X



【短距離】ウエイトとラントレを両立【専用】 3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0328無記無記名
垢版 |
2018/01/17(水) 07:41:45.92ID:Kr/Vj75Q
皆さん、筋トレした後に何分ぐらい走ってますか?走り過ぎるとよくないって言うし…
0329無記無記名
垢版 |
2018/01/18(木) 14:25:24.82ID:ykxHwI2d
筋トレ→走 ほぼなし
走→ウェイトはやる
30分〜1時間位かな
0330無記無記名
垢版 |
2018/01/18(木) 19:10:29.64ID:hXEwjuH1
短距離ダッシュした後ウエイトすると調子良い
ウエイトオンリーの日よりダッシュした時の方が調子良い
0331長木よしあき「それではブサメンキモメン色川高志の告発です」
垢版 |
2018/01/19(金) 10:49:50.55ID:ruZcBPn/
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】イエローハウス高橋(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、イエローハウス高橋のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、イエローハウス高橋のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、イエローハウス高橋のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、イエローハウス高橋のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、イエローハウス高橋のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、イエローハウス高橋のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
0332無記無記名
垢版 |
2018/01/19(金) 11:45:57.07ID:jEUHdiOc
走る動作はチートの塊でバランス神経とか体重移動の一瞬のズレで怪我故障するし
ウエイトからのランはフォームが崩れて故障リスクあがるから
ランからのウエイトが正解だな。ウエイトは動作がゆっくりしてストリクトなので疲労しててもコントロールしやすい。

※ウォームアップやダウンの軽いジョグは除く
0333無記無記名
垢版 |
2018/01/28(日) 18:21:42.02ID:o/pGibHO
100mダッシュ、3本が限界なんだが
もっと持久力をつけるべき?
0334無記無記名
垢版 |
2018/01/28(日) 18:40:16.13ID:LVP7tA0I
そんなもんレストの間隔と目標タイムによるだろ
いくら落ちてもよくて時間かけられるなら何十本でもできるわ
目的と条件も設定しなきゃなんの予想もつけられんわ
0335無記無記名
垢版 |
2018/01/28(日) 19:39:38.27ID:L/rxT0mL
>>333
フォーム固めたいなら本数いると思うけどそうじゃないなら3本も走れば充分じゃないの?
0336無記無記名
垢版 |
2018/01/29(月) 01:40:47.98ID:EPzfpTJ8
>>334
いや
その文章なら初心者で単に三本で疲れるだけと想像つくな
回答は、慣れていけばもっとこなせる様になるよ
100でも長いと感じるならゆったり目のペースで良いから150や200もやって見ると良い
0337無記無記名
垢版 |
2018/01/29(月) 02:17:45.87ID:wSVbG/rf
いやいやそれも違うだろ
上級者だろうが100三本も走らないヤツもいるだろ
タイム縮める為に練習が必要でその為に持久力が必要と思いこんで聞いてるのか
目的聞かなきゃわからない
馬鹿みたいに練習すれば速くなる訳じゃないからな
0338無記無記名
垢版 |
2018/01/29(月) 02:22:09.11ID:EPzfpTJ8
いやいや、上級者ならそんな質問しないだろ
0339無記無記名
垢版 |
2018/01/29(月) 02:33:34.60ID:EPzfpTJ8
持久力って言うか100三本で限界になるのは流石に体力なさ過ぎ
それじゃ100m速くなる為の練習でも支障が出る
だから頑張って6本とか10本とか走れる様にした方が良い
質重視で3本だけにするのと単に体力なくて3本しか走れないのでは違うから
長距離走的な持久力は別に無くてもあまり支障はない
0340無記無記名
垢版 |
2018/01/29(月) 03:04:33.35ID:wSVbG/rf
いやいやまた好きなとこ読んどるな
まー好きにやってくれや
0341無記無記名
垢版 |
2018/01/29(月) 03:17:19.33ID:EPzfpTJ8
シンプルに聞いてんだからシンプルに答えりゃ良いんだよ
グチグチ言ってそれだけじゃ答えられんとかいう奴が1番ウザがられるよ
0342無記無記名
垢版 |
2018/01/29(月) 03:35:29.57ID:9cOwlkxy
全力(全部自己ベスト更新狙い)なら3本だってかなりキツくね?
しかもインターバル相当開けないとタイム落ちるし
そんな状態で何本もこなしても意味ないと思うんだが
0343無記無記名
垢版 |
2018/01/29(月) 03:36:23.58ID:9cOwlkxy
全力なら3本以内、本数多めなら出力抑えてやるとメリハリつけないとあんまり意味のない練習になってしまいそう
0344無記無記名
垢版 |
2018/01/29(月) 04:14:47.44ID:wSVbG/rf
>>341
ネチネチしつこいめんどくさい性格してんなおまえ
自分の思い通りにならないと癇癪おこしてオカマかなw
0345無記無記名
垢版 |
2018/01/29(月) 04:27:16.54ID:EPzfpTJ8
まあ>>334みたいな回答はクソウザいからなw
ごめんね
0346無記無記名
垢版 |
2018/01/29(月) 04:45:25.00ID:wSVbG/rf
いやいいよどうせすねかじりのバカなガキだと思ったから放置したんだけど生理中だからまともな思考ができんのだろ
しょうがないよ
0347無記無記名
垢版 |
2018/01/29(月) 05:07:06.23ID:EPzfpTJ8
やっぱりおかしい人だな
0349333
垢版 |
2018/01/29(月) 08:27:33.82ID:+dUpKUqi
何気ない俺の書き込みでこんなに盛り上がっているとは。 みんな、ありがとう!!
ちなみに、俺 43歳、ウエイト歴1ヶ月、ラン歴2年 で運動経験はほぼゼロ。
誰でも100m全力疾走は結構キツイらしいので、3本も走れば十分かもね。
それとも、出力70〜80%くらいにして、10本くらいは走るべきかな?
0350無記無記名
垢版 |
2018/01/29(月) 09:54:57.89ID:kQvWLvii
全力3本の日とウインドスプリント6〜10本の日を設けると良いと思います
0351無記無記名
垢版 |
2018/01/30(火) 01:06:30.15ID:rxDLaQDq
目的を言わないで聞かれても
0352333
垢版 |
2018/02/03(土) 08:26:49.68ID:X5I+PfrR
>>351
100m 11秒台 が目標(目的)
ちなみに、自己ベストは12.4
0353無記無記名
垢版 |
2018/02/04(日) 05:00:34.26ID:r7+lrZ1y
こんなアホな設定するからこうなる
0354無記無記名
垢版 |
2018/02/04(日) 18:46:02.20ID:2DCeYKfN
43で11秒出せたら凄いな
10代20代で言うと11秒2くらいの価値かな?
0357333
垢版 |
2018/02/05(月) 18:12:09.19ID:hn0Wo/DT
おいおい。ちょっと何か勘違いしてねえか?
11秒台は目標であって、自己ベストは昨年出した12.4(+1.6m/s)だよ。
普通に考えたら、この歳から記録を伸ばすのは難しいんだろうけど
山梨のみっちーさんも11秒台目指して頑張っているので俺も頑張る。
今日は内転筋が痛かったので、スクワットはやめて広背筋を中心に
背中周りをいじめてきた。よく「背中で走れ!」と言うし。
0358無記無記名
垢版 |
2018/02/05(月) 23:29:11.10ID:L1pnfA4v
運動経験なしな上にウェイト始めたばっかってとこで嘘ついてんのか褒めてもらいたいのか
とにかく面倒なんだよ
タイムも町の運動会なら速い方ってだけで大したこたあない
まーもーいらんな
録なヤツおらん
0359無記無記名
垢版 |
2018/02/06(火) 01:20:23.55ID:znY9Xqht
100メートルのタイム狙いならウエイトなんか無駄だろ。
というか逆効果じゃね?
0360無記無記名
垢版 |
2018/02/06(火) 17:57:24.01ID:IeoensnH
腰で走れ!とはよく聞いてたが、この意味の本質がわかったのが競技引退してからと言うね。
現役時代、与えられたメニューの本質も考えずに漠然と練習やってたのが悲しくなるよ。
歳取ると、トップスピードで足がおいつかなくなって接地でバランス崩しやすくなるから、
蹴る動作よりも、思い切った腿上げと膝の突き出しを意識すると驚くほど体幹が安定してくるよ。
年令を重ねるほど蹴る動作のみで腿が上がらなくなる傾向があるからね。
しかも蹴りを意識しすぎると返しも遅くなる。
前傾すればそれだけしっかりと腿上げないとバランスを崩しやすくなる
あと軸足の膝が折れて腰が下がってかつガニ股になってくる

