X



ミリタリープレスって何で不人気なの? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2016/08/26(金) 22:28:50.30ID:zzRBMiEp
良種目なのにやってる人あんまりいないよね
0039無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 13:05:41.31ID:Qpq5IkjZ
重量が重くなってくると腰いわす人が多いから嫌われるんじゃないかな。
ウエイトで体幹を使っている種目のBIG3はスクワット、デッドリフト、ミリタリープレスなんだって。
逆に言うと腰を反らないように腹筋を固めてやれば、体幹の良いトレーニングになる。
肩の肥大を狙うには不向きかもしれないけど。
0040無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 13:12:00.33ID:l5lmDQt2
>>38
笑ったがなんとなくわかるわ。

ショルダープレスと同じとか言ってのいるけど、別もんだよ。
0041無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 13:22:53.05ID:kR/3cEVI
重量挙げでプレスのみがなくなったのは
挙げる時に腰をどこまで反っていいのかという判断が
難しかったかららしい
0042無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 13:35:12.49ID:OZ0I9Ih/
これ鎖骨あたりに当てて止めずに即上げていいんだよな?
興味本位でやったら65×14できたわ
0043無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 14:06:59.64ID:y2Q8iIO4
ジャークみたいに挙げちゃダメ?
0044無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 14:10:20.58ID:ObZPI0yd
手幅どんくらい?
0045無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 14:14:15.17ID:jv6OwpWf
肩幅くらい
ベンチより狭い
0046無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 14:19:57.88ID:/tnYnJLU
>ジャークみたいに挙げちゃダメ?

ジャークみたいに挙げたら、それはジャークだろ
ストリクトでやってる奴は少ない、たいがいが少なからず反動使ってるのが現実
0047無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 14:34:35.30ID:SWMM6+mc
すべてはドヤで解明できる

ベンチみたいに尻浮かしてドヤ!
クォーターやハーフスクワットでドヤ!
トップサイドや釣り竿デッドでドヤ!

ミリタリー?何それ美味いの?
0048無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 14:38:36.54ID:SWMM6+mc
尻上げ腹ベンチ、クォータースクワット、トップサイドデッドに比べて、重さでミーハーにドヤれない玄人種目、それがストリクトミリタリープレスである
0049無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 14:39:08.73ID:SWMM6+mc
ま、地味な種目よ
0050無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 14:42:41.24ID:gXN0IpcD
>>41
最後は90キロ級で200キロ以上プレスしちゃう奴が出てきたくらいだからなあ
後期はジャークよりプレスのほうが強いなんておかしな事になってる奴もいたから。
0051無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 14:45:25.55ID:gXN0IpcD
>>37
ライフルプレスとかかっこ良くね
0052無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 14:45:56.01ID:SWMM6+mc
何故?BIG3にミリタリーではなくベンチが採用されたのだろうか?難易度やドヤれないからだろうか?

ベンチよりミリタリーやりこんだ方が優れた身体能力&カッコイイ身体になるのに(個人の感想です)
0053無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 14:47:38.52ID:DfDa8Z6a
まあラックを利用しないでクリーンからのプレスならドヤれると思われ
0054無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 14:50:40.76ID:jv6OwpWf
未開拓種目だからこそ夢がある!
0055無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 14:51:03.55ID:SWMM6+mc
>>18
確かに夏休みキッズはどれもやってないなw
0056無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 14:52:59.64ID:/tnYnJLU
ビルダーの力比べが原点だからな、 ビルダーは肥大が目的だから大胸筋膨らます必要がある
だからベンチが最適
0060無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 15:26:13.14ID:qIMMXUma
夏休みキッズだって、逆立ち腕立てって形でやってんじゃねぇの
自重種目ではけっこうメジャーじゃねぇか
0061無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 15:33:17.77ID:SWMM6+mc
複数のジムに不定期に行ってるけど夏休みキッズで倒立腕立てなんて見たことないなぁ
夏休みキッズがやってるのはカール、シュシュ、ラットプル
あと懸垂かな?
0062無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 15:33:48.18ID:SWMM6+mc
あ、あとベンチも
0063無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 15:36:50.06ID:SWMM6+mc
>>59


