X



食べるのもトレーニング 食う 増量 2食目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 0aa9-u07n)
垢版 |
2017/01/03(火) 08:12:15.66ID:UoFV+f+10
!extend:on:vvvvv:1000:512


真剣に語ろう

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
★スレ立ての際>>1の本文一行目に
「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。

※前スレ
食べるのもトレーニング 食う 増量
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1468494764/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0320無記無記名 (ワッチョイ d3b8-P+13)
垢版 |
2017/09/27(水) 16:52:45.40ID:uYJWKpUy0
株式会社アーネットは家賃回収業や不動産業をしているが裏では架空請求メール業や違法金融業をしている。
株式会社アーネットからメールや電話着信来ても無視するか警察に通報して。
株式会社アーネットの悪行は株式会社アーネットでググるとたくさん出てくる。
0321無記無記名 (ワッチョイ b554-2/X0)
垢版 |
2017/10/03(火) 18:22:50.33ID:TCwhmUdh0
>>319
そんなもん今更だな
大体、スポーツじゃなくウエイトトレーニングにだけハマってる時点で運動神経の悪い落ちこぼればっかなんだし
0324無記無記名 (ワッチョイ e954-v8WC)
垢版 |
2017/10/18(水) 14:47:03.51ID:d4avtRjP0
>>321
そのくせ見てくれだけ大きくなったからってスポーツ選手馬鹿にしたり、
軽量級のボクサーなら体格で勝る自分なら何でもありの喧嘩で勝てる
なんてガチで思ってるデブが多いよなこの板
0326無記無記名 (ワッチョイ 1af6-+8u7)
垢版 |
2017/10/25(水) 02:25:39.75ID:80CKgNl40
現代のカロリー栄養学ってどこまで正しいのだろうか?
計算上だが、自分の基礎代謝は1800kcal程度で、そこから活動代謝含めて1日2500〜3000kcal程度だと推測されるが
今一日1食+α(プロテインなど)で1500kcal程度しか摂取してないはずなのに体重落ちないし(1日3食から切り替えてしばらくの間は落ちたものの、しばらく経過すると増え始めた)
筋量キープ&徐々に筋肥大もしてるという不思議

パプアニューギニアやジャマイカ(ボルト出身)などは肉などの動物性食品摂取せずに、イモばかり食って筋肉付きづらいはずなのに
何もしなくても多くの日本人より筋量凄いし身体能力も半端ないよね

後爺さんにアナボリックステロイド投与したら、投与前と全く同じ生活で何もしなくても筋肉のみで体重4kg増えた例とかもあるし、カロリーってあてにならないんじゃないの?
0327無記無記名 (ワッチョイ d669-ylfn)
垢版 |
2017/10/25(水) 06:09:15.04ID:8iGhi+PG0
ボルトもジャマイカ人も肉ふつうにばりばり食べてるから
パプアニューギニアなんて五輪でも他のメジャースポーツでもまったく結果出せてない落ちこぼれじゃないか
0328無記無記名 (ワッチョイ 0a36-yWqP)
垢版 |
2017/10/25(水) 13:23:11.33ID:a3I4g2KY0
ボルトの好物のヤムイモにはステロイド的な効果がある成分が含まれてるし、ニューギニアの
原住民は特殊な腸内細菌を持ってて、芋からかなりの量のたんぱく質を補えるんだとさ。
0329無記無記名 (スププ Sd9a-TR6g)
垢版 |
2017/10/25(水) 21:37:28.74ID:fwZQUpM7d
オカルターが速攻論破されてて草
そういう中学生みたいにすげーこと思い付いた!って感じの奴この板に一杯いるけど、大抵のことは頭の良い人が思い付いて研究した結果今があるんだよ

自分で研究する頭や環境がないなら自分が馬鹿だと認識して信用のおける情報を鵜呑みにすることも実は重要だと思うけどね
俺は馬鹿だからそうしてるよ
0330無記無記名 (スププ Sd9a-TR6g)
垢版 |
2017/10/25(水) 21:40:18.91ID:fwZQUpM7d
>後爺さんにアナボリックステロイド投与したら、投与前と全く同じ生活で何もしなくても筋肉のみで体重4kg増えた例とかもあるし、カロリーってあてにならないんじゃないの?