ABスキップ
https://www.youtube.com/watch?v=YFGw5pTcUl4
多田みたいにしっかり腿を上げるイメージで
https://www.youtube.com/watch?v=gt9jrfO-U00
0361無記無記名
垢版 |
2018/02/06(火) 21:24:12.40ID:s5Mzrmq8
>>358
お前が邪魔だろ明らかに
0362無記無記名
垢版 |
2018/02/06(火) 23:47:59.36ID:9ysjcTsW
>>361
またおまえか
おまえは書いてない文字が見える病気なんだな
0363無記無記名
垢版 |
2018/02/07(水) 01:20:16.67ID:LE6By2EO
どうでも良いけどくだらないイチャモンばっか言って空気悪くすんなよな
0364無記無記名
垢版 |
2018/02/07(水) 02:24:50.13ID:spI+QC4T
どうでもいいならいちいちレスしてくんなよ生理中のおかま
からんでんのおまえなのにきちがいは理解ができない
薬飲んで寝ろ
0365無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 01:40:52.30ID:0ZeZNa8K
スクデッドやってる場合は前日にダッシュやるよりも同じ日にやったほうが良いね
1日経つと疲労でスクデッドへの影響を感じるが、当日に例えばジムに行く前に走って、少し間をおいてスクデッドやるとむしろ調子が良い
0366無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 02:26:51.08ID:wm863ckg
>>365
神経系のスイッチが入りやすくなる感覚あるよね
0367333
垢版 |
2018/02/25(日) 06:54:58.80ID:ceZkfjZz
少し暖かくなってきたせいか最近調子が良い。
「腰」を意識することで速くなった気がする。
アドバイスしてくれた人 ありがとう。
それと、肩甲骨を動かすことを意識して
腕振りするようにしてから、あんまり
疲れないような気がする。
タイム計ってないのでまだ全部感覚的な話ですまん。
0368無記無記名
垢版 |
2018/02/25(日) 09:45:56.78ID:VN4/hH0c
まあ日本人ってスイッチの意味が若干間違ってるんだよな
スイッチは「切り替える」であって
ONにする、入れる、点灯装置、スタートボタン、発生装置、じゃないんだ

まあこれをON、OFFの切り替え、つまりOFFからONに切り替える、というのなら別だが。
入れるという表現はちょっと違うのでスイッチオンは本来和製英語的な使われ方。
0369無記無記名
垢版 |
2018/02/25(日) 09:49:58.88ID:IZiV3WET
無意味な御託
0370無記無記名
垢版 |
2018/02/25(日) 09:56:15.03ID:vaMj9Bkl
会社のノリでマラソンエントリーした奴もいるだろなw
俺も先週沖縄マラソン走って来た、20キロリタイアw
ガンガン気温上がってきて参った
0371無記無記名
垢版 |
2018/02/26(月) 01:54:00.91ID:5PZkEWfe
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

EYF53
0372無記無記名
垢版 |
2018/03/01(木) 01:55:23.33ID:3DDT4N0D
しばらくウェイトだけやって体をデカくすることだけ努力してきたが、
久しぶりに階段ダッシュ、坂道ダッシュやったら吐いた
自分の体力の無さがよくわかったから、まずは短距離ダッシュをやりこむことにする
0373無記無記名
垢版 |
2018/03/04(日) 15:09:51.28ID:DINizQMx
ウエイト、ジョグ、ダッシュ、ストレッチ、スポーツ
どれもバランスよくやった方が頭打ちにならずに伸ばしやすいよね
どうなりたいかにもよるけど
0374無記無記名
垢版 |
2018/03/09(金) 05:11:22.18ID:t9aHE2Mf
>>372
俺もスクワット150kg、ベンチ120kg程度まで伸びてきたがラントレ全くやってなくて
この前ジムのマシンで傾斜最大にしたら時速6km/hでも10分もたなくてこれはダメだと感じたので
ラントレ始める 短距離ダッシュのみでも体力つくのかな やっぱHIITとかも取り入れた方がいいだろうか
0375無記無記名
垢版 |
2018/03/10(土) 19:22:42.53ID:1pJe5PyY
時速6km/hって徒歩レベルだよな。
0376無記無記名
垢版 |
2018/03/10(土) 19:51:56.68ID:fuLdOIMd
傾斜があるとね
0377無記無記名
垢版 |
2018/03/11(日) 23:46:38.53ID:xYInxsHN
サッカーやってきた
元陸上部は走りだしの姿勢が低い
0379無記無記名
垢版 |
2018/04/24(火) 04:21:12.30ID:RSUzPcvh
どちらもやりすぎないことが大事だよね
スクワット3〜5セットやってたのを1〜2セット、
ダッシュも全力は2本程度にしたらどちらも面白いように調子が良い
0380無記無記名
垢版 |
2018/05/12(土) 23:04:32.12ID:30SSv3fS
ほう
0381無記無記名
垢版 |
2018/05/13(日) 01:17:52.10ID:+RfAoLcW
>>377
近年は特にね。
昔は低く出た後すぐに立ち上がってたんだが、モーリスグリーン辺りから長い時間前傾を保ったまま加速するようになった
https://www.youtube.com/watch?v=yZihbZW2G08
で皆このスタイルに変わっていった。
0382無記無記名
垢版 |
2018/05/13(日) 01:22:26.78ID:+RfAoLcW
あと腕の振り方も時代とともに変わっていって
コンパクトになったんだよね
あまり前に拳を出さない(体幹から離さない)で引きつける感じ
自分の顎にアッパー打つようなイメージで脇スレスレ内側からえぐって持っていく
0383無記無記名
垢版 |
2018/06/15(金) 23:23:29.80ID:14AH/mLl
走るって大事だな
ウェイト豚にはなりたくない
0384無記無記名
垢版 |
2018/06/26(火) 22:31:35.40ID:z+1x4tDV
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180626-00000224-sph-fight

