X



トップページ金融
630コメント179KB

【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.91%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/09/16(水) 22:24:37.880
!extend::vvv::
!extend::vvv::

ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。

■ID無しスレッドです!

預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

*金持ち喧嘩せず、嫉妬しない!!←これ重要!
*荒らしは反論大好き スルーで!!←これ重要!

■推奨NGワード
投資信託、証券、債券、国債、社債、コロナ債、キャッシュバック

【前スレ】
【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.90%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1593925809/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvv:1000:512:: EXT was configured
0379名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/10/23(金) 23:03:47.140
好きな方にしろ
他人のお勧めなんてオマエに関係ねーだろ
0381名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/10/24(土) 01:27:58.100
昨日家にチラシがポスティングされてたが、近所のちっぽけな信組で高金利が出てたので
週明け預けに行きまっさ。近所誰もその話をしてないので、即ゴミ箱行きが殆どな印象。
0389名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/10/24(土) 22:41:15.760
>>385
当行と初めて云々・・・って書かれてるので、BANK支店に口座があるとダメかと思ったけど、
店舗で聞いて見たら、新たに口座開設すれば定期作れますよって言われた。
多分そのあたりの対応は店舗に委ねられてるんだろうね。
0390名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/10/25(日) 10:11:49.980
宝くじ付き定期で高額当選したら高金利ってことになるんだろうが
そう簡単にはいかないわなw
0391名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/10/25(日) 18:15:41.460
金利高いとこに1000超えていれるかどうか迷い中
まあすでに1350までは入れてるんだけどね
銀行も資産0にはならんだろうから350くらいは払えるかなって
さすがにあと1000追加はやばいよな
逃げるときも回数掛かりそうだしな
0392名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/10/25(日) 18:42:02.320
497 名無しさん 2020/08/24(月) 13:07:27.70 d
金利高いとこに1000超えていれるかどうか迷い中
まあすでに1350までは入れてるんだけどね
銀行も資産0にはならんだろうから350くらいは払えるかなって
さすがにあと1000追加はやばいよな
逃げるときも回数掛かりそうだしな
0393名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/10/25(日) 18:46:17.490
30 名無しさん 2019/12/17(火) 19:03:49.36 0
金利高いとこに1000超えていれるかどうか迷い中
まあすでに1350までは入れてるんだけどね
銀行も資産0にはならんだろうから350くらいは払えるかなって
さすがにあと1000追加はやばいよな
逃げるときも回数掛かりそうだしな
0400名無しさん (ブーイモ)
垢版 |
2020/10/26(月) 00:38:39.18M
年明けにお年玉定期とかやって欲しい
新生の満期が1月だから行先が必要

つばさにすると興銀に3千万入れることになってしまうから流石にそれは避けたい
0401名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/10/26(月) 10:12:54.490
あおぞら銀行、残高0ではブリリアント定期ダメでした。
解約、面倒でもしないとね。
0402名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/10/26(月) 12:09:15.650
新生小田急が今月末満期だが短期で今0.5%以上のところない開設済み銀行の中で仕方なくじぶん0.3%3ヶ月に移動して新生の冬キャンペーンがなければ満期の1月末に新生バースデーにする
0403sage (ワッチョイW)
垢版 |
2020/10/26(月) 17:00:10.830
あおぞら銀行ブリリアント定期にしようか迷ってる
今からネット手続きじゃ間に合わないから店舗行かなきゃなんだけど遠いんだよなぁ
でも0.3%で一年って他にないし仕事だと思って行くか
500万でも一年寝かせりゃ15000円だし電車代と時間使う価値はあるか…あーでもめんどくさっ
0404403 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/10/26(月) 17:25:59.980
やっぱりやめた。あおぞらネットの0.2で500万預けたら年1万。足代手間代考えたらこっちの方がいいや。
0405名無しさん (テテンテンテン)
垢版 |
2020/10/26(月) 20:34:19.59M
>>403
>今からネット手続きじゃ間に合わない
ブリリアント定期は店頭のみだろ
0406名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/10/26(月) 23:02:28.440
初歩的な質問です
あおぞら銀行の普通預金0.2%の商品概要はこうなってて、

>○毎日の最終残高1,000円以上について、付利単位を100円とした1年を365日とする日割計算をします。

1日単位の日割で、(書いて無いけど)一般的な1円未満切り捨てだとしたら、最低でも229,027円預けないといつまで経っても利息が1円も付かないってこと?
229,027×0.002×0.79685/365=1.0000009円
(更に100円未満が切捨てられる?から229100円以上か)

