X



強くも弱くもない平均的な一般人の筋力とは [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/01/31(火) 20:08:55.62ID:JCJkruOm
ベンチマックス40キロ
握力45キロ背筋力125キロとかは公式でも有名だが

一番筋トレでイメージされやすいアームカールはどんなもの?
あとよく体力測定で使われる懸垂の回数だと何回くらい?
0002無記無記名
垢版 |
2017/02/01(水) 01:32:34.37ID:rI7dLlsA
体力測定で懸垂って
歳いくつなんだ
0003無記無記名
垢版 |
2017/02/01(水) 20:45:09.18ID:vxX3+y6N
懸垂って今はやらないのか?
0004無記無記名
垢版 |
2017/02/04(土) 15:50:47.52ID:zSgnM5hY
身体検査でやらんかったけど、体育の授業でやった記憶ある
他の施設使えなかったから仕方なく時間つぶしだったかもしれないが(会議教室での卓球が異常に多かったし)
0005無記無記名
垢版 |
2017/02/04(土) 16:15:54.53ID:pd41wkaU
俺が筋トレ始めた頃はダンベルカール7.5kgで10回できるかどうかだった
チンニングは3回くらいだったような
ほとんどの初心者はこのくらいじゃないかな?
0006無記無記名
垢版 |
2017/02/04(土) 16:22:47.08ID:6s6/id8i
初心者はそもそもフォームや態度が不均質すぎてなんとも言えん
全然挙がってないのに挙げた気になってる奴とか
逆に余裕で挙げられるのに「もう無理」とか言って挙げない奴とか
0007無記無記名
垢版 |
2017/02/04(土) 19:39:20.37ID:pd41wkaU
あと初心者は絶対チート気味になるからな
ストリクトにやる初心者なんていないと思うわ
0008無記無記名
垢版 |
2017/02/04(土) 19:56:03.20ID:BOj/nDiB
>1
それ引きこもりや運動経験ない奴の物差しじゃない?

一般成人男性ならベンチ100kgセット組める
フルスクワット130kgセット組める
懸垂20回できる
握力70kgはあるよ
堕落してる奴じゃなくあくまでも人並の生活してる奴ね
0009無記無記名
垢版 |
2017/02/04(土) 21:41:57.32ID:XZbucwU7
デッドリフトは運動してない標準男性でも気合さえ入れば130kgくらい行くよ
ベンチプレスは非日常的で普通いらない筋力だからやってない人は弱い
0010無記無記名
垢版 |
2017/02/04(土) 21:43:41.74ID:pc1jI7Uz
>>8
そういうかっこつけいいから
0011無記無記名
垢版 |
2017/02/04(土) 21:49:15.26ID:e4alAWOW
>>9
肉体労働やってやり奴ならデッドカール握力は強いよな、握力は持ちにくいもの持ってるぶん握力鍛えてるトレーニーより強かったりする
0012無記無記名
垢版 |
2017/02/04(土) 22:41:17.60ID:LyToBHUu
半年ニートで飯、トイレ、筋トレ以外はゴロゴロしてるけど
BP100、SQ90、DL110
週2回ずつやってるけど、やっぱ寝てばっかだと脚ダメになるね
0013無記無記名
垢版 |
2017/02/05(日) 00:02:25.75ID:sF8dbWlL
>>9
何もしてなくて130挙がったら中々素質あるな
肉体労働やスポーツやってて初デッド150くらいのマッチョはちょくちょく見るけど
0014無記無記名
垢版 |
2017/02/05(日) 00:08:07.24ID:XHe4qQPK
ぶっこぬきみたいなフォームでもデッド130とか150いきなり引ける奴って滅多にいない気がするんだけど
それまでスクワットやってたとかならわかるけど
0015無記無記名
垢版 |
2017/02/05(日) 01:12:14.54ID:LAPgekoF
まず挑戦しないよな 大学で運動やってるやつが煽られてやるみたいなかなり限定的だろ
0016無記無記名
垢版 |
2017/02/05(日) 11:36:21.88ID:Hy9b4TDb
肉体労働でもムキムキになるような仕事ってそんなにあるか?
0017無記無記名
垢版 |
2017/02/05(日) 11:54:35.00ID:tu+Jf5As
>>16
俺の経験上
軌道工 鉄筋 鍛冶
軌道工は1日何本も枕木140kg担ぐ

鉄筋はマンションなどなら
D32・・・6.230kg/m
550〜600cm まとめてに2〜3本担いで
40cmの鉄骨足場を歩く

溶接はタンク満タン63kg
担いで歩く 
0018無記無記名
垢版 |
2017/02/05(日) 13:23:43.32ID:wQh46BVk
>>16
部位によるな、前腕二頭下背部はごっついのいる、前腕下背部はトレーニーが最も適当だし相反しとるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況