プッシュプレスだね。俺の目にはカッコよく映らないね。慣れたらカッコよく映るかもしれないけど
0064無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 15:46:29.96ID:SWMM6+mc
>>53
ドロップできるプラットフォームが増えればドヤれるかもしれないから不人気を脱しそうだね^_^
0065無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 16:09:52.81ID:70A4GC5T
キューバのトップアマボクサーが
ビハインドネックでやってたんだけど
ボクサーにとってどんな効果あるんだろうか
ジムのトレーナーからはハンドスピード落ちる
から止めておけと言われている
0066無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 16:12:39.33ID:6yw1CjfC
背中と肩は別々に鍛えたほうが安全だし効果的だからでしょ。
一発挙げは筋肥大しにくいし、全身運動なぶん対象筋に乗り辛い。
0067無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 16:14:54.38ID:Hsb55bzu
流行らないのはどや、れないってのは大きいだろうなフィジークの奴等とか
初心者みたいな重量しか使えないからな
0068無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 16:30:23.19ID:51gCFLHD
きつい・危険と3Kのうち二冠達成だからな
その分重さを扱えるとか筋肥大に抜群の効果があるとかリターンも大きくないと不人気なのはしょうがない
0069無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 16:31:59.91ID:99bDP7Ei
ポーヂング(笑)で採点する
おマヌケキョーギの世界こそマイナーなんだがなw
0070無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 17:33:52.00ID:y2Q8iIO4
ミリタリープレスこわいのでスミスでやります
0071無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 17:37:14.51ID:XjwwBUrT
100キロで数レップ出来れば羨望の的だろうな。
0072無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 17:41:51.40ID:7DSCnKDe
これってクリーン&ジャークのジャークとどう違うの?
0073無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 17:45:30.63ID:gm7ShkFX
>>72
あしを曲げてそのバネでやるのがジャーク
ミリタリーは上体のみ
0074無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 18:01:08.00ID:rbNuSsMQ
最低60kg以上でセット組みたいよな
0075無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 18:03:24.68ID:+TtWoT07
>>74
当然だろw

50キロとか恥ずかしくて顔から火噴くわw
0076無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 18:20:10.75ID:ijwu+GCP
バックプレスじゃないと中部への刺激が弱くてなぁ
0077無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 18:31:50.12ID:70A4GC5T
>>75
誰も見てないから無理ない重量でやれよ
0078無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 19:09:23.26ID:rvPe6J7i
>>40
じゃあショルダープレスとミリタリープレスの違いをお前独自の解釈ではなく客観的な資料を元に述べよ

逃げるなよ?
0079無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 19:10:16.66ID:rvPe6J7i
>>73
それジャークじゃなくてプッシュプレス
0080無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 19:11:57.34ID:rvPe6J7i
>>65
お前のジムのトレーナーよりキューバのジムのトレーナーの方がボクシングに詳しいと思うぞ
0081無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 19:48:51.88ID:Iy/0IwKL
>>80
やっぱり取り入れた方が良いもんですか?
0082無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 20:00:09.31ID:kR/3cEVI
バックプレスは肩周辺の柔軟性に自信がないならやめた方がいい
0083無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 20:16:46.16ID:y2Q8iIO4
シーテットのダンベルショルダープレスとどっちがいい?
別途、バックプレスもやるべきかな??
0085無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 21:21:11.84ID:QRz9w6hu
上げるてる時に後屈するのは別にいいと思うが
胸の上でバウンドさせてから上げるのはオリンピックプレスだと思う
クリーンからいつもやってるけど クリーンも強くなって一石二鳥だわ
0086無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 21:45:08.31ID:rvPe6J7i
>>81
話を肩に焦点をしぼればフロントプレスだけだと前ばかり発達してバランスが崩れる
ボディビル的観点ではなく怪我予防のために肩は前、中、後ろとバランス良く鍛えるべし
もしパンチ力に繋げるのが目的ならストリクトのショルダープレスより脚力使ってプッシュするプッシュプレスが良い

