X



トップページ創作発表
297コメント216KB

創作しました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0071さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2013/04/22(月) 06:39:53.06ID:x8A1td9F
>>70 きたー!ありがとう。招待無いと動けないたちなので助かりまス。
名前が卑下ってそうだけど良いのかナ?とりあえずメスdさんて呼びたいvv

早速おじゃましますワ
0072メス豚
垢版 |
2013/04/22(月) 23:29:39.72ID:xWwyiZ7T
>さわちゃん

来てくれてありがとね〜〜

さわちゃんの絵応援してるよー

もっと描くのだ!^^
0073さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2013/04/23(火) 07:08:56.19ID:jFfgU5ry
>>72 元気でました、メスちんこそありがと。応援するね!
何か描かなくてはいけないと思うと描けないんだった。。よーし克服しようぜ(小声)
0074さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2013/04/23(火) 19:46:55.63ID:jFfgU5ry
 
それはひっそりした民家の庭先に置かれていた。

それは使われていない感がばしばし伝わってくるような気がした。

それの近くにはまだ青いミニトマト畑が無造作に成っていた。

私は立ち止まって畑の真中に置かれた二層式の洗濯機を見ていた。。

「なんで?」

民家の戸の内側からビニール袋を使う音が聴こえてきた。

暗がりのすりガラスの玄関に誰かいるようすだった。

結構がさごそしていたと思う、私はその様子を扉越しに体感しつづけてしまった。

ついに玄関の戸が開き家の中から誰か出てきた、私は近くの電柱の陰に身を潜めた・・。


出てきたのは小さなお婆さんだった、手には白いビニールの袋を持っている。

「ガタガタッ」

洗濯機の中から物音が聞こえた。「電気のコードはコンセントにはささってないハズなのに・・」

右足と左足で揃っていないサンダルを履き白髪はくりくりしていて腰は曲がりきっているが足取りはしっかりしていた。

玄関から5,6歩あるいては首を傾げるように空を眺めてた。お婆さんの目線の先を辿ると電線にとまった黒いカラスが1羽みえた。

カラスは仲間を呼ぶように鳴き始めた。ひとり佇むお婆さんに向かって威嚇しているようにもみえた。

お婆さんは黒いカラスを見据えたままおもむろに右手を腰の後ろに回して仰向けに寝転がった。

「え!?」

お婆さんの右手にはベレッタが握られていた。それは確実に拳銃の類である。多分M93Rだと思う。

お婆さんは左脇で銃をスライドさせた後、片目をつぶって黒いカラスを撃ち落した。

カラスは跳ね返るように側溝に落ちた後、這い上がっては来なかった。お婆さんはカラスよりも黒い銃口にキスをしていた。


風が止んだ。仲間のカラスが集まって来るのがみえる。カラスは群れをなして空を黒く染め始めた。お婆さんは起き上がらずにいる。

お婆さんは銃を見ている、握った手の親指を銃にあてがっては微かに上に動かしていた。右の口角も連動するように上がったと思う。

風を切り急降下するカラスの群れを銃弾で即応する。BANG!BANG!BANG!

連続する発砲音に私は耳を塞いだけどすでに何も聞えなくなっていた。飛び散る黒い翼と金色の薬莢の中、お婆さんは笑っていたと思う。



                                 (つづく・・)
0075さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2013/04/23(火) 19:51:19.60ID:jFfgU5ry
 
「だれじゃ!」と、お婆さんは言ったと思う。私はお婆さんに見つかってしまった。銃口がこっちを睨んでいた。

「カラスではありませんっ」と、私はとっさに答えた。

「それならええ」とお婆さんは黒い絨毯から起き上がりながら言った。顔には少し血が滲んでいたけど、カラス達は全滅したんだと思った。

お婆さんは洗濯機に近寄ると洗濯層の中を覗き込んでにんまりしている。持っていたビニール袋をあけて何か取り出した。

「・・猫の餌だ」

辺りから猫の鳴き声が聞えてきた、ある猫はお婆さんの足にスリスリして、またある猫は動かないカラスを持ち去ろうとしている。

お婆さんは洗濯層の中から子猫を拾い上げて私にこう言った「秘密ぞえ」

私はもう・・ なにを秘密にすべきなのかが分らなくなっていたんだと思う。

いつのまにか右のポッケに手を突っ込んでいた。中には愛用のデジタルカメラが入っている。

「やばィ」

お婆さんはみゃーみゃー鳴く仔猫に頬ずりしている。

「この瞬間を収めておきたい」

「私はかなりお婆さんにピントを合わせてシャッターを切りたい!! けど秘密ぞえって言われてしまった。。」

体が勝手に反応していた、右目越しに構えたカメラのフレームがオートで被写体を捕らえていく。

ぼやけたお婆さんと仔猫が鮮明に写るのと同時に彼女もこちらに照準を合わせていた。

「秘密や言うたぞえ!」「BANG!BANG!BANG!」

私のほうが早かったと思う。大地が横たわったその先には真っ赤に染まったミニトマトが見えていた。。



                        〔お婆さんの洗濯機〕
0076メス豚
垢版 |
2013/04/23(火) 19:54:50.00ID:JyISvwnO
>74

ババアが拳銃ぶっ放すの笑った^^;