今までは利息振込がある半年分の利息の小数点未満含めた合算から1円未満切捨てられると何となく思い込んでたけど、1日単位で端数切捨てられるのが正解?
0407名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/10/26(月) 23:14:58.670
150 名無しさん 2020/07/06(月) 16:33:21.70 ID:q4orxypc0
初歩的な質問です
あおぞら銀行の普通預金0.2%の商品概要はこうなってて、

>○毎日の最終残高1,000円以上について、付利単位を100円とした1年を365日とする日割計算をします。

1日単位の日割で、(書いて無いけど)一般的な1円未満切り捨てだとしたら、最低でも229,027円預けないといつまで経っても利息が1円も付かないってこと?
229,027×0.002×0.79685/365=1.0000009円
(更に100円未満が切捨てられる?から229100円以上か)

今までは利息振込がある半年分の利息の小数点未満含めた合算から1円未満切捨てられると何となく思い込んでたけど、1日単位で端数切捨てられるのが正解?
0410名無しさん (テテンテンテン)
垢版 |
2020/10/27(火) 17:59:54.81M
ご退職予定者向け特別プラン 3か月物0.8%だが、退職予定ないとダメかな
現在35歳。今の職場、上司も部下もいい人ばかりで、年収もそこそこで、辞める気まったくないんだが・・・
0412名無しさん (テテンテンテン)
垢版 |
2020/10/27(火) 19:55:04.00M
>>411
朝鮮系??
0416名無しさん (アウアウウー)
垢版 |
2020/10/28(水) 01:54:51.63a
横からスマンが振興にやられたよ
50万オーバーして結局30万ちょっとのマイナスになった

朝起きたら破綻のニュースがやっててビビった
それでもまだ楽観してたが30万を超える損失で参った

当時10年定期と2週間定期?だったか2つ持ってたんだが、
さすがに1000万以上は怖くなってオーバーした2週間定期を解約しようとしたんだが、
郵送でしか解約できなかったので面倒だなあと思ってるうちに破綻してしまった

授業料としてはあまりにも高すぎたが自業自得
このスレでもヤバいと言われてたのに軽く考えてた

ちなみに当時のニュースで4000万預けてた女性が取材に応じてたが、
あの人はどうなったのか今でも気になってる

あれ以来どんな銀行でも絶対1000万は厳守してる
0421名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/10/28(水) 13:51:56.070
もしもし、新生銀行です。
来月、お客様の定期預金が満期を迎えます。
つきましては、お客様にお勧めの外貨建て保険がございます。
0423名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/10/28(水) 15:24:56.300
セクシー女優・里美ゆりあ「中目黒タワマン600万円強盗」の一部始終 
 
東京・目黒区のタワーマンションに宅配業者を装った男らが押し入り、現金約600万円を奪ったとして、警視庁は2020年10月27日、17歳から19歳の少年3人を逮捕した。
被害にあったのは、セクシー女優の里美ゆりあさん(35)。本人は同日、自身のユーチューブチャンネルで犯行の一部始終を証言した。
0425名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/10/28(水) 18:21:02.290
しかしビビるな
窓口で話をしてるとネットじゃ拾えない情報がバンバン出てくる
相続と運用で急に金が増えたから知らなかったけど
金持ちのためだけの商品があるんだな
0426名無しさん (アウアウエーT)
垢版 |
2020/10/28(水) 18:30:16.40a
帰ってから気付いたけど今日勤務中に0120の電話掛かってきてた
来月1000万のスタートアップが満期くるからそれ関連だろうか
次は5年定期にする予定だからリスクあり商品を勧められても困るんだよなぁ
0427名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/10/28(水) 18:52:19.310
>>425
投資信託以外で?
去年三井住友で1%3ヶ月をすすめられたけど、
その後に投資信託とか外貨建てでカモにされそうで断ったんだよね。。。
まぁ断れば良いんだけど、しつこそうだから。
0428名無しさん (アウアウエーT)
垢版 |
2020/10/28(水) 20:21:19.68a
御徒町から秋葉原を歩く
三井住友信託で退職金の高金利
円グラフがあって円定期50%未満、組合せ商品(投信)50%以上の場合に円定期が高金利
次にコリアン系信組で大きな利率の数字が見える
その次に商工中金でバースデー定期とコロナで来店しないでネット手続きで高金利なんとかかんとか
ただし諸条件が多そうなので読まないで通り過ぎた
0429名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/10/28(水) 21:07:50.010
220名無しさん2019/12/30(月) 20:51:22.610
しかしビビるな
窓口で話をしてるとネットじゃ拾えない情報がバンバン出てくる
相続と運用で急に金が増えたから知らなかったけど
金持ちのためだけの商品があるんだな
0433名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/10/29(木) 00:44:47.090
>>426
俺も証券会社に億預けてるんで「特別な方限定のコース」って勧誘されたけど、何のことはないリスク低め、コスト高めのブラックロックのファンドだったわ