あとそれオオサカ堂のアフィネタを信じちゃったんだろうけど
爺に投与出来るぐらいの経口ステ与えて何もせずに4kg筋肉増えるとか有り得ない
嘘ついてるか何かしてるかどっちかだ
ユーザーだからわかるけど
0332無記無記名 (ワッチョイ b336-kgpv)
垢版 |
2017/10/26(木) 02:17:09.94ID:s5tNKRgQ0
そんなんで筋肉が増えるんだったら、足腰の弱った爺さんが寝たきりにならないように
ステロイド処方した方が良いわなw
0334無記無記名 (ワッチョイ a1e4-pIn2)
垢版 |
2017/10/29(日) 15:05:17.28ID:qnxHPk4C0
体脂肪率6%台まで絞った後この半年で11キロ増量していい気になってたんだけど
今日inbody で測定したら筋肉量0.6kg しか増えてなかった死にたい
0339無記無記名 (ワッチョイ 7f16-Mc+i)
垢版 |
2017/11/12(日) 19:26:00.55ID:FvnqQqSM0
大食いタレントってほとんど痩せてるよな
痩せの大食いってあれほとんど吸収されず
ウンコになってるんかの
0341無記無記名 (ワッチョイ f9b8-o/5F)
垢版 |
2017/11/16(木) 02:26:50.34ID:PTrOLmxf0
白田なんかが詳細語ってるけど、胃は幾らでも伸びるから、あいつら水とか飲みまくって無理矢理胃を伸ばしてそこに詰め込むだけ詰め込んで後で吐いてるからな
普段から大食いしてるのは胃の容量を保つ為
吐きまくってるから拒食症とかみたいに歯ボロも多いらしいよ
0345無記無記名 (スプッッ Sd82-DfAr)
垢版 |
2017/11/18(土) 12:41:22.73ID:uubp/O57d
オンオフ問わず一日に最低1kgは食べるは
あとはプロテインと卵で摂取する
0346無記無記名 (スププ Sd0a-eyc9)
垢版 |
2017/12/02(土) 14:41:54.67ID:ucwqW4gLd
バルクアップしたいけど糖尿気になるなら…こんな場合はどうしたらいい?まじアドバイス頼むわ
0347無記無記名 (アウアウウー Sa21-VWpS)
垢版 |
2017/12/02(土) 22:11:08.28ID:QymoYR+Ba
>>344
クックック、無理しちゃってw
0351無記無記名 (スププ Sd0a-eyc9)
垢版 |
2017/12/03(日) 09:11:47.67ID:hGoXjMpqd
>>346
夕飯後に筋トレしたら?血糖値下がるぞ
0354無記無記名 (スププ Sd1f-K1kV)
垢版 |
2017/12/21(木) 12:54:08.60ID:hCw4pKh2d
>>351
自重スクワットでもいいらしいぞ
0355無記無記名 (ワッチョイ 8ff6-PWgB)
垢版 |
2017/12/21(木) 13:12:45.99ID:1Q0LpMtA0
>>346
増量期とか作らなければいい
ヘイニー以前の昔のビルダーのようにオフでもあまり太らない状態でトレーニングすればいい。
0357無記無記名 (スプッッ Sd1f-szTv)
垢版 |
2017/12/22(金) 14:14:12.03ID:yOF2srHRd
>>356
ライオンてオリンピア取ったか?
0360無記無記名 (ワッチョイ ffa7-szTv)
垢版 |
2017/12/27(水) 01:26:48.25ID:sZ91ILbG0
>>359
なぜ?
気温が低いと基礎代謝が上がるので、起きてる間はずっと食ってないと体重を維持できないはずだが。
0361無記無記名 (ワッチョイ 03f6-PWgB)
垢版 |
2017/12/27(水) 03:11:16.22ID:OXAxSpkn0
寒いと食欲が出るからな、栄養価の高いものを積極的に食べてしまう
暑い夏は食欲なくなって水分補給で腹が膨れて痩せる
0362無記無記名 (ワッチョイ ffa7-szTv)
垢版 |
2017/12/27(水) 10:50:56.02ID:sZ91ILbG0
>>361
食欲に左右されるなんてカス
出直せ
0365無記無記名 (ワッチョイ ffa7-szTv)
垢版 |
2017/12/27(水) 19:11:43.73ID:sZ91ILbG0
北村先生が仰せのように、起きてる間は胃に隙間ができたら負け。
0370無記無記名 (ワッチョイ 4a16-+s2m)
垢版 |
2017/12/29(金) 21:10:22.35ID:7+SOlSXD0
>>369
そのカレーをお前の顔にぶっかけてやる!( ー`дー´)

しっかし下痢すると食べたものやプロテイン全て台無しなんだろうな
今日はプロテイン飲んでる最中に情景反射的な下痢になったわ・・・

普段は下痢にならないんだが、たまにこういう事が起きる
0371無記無記名 (ワッチョイ 07c6-rt8G)
垢版 |
2017/12/29(金) 21:13:03.87ID:mm7ok2Sc0
>>370
ムシャムシャ(´;ω;`)