最強モンスターの井上はこれだけ走って体をイジメぬいている

野球選手も走らなくなってからダメになるパターンが多い
松坂もダルビッシュもメジャーに行ってから走らなくなってダメになった
0385無記無記名
垢版 |
2018/07/08(日) 02:35:39.28ID:/Bm0yZBg
やはり短距離ダッシュって体にとっては大変なんだなぁ
全身の全力運動
筋肉のオンとオフの超高速の繰り返し。着地の際の体重の何倍もの負荷

歳いった人が辞めていくのが分かる
0387無記無記名
垢版 |
2018/07/08(日) 20:14:43.95ID:O5JA2z3B
ダッシュきついからウエイトだけになる日が多い
まあウエイトも弱いけど
0388無記無記名
垢版 |
2018/07/08(日) 23:42:10.97ID:Y41E2tse
本当に弱そうな奴だなw
0389無記無記名
垢版 |
2018/07/29(日) 00:16:23.85ID:F+GHsxa/
短距離ダッシュの疲労とウエイトやクイックリフトでの疲労は別物なのかね?
短距離ダッシュした次の日にウエイトしても普通に出来るし、ウエイトした次の次の日に
短距離ダッシュしても調子よく走れたりする
使う部分は尻やハムで同じなのに、その仕組みはよく分からない
0390無記無記名
垢版 |
2018/07/29(日) 13:38:12.84ID:fP1gzdrK
>>389
ウエイトの方が感覚として筋肉に刺激が入ってる感じがしたり追い込んだ感はするけど
短距離ダッシュの方が思った以上にダメージはきていると思う
スピードが出る上に着地の際に片足に体重の何倍もの衝撃がかかるからハムや関節に対して負荷かかってるから
0391無記無記名
垢版 |
2018/07/29(日) 17:33:16.35ID:F+GHsxa/
単純にダメージのデカさだけかね?
月曜ウエイト、火曜休み、水曜ウエイトだと水曜のウエイトは不調だけど
水曜短距離ダッシュだと調子良く走れる

微妙に使う部位が違うからかな?
朝原の本で走りとジャンプ系の練習でも微妙に使う部位が違うみたいに言ってたし
0392無記無記名
垢版 |
2018/07/31(火) 01:26:07.69ID:NqjxsHKC
単純にダメージのデカさだけかも
走りでも自己ベスト級の走りだと翌日ウエイトなんてとてもできない
0393無記無記名
垢版 |
2018/08/02(木) 02:44:22.50ID:UCFhRqVJ
30過ぎると全力疾走は怖い
生命の危機を感じる

逆にウェイトなんて何歳でもやれる

走れる間は、必要以上にウェイトに凝りすぎないで走りのメカニクス磨くのを優先した方がいい
0394無記無記名
垢版 |
2018/08/02(木) 19:04:15.34ID:EhYBGZWO
ウエイトは年月だけかければ高重量扱えるが、短距離走はそうは行かない
ベテランでも20歳前後が自己ベストという事も多い
陸上に限らずスポーツ全般そういうモノが多い
0395無記無記名
垢版 |
2018/08/02(木) 20:48:24.41ID:IuEeygvg
スピード瞬発力系競技は全盛期は若くて短いよね
大体25歳くらいがピーク
0396無記無記名
垢版 |
2018/08/02(木) 23:06:22.63ID:2GWensJu
ハンマー投げとかおじさんばかりだよね
あれは技術とかもあるからか
0397無記無記名
垢版 |
2018/08/03(金) 21:50:31.00ID:qPXrr4H7
>>396
そうか?イメージで言ってない?
確かに日本歴代2位が39歳だかで出た記録らしいし、他の種目に比べたら高齢でも活躍できるかもしれないが
0398無記無記名
垢版 |
2018/08/04(土) 14:14:11.19ID:WUnHyyR4
25すぎたら激しい運動はするなっていわれるしね
やっぱり25ぐらいがピークになるんやろ
0399無記無記名
垢版 |
2018/08/05(日) 23:59:57.36ID:ccEK/NR/
25かよ!
0400無記無記名
垢版 |
2018/08/06(月) 04:05:21.98ID:jiPYT2L0
りなっち最高!
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0401無記無記名
垢版 |
2018/08/06(月) 09:17:44.21ID:WpwJWNzS
>>394
ただカールルイスは29〜30歳に自己新出してるんだよね
0402無記無記名
垢版 |
2018/08/06(月) 20:19:25.92ID:4Hq83BRu
別にカールルイスに限らず30前後で自己新なんて腐るほどいる
ただし20代前半で自己新の人の方が多い

要はウエイトみたいに年月だけかければ記録が伸びるものではない
0403無記無記名
垢版 |
2018/08/06(月) 21:14:51.97ID:9/wxNVFB
20代前半がピークじゃないかな
神経反応は20代がピークで徐々に落ちていくらしい
筋肉や腱の弾力性も加齢で確実に落ちていく
筋力や技術は20代前半で潜在能力を全部引き出すことは難しい
種目に寄って傾向はあるが、結果的に記録のピークはもっと後だったりする、
が潜在的な限界能力は確実に落ちてる。

ルイスは、東京の国立競技場の世界陸上のために張り替えたばかりの高速マットでベスト出したからね
たしかあの頃から高速マットが出回りだした。
あんときはルイスだけでなく皆記録が良かった
ルイスが伸びたと言うよりオールウェザーマットの進化、それとミズノのルイススペシャルというスパイク
0404無記無記名
垢版 |
2018/08/06(月) 21:16:45.93ID:9/wxNVFB
1991東京世界陸上のマットが世界陸上直前に高速マットへ張り替えたばかりというのは
当時解説が説明してた。
0406無記無記名
垢版 |
2018/08/06(月) 23:52:59.26ID:loogE8I6
ボルトの世界新は才能、技術、年齢と全てがそろってたんだな
歳を重ねて露骨に少しづつ衰えていった
0407無記無記名
垢版 |
2018/09/11(火) 23:43:21.66ID:8f6+TmVt
いい季節だぞ
0408無記無記名
垢版 |
2018/09/12(水) 01:00:01.50ID:zLi0HPry
>>394
カールが晩年良かったのは世界陸上時の国立の高速トラックだけじゃん。
それ以外だとかなりの追い風じゃない限り好記録はでなかった。
91年世界陸上は直前で高速マットに張替え新品だった。
それで全体的にラッシュ。良かったのはカールだけじゃない。
それと世界陸上時のカールは当時ランバードから渾身のスパイク、ルイススペシャルを提供されてた。
0409無記無記名
垢版 |
2018/09/12(水) 01:02:03.09ID:zLi0HPry
高速マットがポツポツ出始めたのがその東京世界陸上あたりからだった。
それまでは通常のマット。
選手が速くなったのではなくマットのおかげ。
0410無記無記名
垢版 |
2018/09/25(火) 23:07:56.67ID:fg2XqIjn
運動場ではかってみてほしいな
何秒で走るんやろ
滑ってこけたりして…
0411無記無記名
垢版 |
2018/10/30(火) 22:51:00.93ID:rAfQ7arL
明日走ろう
0412無記無記名
垢版 |
2018/11/02(金) 18:01:44.37ID:MpSecWMH
通常のマット(笑)高速マット(笑)
馬鹿かこいつは
0413無記無記名
垢版 |
2018/11/22(木) 02:36:24.21ID:nlzahPFe
全力で走ると脚の付け根が痛い
もう何ヶ月も続いてるから肉離れか何かかな
0414無記無記名
垢版 |
2018/11/22(木) 02:56:02.84ID:uKHs/H/4
オールウェザーマットの進化を知らない素人相手は言うだけ無駄だな
0415無記無記名
垢版 |
2018/11/22(木) 03:18:29.62ID:Ifw4/fO7
競技場によって高速トラックとかあるもんね
0417無記無記名
垢版 |
2019/01/20(日) 19:49:07.43ID:+DipW5Dw
ダッシュと下半身ウエイトトレとの両立やサイクルどんな感じでまわしてる?
ダッシュやると、特にハムに疲労溜まるからダッシュやった後やその翌日あたりはスクデッドに影響出るし
トップの陸上選手はウエイトはどのくらいの頻度でやってるんだろうかね

