X



【大豆】ソイプロテイン専用スレ14粒目【植物性】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0145無記無記名
垢版 |
2017/05/21(日) 02:18:45.33ID:o9KSsGb6
>>144
ホエイプロテインの代わりにはならんよ
成分比はまったく別ものだから

それこそソイプロテインときな粉くらい違う
0146無記無記名
垢版 |
2017/05/21(日) 02:29:03.65ID:iZjp22OQ
>>145
ホ乳清=高タンパク高栄養のイメージがあったので、少しの違いならと思ったが、かなり違ったのでやめとくわ
0148無記無記名
垢版 |
2017/05/21(日) 10:33:35.47ID:7chmUrse
>>145
きな粉ソイ理論を揶揄する意味で
ホエイプロテインホエイ理論を出したんだが…
0149無記無記名
垢版 |
2017/05/21(日) 11:03:50.36ID:o9KSsGb6
>>148
うんうん、そういう意味なのは分かってました

145は>>144さんが勘違いしてるようだったので教えてあげただけなので
0150無記無記名
垢版 |
2017/05/21(日) 12:33:52.92ID:w8jg9CZU
マイプロのソイはしょっぱい
0151無記無記名
垢版 |
2017/05/21(日) 13:37:38.46ID:B0sp+tsA
この海水味なんとかならんのか?買って後悔しかないわ
ってか身体が拒否して鳥肌立つんだけど
0152無記無記名
垢版 |
2017/05/21(日) 14:19:13.02ID:xAcYncyS
いい勉強になったな
0154無記無記名
垢版 |
2017/05/23(火) 00:09:23.31ID:D2fPQlqM
4g野郎とか
きな粉野郎とか
ヘンなのが多いな
0155無記無記名
垢版 |
2017/05/23(火) 19:05:05.68ID:S1hwerNX
大豆の方が安いし効果あるとなれば
高いの買わされたホエイ厨が黙ってない
で、必死に大豆は効果ないない言ってるんでしょ
0156無記無記名
垢版 |
2017/05/23(火) 19:20:17.53ID:mrOHYpm2
ホエイは身体が臭くなる〜♪
0157無記無記名
垢版 |
2017/05/23(火) 20:11:06.47ID:NpaB23MR
プロテインとはタンパク質のこと
効果の有無じゃなくて
プロテインパウダーは原料によって違う効果がある
0158無記無記名
垢版 |
2017/05/23(火) 20:42:18.63ID:8jyaYfhN
コスパなら似たり寄ったりでしょ
よくも悪くもホエイの廉価版
0160無記無記名
垢版 |
2017/05/30(火) 08:33:11.21ID:ENBdzx2O
楽天でナチュラルソイプロテインを買ってみたけど
甘すぎーー
ホエイのフレーバーって、ほんのりだったのに
ソイ臭さを消すためなのかな?
砂糖不使用でエリストールが二番目で、ソイの味は全然しない
初めてのソイだったんだけど、ソイってまずさを隠すために
みんな甘すぎとかなの?
0161無記無記名
垢版 |
2017/05/30(火) 08:36:50.98
そんなことないよ。ホエイだって甘い奴は甘い。
0162無記無記名
垢版 |
2017/05/30(火) 09:18:10.32ID:Z5Qs7neJ
甘いの嫌いならノンフレーバーの買えよ
0163無記無記名
垢版 |
2017/05/30(火) 09:32:01.63ID:IFMv4n4O
筋トレで皆が飲んでるようなやつじゃなくて
たんぱく質含有量の低いヘンなプロテインじゃないの
0165無記無記名
垢版 |
2017/05/30(火) 17:38:01.08ID:wtT32F2/
ザバスのココアに飽きたからヨーグルトも買ったが後悔している
甘すぎ香料強すぎ…ココアと混ぜてやっと飲んでる
0167無記無記名
垢版 |
2017/05/30(火) 19:27:04.47ID:TteT6kxy
マイプロテインのソイ飲んでみたが、540、ボディウイング、ニチエーのと比較して一番溶けづらくて最悪だった
セールで1kg800円くらいで買えたから文句は言わないけど
0170無記無記名
垢版 |
2017/05/30(火) 20:01:58.61ID:s0O7hX2x
マイプロ信者キチガイすぎ
0171無記無記名
垢版 |
2017/05/30(火) 20:55:40.14ID:6zgJzOGB
えんどう豆のプロテイン買ったが不味いわ。玄米は旨いけど
0172無記無記名
垢版 |
2017/05/30(火) 23:26:15.99ID:kmaStQ64
>>170
マイプロスレで何言ってんだ
他行けや雑魚
0173無記無記名
垢版 |
2017/05/30(火) 23:33:52.63ID:s0O7hX2x
!?
0176無記無記名
垢版 |
2017/05/31(水) 01:19:00.59ID:Gk9DOhgb
病気
0177無記無記名
垢版 |
2017/05/31(水) 17:25:29.95ID:Bmn+IBXv
最近ソイプロテイン飲み始めたらなんか髪の毛増えた
これはよくあることなの?
0179無記無記名
垢版 |
2017/05/31(水) 17:34:12.18ID:5P6s868m
ホエイの場合は増えないのかな?
0180無記無記名
垢版 |
2017/05/31(水) 19:33:13.02ID:+0vgcfMV
原因がたんぱく質不足ならホエイでも増える
0181無記無記名
垢版 |
2017/05/31(水) 19:48:10.32ID:Bmn+IBXv
オレの目的は血糖値下げる為だったんだけどこっちは効果無いの?
0182無記無記名
垢版 |
2017/05/31(水) 20:20:59.10ID:WzN4ST56
タンパク質ちゃんと摂ってる人は血糖値が低く安定しやすい
0183無記無記名
垢版 |
2017/05/31(水) 23:38:10.17ID:Bmn+IBXv
分かった。しばらく飲み続けてみる thx
0184無記無記名
垢版 |
2017/06/03(土) 12:18:13.55ID:/NjraNCl
やっべえnowのプラントプロテイン糞不味い…

