X



★ダイビングの自己責任について★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ねじるんぼうネジネジ
垢版 |
2005/07/28(木) 07:30:12
ちょっと爆弾投下、燃料投下てきになっちゃうかもしれませんが、
皆さん冷静に語ってください。
0301名無SEA
垢版 |
2009/05/11(月) 15:33:33
そもそも免責同意書に同意できない方は客でないわけで、訴訟を起こすこと自体は免責同意書に虚々の提出を行った立派な文書偽造の罪を証明することである
0302名無SEA
垢版 |
2009/05/11(月) 21:00:30
>>297-298
赤っ恥w
0303名無SEA
垢版 |
2009/05/11(月) 21:08:28
利用者にとって不利益になるような免責同意書は無効であるとの判断が裁判所により数多く下されています

希望的観測書いてる暇があったら、事例をお調べになった方がよろしいのでは
0304名無SEA
垢版 |
2009/05/11(月) 21:18:52
免責同意書の有効性は100%ではないが、0%でもない。
その辺を理解できていないおバカさんが結構いるみたいね。
0305名無SEA
垢版 |
2009/05/11(月) 21:36:40
↑そのとおり
0306名無SEA
垢版 |
2009/05/12(火) 00:35:25
少なくとも安全潜水了解声明書に署名したことによって
ダイビングの危険性について認識し、了解したことになる。
0307名無SEA
垢版 |
2009/05/12(火) 08:04:58
本質的には、お前らか溺れも俺は責任取らないし賠償しないぞ!それでもよいか?同意したらダイビングに連れて行ってやる参加許可を認める!それが免責同意書だ
0308名無SEA
垢版 |
2009/05/12(火) 08:09:42
免責同意書も良く読めば、いかなる賠償が生じても以下それを放棄するって書いてあるショップもある。
それで責任や賠償を求めるのは履行違反!虚々の取り交わし、契約不履行なのだ
0309名無SEA
垢版 |
2009/05/12(火) 08:36:49
>>303
ガタガタ抜かす輩は、俺が事故って怪我したり死んだら賠償金幾ら支払え!!って賠償確認書をショップへ提出して参加してみなw
日本中、全てのショップが君の参加を喜ぶよ!
0310名無SEA
垢版 |
2009/05/12(火) 12:40:16
>308
そのような免責事項は消費者契約法により無効になる可能性がありますよ

裁判所が無効であると判断した場合、その契約条項はなかったことになります
0311名無SEA
垢版 |
2009/05/12(火) 12:59:36
>>310
だったら免責書の意味がないじゃん。
それなら法律で、客が事故・死亡の場合、ショップ側がその責任賠償を約束するって法律あっていいんじゃない?
店に過失がない場合など、客の急性な体調不良や誤操作、客の一方的な過失、例えば幼児やペット、痴呆症老人みたいに一瞬で姿を眩ます!
今回みたいに客側の過失が大だから事故は起き、店の過失ではないからそんな法律は理不尽だからできない。
0312名無SEA
垢版 |
2009/05/12(火) 13:10:14
契約事項として、

お客様がダイビングにより怪我や傷害を負い、または死亡された場合には、頂いた代金の金額を限度として補償いたします。

これは消費者に一方的に不利な条件ではないから有効になる。

例えば、ダイビング代金として2万円受け取っていれば、最大2万円を補償するというもの。
だって、2万しか貰ってないんだから、安全管理責任は2万円分だろ?
それ以上を求めるのは、ダイビング業者に一方的に不利ってもんだ。

料金値切る客には値引いた分『その分安全管理責任も割り引かせていただきます』ってのがどおりだろ。

金額削るってのは自分の命の価値を削るんだと解ればバカなことする客もいなくなって良い。
0313名無SEA
垢版 |
2009/05/12(火) 14:06:54
>>311
日本の裁判所では客は馬鹿か池沼ということが前提で
ある程度50:50でないと契約が無効になる変な国です