自分は
脚(スクワット)
胸肩(ベンチ)
OFF
背中二頭(デッド)
肩三頭(ミリタリープレス)
OFF


というサイクルでやってるが、ダッシュ入れるとしたらやはりスクデッドの日に入れてまとめて行うべきだろうかね
0418無記無記名
垢版 |
2019/01/30(水) 22:44:11.50ID:esdhr8XY
短距離やりたいけど体への負担が怖いよなぁ
0419無記無記名
垢版 |
2019/02/02(土) 22:41:37.27ID:wU8HUl57
長距離もそれは一緒じゃね
向こうは膝への負担がデカそう
0420無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 21:12:41.72ID:nY6iG0UI
ここ数年はウエイトトレ重視して
ラントレは週一ぐらい
記録は現状維持
上出来ですわ
0421無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 22:16:47.01ID:cqb35uWr
>>420
ラントレって何本くらい走ってる?
0422無記無記名
垢版 |
2019/02/05(火) 22:49:37.44ID:zB+dJMux
>>419たしかにな
短距離50メートルにすれば心臓など負担減るか
さすがに100はきついなぁ
0423無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 21:51:07.65ID:6+bu/6iu
>>421
30×3
50×2
80×2
これをアップでやって後はウェーブ走、インターバル走とか日によって変えて
アップ除いて多くても合計1000mぐらいかなぁ
0424無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 22:52:05.78ID:aPlznOi4
そんなに走ってるんだ
自分は30×3、50×3とかしか走ってないや
体力凄いね
0425無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 23:17:09.92ID:CzGtfK5C
100mは結構心臓の負担はあるね。
60mくらいまでは走り終わってもそれほど息が切れる人はいないが100mだと心臓バクバクになる人多い。
0426無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 23:21:20.83ID:CzGtfK5C
俺はアップで2km走ってあらまし温めて体操して軽いドリルしてストレッチして
流しを3x60mやって
さらに芯まで温めるために8kmほど走って
それからジャージ脱いでシューズ履き替えてインターバルなど本練習

長距離専門だけどねw
0427無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 23:30:58.99ID:ndokLv2B
40代180cm 90kgだけど徐々に強度を上げていけばそれなりに走れるようになると思う
いまでも何ヶ月かさぼったらいきなり全力で走ると方々痛くなるので徐々にスピードと距離を上げて二ヶ月くらい掛けて元に戻す

短距離の現在の練習量は週一 アップを除いて100m x 5 200m x 2, 400m 1-2くらい
短距離全力疾走は土のグラウンドで狭い公園なら折り返し
中長距離は週一か週二でだらだら30分から一時間とか800mランをジョグ挟んで繰り返しとか