手数料は一般客より引いてくれるが
すぐ断った
0434名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/10/29(木) 01:41:18.870
223 名無しさん 2019/12/30(月) 22:36:41.38 0
俺も証券会社に億預けてるんで「特別な方限定のコース」って勧誘されたけど、何のことはないリスク低め、コスト高めのブラックロックのファンドだったわ

手数料は一般客より引いてくれるが
すぐ断った
0437名無しさん (ニククエW)
垢版 |
2020/10/29(木) 13:05:16.020NIKU
わし、横浜幸銀の年金定期と年金定期プラスにあわせて1000預けてるが
つばさ定期と本店オープン記念定期のほうが若干高くて悶々としておる

しかしながらここは高金利乱発してるけど資金繰り危ないのかと勘繰ってしまうのう
まあ1000万までなら心配することもないかの
0438名無しさん (ニククエ)
垢版 |
2020/10/29(木) 15:22:30.140NIKU
43 名無しさん 2020/07/01(水) 10:55:57.62 ID:KV2gZ6yDa
わし、横浜幸銀の年金定期と年金定期プラスにあわせて1000預けてるが
つばさ定期と本店オープン記念定期のほうが若干高くて悶々としておる

しかしながらここは高金利乱発してるけど資金繰り危ないのかと勘繰ってしまうのう
まあ1000万までなら心配することもないかの
0441名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/10/30(金) 07:15:56.700
企業年金も1.25%から0.25%へと引き下げかあ
もう安全確実に増やせる貯蓄がなくなりつつある
0442名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/10/30(金) 07:42:11.040
1,000万を定期預金にする場合

大口で一本か、小口合計の1,000万どっちが良いでしょうか?
同じ1,000万でも大口なら優遇されるとか?
0444名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/10/30(金) 08:01:55.750
841 名無しさん 01/14(月) 14:51:34.21 0
1,000万を定期預金にする場合

大口で一本か、小口合計の1,000万どっちが良いでしょうか?
同じ1,000万でも大口なら優遇されるとか?
0446名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/10/30(金) 10:20:21.730
大和証券 バースデー定期預金
円定期預金 新規資金 十万円以上 五千万円以下
6ヶ月 年利率0.4%
良い条件の範疇にはいりますか?
0447名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/10/30(金) 11:42:44.450
>>446
今なら0.4でも良いと思います。
0448名無しさん (エムゾネW)
垢版 |
2020/10/30(金) 13:08:07.01F
>>445
同じじゃん
0449名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/10/30(金) 13:33:06.060
SBI証券、不正アクセスで利用者の資産9864万円流出 “本人名義の偽口座”へ送金される
https://news.yahoo.co.jp/articles/d28079b091879fda42d0e03d47a8a5065d14232f
9/16(水) 16:58

SBI証券は9月16日、悪意のある第三者による不正アクセスにより利用者の資産が流出したと発表、謝罪しました。
現時点で被害が判明しているのは6口座で、被害総額は9864万円とのこと。
流出先の内訳は、ゆうちょ銀行が9229万円、三菱UFJ銀行が635万円。

9月7日に利用者から「身に覚えのない取引があった」との連絡があり、ログを調査したところ、
悪意のある第三者による不正アクセスを確認。利用者の有価証券売却および、
“利用者名義の出金先銀行口座”への出金が複数件確認されたとのこと。
0451名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/10/30(金) 20:02:44.590
オリックスが勧めるソフトバンク34ってどうなんですかね
0455名無しさん (中止W)
垢版 |
2020/10/31(土) 12:50:39.100HLWN
金資産というとYouTubeで豊田商事事件の経緯を描いた漫画動画を読んだ(ちなみにそれをリアルタイムで知らない世代です)けど、
保有を証明する書面が交付されただけで実際には現物を買っていなかったので詐欺だったけど、やっぱり今の時代でも投機目的の業者でも真っ当な所と詐欺業者はあるの?
0456名無しさん (中止)
垢版 |
2020/10/31(土) 14:09:17.530HLWN
ハナってネット対応してるの?ググるとこんな体験談が。
> 新規のお客には関しては普通預金の入出金の動きを見せてもらってからでないと、キャッシュカードもインターネットバンキングも利用できないとの説明を受けました。
https://bank-deposits.net/hanashinkumi-kouzakaisetsu.html

