X



トップページ金融
1002コメント247KB

高金利円定期 Part 1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:24:27.420
高金利円定期預金情報を交換するスレッドです。
コピペは厳禁です。
0485名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 16:11:56.730
東京スターはアプリもシンプルで使いやすいから良いよ

あおぞらとSBJはイライラするくらい使いにくい
0486名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 16:31:17.710
>>470
「証券会社のETF 」

あれ?
このフレーズ覚えがあるぞ
以前、みんなに笑われた勘違い野郎のコピペじゃねーか?
0488名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:06:31.410
高金利定期ないから国債に荒らされて反撃できない
たすけてー
0490名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 20:36:47.920
コピペする奴が悪いだろ
死ねよ
0491名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 20:38:06.230
コピペ警察も荒らしと認定されてから
仕事やめたからな
0492名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 20:43:25.470
ローソン今日からか...
6ヵ月(-1)で1本入れとくかな
0493名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 20:55:24.430
国債について国が保証しているのは、証券会社への支払い。
証券会社が顧客にちゃんと返金するかどうかは国は保証してくれない。

証券会社が客の財産を持ち逃げしたときのために投資者保護基金ってのがあって、上限1千万円までは補償してくれる。

徹底してリスク警戒するなら証券会社も1千万円ごとに分けるべき。まあ、こだわりすぎとは思うけど。
0494名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 21:26:48.390
そう、こだわり過ぎだなw

もしくは、最近「投資者保護基金」知って喋りたかったか
0496名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 22:11:37.010
レスする前に指摘しろや糞ノロマの無能野郎が
0497名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 22:53:23.75M
SBJのアプリ使いにくいけどぐでたまが好きで憎めない
しょーゆもふえる?
0498名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 00:42:40.780
チョン銀の美人行員てやっぱり資産家の接待要員なんかなあ
あんな美人な娘が、資産家おっさんのチンポ舐めてるなんて考えたくないなあorz
0499名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 11:07:37.820
SBJアプリは前のアプリの造りが酷すぎて今のアプリがマシに見える
不良が子供を助けるとイイヤツに見えるってやつ
0503名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 15:10:28.880
どうせ低金利だし
わめくような話題なんてないだろ
0505名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 18:10:59.650
アプリが使いやすい銀行