法人間契約なら100:0の契約書でもおk
0314名無SEA
垢版 |
2009/05/12(火) 14:22:11
まぁ、ハッキリしてる事は客自身の過失で勝手に死んで迷惑しているわけで、事故に遭う安全意識より死ぬような客が来店するリスクが店にとって最大の地雷だな
0315名無SEA
垢版 |
2009/05/12(火) 18:25:56
日本の裁判所では免責同意書は一方的に消費者に不利になる契約であり公序良俗に反し無効であるとされている。
だから最近はダイビングショップも免責同意書ではなく危険告知書かなんかに変えてなかったか。
>>312のような考え方は海況が悪くダイビングが中止になった場合とかでしょ。
プロレベルの人間が対価を得てサービスを提供する上で過失が認められる場合は損害賠償の義務を負うのが社会常識。
今までの判例が明確に示している。
今回のように10本未満のゲストの場合注意して管理監督を行う義務が生じると裁判所は判断するから民事でショップ側が負けるのは確定的。
0316名無SEA
垢版 |
2009/05/12(火) 18:38:34
>>315
ショップ側が負けると言うのは一方的で意義あり。
裁判官がまず考えるのは、理由であり何故?ということである。
故人以外の外のゲストが死に至りましたか?
同エリアで故人より初心者が事故りましたか?
やはり故人本人の過失、つまり旅先で羽を伸ばし過ぎて事故に遭ったと考えるでしょう。
こんにち、海外旅行で旅先で気が緩んだばかりに、添乗員ガイドの指示に従わず、事故や犯罪に巻き込まれたり、自らの命を落とす人同様。
本人の過失割合が大きく、原告のモンスタークレーマーは敗訴するでしょう
0317名無SEA
垢版 |
2009/05/12(火) 19:58:18
判例を見ると、店側が勝ったのは皆無に等しいらしい。
あとは、過失部分がどれくらいで、賠償がどれくらいになるからしい。
そういう意味では100%負けるだろうがな。
弁護士が言ってた。
0318名無SEA
垢版 |
2009/05/12(火) 20:13:17
現場検証した保安官や警官が一番よく知ってるよ!
単なる技量不足の観光客がマリンレジャーで事故に遭っただけのこと

勿論、巡査はショップ関係者は殺人でもないし、さん付けで呼ぶし
やれやれ感漂わせる。

調書には、検察官や裁判官しか知らないような暗号記号が記され、ショップの過失がない
記号で書きこまれる
0319名無SEA
垢版 |
2009/05/12(火) 20:21:22
>>316
直接の死因とかは関係するかもしれないがそれにしても過失割合での判断材料でしかない、
それ以外の人間が死んだかとか同エリアでで故人より初心者が事故ったかなどは関係は無い。
問題は初心者であり注意して管理監督するべき事を怠ったかどうかが1番問題視される。
チェックダイブやログブックの確認で初心者である事を確認していると判断されるから。
10本未満の初心者であれば裁判所はショップ側の管理監督責任を認めてショップの敗訴が決まる。
0320名無SEA
垢版 |
2009/05/13(水) 00:26:42
現実には、ケースバイケースだからな。

ただ、免責同意書さえ取っておけばという考えはアサハカだねw
0321名無SEA
垢版 |
2009/05/13(水) 00:28:01
初心者はお断り。
初心者はダイビングするな。
初心者は料金10倍。
初心者は来るな。
初心者は伊豆や串本で充分。
0322名無SEA
垢版 |
2009/05/13(水) 02:11:52
>>321
君は初心者のとき料金10倍払って伊豆や串本に潜ってたんだ
すごいね
0323名無SEA
垢版 |
2009/05/13(水) 02:20:30
スキル不足を補う講習があるんだから、キチンと受けて欲しい・・・
お金が勿体無い、トレーニングダイブは楽しくない!ぼったくりだ!って感じるのは分からなくもないけど
潜行と浮上、一定の中世浮力(多少ばたついても)は取れるようにしてクダサイ。