オマケ
格闘技の補強ならウェリフ種目が適してると思うよ
クリーン&ジャーク、スナッチ
脚で地面蹴って力を伝える感覚が身に付く
0087無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 21:57:27.09ID:M6Q0iUp6
なんかミリタリースレ乱立させてるバカがいるけどここの奴?
0089無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 22:27:14.90ID:6yw1CjfC
ミリタリープレスでも三角筋中部に入るよ!
重さに拘らずに肩甲骨と上腕骨の自然な角度を保ちながら挙げればOK。
0090無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 22:30:17.82ID:CeY0e9q5
え?お前ら50kgとかで出来るの?


カネキンとか大山さんでも30kgくらいだったはずよ。あと背筋は反ったらダメなんじゃないの?もちろん肩の種目の日にやるんだろ?スミスマシンショルダープレス、シーテッドダンベルショルダープレス、ミリタリープレス、みんな似たような種目だけどやり過ぎかな?
0091無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 22:42:42.01ID:ds/DS7o7
>>86
ありがとうございます。
取り入れてみよと思います
ジムのトレーナーにもやらせます
0092無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 23:17:19.50ID:jv6OwpWf
さすがに50kgはいけるだろ
70から重く感じるわ
0093無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 23:34:14.16ID:qIMMXUma
>>90
なるべく肩狙いで僧帽使わないようにしとんのやろ。そうするとガクンと重量落ちる
そこらへんアリアリのコンパウンドとしてやりゃけっこう挙げられるもん
0094無記無記名
垢版 |
2016/08/27(土) 23:36:47.17ID:/tnYnJLU
しっかりしたストリクトかどうか、それと体重次第
0097無記無記名
垢版 |
2016/08/28(日) 01:45:02.93ID:0uyj6CAz
ヘルニアの練習してるようなもんだぞ
0098無記無記名
垢版 |
2016/08/28(日) 09:52:01.73ID:wB/JkQDG
>>84
肩周り筋肉有りすぎてよくわからんことになってんなw
0099無記無記名
垢版 |
2016/08/28(日) 19:16:10.74ID:iDmqVlMG
>>90
カネキンは50動画で出してるじゃん
渋谷さんと肩トレやってるやつ
普通にセットでやれてるよ
0100無記無記名
垢版 |
2016/08/28(日) 19:19:28.82ID:3ii55n75
今日、ミリタリーで腰だけでなく首も痛めた
0101無記無記名
垢版 |
2016/08/28(日) 19:44:59.51ID:xJ1UmHEC
ミリタリーで腰痛めるって背中反りすぎなんじゃないの
0102無記無記名
垢版 |
2016/08/28(日) 20:03:34.17ID:1nFgM3rP
個人的には
ミリタリープレス=ウェイトリフティングから外された競技種目名で
トレーニングの種目名としてはバーベルオーバーヘッドショルダープレス(略してオーバーヘッドプレスまたはショルダープレス)
だと思っている
0103無記無記名
垢版 |
2016/08/28(日) 20:09:49.23ID:3ii55n75
>>101
その前にベンチプレスでパワーフォームがっちり組んでやってたからかな(笑)
0104無記無記名
垢版 |
2016/08/28(日) 21:40:51.83ID:QsOEsV2S
>>101
確かにそうかもな。う〜む…謎だ。まさにミスタリー!
0105無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 02:29:19.91ID:esqmvjxU
おれ、40kgが限界。利かすなら30kg
最近やり始めたばかりだから伸びるかもだけど
0106無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 07:15:45.12ID:UZuHrnVs
ダンベル・ショルダープレスと比べてどこか良いポイントがあるの?
ダンベルなら腰を痛めない、バランスを取るための筋肉も働く、筋力の左右差が出ない、ってメリットがあるけど
0107無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 07:49:05.85ID:ZM/OYQvC
ダンベルは左右差でるよ
バーベルのほうが出ない
0108無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 09:07:53.11ID:UZuHrnVs
>>107
なんでサラッと大嘘つくの?
0109無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 09:20:59.70ID:l4+vG0/w
嘘じゃないよ