完走出来ないかも
0185無記無記名
垢版 |
2017/06/03(土) 21:18:42.73ID:EWnr4IHn
540のソイ久々に注文したんだが、舞浜辺りから外房に移転してたんだな
成田空港からの距離と倉庫家賃の都合かな

朝夜に飲むのをホエイからソイ+ホエイちょっとに切り替えて体の調子良いわ
少し痩せてきたし
0186無記無記名
垢版 |
2017/06/03(土) 23:10:00.56ID:+LYYeqBN
舞浜とか船橋、市川なんかからもまだ来るから
倉庫が何ヶ所かあるんだろうな
0188無記無記名
垢版 |
2017/06/04(日) 23:15:16.49ID:VnbfB6qf
全スレ貼り付けてんじゃねーぞボケ
0189無記無記名
垢版 |
2017/06/06(火) 20:01:51.67ID:rEgJp+LD
マイプロのソイは、今夜2.5Kgが1,428円になってるな
10kg買っても5,712円とかって、すごいな
0190無記無記名
垢版 |
2017/06/06(火) 20:30:59.61ID:y9Erm2mC
なってないが?どうやれば?
0191無記無記名
垢版 |
2017/06/06(火) 20:42:22.79ID:xNRy3iyc
しょっぱいんでしょう?
0192無記無記名
垢版 |
2017/06/06(火) 20:44:03.25ID:FZv0WBe+
早朝までソイプロノンフレーバー2.5kgセールで1428円であったんだけど今は無いっぽいね
0194無記無記名
垢版 |
2017/06/06(火) 20:52:54.25ID:lmvfIXX8
ソイスレで何言ってんだこいつ
0196無記無記名
垢版 |
2017/06/06(火) 21:01:05.26ID:/SxqHYG3
ボディウイングのプレーンがしょっぱく感じちゃう人なんだけどマイプロもやっぱしょっぱいのかな(’ω’`)
0198無記無記名
垢版 |
2017/06/06(火) 21:05:30.53ID:wIm+N0aZ
マイプロテインって、分離じゃない普通のソイないよね??
0199無記無記名
垢版 |
2017/06/06(火) 21:07:51.96ID:FZv0WBe+
>>197
ありがとう!
パソコンで見たら割引できました
0200無記無記名
垢版 |
2017/06/06(火) 21:27:57.03ID:+o2LYG3B
しょっぱいからいらん
買って後悔しかない
0201無記無記名
垢版 |
2017/06/06(火) 23:03:47.40ID:p0fXIEgz
ソイプロテインアイソレートの場合、イソフラボンひ全く入ってないのか?
0202無記無記名
垢版 |
2017/06/07(水) 05:55:48.50ID:LE2l92Ay
そういえば540のソイプロテインSPは,タンパク質含有量が70%くらいだから、コンセントレートなのかな?
0203無記無記名
垢版 |
2017/06/10(土) 14:56:20.55ID:wMDCr+M0
プラントプロテイン飲んでるんだがウンコが固い
食物繊維が多いからかな
0204無記無記名
垢版 |
2017/06/13(火) 08:48:45.31ID:q52JSXqQ
ニチガのソイはなんであんなサラサラなんだ?
0205無記無記名
垢版 |
2017/06/13(火) 18:53:24.50ID:XKcKQ9ZF
マイプロテインのソイはしょっぱくて不味いのか?
今まで540の改を飲んでいて特に不満はないのだが、
試しに買ってみようかと思っていたのだが。
0206無記無記名
垢版 |
2017/06/13(火) 19:03:25.13ID:y8Q0UDiZ
家族からはナトリウムを感じるんと不評
我慢すれば改飲めるなら飲めるよ
0207無記無記名
垢版 |
2017/06/13(火) 19:11:38.34ID:hjefbrBc
少し塩分が入ってるけど普通にうまいよ
しょっぱいとは感じないし腹持ちいいし最高
0208無記無記名
垢版 |
2017/06/13(火) 19:15:29.81ID:SnMG9PfQ
俺は言い方悪いの先に謝るが
あの塩味が痰とか鼻水を連想させて飲めなくなった
ほんとごめん。
0209無記無記名
垢版 |
2017/06/13(火) 19:43:39.06ID:6EvAD6Cn
今は540改飲んでるが、マイプロ6/6セールの時に初めてプレーンとチョコ注文したよー
着くまで後二週間くらいかかりそうだが、、、来たらレポする。
0210無記無記名
垢版 |
2017/06/13(火) 19:45:34.57ID:XKcKQ9ZF
205です、素早いレスありがとう。
やっぱりしょっぱいみたいだし、
改めて調べたら100gあたり3.8gの食塩相当量なので、
製品の塩分が減らされるまで止めておきます。