努力してる人には、こっちも利益度外視で一人サポートスタッフつけたり
最大限、安全管理につとめるからさ。

スキルアップの講習を進めた時は「あ、自分はここが不安に思われてるのかな?」って感じて欲しい。
0324名無SEA
垢版 |
2009/05/13(水) 06:46:23
利益度外視なんてできないよ。
遊びで潜ってるわけじゃないんだ。
0325名無SEA
垢版 |
2009/05/13(水) 07:43:31
>>322
>>321じゃないけど、初心者の頃ショップでガイドダイビングだったから4倍くらいは払ってた。

いまはセルフだから安い。
みんなセルフで潜るようになれば事故は減る。

ショップで潜るから事故るんだ。

セルフは安全で安くて、しかも楽しい。
0326名無SEA
垢版 |
2009/05/13(水) 09:59:13
釣れるかなぁw
0327名無SEA
垢版 |
2009/05/13(水) 10:01:07
というか「水面ではBCに空気を入れる」ことを知らずにずっと海保のように立ち泳ぎしてる初心者ダイバーをよく見かけるのだが
北風には弱く風波のあるポイントだから水面で海水を飲んだとしても浮力が確保出来てればどうってことない
今回も明らかにスキル不足での事故だろうから認定イントラの処分も出てきたと思うよ
2年ぐらいまえのメンバーフォーラムで言ってたような記憶もあるが
0328名無SEA
垢版 |
2009/07/26(日) 16:15:59
>>320
ダイビング業界は責任関係をはっきりさせないんだよな。常に客が不利。堕ちる訳だよ。
0329名無SEA
垢版 |
2009/07/27(月) 18:50:34
「自分たちに落ち度は無い」って言えるなら
営業続ければいい  あとは客が選ぶだけ

「***ってサービスで事故あった」これだけの情報で
利用するの避けようとする低脳な客をイチイチ相手にしてもしょうがない
0330名無SEA
垢版 |
2009/07/27(月) 19:06:27
>>327
水面へ浮上すると突然溺れる都市型ショップの客ほどスノーケルぶらぶら付けているw
0331名無SEA
垢版 |
2009/07/27(月) 21:49:46
>>329
落ち度かあっても無いと言えるさ。
客とトラブったら言った言わないに持ち込めば良いという態度を取っている時点で悪徳です。
業界は権利と責任関係を明確にする品質基準を作るべきだと前から専門誌で言われています。
落ち度が無いと口だけで信じてもらえるのなら、あそこで事故が起きたという情報を信じてしまうのは当然の事です。
0332名無SEA
垢版 |
2009/08/31(月) 09:20:32
h
0333名無SEA
垢版 |
2009/08/31(月) 12:43:53
自己責任ならやんねーよ
廃業、廃業
0334名無SEA
垢版 |
2009/11/13(金) 01:21:38
いつまでたってもガイドで潜るダイバーは未熟者
0335名無SEA
垢版 |
2009/11/13(金) 09:36:27
じゃあやっぱ廃業だな
0336名無SEA
垢版 |
2009/11/13(金) 11:25:29
ウジムシ共がグダグダ言ってんじゃねーよ
0337名無SEA
垢版 |
2010/06/10(木) 11:06:15
クレームなんか関係ねえ
0338名無SEA
垢版 |
2010/06/10(木) 22:19:55
>>334
ガイドを付ける金もないお前が未熟者なだけだろw
0339名無SEA
垢版 |
2010/06/10(木) 22:54:20
もうダイビングって魅力がないね。
0340名無SEA
垢版 |
2010/06/12(土) 01:19:58
「言った言わないの話しになっちゃいますからっ」
そぉなんだよヤツもそぉ言った。笑
ティオマン島の死ねるダイブショップ最悪青い天国。
0341名無SEA
垢版 |
2010/09/17(金) 01:13:42
楽しんでる人じゃないのでスレ違いかも知れないが・・・
か○た×さんはガイドとしては有能かつ真面目なので
客の立場では無問題
ブッチはさすがに友人に悪くて悩んでる。
友達の手前断りにくい。どうやって断るべきかな?
ブッチはさすがに友人に悪くて悩んでる。
先日友達の紹介で行ったらの講習と学科がキャンペーン料金で
ブッチはさすがに友人に悪くて悩んでる。
かなり安く受けられるっていうチケットをもらって契約書書いて一応日程の予約だけとった状態。
ブッチはさすがに友人に悪くて悩んでる。
こっちからやりたいとは言ってないけど契約書出してきたからひいたんだけど
ブッチはさすがに友人に悪くて悩んでる。
その場で断れる雰囲気でもなかったから紙だけ書いてきた。
帰宅してから調べてみたら批判多いし不安だからやりたくなくなってきたんだけど
友達の手前断りにくい。どうやって断るべきかな?ブッチはさすがに友人に悪くて悩んでる。
2009/11/14(土) 18:59:52
2010/05/03(月) 22:05:10
0342名無SEA
垢版 |
2010/09/21(火) 09:47:44
事故責任だろうな
ガイドは下手くそでもなれるからね
自分の体が大事だし、他人の身を守る程のスキルは高くないのが事実
0343名無SEA
垢版 |
2010/09/21(火) 09:48:37
まちがえた
自己責任だ〜
0344名無SEA
垢版 |
2010/09/21(火) 09:54:41
>>342
守る守れるなんてスタンダードは以前からない。
いかに感心事・好奇心を導き出せるか?不安を取り除けるかである、レジャーでは
0345名無SEA
垢版 |
2010/09/21(火) 15:36:29
自己責任というのは、セルフ以上で潜るダイバーが対象。
ワゴン車に乗って、オシッコの心配までされて現地入りし、デジカメパチパチ ウミウシの写真撮ってるような奴らは考える必要ないことだよ。
まぁ、そんな奴らは、尻の青いイントラに写真取られてブログネタにされて上機嫌になってるのが関の山w
常連の金魚糞さんがスキルアップ講習の認定です!頼もしいでちゅね♪だとかw
常連の金魚糞さんがお土産・差し入れを持ってご来店でちゅ♪だとか
金魚糞さんとツアーでちゅ♪空港でパチパチとかw

