 22:42:45.11ID:xJpVUO5N
一度肥満で伸びた皮膚は縮むものかな?肥満だった期間が長くて10年近いんだけど、
最近ダイエットして痩せたが皮が残ってる感じなんだよ。
0714無記無記名
垢版 |
2017/10/08(日) 23:52:27.29ID:D9mhdVw5
>>712
つまり>>710は糖尿病の気がある人に通常食を摂取させた実験ってことかな
0715無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 00:04:46.72ID:BGyPG9vt
普通のリーマンで実験したらほとんど全員が糖尿病予備軍だったってことだろ
0716無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 00:18:23.00ID:V5+uZREB
根拠がunpublished dataってのが気になるね
信頼性は低いな
0717無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 00:29:02.43ID:QVbTIU9q
食後の軽負荷運動という条件なら米国人被験者でのこういうデータがある
HbA1c 5.2±0.2の健常者対照群においても、食後安静にさせてると平均200mg/dl超えという恐ろしい結果
なおこのテストミールは蛋白質30%,脂質40% ,糖質30%)という世の中的には緩やかな低糖質の部類で、カロリー量も30kcal/kg/日と比較的抑えめ

予想以上! ゆったりウオーキングの血糖への急性効果 2012年12月12日 [Manohar C et al. Diabetes Care 2012]
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=224
0718無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 00:45:26.31ID:J9J7bmlX
二十歳そこそこで4割も糖尿病予備軍だった実験がpublished dataって、そっちのがヤバイくね?
0719無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 05:08:17.93ID:aOC3614d
1日1食炭水化物抜きが最強
あと筋トレ
0720無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 06:11:12.92ID:2vvBgDv3
ボディビルダーは一日5食食べてる
体を大きくしたいなら沢山回数を食べろ
0722無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 10:12:30.00ID:oHkzpTAm
糖分摂取こそ、筋肉を育てるコツだからな
筋トレでの悪玉コルチゾール(筋肉を分解して糖新生)を抑えるのが糖分

「効率よく筋肉をつける糖分の摂り方と1日3分の筋トレ方法>>681」ガッテン
0723無記無記名
垢版 |
2017/10/16(月) 14:35:16.57ID:odU0VCF5
>>706
具体的にトレ後にどのくらい炭水化物取ればいいの?
バナナ2本じゃ足りない?
0725無記無記名
垢版 |
2017/10/17(火) 10:54:28.27ID:0ZpZ4WKf
肉だけ食うが最強
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況