楽天
オリックス(ブラウザ)
三井住友
東京スター


使いにくい銀行

みずほ
SBJ
新生銀行
あおぞら(ワンタイムパスワード)
0507名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 19:51:15.330
>>505
商工中金アプリは署名と印影撮影して送るのか
それはそれで怖いな
メールオーダーあるしそっちの方がいいかな
0508名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 19:51:57.600
>>505
既存のみずほユーザーもe口座を使えるらしいな
通帳よりははるかに便利だろう
ただみずほのアプリは恐ろしく使いにくいしエラーも多いからマジでなんとかして欲しいな
0509名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 20:30:34.930
>>505
あおぞらBANKの出し入れなら、pringってアプリが便利だよ。
セブンATM限定で1日10万円上限だけど、手数料無料で24時間対応。
他銀行との送金にも使える。
0510名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 20:33:52.060
メガバンはアプリの出来が酷い
みずほとかどうやったらあんな使いにくくなるのか逆に感心する
0511名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 20:38:56.640
しっかしいつまでたってもみずほのアプリは使いにくいな
わざとやってんのかよってレベルでつかいにくい
イライラして血圧280まで上がっちまったわ
0513名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 21:21:20.230
「使いにくい」をNG登録してスッキリ。
0514名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 21:23:48.480
スッキリ馬鹿まだ死んでなかったのか
0515名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 21:24:17.610
チョン銀て美人行員の接待受けられる?
0518名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 21:44:36.740
あおぞらのワンタイムパスワードアプリはマジでクソイライラするな
やたらパスワードだのなんだの作らせて、事あるごとにエラーが出てくる
セキュリティをガチガチにしたいという思惑が完全に明後日の方向へと暴走してる
標準アプリなら使いやすいが振り込みなどの取引は結局ワンタイムパスワードに頼らなきゃいかんし
0519名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 21:48:27.520
オリックス銀行は昨年作った時は利息0.35だった
カードもアプリも無いけど、徹底的に無駄を省いて高利率を実現してるってところがミニマルで良いわ
ブラウザのログインページもホーム画面に置けばアプリ同様に使えるし、オリックスの取引ページはシンプルなUIだからかなり見やすい
0520名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 21:57:17.440
あおぞらはコンサルがバカなんだと思う
「セキュリティーこそがネットバンクの売りですよ!」とか言われて言い値で払ってそう
0521名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 22:02:37.360
俺的にはりそなのアプリも使いにくい
ソニー銀行はいい感じだわ
0522名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 22:04:34.410
ソニー銀行のアプリ使いやすいらしいね
あれはトークンとか必要無いの?
0523名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 22:14:19.510
>>508
みずほはこれからは通帳レスを基本スタイルにしていくらしいね
既存ユーザーですら一年通帳未使用なら無効にしちゃうらしい
まあ個人的にはアプリのみにしてもらった方がありがたいが、その分あのクソアプリの出来を改善して欲しい
0524名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 01:13:17.370EVE
あおぞらに預けようかと考えていたけれど、野村証券とかでキャンペーンで現金4万キャッシュバックなら、金利0.4%相当だから迷ってる
あまり、話題にならないのだけれど、デフォルトのリスク以外に何か落とし穴あるのかしら…
0527名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 02:02:23.780EVE
キャンペーンで現金4万キャッシュバックって何ですか?
0528名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 02:04:32.800EVE
オリックスはカードも通帳もアプリも何も無いよね
それで0.25は流石に無いわ
0529名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 02:15:00.630EVE
>>527
個人向け国債2900万円購入で40600円のキャッシュバックがある
0530名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 02:24:05.680EVE
>>529
2900万円買えるけど、何処のキャンペーン?
野村のページ見ても無いみたいだけど
0531530
垢版 |
2020/12/24(木) 02:27:49.280EVE
>>529
計算してみて了解しました
0532名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 02:30:36.13dEVE
>>530
野村も個人向け国債のページにあるだろ
真面目に探せよ
0533名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 02:31:14.640EVE
>>524
金利0.4%相当のキャンペーンとは何ですか?
0534名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 10:42:11.930EVE
>>533
「野村證券個人向け国債キャンペーン0.14%」を言い替えてるんだろ?
釣りだな
0537名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 14:09:54.670EVE
野村の安心サービスも口座番号、氏名、暗証番号だけで紐づけされるんだろ?
だったら、野村のID パス と銀行の口座、暗証 盗まれたら全銀行のを
なりすまし売買で間接的に抜き取られんだろうか?
0538名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 08:24:02.720XMAS
野村信託1.8%満期迎えたけど新生バースデイまで繋ぎに使えるキャンペーンねぇな…
0539名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 13:38:32.660XMAS
個人向け国債キャンペーンなんてあるんだ
SBI証券なんだけど何も無い
他証券のキャンペーン状況知らなかった
0540名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 13:59:12.37dXMAS
>>539
いちおうSBI証券もキャンペーンあるだろw
キャッシュバックショボいけど
0541名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:27:57.330XMAS
債権スレ行ったらフルボッコされるからこっちに来るんだから
しょうがないよ
0542名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 15:53:02.730XMAS
>>520
あおぞらは更にこの傾向が強くなるらしい
以前はパソコンからならワンタイムパスワードアプリ無しでインターネットバンキングは可能だったが、2月からはそれもできなくなる

悪名高いあのアプリで雁字搦めにするのが大好きなあおぞら銀行
0544名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 19:14:51.640XMAS
あおぞらBANKはコンビニ無料がないから日常の出し入れには不便、
定期の一時待機用にぴったり。
普段使いはATM最強と振込回数で新生、サブに住信。
0545名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 19:38:12.860XMAS
>>544
ゆうちょATMなら無料だから、ファミマでOKなこともあるぞ。
セブンATMも月1回だけなら無料で使える。pringってアプリが必要だけど。
0546名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 20:16:10.840XMAS
あおぞらも新生も利率は良いのに使いにくくてな
0548名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 22:31:20.440XMAS
まそこまで頻繁には使わないし
0549名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 22:39:30.22MXMAS
おれも新生はつかいにくいな
アプリやめてSafariで使ってるわ
0550名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 23:02:31.860XMAS
新生は口座番号やパスワード暗記してるから無問題
0551名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 03:34:48.270
>>549
使いにくいだけで、機能や安全面は問題なし??
例えば引き出しできなかったり、振り込みできなかったりしないかな?
寝かせておく為だからいじる頻度は少ないと思うけど、もしSBJ側で何かあった時にフリーズされたら怖い。
0553名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 09:44:22.810
オリックスから頻?にSBの金銭信託の誘いが来るんだが、やっても大丈夫?
まさかSBが1年以内に破産なんてことはないよね?
0555名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 10:12:18.390
楽天、148万件情報流出の恐れ セキュリティー設定に不備