ダンベルで左右対象の動作を行うのはバーベルより難しい。
バーベルはバーが水平じゃなくなるから気づく。
0110無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 09:46:45.16ID:J2DJjS9f
確かに普通に考えるとバーベルの方が左右差は出なさそう
0111無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 11:55:47.33ID:BvYa9HNH
>>108
むしろ何でダンベルだと左右差出ないとか言い切れるの?
0112無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 12:28:26.10ID:UZuHrnVs
>>111
物理的に
同じ重さのダンベルを同じ高さまで同じ回数挙げれば、仕事量も絶対に同じだから
バーベルだと、利き手じゃない方の筋活動は弱くなるはずだが
0113無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 12:44:06.35ID:HPrHKXnl
>>112
軽い重量での話だろ、ならバーベルも同じ   軽い重量なら意識して左右同じように上げ下げできる

限界重量に近づいてくるとダンベルで弱い腕、強い腕、左右同じように上げ下げするのは難しいぞ
バーベルの方が限界重量でも弱い方の腕があっても追いかけるから良いんじゃないか
0114無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 12:56:23.08ID:6clwplqg
>>84
かっこいいけど絶対女うけはしないなw
0115無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 13:39:27.21ID:JOyEDlu4
>>114
そういう感想を持ちがちだけど、
いざ目の前にしたら意外にすると思う
そういう女は多い
0116無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 13:45:39.63ID:DbKPb0JK
マッチョ好きには受ける。これは確実。数が少ないからね。
0117無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 14:06:17.73ID:BB+n0pX6
腹筋上部がつりそうになるな。
0118無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 14:56:40.99ID:BvYa9HNH
>>112
??
なんかさ、ダンベルはフォーム正しい前提で、バーベルはフォーム間違えてる前提で話をしてないか?

同じように正しいフォーム前提で、もう一度説明してくれよ
0119無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 15:04:31.84ID:DbKPb0JK
まあバーベルよりダンベルの方がウエイトが独立している分、動作コントロールは難しいわな。
0120無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 15:55:00.93ID:J2DJjS9f
無意識に右手の方が力使ってるのかもね、確かに
右手で上に上げて左手は添えるだけ、ってのがバーベルなら出来そうだけど
ダンベルなら独立してるから無理だもんね
0121無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 15:58:07.40ID:EpVqmQk6
バーベルのメリットは高重量を扱えるところだよ。

ダンベルだとバランスとるのが難しいぶん重量が落ちやすい。
重量が落ちれば目的の部位への負荷も当然落ちる。
ただしバランス取るための筋肉も稼動するからそこはトレードオフだね。

デカイ筋肉に負荷をかけたいならバーベルの方が適してるよ。
0122無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 16:02:59.17ID:EpVqmQk6
>>120
いや、それは無理だと思う。

片方だけ持ち上げるとバーが傾くでしょ
そしたら低い方に負荷が集中する。
だから水平に保たないとうまく持ちあがらない。
普通は力が強い方が先に持ち上がるから弱いほうに負荷が集中する。
そうなるとうまく持ち上がらないから水平に保つように無意識で調整してるはず。