しっかり金払って儲けさせて貢ぐ君なんだから、安全くらい守ってもらわないと割に合わないだろ金魚の糞
0346名無SEA
垢版 |
2010/09/21(火) 18:33:01
ガイドの泳ぎの下手さは目を疑う
これでガイド?素人とかわらない

海の仕事をしてるプライドはないのかな?
筋肉のなさ、これじゃ
キックもまともに出来ないだろうな
0347名無SEA
垢版 |
2010/09/21(火) 22:11:50
>>346

君の様なお客さんでも

ダイビングはお爺ちゃんもお婆ちゃんも小学生のキッズもできますよ!!
泳げなくても大丈夫ですよ!ってもんだから筋肉もオリンピック選手みたいな泳ぎも必要ない。
0348名無SEA
垢版 |
2010/09/22(水) 00:37:29
わはは ガイドのスキルの低い奴が、何か言ってますね
負け犬の遠吠えですか?

ガイドさんのキックをみてたら、自転車漕ぎ もしくは脚力がないため 痙攣起こしてるのかと思った
なんで? あんな柔らかいストラップ ラバー製、ウレタン製の柔らかく小さい物で一杯×2 なんですかね〜w
0349名無SEA
垢版 |
2010/09/22(水) 00:38:23
フィンはやっぱガラプロフェッショナルに限るね!
0350名無SEA
垢版 |
2010/09/22(水) 04:24:24
ライセンスなんかお金で買えますからw
0351名無SEA
垢版 |
2010/09/22(水) 07:34:30
ウミウシパチパチカメラするだけなら自転車こぎでOKだお
0352名無SEA
垢版 |
2010/09/23(木) 05:48:55
インストラクターの資格も変えるべきだな
下手くそしかいなくて、体力なさすぎて笑っちゃう

フィンを扱いきれてないね!
ちゃんとデッドリフト カーフレイズ スクワットも日頃からやらなきゃ駄目だぞ!