YouTubeでコアラ小嵐が下痢しながらでも増量はできたから特に支障はない的な事言ってたよ
まあ下痢してる時点で体にはいいと思えないが
0374無記無記名 (ワッチョイ 4a16-+s2m)
垢版 |
2017/12/29(金) 21:34:37.24ID:7+SOlSXD0
>>371
あーそうなんだね
たしかコアラは寝る前にも食うって言ってたな
普通寝る前に食うと顔の浮腫みやらで酷いことになると思うんだけどねー
増量期でも顔に脂肪付かないタイプっぽいし羨ましい

なんだか冬場は増量しやすいって言うけど
最近食っても増えるどころか減ってきてるわ・・・
寒さでカロリー持ってかれてる気がする(T_T)
0375無記無記名 (ワッチョイ 9e6b-/3hJ)
垢版 |
2017/12/29(金) 23:08:52.75ID:t0H43V/t0
みんなもっとショウガ食べたほうがいいよ
ギョムとかのシンショウガとか肉の味付けとかチャイとか
ショウガ食べれば胃腸は健康
0376無記無記名 (ワッチョイ 07f6-MiNv)
垢版 |
2017/12/30(土) 00:33:01.30ID:eZURvC/d0
俺は胃腸が強いぞ、お前ら牛乳ごときで弱すぎ
おれなんか小さい頃から水代わりに牛乳だからなあ
中学の修学旅行から帰ってきて、冷蔵庫開けて牛乳パック取ったのよ
そしたら中にヨーグルトが入ってて、母ちゃんがヨーグルトを詰め替えたものと
勘違いしてそれに砂糖かけて食っちまったのよ
そしたら母ちゃんそれ見て叫んでさ、
「馬鹿!それ食べたと!日付は?もーくさっとーよ!大丈夫?あんた馬鹿やないと?」
俺「これヨーグルトやろ?どうもないいよ」
残りは強制的に捨てられたけど、翌日もなんともなかったわ。
0378無記無記名 (ワッチョイ caa7-ENPC)
垢版 |
2017/12/30(土) 01:54:59.68ID:4Uq1Fx7H0
>>376
じゃあ、次は鶏肉生で食ってみて。
生食用じゃない普通にスーパーで売ってるやつ。
0379無記無記名 (ワッチョイ 7a36-XPej)
垢版 |
2017/12/30(土) 02:03:30.28ID:S2Atp45y0
俺は豚肉生で食ってたけど、腹を壊したことはない。
生より火を通した方が美味いから、すぐ止めたけどねw
0384無記無記名 (ワッチョイ 832d-1Xj3)
垢版 |
2018/01/03(水) 17:39:42.99ID:CSSwJF9S0
有酸素運動をすること
カタボを嫌って敬遠する人もいるけど
それ以上に食欲が出て食事量が増やせるから
増量期こそ適度な有酸素運動が必須
0386無記無記名 (ワッチョイ 9fa7-jlv4)
垢版 |
2018/01/04(木) 23:01:59.84ID:j7ZcFcWz0
>>384
増量期に15,000キロカロリーしか食えないんだが、有酸素やったら30,000いけるだろうか?
0387無記無記名 (ワッチョイ 1f30-hL1C)
垢版 |
2018/01/05(金) 14:39:03.12ID:BGujcyec0
↑マッスル北村や過去の怪物ボディビルダーの逸話基準で書き込む寒い奴
いいかげん自分が滑ってると気づいてください
0388無記無記名 (ワッチョイ 9fa7-jlv4)
垢版 |
2018/01/05(金) 21:19:16.28ID:ANNp80VW0
むしろ、それだけ食えないのは人生損しとるよ。
0389無記無記名 (ワッチョイ 4bf6-RVgx)
垢版 |
2018/01/08(月) 20:20:50.73ID:5FbZjD7y0
健康作りに週2,1のペースでトレーニングする程度なら、
普通の食事に毎食ゆで卵をつけるぐらいで十分だよね?
0390無記無記名 (ワッチョイ 9fa7-jlv4)
垢版 |
2018/01/08(月) 20:28:13.74ID:2qNKOlOf0
>>389
おまえの普通が分からん。
われわれの普通は3時間おきに食事するから1日8回食う。
0392無記無記名 (ワッチョイ 0fb8-/jeM)
垢版 |
2018/01/09(火) 02:13:54.75ID:onTFJS2n0
もちろん途中で起きて飯食ってからまた寝る。ボブ・サップも睡眠途中に起きてはハンバーガー食べてまた寝てた
0394無記無記名 (スプッッ Sdcf-jlv4)
垢版 |
2018/01/09(火) 12:02:38.80ID:Lxt0w4vsd
>>391
1回起きて食事するのは常識。
0396無記無記名 (ワッチョイ cb47-RTk7)
垢版 |
2018/01/09(火) 14:44:05.02ID:tJ++OYi40
なんか小人みたいなのが多いな。
増量だぞ。
三食プラスゆで卵とかありえねーからw
0398無記無記名 (ワッチョイ efb8-AV08)
垢版 |
2018/01/09(火) 15:33:05.07ID:iIY65adJ0
増量中じゃなくてもアラームかけてプロテイン飲むくらいはやってる
0399無記無記名 (ワッチョイ 0f6b-AYWz)
垢版 |
2018/01/09(火) 16:19:04.65ID:B6pV3tTL0
生姜やニンニク食べてさらに食物繊維採らないとだめ
0400無記無記名 (ワッチョイ 2a4e-J8Na)
垢版 |
2018/01/12(金) 14:27:38.62ID:6EuXUuLl0
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0401無記無記名 (ワッチョイ 39f6-BCvr)
垢版 |
2018/01/13(土) 17:47:07.47ID:rVXNY4xG0
バルクアップ時期の方が辛いよね
常に胃が膨れてて頭ボーっとして仕事の作業効率も落ちるしやる気も無くなるわ
もう油そのまま飲もうかな笑
0402無記無記名 (ワッチョイ eaa7-Ywka)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:55:30.40ID:aMeIdvlk0
>>401
油飲むのは減量期じゃん?
0403無記無記名 (ワッチョイ 39f6-BCvr)
垢版 |
2018/01/15(月) 15:27:32.06ID:71oRLJ390
喰った気がしない、お腹もふくまらないがカロリー結構ある食品ってなんだろう
0405無記無記名 (スップ Sdea-fKZc)
垢版 |
2018/01/15(月) 19:20:38.63ID:fWnWmW2Fd
減量飯の量を増やして増量してる人います?
0407無記無記名 (スッップ Sd0a-fKZc)
垢版 |
2018/01/16(火) 12:24:47.91ID:FjQqDCcWd
>>406
ってなるからなるべく減量するときのもんを大量に食って増量した方がよい
0410無記無記名 (スッップ Sd0a-fKZc)
垢版 |
2018/01/17(水) 18:39:50.31ID:op3Bprmld
ぷw脂肪ついただけウケる
0413無記無記名 (ワッチョイ 2391-nCkt)
垢版 |
2018/01/18(木) 21:16:31.60ID:/V8hA0Ks0
エビオスと胃薬使ってるけど吐き気や腹の不快感がやばい
他になんか対策ないかな
0414無記無記名 (ワッチョイ 8b6b-G1Sm)
垢版 |
2018/01/18(木) 22:00:24.10ID:BjtSBuXV0
内臓もオーバーワークになってる
長期的視野を持ち不調になる前にボリューム減らす
そして消化しやすい物を食べる
0415無記無記名 (アウアウオー Sa13-1oAd)
垢版 |
2018/01/18(木) 22:36:49.63ID:dTji/12Xa
>>403
菓子パン、インスタントラーメンは胃が膨らまない。
0417無記無記名 (ワッチョイ 45f6-ZwRK)
垢版 |
2018/01/19(金) 05:05:41.72ID:jEUHdiOc0
菓子パン、まあ日本のパン全般