その他前方向のみでなく後ろ向きや横斜めの数m〜10m前後の往復や片脚ジャンプ、陸橋の坂や階段走ったり砂場行ったりとか街中でもいろいろ工夫している
0428無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 23:41:16.22ID:5oHcPWZr
運動の基本は走る事や
どんなに剛力でも火砕流や土石流には勝てない
自分の身を守れないブタはただのブタや
0429無記無記名
垢版 |
2019/02/07(木) 12:17:17.41ID:44rD+jIf
>>428
これ思う
逃走力が低い奴はいくら格闘強くても雑魚
力士…
0430無記無記名
垢版 |
2019/02/07(木) 12:38:20.46ID:N2ZVimBl
ウエイト板だけにとどまらないが筋トレしてる人ってダッシュとかやらないよね…だから筋肉ついても動きがおかしい
0432無記無記名
垢版 |
2019/02/07(木) 17:51:48.06ID:N2ZVimBl
久しぶりにダッシュしたが太ももパンパンだし心臓のバクバクで軽い放心状態になったw
0433無記無記名
垢版 |
2019/02/08(金) 10:56:54.32ID:qGwZKCqM
運動神経悪い人が筋トレに励みがち
0434無記無記名
垢版 |
2019/02/08(金) 11:13:16.56ID:6bIJ4ek4
運動神経悪い人は運動自体が嫌いだから筋トレもしないよ
0435無記無記名
垢版 |
2019/02/08(金) 11:56:10.36ID:pbpqex+L
運動神経悪い人はマラソンやジョギング、筋トレに多いね
0436無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 22:58:28.98ID:HqOuz65a
筋トレ&ジョグか筋トレ&自転車通勤が一番いいらしいよ
習慣化される事が一番
0438無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 22:42:22.44ID:gYyAdueh
いいらしい
あくまでらしいだからね
0439無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 23:44:36.38ID:26naP3h0
力士は立ち合い見てると10mくらいならかなり早いぞ
0440無記無記名
垢版 |
2019/02/19(火) 07:56:47.45ID:odgmpAFb
久しぶりに坂ダッシュ軽くやったけど、やっぱり思いっ切り全身を動かすって良いね
ウエイトだけより両方をバランス良くやった方がどちらにも良い影響があると思う
0441無記無記名
垢版 |
2019/02/27(水) 11:48:46.56ID:txk0/f7p
30Mや15Mの幅で折返しダッシュはやりこんでたから
直線100Mも楽だと思ってたけどぜんぜん違った
それでスプリントドリルスキップドリルなども取り入れたが体の中心軸の意識バランス改善にもいいと思う
0442無記無記名
垢版 |
2019/03/21(木) 09:56:39.87ID:fe2aDCzS
トレイルランニングって良い?
0443無記無記名
垢版 |
2019/04/02(火) 19:59:46.69ID:44XCKEI2
過疎り過ぎ
0444無記無記名
垢版 |
2019/04/02(火) 20:49:52.66ID:5vD8oTnS
この板の8割はベンチ豚君達だからw
0445無記無記名
垢版 |
2019/04/03(水) 16:27:38.77ID:MaNRfJuo
先日、久しぶりに階段と坂道でダッシュしたんだけど
キレがないというか、バネのある動きが出来なかった。
ウエイトで筋力が強くなっているのは間違いないはずだが
その代わりに大切な何かを失っているのか。。。
0446無記無記名
垢版 |
2019/04/03(水) 16:46:10.98ID:GGLfQkzn
知性かな?
0447無記無記名
垢版 |
2019/04/03(水) 23:12:04.95ID:PI2JzvvC
>>445
RFDやスピードや全身の連動性
ウエイトオンリーだとそうなる
まさしくそれが使えない筋肉と言われるもの
0448無記無記名
垢版 |
2019/04/10(水) 09:32:57.35ID:+ICE6QIr
走りで主に使用される筋肉だけど、よく四頭よりもハムが大事だという説はどうなんだろうか?
個人的に思うのが、スタート〜加速時は前傾強めだし、ハム尻、あるいはふくらはぎがより重要で
加速が乗って上体が立ち気味になってからは四頭側の関与が大きくなると思ってるが合ってる?
0450無記無記名
垢版 |
2019/04/21(日) 14:22:46.91ID:vAVvqSqr
陸上板の趣味で短距離やってるスレみるとくだらないマウント合戦、煽りあいでまともに機能していない…
0451無記無記名
垢版 |
2019/04/22(月) 00:33:43.55ID:GsXXai2k
短距離(100、200m)やってる人達は、中距離長距離走ったりすることはあるの?
普段からランニングやってたら短距離の走り方、足運びとかに悪い影響出たりする?
0452無記無記名
垢版 |
2019/04/27(土) 17:07:29.41ID:fzkZUxRU
単刀直入に聞きたいんだけどどこに筋肉鍛えれば50mのタイム速くなる?
広背筋?三頭筋?ハムストリングス?
0453無記無記名
垢版 |
2019/04/27(土) 18:37:03.70ID:74LfRz6v
>>452
爪先
0454無記無記名
垢版 |
2019/04/28(日) 21:42:42.08ID:7TDchGwQ
やっぱある程度体幹が必要だよね
0455無記無記名
垢版 |
2019/04/30(火) 17:19:29.95ID:f6OaeIPo
>>452
腸腰筋、大臀筋、内転筋、ハムストリングだね
これらが短距離のタイムと相関高い
0456無記無記名
垢版 |
2019/04/30(火) 21:00:34.49ID:hI4Z8sW0
えっ、四頭筋は関係ないの?
0457無記無記名
垢版 |
2019/04/30(火) 22:10:31.50ID:f6OaeIPo
>>456
無い
ただし20mくらいまでなら相関がある
だからサッカーとかバスケとか野球なら大腿四頭筋が役に立つかもね
0458無記無記名
垢版 |
2019/05/01(水) 01:14:26.95ID:gWWIvfzW
逆じゃないの?
スタートポジションは前傾強めだから背面の筋肉の要素が高そうだけど
スピード乗ったら上体が立つから四頭の要素が強くなってきそうだけど違うの?
トップ選手四頭も凄く発達してるし
0459無記無記名
垢版 |
2019/05/01(水) 02:49:31.32ID:24HzYbai
>>458
違う
前傾する方が大腿四頭筋つかい、体立つとハムストリングつかう
前傾すると前に倒れないよう体支えるから大腿四頭筋を使う
ジョン・スミスの理論とかで検索するとチョロっと書いてるよ
0460無記無記名
垢版 |
2019/05/01(水) 11:23:55.93ID:GucN3QDl
>>455の言ってるこれが全て
あとは肩甲骨(腕振り)と股関節(足の回転)の連動がいかに出来るか
腸腰筋はマストで鍛えるべきだが、大臀筋も必要なのは初めて知ったな
0461無記無記名
垢版 |
2019/05/01(水) 18:36:25.78ID:QOIzBNcS
>>455
こうして見るとボート(漕艇)と使う筋肉だいぶ被ってるんだよな
まぁボートはそれらの筋肉に加えて広背筋と大円筋も大きく関わってくるけど
スプリンターにもやっぱり背筋群は必要なのかな?
0462無記無記名
垢版 |
2019/05/01(水) 19:54:07.45ID:YCUiBjnb
広背筋はとても重要だと聞いたことがある。
0464無記無記名
垢版 |
2019/05/02(木) 05:22:34.85ID:7FYbzJZm
>>461
ローイングエルゴはあらゆる筋肉を鍛えられるから陸上にも良いかもね
0465無記無記名
垢版 |
2019/05/02(木) 10:39:52.51ID:Vv/anfIs
スタート後の深い前傾だと腸腰筋がないと足がつまり気味になるな
下手すると着地タイミングが遅れてバランス崩す
これは腸腰筋が劣化した中年スプリンターの傾向でもあるよ
引きつけ速度が遅く、腿も上がらない、さらに四頭筋も劣化してることもありスタートで前傾できなくなっていく
TDK動画の小笹と中年スプリンターみっちーの大きな違いはそこ
0466無記無記名
垢版 |
2019/05/02(木) 10:44:25.92ID:Vv/anfIs
脊柱起立筋、大臀筋、ハムとかはどっちかと言うと収縮可動させて使うというのではなく、
反発のときに一瞬固めて使う。
0467無記無記名
垢版 |
2019/05/02(木) 18:16:31.73ID:v8Hoc+jn
ダンベルで内転筋肥大させたいんだけどどうしたらいい?
アダクションやらない人はどういうトレーニングしてるの?
0468無記無記名
垢版 |
2019/05/02(木) 18:27:16.45ID:kzLB8TlU
>>467
ワイドスクワット
0469無記無記名
垢版 |
2019/05/03(金) 06:46:23.40ID:APc+d1zM
>>467
ダンベルサイドランジやろ
0470無記無記名
垢版 |
2019/05/03(金) 21:41:47.16ID:smfSy6X3
120m×10をレスト10分でやった
疲れるなこれ
0471無記無記名
垢版 |
2019/05/04(土) 03:32:14.25ID:IX4ca6Jl
趣味ランナーにしては高強度だな
0472無記無記名
垢版 |
2019/05/04(土) 12:37:27.79ID:r3xgR1LR
たしかに四頭筋がしっかりしてるとスタートダッシュで前傾しすぎても問題なく踏ん張れるよね
0473無記無記名
垢版 |
2019/05/04(土) 19:58:56.37ID:vfG/72WK
10本もやってよく足壊れないな
若いんか?
0474無記無記名
垢版 |
2019/05/15(水) 03:47:26.56ID:wqo+dy1q
>>470
レスト10分って2時間近く練習するの?
0475無記無記名
垢版 |
2019/05/15(水) 04:37:58.24ID:CupiPSQu
お前ラントレしたことないなw
0476無記無記名
垢版 |
2019/05/15(水) 10:54:57.94ID:CO58aPqI
ワシ50代だが、100m×10本余裕やで。そのあと300mダッシュやるし。
全部記録測ってやってる。
0477無記無記名
垢版 |
2019/05/15(水) 17:44:11.19ID:KqHJ46O0
遅筋タイプはスタミナ強いし、何本もこなせたりタイムも比較的落ちにくいらしい
速筋タイプは、1本目以降どんどん記録落ちていくからあまり量こなせない
0478無記無記名
垢版 |
2019/05/16(木) 01:16:29.95ID:OXu4whs+
>>477
アクチニン3遺伝子のxxとR Rの話でしょ?それ
福島大学での実験
0479無記無記名
垢版 |
2019/05/20(月) 10:16:15.84ID:XnhgfjO/
>>470
よくこんな走れるね
0480無記無記名
垢版 |
2019/06/01(土) 02:31:04.85ID:B1h9/aLo
>>477
アマゾンで買えるやつやった事あるけどRR型だったよ
確かに瞬発的に力出す方が合ってる気がする
0481無記無記名
垢版 |
2019/06/12(水) 10:55:28.06ID:3wW0yASV
stravaでロードバイクのってる
0482無記無記名
垢版 |
2019/06/20(木) 16:55:13.66ID:nNOuYHFe
スクワットやデッドは各セットにおいてRMの半分以下の回数でやらないと
翌日から2日は筋肉痛でまともに走れないな