試験内容
1→海 泳ぎ5`
2→ウエイト無し潜水30b以上
3→デッドリフト250kg以上
4→バーベルスクワット200以上
カーフレイズ→バーベル150kg以上
5→ベンチプレス150kg以上
6→マラソン10`40分以内
少し甘めのテストだけど、あくまでも最低ラインですからね!
下半身は大事だし、今のガイドの連中は足腰が弱すぎて頼んだ意味がない
足をひぱってるガイドばっかで、せっかくのダイビングを楽しめないし、ガイドの事を心配してる私、どっちがガイドか分からない状態だからね
出来るなら金を返して欲しいな!
0353名無SEA
垢版 |
2010/09/23(木) 07:16:52
ガイドの奴らは、自分の筋力を知るべきだな!
ミーハーで硬いフィンを使おうとするから、自転車漕ぎや痙攣キックになる!

0354名無SEA
垢版 |
2010/09/23(木) 19:25:23
>>352

そもそも資格じゃないし、単に民間の認定書ww

オーム心理教だと

尊師 - 麻原彰晃
正大師
正悟師
師長
師長補

師補
サマナ
サマナ見習
0355名無SEA
垢版 |
2010/09/23(木) 19:31:11
PADIの場合  座禅を組んだ状態で1分間空中を浮かぶように修行しましょうwww

正大師   CD
正悟師   マスターインストラクター
師長    IDC インストラクター
師長補   マスタースクーバインストラクター
師     OWIS
師補    アシスタントインストラクター
サマナ    ダイブマスター
サマナ見習 ダイブマスター候補生
0356名無SEA
垢版 |
2010/09/23(木) 20:13:45
ガイドのくせに、お客より下手くそって恥ずかしくないですか?

お客にガイドの泳ぎや体力を心配されて惨めですね
どっちがガイドか分からない!
ガイドとしての仕事をしてるなら、プライドあって欲しいものだね

お客よりスキルないなんってマジに勘弁してよな!
0357名無SEA
垢版 |
2010/09/25(土) 18:07:49
連日一人での書き込みご苦労様 
だれも見て無い感じですよ
0358名無SEA
垢版 |
2010/10/02(土) 02:51:31
ガイド頼まなきゃいいのに
0359名無SEA
垢版 |
2010/10/05(火) 00:10:55
ガイドって、脚力とかなんかより、生物に関する知識と、
客をちゃんとナビゲートする技術を持って欲しい
客をハゼの巣穴の上、通過させたり、岩の下に隠れている生物を
岩の上までちょいちょい移動させて写真撮らせるなんて論外
0360名無SEA
垢版 |
2010/10/06(水) 19:10:36
>>352-355辺り
カキコした本人は「面白いの書けた」って自己陶酔してるんだろうか?
0361名無SEA
垢版 |
2010/10/06(水) 19:16:15
>>360
おまえは、「評価できたって」って自己陶酔?
0362名無SEA
垢版 |
2010/10/06(水) 20:45:13
(「できたって」って)って?
何が言いたいの?
0363名無SEA
垢版 |
2010/10/07(木) 12:33:35
あきおちゃん、病院から出たらだめと言われてるでしょ?
お母さん心配で死ねないじゃない。
0364名無SEA
垢版 |
2011/05/08(日) 17:48:13.14
屋久島で事故があったらしいですね。
7人の客にガイド1人。
浮上時に何かあって、一人浮かばなかったらしい。
バディは何をしていたのだろうか?
0365名無SEA
垢版 |
2011/05/08(日) 17:50:33.01
>>364
バディよりガイドに問題ありだな
ショップ関係者乙
0366名無SEA
垢版 |
2011/05/08(日) 18:23:57.89
ショップ関係者がわざわざ書くわけないだろ
パラノイヤだな
0367名無SEA
垢版 |
2011/05/08(日) 22:11:41.71
>>365
なぜガイド?なぜショップ店員乙?一番近くにいるのがバディじゃないの?
ガイドで潜ぐろうが セルフで潜ぐろうが一緒では?
0368名無SEA
垢版 |
2011/05/08(日) 22:18:38.27
>>367
ヒラタコラ!
0369名無SEA
垢版 |
2011/05/08(日) 22:27:12.62
>>365
ヒラタじゃないよ!コラ!!
0370名無SEA
垢版 |
2011/05/08(日) 22:58:21.78
ダイビングのガイドを行うショップはせめて
集団の前後に人を配置する体制を組むべきだと思う。
リゾート先などは 久々に潜る客もいる。
一人でガイドするとワンツーマンならともかく 集団だと必ず配慮に欠ける。
海の中はコミニュケーションが絶対的に取りにくい。
せめて先頭と後ろに配置し、チェックできる体制を整えるべきだね。