>>209 よろしく。
0211無記無記名
垢版 |
2017/06/13(火) 20:55:50.29ID:YdKKEDvO
>>208
もう飲めにゃい
0212無記無記名
垢版 |
2017/06/14(水) 04:19:32.23ID:8Hk85mep
マイプロソイ
前からしょっぱい報告はあったけど実際にそんな入ってるんだとビックリ
ポテトチップスの比じゃないね
0213無記無記名
垢版 |
2017/06/14(水) 06:13:56.54ID:/Rnq09zn
>>205
540改と同じ水分量じゃ粘粘のジェル状になる
付属の青い70ccスプーン1スクープに、水500ccでもまだドロドロ

あと凄くしょっぱい、鼻水は言いすぎだがノンフレが塩豆味状態
マイプロの味付きホエイと半々で混ぜると
塩味が勝つくらい
0214無記無記名
垢版 |
2017/06/14(水) 08:39:06.14ID:rGg/B+X2
そんなに塩分多いと血圧上がりそうだな
0215無記無記名
垢版 |
2017/06/14(水) 10:25:47.03ID:GE5tACXH
結局540改と比べる形になるけど
マイプロソイは溶けないうす塩味
改善されるまでリピはしない
0216無記無記名
垢版 |
2017/06/14(水) 13:21:33.57ID:9RE/OErk
ばーさんにマイプロのソイを飲ませて一ヶ月、
体が温かくなったというので、体温計で測ったら35度台だったのが36度台になっていた。
プロテインすげぇと思ったけど、塩の力だったのかw
0217無記無記名
垢版 |
2017/06/14(水) 14:33:16.96ID:8Hk85mep
味付け担当者がえだ豆好き
0218無記無記名
垢版 |
2017/06/14(水) 15:23:25.78ID:vkeA1cPH
なんで塩分?
塩分入れて甘みを強めようとしてんのか
0219無記無記名
垢版 |
2017/06/14(水) 16:52:51.95ID:X5BYHmXH
塩を添付してると思ってるバカなんているんだw
0220無記無記名
垢版 |
2017/06/14(水) 17:08:28.39ID:8Hk85mep
添付w
0222無記無記名
垢版 |
2017/06/14(水) 19:39:18.52ID:KFsJVSt4
マイプロの66セールで注文した今日届いた
以外に早いんだな
0223無記無記名
垢版 |
2017/06/15(木) 07:05:40.77ID:0rs5k9F6
ソイ安いから注文しようかと思っていたけどしょっぱいのか…。考え直そう
0225無記無記名
垢版 |
2017/06/15(木) 11:26:43.44ID:QHjE5n41
「添付」だったら自分で調整できたんだけどねw
0226無記無記名
垢版 |
2017/06/15(木) 15:48:44.45ID:nPV3NSup
涙と鼻水、痰の塩分濃度は同じ
これマメ知識な
0227無記無記名
垢版 |
2017/06/15(木) 20:54:39.68ID:ud33cYcR
青森県は塩分の過剰摂取で死亡率1位
青森県民はマイプロソイを飲んだ方がいいな
0228無記無記名
垢版 |
2017/06/15(木) 22:20:22.72ID:o+JiV4kl
飲んだほうがいいのか…(困惑)
0229無記無記名
垢版 |
2017/06/15(木) 23:07:35.67ID:UGNecQkk
やっぱりザバスのココアが一番飲みやすい