長距離だと筋肉痛多少あっても問題ないが短距離だと走りにモロ影響出るよね

トップ選手も基本追い込むようなウエイトトレーニングはやらないんだろうか
0483無記無記名
垢版 |
2019/06/26(水) 23:08:35.36ID:twCM2Qia
陸上部で筋トレはやってたけど追い込みはしなかったな
全開でサクサク上げて動きが鈍ってきたらセット終わりでインターバル休憩
0485無記無記名
垢版 |
2019/06/30(日) 21:44:51.82ID:LXJx0npI
名古屋の事件もそうだがやはり刃物もった人間相手には走って逃げるのが一番だな
下手に格闘技やってるとやりあおうとしちゃう
0486無記無記名
垢版 |
2019/07/05(金) 03:52:09.10ID:EJNWganz
ダッシュってやらないとすぐタイム落ちるね
0487無記無記名
垢版 |
2019/07/09(火) 20:19:18.18ID:7BMPtZiq
明日走るぜ
0488無記無記名
垢版 |
2019/07/14(日) 22:30:57.92ID:FK26g9ej
今度大会に初めて出るが天気が悪いから一回も走らないで大会になるだろう
全力疾走なんて10年以上してないが怪我をしないで完走できるだろうか
ウエイト板らしくウエイトだけで挑むわ
新品のスパイク合うのかな?
記録より怪我と個人参加だから貴重品の管理が気になる
このスレは両立だからスレチか
0489無記無記名
垢版 |
2019/07/15(月) 02:53:11.78ID:PCfJE/ZT
10年以上ダッシュしてないのにぶっつけなんて命知らず過ぎるよ
0490無記無記名
垢版 |
2019/07/15(月) 02:57:32.90ID:hLn4XD16
身長が170なら75キロくらいまでじゃないと
体が重いね。
あと無駄な体脂肪があると柔軟性と可動域が著しく狭まるよ。
ビルダーやリフターから見るとお話にならないくらいの体でいいと最近やっと意識改革できた。
ファイトクラブのブラピ程度の体つき。
もちろんあんなにイケメンではないが
0491無記無記名
垢版 |
2019/07/15(月) 05:53:07.73ID:+L0J9oP+
日本人で例えるなら一番わかりやすいのは武田真治だろう
ベンチに加えて10kmランも頻繁にこなすようだし
0492無記無記名
垢版 |
2019/07/15(月) 08:35:09.10ID:REugZj00
武田真治は正直なめてた
あいつすげーな
40代後半なのに
0493無記無記名
垢版 |
2019/07/16(火) 16:25:52.38ID:K2fL9mP0
短距離のスタートダッシュ見てると膝の動きが内外と交互に出し入れしてるように見えるんだが
どういう理屈であのような動きになるのかな?
0494無記無記名
垢版 |
2019/07/17(水) 01:11:16.03ID:QlpnGr7v
>>493
参考画像
0495無記無記名
垢版 |
2019/07/17(水) 13:30:42.50ID:1JWqvE4c
>>488
入院でもしたのか?
結果よろ
0496無記無記名
垢版 |
2019/07/17(水) 16:32:07.39ID:cJZDBRAW
足の速さでは若い人に勝てないかもな。
でも力では若者よりおっさんの方が強いんだよなあw
みんなもそう思うだろ?
0497無記無記名
垢版 |
2019/07/17(水) 17:28:36.10ID:pDlvHTmC
おっさんの年齢の定義による
30〜40をおっさんと定義するなら当てはまると思う
40〜以上もおっさんと言うならちょっと違うかな
パワーのピークは30台中盤みたいだから
0499無記無記名
垢版 |
2019/07/17(水) 17:48:29.67ID:jYNJCA1I
大体高校生、運動部入れば大学生までで、その後何年間も十数年間でも何十年間でも、
トラックでタイム計るようなダッシュはあえて自分でしない限りすることないからな

BIG3みたいな筋トレだけではいくらやっても足早くならないし
0500無記無記名
垢版 |
2019/07/17(水) 17:50:07.73ID:cJZDBRAW
>>497
言われてみれば35歳の時は筋力のピークだったな。
筋力は加齢の影響を受けにくいと思うが、
40歳を過ぎると、鍛えていても落ちる一方なのだろうか。
0501無記無記名
垢版 |
2019/07/17(水) 17:53:59.89ID:jYNJCA1I
武田真治はタレントとして生きていくためには整形もいとわないんだから
もともと体ほっそい遅筋質の体をステで増強したと考えれば、大胸筋も異常な回数のベンチも納得できね?
0502無記無記名
垢版 |
2019/07/17(水) 17:57:26.87ID:jYNJCA1I
>>500
いやいや全然40代中盤からウェイト始めても伸びるよ
0503無記無記名
垢版 |
2019/07/17(水) 17:59:36.41ID:jYNJCA1I
もちろん、いまからボディビルダー目指しますとかっていう話でなければだけど
趣味のボディメイクや、なんちゃってパワリフレベルの話
0504無記無記名
垢版 |
2019/07/17(水) 18:17:54.33ID:cJZDBRAW
>>502
それはもちろんそうだろう。
20歳くらいからウエイト始めた人でも40歳過ぎて筋力伸ばせるのかな?
0505無記無記名
垢版 |
2019/07/18(木) 22:37:52.93ID:6gztqjG4
瞬発力、反射神経、敏捷系、持久力、回復力などは20代半ばくらいから下降線だよね
単純な筋力は30〜35歳くらいがピークかと
技術はやればやるほど熟練してくものだろうけど、スポーツ競技ではそのどれもが求められる
10代〜20代は、瞬発力などが最も優れているが技術がまだ未完成だったりする
20代半ばから30歳くらいは、技術もそれなりについてきていずれもバランスが良く最も脂の乗った時期
30過ぎると瞬発力や反射神経、回復力などに明らかな衰えが出てくる。ただ、まだこの時期は筋力や技術が若いころよりあればそこでカバーして記録維持できることもある