まあ、そう願いたいね。
0371名無SEA
垢版 |
2011/05/22(日) 18:38:50.66
不満があるならマンツーマン料金はらってください
0372名無SEA
垢版 |
2011/05/22(日) 21:56:37.26
>>371
誤爆?誰に言っているのかな?
脳内の誰かに抗議されている、殺人イントラ登場か?
0373名無SEA
垢版 |
2011/05/23(月) 23:59:01.80
ヒラタ コラ
0374名無SEA
垢版 |
2011/05/24(火) 00:16:29.99
>>370
ワンツーじゃないよ!マンツーだよ!お〜い ヒラタコラ!!
0375名無SEA
垢版 |
2011/05/24(火) 00:17:50.08
ヒラタが火病ってんぞwwww
0376名無SEA
垢版 |
2011/05/24(火) 13:01:58.46
>>375
ハラタイラがはやってんぞwwwww
0377名無SEA
垢版 |
2011/09/02(金) 13:28:34.81
.
0378名無SEA
垢版 |
2011/12/08(木) 13:54:12.13
ハラタイラに2000点!
0379名無SEA
垢版 |
2012/02/15(水) 13:03:01.69
空気読めと自己責任って要は構って欲しいときには気を使え構って欲しくないときには気を使うなって事じゃん
0380名無SEA
垢版 |
2012/11/27(火) 18:53:50.12
自己責任を極めたらこうなった→感情自己責任論
0381名無SEA
垢版 |
2012/11/27(火) 23:17:25.36
ぎっくり腰のヤツが来んなコラ!
回りドン引きなの気付けやドアホが!
0382名無SEA
垢版 |
2012/11/29(木) 03:57:02.17
こんな所に書かずに本人に直接言えばいいのに
0383名無SEA
垢版 |
2013/04/15(月) 08:03:15.77
川奈にギックリ腰だからといつもガイドで潜るおっさんデブがいますね?
ギックリ腰のケアまでさせられてガイドが可愛そう
常連とかで態度だけはでかい
0384名無SEA
垢版 |
2013/04/16(火) 11:59:03.66
無責任糞海坊主は自己責任を語る資格なし
0385名無SEA
垢版 |
2013/04/16(火) 14:15:18.39
川奈ぎっくりオヤジは有名人(笑)
0386名無SEA
垢版 |
2014/07/08(火) 01:24:00.80
>>681
同意
確かに親の心子知らずだね
恥ずかしさのあまり受け入れられないのかもしれない
自分が経験したことのない立場についてはいくら想像してもピンとこないだろうから、
年月が要るとは思うががこれからの人生で分かるようになればいいと思うよ
今すぐ納得しなくてもいい
0387名無SEA
垢版 |
2014/08/03(日) 08:16:02.05
386の分際で681にレスしてんじゃねーよw
0388名無SEA
垢版 |
2015/04/25(土) 22:10:59.73
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX
0389名無SEA
垢版 |
2015/05/05(火) 22:19:36.70
豪でダイビング中、32歳の邦人女性が死亡

オーストラリアのAAP通信によると、同国北東部のケアンズから約50キロ沖合の
海中で5日、スキューバダイビング中の日本人女性(32)が意識不明となっている
のが見つかり間もなく死亡が確認された。
現場は世界最大のサンゴ礁で知られるグレートバリアリーフの一部。
グレートバリアリーフでは今年、ダイビング中の死亡事故が2件起きていたという。
地元警察が女性の身元などを調べている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150505-00050085-yom-soci
0390名無SEA
垢版 |
2015/05/05(火) 22:23:28.78
ダイビングで死人って珍しくもなんともないな。
あっちでも死亡、こっちでも死亡。