このくらい飲みやすくて、添加物のないやつってありますか?
プレーンはやっぱり飲めないし、でも人工甘味料は嫌。
0230無記無記名
垢版 |
2017/06/16(金) 01:27:14.70ID:ZN1NXJaG
ザバス飲んでたのにアマゾンがプライム専用にしちゃって買えなくなった(´・ω・`)
0231無記無記名
垢版 |
2017/06/16(金) 05:50:03.50ID:hCuG6PYx
ヤフーショッピングで送料入れて4100円で買えるぞ
定期コースは無いが
0232無記無記名
垢版 |
2017/06/16(金) 06:23:55.08ID:LG/yhewr
金玉が縮んで来たから秋までソイは中止やわ皆んなまたな
0234無記無記名
垢版 |
2017/06/16(金) 07:48:40.52ID:j4tMurFN
>>229
ボディウイングのチョコ風味+ココア
0235無記無記名
垢版 |
2017/06/16(金) 10:10:32.78ID:Z9bs2koS
マイプロテインのソイが届いたけど噂以上に塩辛かった
黄な粉に砂糖と間違えて塩を入れた感じ、よく見ると塩の結晶が光ってる
あと付いてきたスプーン1杯にシェイカー一杯の水でもどろどろで
団子みたいな塊が一杯出来た
0236無記無記名
垢版 |
2017/06/16(金) 10:36:29.86ID:Nep/fL0O
シェイカーもスプーンも容量はピンキリなんだから
具体的な数字を出してくれんことにはなんの参考にもならん
スプーンはともかくシェーカーに入れてる水の容量くらい書けよ
0237無記無記名
垢版 |
2017/06/16(金) 10:50:34.38ID:6F6RCJqs
公式の成分表みたら30g辺り1.1g(ナトリウム換算433mg)
WHO(笑)が推奨する1日の塩分摂取量5gを基準とするなら…まぁそれなりに多いんだろうな

食事は全部サプリみたいな人には合ってるんじゃないか(適当)
0238無記無記名
垢版 |
2017/06/16(金) 11:48:39.11ID:24bWGwYO
塩は精製の過程で何かを中和した後に出るんだろうな
0240無記無記名
垢版 |
2017/06/16(金) 12:24:53.30ID:i2A+5pD9
なるほど、それは相当溶けにくいな
ありがとう!
0241無記無記名
垢版 |
2017/06/16(金) 12:38:45.36ID:5hWaZb0z
運動で出たぶんの塩分を補給するためですよ
0242無記無記名
垢版 |
2017/06/16(金) 12:50:02.46ID:SD8JLt1/
ホエイに比べてもソイは塩分高いからね
0243無記無記名
垢版 |
2017/06/16(金) 13:06:51.50ID:6F6RCJqs
>>242
塩分が高いという根拠は?
俺が飲んでるプレーンは30g辺り0.0004g(ナトリウム換算0.183mg)みたいよ
ソイと比較してホエイはどの程度高いのかな
0244無記無記名
垢版 |
2017/06/16(金) 13:39:37.61ID:nJ4gbH9x
塩分高いとかは無理だな
買わないで良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況