開設で店舗行かなきゃならんのは我慢するが、3年後となると引っ越してる可能性があるから引き出しまで店舗でだとちょっと預けられない。
0457名無しさん (中止)
垢版 |
2020/10/31(土) 14:21:02.77aHLWN
金利が0.02%下がっただけで銀行変えるとかどんだけセコいんだよと素人の俺は思う

1000万でも1年で2000円の違いぐらい無視するのが普通じゃないのかね?

リーマンでサービス残業する社畜みたいに

カネあるのに10年安いアパートに住んでチャリで銀行まで行くヤツも普通にいるんだよな
身の丈にあった買い物をしろよとホント思う
0458名無しさん (中止)
垢版 |
2020/10/31(土) 14:32:22.860HLWN
>>457
>1000万でも1年で2000円の違いぐらい無視するのが普通じゃないのかね?
普通じゃ無い
1円でも惜しい
0459名無しさん (中止)
垢版 |
2020/10/31(土) 14:39:32.080HLWN
たかだか3円のレジ袋をケチるような人が多いわけでな
0460名無しさん (中止W)
垢版 |
2020/10/31(土) 15:59:57.060HLWN
>>446
俺のところに来た大和バースデーは1カ月2%だ
ステージによって違うのかな?

まあ、1カ月2%の方がいいんでありがたく使わせて頂くが
0462名無しさん (中止T)
垢版 |
2020/10/31(土) 20:41:14.31aHLWN
新生バースデー、じぶん他行から振り込み、あおぞらBANK普通
ぐるぐる回すのも疲れてきたよ
0463名無しさん (中止)
垢版 |
2020/10/31(土) 20:56:40.16MHLWN
>>461
メールはメールでもダイレクトメール
今までは捨ててたが、国債CBがへたった今はお宝となってしまった
0464名無しさん (中止)
垢版 |
2020/10/31(土) 22:57:48.140HLWN
>>456
書かれている通りです。定期預金をしていますが、せめてキャッシュカード
くらいはと、電話して相談してみましたが断られました。定期預金オンリーの
人は、支店に来くれということのようです。
0466名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/01(日) 01:07:59.150
>>465
へ?
0.1%の間違い?
0469名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/11/01(日) 02:50:00.760
>>314
ちなみにハナ信用組合は北朝鮮系銀行だよ。
去年定期満期になって預けてた金は普通に帰ってきた。
監査?厳しくなったらしく変なところには送金されないと思うけど、預けてる定期額どう使うのか謎。
北朝鮮系と知ってたら違うところ探してたと思う。
マトモな金利出すところ韓国系銀行だけかな?
0470名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/01(日) 03:11:55.560
316 名無しさん 2020/08/05(水) 23:28:29.86 M
>>314
ちなみにハナ信用組合は北朝鮮系銀行だよ。
去年定期満期になって預けてた金は普通に帰ってきた。
監査?厳しくなったらしく変なところには送金されないと思うけど、預けてる定期額どう使うのか謎。
北朝鮮系と知ってたら違うところ探してたと思う。
マトモな金利出すところ韓国系銀行だけかな?
0473名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/11/01(日) 09:35:15.360
国債スレ違いで恐縮ですが、
証券ジャパン、三津井証券、山和証券、静岡東海証券って大丈夫ですか?
入金とかめんどうかな?
0474名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/11/01(日) 09:37:07.790
>>465
楽天は金利はそこまで高くないけど日常使いにうってつけなので必要
他はあおぞら、オリックス
SBJも高金利だけど韓国系という事でとっつきづらいので使った事ないわ
0477名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/01(日) 10:02:58.240
389 名無しさん 2020/05/31(日) 20:24:49.68 0
国債スレ違いで恐縮ですが、
証券ジャパン、三津井証券、山和証券、静岡東海証券って大丈夫ですか?
入金とかめんどうかな?
0478名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/01(日) 10:07:16.900
340 名無しさん 2020/05/25(月) 21:54:35.97 0
楽天は金利はそこまで高くないけど日常使いにうってつけなので必要
他はあおぞら、オリックス
SBJも高金利だけど韓国系という事でとっつきづらいので使った事ないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況