まあ、こんなこと書くと、
イントラが必死になって
「交通事故よりまし。道を歩いてても死ぬかもしれないんですよ」
とか、わけのわからんこといいだす。
0391名無SEA
垢版 |
2015/05/08(金) 20:08:46.77
寝てても死ぬよ
0392名無SEA
垢版 |
2015/05/08(金) 23:02:17.93
>>389
ていうかこの記事
>スキューバダイビング中の日本人女性(32)
と年齢まで書いてあるのに
>地元警察が女性の身元などを調べている。
と書いてあるのが分からないですね
年齢分かってるってことは名前や身元も分かってるんじゃないの?

そもそも「海中で見つかり」も行方不明で捜索してたのか、
たまたま沈んでた死体みつけたのか、それともダイビングツアー中に
突然死したのを同行人がみつけたのか、よく分からない
よく分からんことだらけや
0393名無SEA
垢版 |
2015/05/09(土) 15:15:19.17
申し込む時に書類に国籍や年齢を記入するんだよ
それが一報として報道されてるんだろう
警察は当人かどうか間違いがないかをパスポートなんかで確認する必要がある

この場合は一緒に潜ってたバディもしくはガイドが意識不明の状態で発見したと考えるのが妥当
ロストして再度捜索に入った可能性もあるがね
0394名無SEA
垢版 |
2016/04/28(木) 12:46:31.49
いまや、体験ダイビングも自己責任w
事故責任www
0395名無SEA
垢版 |
2016/05/04(水) 15:21:47.65
マイト★レーヤは原発の閉鎖を助言されます。

マイト★レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト★レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。

汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。
何千もの鳥や魚が死んでいます。集中豪雨が汚染物質を地面に降らせています。その中には原発による放射能が含まれます。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
注意欠陥障害(ADD)と多動性障害(ADHD)、慢性疲労、あらゆる種類の癌の増大もまた放射能(最大の汚染源)によるものです。
増加するアルツハイマー病の原因となっており、より若い人々に起こっています。認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。ずっと昔に征服された病気が復活しはじめています。



40代著名人死ににまくり。「直ちに影響はない」の人出て来いや

お笑いの前田さん心肺停止(44) / ライトノベル作家の松智洋さん死去(43) / 人形作家大川誠さん(40) が個展開催中に急逝

「テラスハウス」今井洋介さん心筋梗塞 (31) / 阿藤快さん心不全(69) 一押しすし店『海味』の大将も、同年死去
0396名無SEA
垢版 |
2016/05/05(木) 03:38:01.61
体験ダイビングで浮上しようとしたら
インストラクターに無理矢理水中で
抑えつけられた。
上に行くってサイン出してもガン無視。
マジで溺れさすつもりだったのか・・・
免責になってたら自己責任で片づけられるんじゃ
やりかねんな。
こっち初心者一人でインストラクター2人だから
抵抗できないんだよね。
0397名無SEA
垢版 |
2016/05/07(土) 06:29:46.77
勝手に浮上しようとするからだよ
お前が悪い
0398名無SEA
垢版 |
2016/05/07(土) 07:09:14.85
何にもわかってない体験ダイバーが >>396 みたいなことしたら、エグジット後にちゃんと説明しないのかなぁ〜???
0399名無SEA
垢版 |
2016/05/08(日) 01:03:44.80
勝手に浮上も何も耳が痛くなったら上方に上がるって
説明されたんだけど。
深さ2.5メートルくらいのトコなのにそんな抑えつける
必要あるの?
大体上がろうとしてる人間を無理矢理抑えつけたらそれこそ
パニックになるだろ。
0400名無SEA
垢版 |
2016/05/08(日) 02:19:37.09
わかってないな オマエのことなど 本当はどうでもいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています