トップページ金融
1002コメント235KB

GMOあおぞらネット銀行 1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 15:31:53.600
「あおぞら信託銀行」は「GMOあおぞらネット銀行」として新たに2018年7月から銀行事業を開始する予定です。
http://gmo-aozora.com/
0002名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 16:23:02.19d
2
0003名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 17:18:24.74M
楽天銀やSBI銀みたいにGMO証券と直結するんだよね?
優遇金利とか何らかの特典あるかな
0004名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 10:03:27.560
証券口座持ってる人は銀行口座も作るでしょ
たぶんGMO証券口座持ちの人は簡単な手続きで口座開設できるんじゃないかな
0005名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 14:38:03.92d
あおぞらがそこまで融通効くか?
0006名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 16:34:48.090
No.1テクノロジーバンクを目指すとか言ってるからなんとかするんじゃないのw
ところで、あおぞらもGMOもカード部門今はないよね?独自のクレカは期待できないかな
0007名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 17:41:53.17d
>>1
以前、俺がスレ立てしたら即落ちたんだけど
0008名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:05:23.220
楽天のマネーブリッジみたいなことはやるだろうな
最初だから高金利連発して人集めしろよ
0009名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 02:37:02.980
マネーブリッジみたいなのは当然やるだろ
SBIも楽天もやってるのにGMOあおぞらだけやらないとかありえんし
0010名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 07:26:25.13d
GMOクリック証券口座開設者とかネット決済の事業者、機関投資家しか口座開設はできないよ
0011名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 13:43:10.580
つまり証券口座と抱き合わせか、そりゃそうだわな。
0012名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 10:09:15.25M
こんなときにメルマガ送ってくる
GMOくまぽんとYahooショッピング。
こいつらは人命より商売優先か?
0013名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 11:14:34.540
何のNo.1テクノロジーなんだか
世界中から人が集まるGoogleを超えるテクノロジーであると期待してるわ
0014名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:07:15.990
こんぐらいで自粛してたら商売なんてやってられん
0016名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:57:23.59d
>>15
開業当初は証券利用者と決済事業者と機関投資家中心とする法人のみだよ
0017名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 01:58:27.070
これってよそみたいに証券の口座開かないと持てない口座じゃないの?
それにあおぞら銀行インターネット支店はどうなるの?
0018名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 02:20:57.13d
>>17
あおぞら銀行インターネット支店は専用定期預金と普通預金為の支店、GMOあおぞらネット銀行はネット決済の為の銀行。
そういうことじゃないの?
当初はフルバンキングを行う信託銀行兼営のネット銀行、従来型の銀行とネット銀行が融合したような法人業務中心の銀行をめざすとか言ってたし
0019名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 02:21:30.21d
つまり、あおぞら銀行インターネット支店は無くならない
0020名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:20:41.910
>>16
当初はってことですか?問題なければ後にパンピーの口座開設も始めるってことですのん?
0021名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:38:42.97d
>>20
そういう予定だが、リテールも受け付けるかも知らん
0022名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 16:39:16.67d
保守
0023名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 06:47:49.670
GMOとあおぞらの優秀なやつだけで構成されてんだろ
フィンテックの最先端期待してる
0025名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 03:23:11.160
こら!中の人も見てるかもしれないんだからそんな事言っちゃいけませんw
0027名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 17:22:06.74d
保守
0028名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 23:05:29.920
もう7月になるけど何のお知らせもないのな
7月1日開業じゃなかったのか
0029名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 10:46:49.40M
フィンテック最高峰をHPで掲げてるから余程GMOもあおぞらも力いれてんだろな
むしろあおぞらとか本業よりこっちメインになりそうw
0030名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 09:12:46.24d
あんあんイクイク北本ウン子
0031名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:18:18.14dNIKU
あんあんイクイク北本ウン子
0032名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:11:46.96d
あんあんイクイク北本ウン子
0033名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 02:26:46.710
7月1日になったが何のお知らせもなし。
0034名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 09:16:46.47a
9時ちょうどにサイトが正式版になると思って楽しみにしてたのに。
まあ「7月サービス開始予定」だから今月中には開始するって意味なのかな。
0035名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 09:36:04.670
7月予定→やっぱ8月→ごめん10月に→提携解消で無しってことでよろ
0036名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:29:05.01d
>>33
7月1日は日曜日、銀行休業日
0037名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:43:11.540
銀行とか証券の開業やリニューアルは3連休直前が多いから、ここは13日開業だよ
0041名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 13:56:29.74a
7月に入ったのに「7月サービス開始予定」のままって。やる気ないのか?
0042名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 19:49:27.580
この感じはなんかあったな
システムがトラブって開行できないとかありそう
0043名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 20:28:08.750
外接システムと歩調をあわせる必要があるので
7月の三連休後にサービス開始と思われる
0044名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 21:14:30.370
これで本当に三連休直後に開業したら中の人の書き込みだなw
0045名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 23:13:40.000
あーゴメン

口座開設受付とかは三連休前からかも

じぶん銀行が
2008年7月17日受付開始(連休前)
2008年7月22日他行振込開始
だった
0046名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 00:38:08.49d
あおぞら銀行は昔のお役人体質を引きずる銀行だから、対応悪いし遅いよ。
社名変更の時も、新しいURLに切り替わったのが昼過ぎだった
0047名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 01:36:47.000
あおぞら銀行とGMOに期待するだけ無駄な気がする

ネット証券最大手=SBI証券
信託銀行最大手=三井住友信託銀行
ネット銀行最大手=住信SBIネット銀行
vs.
ネット証券弱小=GMOクリック証券
信託銀行弱小=あおぞら信託銀行
ネット銀行弱小=GMOあおぞらネット銀行

になるのではないかと。。。
0048名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 02:21:32.11d
>>47
あおぞら信託銀行はもともと日債銀のダミーカンパニーだからな
0049名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 02:36:45.480
>>48
住信SBIネット銀行vs.GMOあおぞらネット銀行
10年後どちらが勝ち組ネット銀行になってると思いますか?
0050名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 04:03:47.680
SBIと比べるなや
大便と鼻くそじゃ大きさに違いがありすぎるだろ
0051名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 07:48:14.43d
>>50
在日朝鮮人乙
SBIは大便や鼻くそ以下の糞蝿だろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況