それがバーベルの慣れってやつだよ

バーが水平なら負荷は均等にかかるから片手は添えるだけってのは無理かと。
0123無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 16:03:27.37ID:HPrHKXnl
添えるだけ? 右手が先に上がったら左には半分以上の重さがかかるぞ、添えるだけでバーバルが上がるかよ
0124無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 16:19:28.78ID:6OJzpqPm
意外と弱い方のが利き腕じゃない方のが先に上がるらしいよベンチでも
人間の本能が強い方は余裕あるから弱い方を先にあげないと危ないって感じで
利き腕強い方が後から上がるらしい
0126無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 17:09:20.13ID:13TnFbT7
>>122
>>124が正解。ギリギリな時に弱い方が下がったりなんかしたら一瞬で潰れるよ。
0127無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 18:39:55.71ID:R6S7L8V6
でもシャフトだけでやったら左手は握ってすらいなくても大丈夫でしょ?
添えるだけってのはそういう意味だけどそれでも力は均等になるのかな
0128無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 18:56:14.70ID:R6S7L8V6
試しにシャフトだけでやってみたら
左手は小指添えるだけでベンチプレスもデッドリフトも出来たけど
これは両方負荷同じなのかな
0129無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 19:18:42.29ID:HPrHKXnl
>>127 R6S7L8V6

おまえがなに言いたいのかイマイチわからないけど、握力で上がるもんじゃねーよ
ミリタリーもデッドもベンチも握力比べじゃねーよ
0130無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 19:18:54.13ID:7RN16S/t
俺は胸はバーベル種目しかやってないけど左右対象だな
ダンベルメインの二頭は1.5cmくらい差があるわ

まあ日常生活での差かもしれんが
0131無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 20:21:16.14ID:R6S7L8V6
何が言いたいって左右均等にするなら
ダンベル>バーベルなのかもねって事だけだが?
アホなん?
0132無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 20:47:08.81ID:HPrHKXnl
>>131
>試しにシャフトだけでやってみたら
>左手は小指添えるだけでベンチプレスもデッドリフトも出来たけど
>これは両方負荷同じなのかな

強く握らないで添えるぐらいでベンチ、デッド出来たから、左右均等にするなら
ダンベル>バーベル  ってか? はぁああ??? アホすぎて話にならん 
0133無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 20:48:31.93ID:R6S7L8V6
何発狂してんだこいつ?
ダンベルなら左右独立してるけど
バーベルなら偏り出来るかもねってだけなのに
0134無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 20:51:07.20ID:UCbPD0mI
バーベルのほうが均等に鍛えられるという理論も、
またその逆の理論も簡単に思いつくわ

こういうのは経験論で語った方がまた信ぴょう性あるよ。

俺の経験則でいうと圧倒的にバーベルのほうが均等に鍛えられる。
ダンベルだと利き腕じゃない方のフォームを綺麗に保つのが難しい。

脚で1cm以上左右差出てる奴いるか?そういうことだよ。
0135無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 21:03:13.50ID:HPrHKXnl
>>133
>ダンベルなら左右独立してるけど
>バーベルなら偏り出来る

だから左右均等にするなら、ダンベル>バーベル   ってか? はぁ?? 
0136無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 21:05:47.76ID:R6S7L8V6
はぁ?しか言えてねえじゃねえかバーカ
0137無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 21:08:19.87ID:aRA7f9Go
実際>>127が言うみたいにバーベルなら片手添えるだけでも出来るからね
高重量でも細かく言えば偏りが出来てても不思議じゃない
0138無記無記名
垢版 |
2016/08/29(月) 21:10:35.62ID:UCbPD0mI
そりゃ、バーベルのほうが偏りでやすいという理由を言い出せば
片方の手は添えるだけってのが一番最初に思いつくわな
ダンベルについては左右同じフォームを保つのが難しいってのが一番最初に思いつく

理論並べたって無意味だよ
ちゃんとした検証が行われてる記事がないなら、経験則で語るしかない。

俺は断然、バーベルの方が均等だと思うわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況