日本のブレッド
スカスカ・軽い・ふわふわ柔い・中身がない・スカスカ
食べてもなかなか腹にたまらない
味も素っ気も風味もないプラスチック同然、むしろ苦い
何か塗って食べないと無理
飲み物ないと食いにくい

欧州のブレッド
どっしり重い、目が詰まってる、お腹にたまる
生地に風味がある、生地のまま食べて美味しい
飲み物いらない
0418無記無記名 (ワッチョイ 45f6-ZwRK)
垢版 |
2018/01/19(金) 05:08:37.07ID:jEUHdiOc0
日本のパンは菓子パン向き、菓子パンは世界一のレベル
生地は水で練ってるのが大半、苦い

欧州のパンは主食としても食べられる向き、菓子パンというのがあまりない
ミルクで練ってる生地が多く、自然な甘みがある
0419無記無記名 (スッップ Sd43-hwSE)
垢版 |
2018/01/19(金) 07:38:03.44ID:8sFpoEOWd
マクドナルドが増量に良いと聞いたんですが
どうなんでしょう?
プロ野球選手なんかは夜食に大盛カップ麺とか
食うらしいけど、どうなんだろうね
0420無記無記名 (スップ Sd43-Sk6M)
垢版 |
2018/01/19(金) 07:51:00.86ID:TMbr84svd
>>419
そりゃ太るだけならいいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況