35過ぎるとそれらもさらに低下してくるから、技術でカバーすることも難しくなってくる
イチローレベルですら反射神経や動体視力の劣化で打てなくなってくるもんな
ただ練習中では何度もスタンドインさせるだけのパワーは残ってたし、守備での肩、送球も通用するレベルにはあった
0506無記無記名
垢版 |
2019/07/18(木) 22:41:36.38ID:6gztqjG4
個人的にウエイト系の競技のために最もよい人生歩むには
幼少期〜10代前半 器械体操+ウエイトリフティング(撤退したフォーム、基礎固め)
10代半ば〜20代後半 ウエイトリフティング(高重量記録狙い)
30歳〜40歳 パワーリフティング、ベンチプレッサーへ転向
40歳〜 ボディビル、フィジーク

これが最もそれぞれの年代でベストな選択だと思うわ
0507無記無記名
垢版 |
2019/07/19(金) 03:49:22.57ID:E5mzQLLa
>>505
イチローは年齢と共に筋力の維持、強化をしなかったのも大きいと思う
衰え知らずで凄い凄いと言われてたけど普通の選手と同じように年齢と共に衰えてたし、年齢別で見るとイチローと似たタイプのリードオフマン型の選手でイチローより良い成績残してる選手もまあまあいる
言われてるほど衰え知らずではなかったよね
0508無記無記名
垢版 |
2019/07/22(月) 21:34:10.70ID:CnVKHNny
ウエイトだけで出場してきた
一応怪我無しで完走できた
走った直後から2時間くらい吐き気がすごかった
脚とケツが筋肉痛
怪我手前だろみたいなとこもある
体力無くなるからアップもジョグ程度で体力温存したのに100m1本で身体にものすごいダメージきた
筋肉もだが心肺機能もヤバイ
普段ウエイトやってんのに脚もガタガタ
モーリスグリーンばりのスタートでいくぞ!って思ってたけど3歩目くらいで上体立ってた
50mくらいですでに限界近い
70mくらいでボルトがリラックスが大事だとささやいた
それだと思い出してリラックスしたらさらに減速した

このままじゃ終われんから8月以降も出場していく
やっぱウエイトだけで走らないとヤバイことになるな
スレ通り両立が大事だ
ただ100m1本で限界なのにどうやって走ればいいのかわからん
無理したら確実に怪我する
とりあえず7割くらいで何本か走るのをやって様子みようと思う
週一くらいかなぁ
0509無記無記名
垢版 |
2019/07/22(月) 21:43:44.45ID:GbViLg+G
ぶっつけ本番で初めて走った?
事前練習してたのにそこまで酷い状態になった?
0510無記無記名
垢版 |
2019/07/22(月) 21:50:52.18ID:GbViLg+G
>>488
何年も走ってないのに一発勝負すればそうなるわ
悪いが本当に1回も練習走行なしなら馬鹿としか思えない
0511無記無記名
垢版 |
2019/07/22(月) 22:10:19.06ID:CnVKHNny
一応ジムのランニングマシンで10分ジョグ3回くらいはやってから挑んだんだけど
近くなったら一回くらいは練習しようかと思ってたんだけど雨が多くてめんどくさくてやらなかった
本番でスターティングブロックの位置がわからなかったわ
まあ結局出場しないと今のタイムもわからないからとりあえず出るかみたいな
まあゴールした後吐きそうになって馬鹿したなと思ったけど
怪我しなかったからよかった
100mは長いね
身体がキツイ
0512無記無記名
垢版 |
2019/07/23(火) 06:49:25.39ID:HGSwgPC9
>>508
段階的に距離を伸ばすのが無難だと思うよ
30m→50m→100m→150m→200m
って感じでね
0513無記無記名
垢版 |
2019/07/23(火) 06:52:44.68ID:ZSOs3xOv
つべでランニングドリルの動画見て練習するといいよ
0514無記無記名
垢版 |
2019/07/23(火) 23:19:32.38ID:KO7kefF2
ありがとう
段階的に伸ばすやり方でやってみる
YouTubeで走り方も見てみる
0515無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 22:26:04.73ID:Hp4nzbB5
>>508
どうなった?
0516無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 23:01:55.16ID:uY0On8ME
無理するなよ 50メートルでいいやん
100以上はダメージだらけだよ
0517無記無記名
垢版 |
2019/08/13(火) 21:56:49.99ID:pS28jnEh
>>515
結局暑くて生命が危なそうなので外で走ってない
最近ジムのランニングマシーンで傾斜つけて30秒くらいダッシュしてる
それを2分30秒歩き入れて5本くらいやってるかな
まあダッシュって言っても大したスピードじゃないけど
怖いから余力残してる
5本くらいやるときつくなってくる
ただ次の大会も近いからそろそろトラックで走らないといけないと思っている
スタートだけでも練習しなければ
しかし課題はスタートより中盤以降の失速だ
暑すぎるから無理しないで10月あたりにピークになるようにトレーニングしようかとも思ってる(言い訳)
0518無記無記名
垢版 |
2019/08/13(火) 22:13:06.49ID:fld1IEc3
>>517
また経過書いてね、楽しみにしてます
0519無記無記名
垢版 |
2019/08/14(水) 02:33:42.91ID:WaWujkGY
ダッシュで行こうぜ
0520無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 01:27:23.04ID:n0/DE1Of
陸上競技で新たに50M追加すれば良いのにな
多くの国での体力テストとしても導入されてるわけだし。
0521無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 03:59:00.81ID:vAcg1oX9
30mでも良いよね
とにかく短距離種目入れてほしい
0522無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 05:14:35.19ID:TlsuSJHJ
>>520
意味ないよショボイから
最高速が50m過ぎたあたりに出るんだから最強のスプリント種目として100mがあればいい
50mなんか何の価値もない
0523無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 05:18:12.88ID:lxyhFWII
>>517
ウエイトだけでどこまで走れたか参考にしたいから教えてくれ
100mのタイムね
自分もダッシュを取り入れだしたけど20mくらいで膝が割れそうになって40mくらいで失速した
100mってこんなに長かったか?と思ったわ
多分憶測だけど俺のタイムは16秒くらいかも知れん、、、
0524無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 09:22:42.82ID:n0/DE1Of
>>522
それは現状存在する100m走の競技のみの視点からの話でしょ?
50m専門ができれば、そこに特化した練習が確立されたり選手も出てくるだろうし
最高速に到達してからしばらく走り続ける100m走と
最高速に到達するかしないか、あるいは到達する時にもうゴールという
短い区間で一気に加速して駆け抜けるいうのは100mとは違った魅力や迫力あるだろうし
50mだと、100mと違って、経験者も多く、誰もがやったことある競技でもある分人気出ると思うけどな
その結果陸上人気が出て競技者も増えて、その中から100mに進んだりして50mと100mを兼任したりする選手も出てくると思う