楽天は25日、グループ3社合計で最大148万6291件の個人・企業情報が流出した恐れがあると発表した。グループで導入している社外の営業管理システムのセキュリティー設定に不備があった。
外部からアクセスできる状態で放置され、3社が管理する計614件の情報に海外からアクセスがあったことが判明した。
情報流出の恐れがあるのは、通販サイト「楽天市場」を運営する楽天と、同社子会社でクレジットカード大手の楽天カード(東京)、電子マネー事業を手掛ける楽天Edy(同)の3社。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8940d552bd085a77b0677b8ac89144a629e5c01
0556名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 10:53:52.140
ソニー銀行って利息低いイメージだったけど、定期1年0.13、10年0.15なのか
入ってみようかな
0557名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 11:13:10.950
結局つばさの0.4が全国どこでもで一番よかったか。
0558名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 11:36:26.370
チョン銀の美人行員に会いたいから来週預けにいく

ついでに携帯連絡先も渡す
0559名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 11:59:56.320
>>544
コンビニより郵便局が近い環境なので、あおぞらは便利です。
アマゾンギフト券の定期購入設定もしているので、月一振込無料です。
ただ、アプリが必要になるのは残念ですね。
0560名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 12:36:32.750
>>557
つばさは韓国系だしもうみんなやってるんじゃね?
あすかとかハナが北朝鮮系の上に3年で厳しい
0561名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 14:56:19.760
>>555
情報ってどんな情報
0562名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 15:29:04.590
108 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/28(金) 08:34:13.24 r
結局つばさの0.4が全国どこでもで一番よかったか。
0564名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:03:10.850
指摘バカ?

コピペ捏造犯でしょ
0565名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:10:39.450
コピペ馬鹿、コピペ指摘バカ、コピペ捏造犯との会話を楽しむスレです。
0567名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 21:17:05.850
コピペだと指摘する奴がコピペしてる張本人だと証明されてしまったかー
恥ずかしすぎるな
0568名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:42:57.610
486 名前:名無しさん 投稿日:2020/08/23(日) 21:22:13.18 0
コピペだと指摘する奴がコピペしてる張本人だと証明されてしまったかー
恥ずかしすぎるな
05691
垢版 |
2020/12/26(土) 22:48:37.790
>>1ですがコピペを解禁します。
その代わり各自NG登録等対処願います。
0571名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 08:51:46.260
コピペだから何だってのよ
乗れる話題ならコピペでも乗るし、
コピペじゃなくてもつまらん話ならスルーするだけだ
0572名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 09:21:10.910
退職金運用は金利0.8
あるけど渡り歩きした人いるかな?
退職金も地域限定とかで断られることある、
0573名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:27:57.980
>>572
おじいちゃん、お金がなくてお友達から仲間外れにされちゃうの……
0575名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 12:41:47.020
>>571
それ、俺がむか〜し書き込んだ奴や
何度かコピペで見かけるが、気に入ってくれたようで重畳
0576名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:49:42.120
新生って振込上限がWebだと200万しかないけど
電話で手続きして1000万くらいまで引き上げた人います?
0577名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:12:54.940
>>576
1億円まで上げたぞ
今は3000万円までしか特別金利無くなったからそれ以上動かさないけど
0578名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:55:12.380
>>576
他行に合わせて1000万にしたら「もっと上までいけますよ笑」と窓口営業に言われたわ
0579名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 04:57:17.480
新生のアプリはなんであんな使いにくいUIなんだ
0580名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 06:40:30.350
電話で解約、口座のカネの移動を受付のねーちゃんに伝えたら一桁間違えやがった
少ない方にw
人間だから間違いは仕方ないし謝罪もしっかりしてたしカネも間に合ったから良いけどさ
どうせなら多い方に桁間違えて欲しかったわw
0581名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 06:46:38.13a
>>580
一桁、少ない方で良かったじゃん。でかいほうだと泣いてた
0582名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 06:51:29.030
でかい方なら放置するさw
もしくは即全額出金
0583名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 07:16:51.570
多い方の残高無かったら動かせないじゃん。
まさか残高無くても帳尻合わないまま移動できると思ってる?
0584名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 08:24:46.98d
誤発注で前科あるとこだし何でもありだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況