花形という点では100mで間違いないだろうけど、200mや400mもある以上、50mもあっていいと思うな
0525無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 17:27:39.18ID:d9XLrCVN
>>524
なんか哀れだな
わがままの延長線上
50は競技として何の魅力もない
100がまともに走れない雑魚の願い事にしか聞こえない
0526無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 17:47:21.08ID:4Dj1bhHM
>>524
誰でもやった事あるのは100では?
50って小1.2と中学のスポーツテストのみだよね
100なんて小学5〜高3まで毎年計測されるじゃん
0527無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 18:01:17.15ID:YyXjxzz7
>>524
ゆとり脳
0528無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 18:24:33.89ID:ieVhLHZD
素人シニア競技としてなら成立するかもな
100メートルだと死んじゃうからw
0529無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 20:18:12.94ID:tMT75ed1
小中高全て50m走で100m走なんてスポーツテストはもちろん授業でもやったことないけどな
一部だけだろ
全ての公立学校で100m専用の直線用意できるわけじゃないし

50mが主流
特に小中の義務教育段階で与えられる影響は大きいし、50mを競い合うのが一般的
専門の競技者以外では100mの方こそ少数派だよ

50mが何の魅力もないというのは個人の主観でしかないな
例えば野球選手やラグビー選手の走りなど、より短い距離を加速していく姿は迫力あるし
専門になればより優れた選手も出てくるし、100mとは違った加速走行技術が生まれる可能性だってある
0530無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 20:20:01.36ID:MgRxWmay
50メートルが主流なんてそれこそ聞いた事ないわ
グラウンドがない学校なんてあるのかよ・・
0531無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 20:24:29.80ID:MgRxWmay
>>529
ないない無理ありすぎ
だったらとっくに競技化されてるわ 50メートルみたいな短過ぎてMAXスピードも出ないようなのに何の意味が?
スタート競うなら2〜30メートルにすればいいしそもそもスタートだけ競うような競技なんか魅力もない何がしたいのかも意味不明
最高出力も出せないような競技で迫力なんてものは皆無だし50メートルって存在価値ないな
0532無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 20:25:58.97ID:T0U1PUab
お前ら熱くなるとこズレまくっとんな
0533無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 20:34:38.94ID:Y4QDG7Dy
なんかあれだな
フルレンジで出来ない奴が
クソパーシャルでピクピク動かすのを1repとしてカウントしよう!
って言ってるような感じ
そこに頭の悪い見窄らしい屁理屈を付け加えて余計に恥晒してるみたいな

例 ベンチプレス

トップから少し下げてすぐに切り返す様は瞬発力を発揮し、そのスピード感には迫力があり競技として成立する
大体競技者以外はみんなこのフォームが主流だし、すぐ様切り返す専門技術に特化した奴も出て来るだろう

的なwwwwwwwww
0534無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 22:30:14.67ID:ZOqqc8RN
>>523
ウエイト板で数字の話題は荒れる予感がするけどタイム書いて大丈夫かな?
どうしても知りたいなら書くけど
まあもったいぶるもんでもないけど
0535無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 22:46:07.55ID:mu2DbS0j
てことは相当速いんだな
11〜12秒台なら普通に速いし凄い
0536無記無記名
垢版 |
2019/08/24(土) 02:45:36.98ID:bLNXaNb1
マスターズ陸上は高年齢になれば60m走って種目があるぞ。
50以上だったかな?うろ覚えだけれども。
0537無記無記名
垢版 |
2019/08/24(土) 20:15:25.48ID:o+vIxkls
>>536
30歳からだよ
地方によっては25歳からの所もある
でもたまに誰でも出れる大会で60mを実施してる所もある
東京周辺に住んでる人なら探せば出れるよ

俺は出ないが
60mなんて記録の基準が分かりづらいから
0538無記無記名
垢版 |
2019/08/25(日) 00:24:24.53ID:1wm9v1XR
桐生を真似して50m×70本やってみようかしら
0539無記無記名
垢版 |
2019/08/25(日) 11:06:48.96ID:Bp2bB4tJ
桐生はユーチューブチャンネル作ってるから参考にすれば?
0540無記無記名
垢版 |
2019/08/25(日) 22:47:41.79ID:4FLF0+OE
桐生のユーチューブ面白いよね
0541無記無記名
垢版 |
2019/08/26(月) 19:03:31.68ID:ySnZmVOl
パワリフはオリンピック競技ではないが、一応競技として存在していてある程度大きな大会も開催されているのと同様に
50mもとりあえず作れば競技者はそれなりに参加するだろう
50mの練習なら、100mと違って競技場じゃなくても自宅周辺の公園などで気軽にできるだろうし
ベンチプレスと同じような感覚になるだろう
0542無記無記名
垢版 |
2019/08/26(月) 21:15:31.50ID:BlEDChl/
大会出てきた
今回はスタート一歩目でつまずいてコケる手前までいくというおっさんぶりを発揮した
セットからバンまで長すぎる気がした
あれって決まりないのかな?
スタートから30メートルはいつも速くて中盤に失速のパターンなんだけど今回はビリからスタート
あれでよくこけないで耐えたと思う
こけたらスゲー恥ずかしいと思い必死に耐えた
それで意外なのが中盤以降あまり失速を感じずゴール手前で追いついた
スタートでパワーを使わなかったのとバランスを崩したことによりトップスピードが後半にきたのか周りがバテただけなのか
体感としては遅くなってる気はしなかったからトレーニングが効いたと思いたい
タイム的には前回より落ちたけど失速が減ったことは評価したい
スタートがダメだったのが原因
マスターズの60m出たいけど登録料とか高すぎる
おっさんウエイト勢は60とか50mのほうが有利だよね
大会出るおっさん少ないよね
0543無記無記名
垢版 |
2019/08/27(火) 02:48:23.35ID:kbyFXjmV
50m走、興味あるけどな
多田みたいなのがスターになるかも知れない
はっきり競技になれば野球やサッカーの50m5秒台とかのインチキ無くなりそうだし面白そう
0544無記無記名
垢版 |
2019/08/27(火) 10:15:14.47ID:GXBk81no
他競技の50m手動5秒台は確かにいい加減にしてほしいね
測り方メチャクチャだから
0545無記無記名
垢版 |
2019/08/27(火) 15:34:02.57ID:BQg9Dv0z
北海道マラソンで女子トップ選手と走っていた市民ランナーで腕っぷしが太いのがいたね
2時間40分とかだからすごいよ
0547無記無記名
垢版 |
2019/09/02(月) 23:45:01.81ID:6O9Jbpsy
>>542
号砲は全員が静止したのを確認してから撃つっていうルールがあるから、他のレーンにもたついてるやつとかいると遅くなる
まぁ基本スターターの目視かつ独断なんで、気づかず撃ったり無視して早めに撃ったりするスターターもいるけど
トップ選手なんかはその大会のスターターの傾向をレース前に分析して、タイミング測ったりする人もいるみたいだね
0548無記無記名
垢版 |
2019/09/05(木) 00:03:08.43ID:uKRcRnpb
>>547
なるほど知らなかったありがとう
確かに考えてみたら前のレースとか長くて仕切りなおしてた
たぶん係の人が長い系の人だったんだね
今度から意識してみる
あれ?まだかな?って時にバンきたから足もつれた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況