洗濯機はなんだったの〜
0077さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2013/04/24(水) 05:50:17.74ID:SSugl9Qh
>>76 えーと、仔猫入れにしてたんだと思う。洗濯機は出てこなくても良かったかも知れない。
0078さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2013/05/09(木) 07:33:20.84ID:evzvRSh3
 
19XX年春。私は死んでいたのかも知れない。その時私は反政府軍専属のカメラマンとして戦場に参加していた。
私のカメラは被写体を選ぶ事は無い、しかし通信社へ持ち込むアルバムを埋めるのは行動を共にした友の死体の写真ばかりだ。

国が民を無差別に攻撃していてる。すでに敵と味方の区別も付かない状況に陥ろうとしていた。政府軍は手段を選ばない。
攻撃ヘリ、戦闘機、劣化ウラン弾、クラスター爆撃、生物兵器。次は核ミサイルでも撃つ気なのか!!!考える暇も無く次の戦闘が始まった。
友軍兵士が叫んだ「か、彼女を見ろ!!」 彼女!?この部隊に女は居ない、私はそれをコードネームか何かだと思った。
銃から発射された弾は見える。特に自分に向かって飛んで来るものは。避けきれない放物線を描きながら火の玉が私の胸元で光った。

ぱしぃぃぃん

時が止まったのか?次の瞬間には友軍の部隊も敵側の部隊も全てが消えていた。自分の体を調べる。痛みも傷も無かった「助かったのか!?」
私は身を屈めながらカメラに新しいフィルムを押し込めてレバーをチャージする。
「か、彼女・・」私の目は彼女をフレーム越しに捉えていた。ついさっきまで戦場だった野原には蝶が舞い柔らかい風の中で彼女は笑っていた。

「キミが、、やったのか!?」 彼女「あははは」
・・まさか、そんな、、 戦闘だけを消してしまったのか!?

「ど、どうして私も消さないのか!?」 彼女「あははは」

「私が非戦闘員だからなのか!」 彼女「あははは」

太古からそこに建つのであろう建物を背景にカメラのシャッターを切っていた。今思い返す。彼女はきっと征戦の女神メンミィさんなのだと。
飯をよそってくれた現地の母が言っていた「メンミィさんが居るから大丈夫・・」のんきな言葉にも思いつめた独り言のようにも感じられた。
一緒に飯を食べていた兵士達はその言葉に意気消沈していた気がする。彼女が現れる時は自分達も掻き消される事を知っていたのかも知れない。


                        〔戦状のメンミィ〕
挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000370_war-photographer.jpg
0079さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2013/05/10(金) 12:36:33.62ID:Llrvgn54
 
もしも世界に永遠があるとするならば それは一瞬たちの煌きだけしかありえない

逆さま裏向きまた然り そっとしといてあげたいな 見入って止まったあなたの時間

そんな気持ちをしたためて 数限りなく散りばめたれた書状たち

誉め言葉だって受け取らないあなたへ送る 私だけの最上級のおもてなし。



                        〔心のかけら〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000657_shredderpost.jpg
0080さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2013/06/06(木) 01:06:34.70ID:7VB0xNPC
 
僕ひとりならどんな境遇だって乗り越えられる

でもみんなを連れてなんて絶対に無理なんだ

だって・・ みんな既に爆発してるし・・ 

翠色のフェンスがうねうねるす根を防ぎきれないよーに

心に纏わり蔓延る間借り者どもを焼き尽くさないといけないのだろうか

僕の大切な水分たるエッセンスを吸い尽くしていくコイツ等を

いっそ飛んで行きたい おまえどもを連れて灼熱の太陽の中へ。



            〔ショータくん〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000658_shotakun.jpg
0081さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2013/06/26(水) 16:42:03.39ID:tmGAvGWp
 
雨の日が続いている 遠くの空が今日も見えない

部屋が雨雲に浸る頃 庭のあじさいはとても気持ち良さそうだった

お出掛けしようかな 水溜りを探しに 深い深い映し鏡の水溜り

お散歩したくなってきた 雨傘持って とっての取れるママの傘

帰り道に迷わないようにキラキラシールをいっぱいいっぱい持ってこう

楽しい事を考えつくだけ考えて今日も瞳は閉じていく

雨の粒が窓を小さく叩きながら僕に話しかけて来たよ

気の向くままにそのままの君であって欲しい時があるのだよー!だよー!だよー!って。



            〔ショータくん ぬり絵〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000659_shotakun.jpg
0082さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:NlMj5EOI
やあ。。
0084さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:NlMj5EOI
 
「サウロアデル・ナトトコルメ・ウオンカーク・ノーユシンエテレミ・マニシボキーオフ・ガイアカツィ!」

  「あぁ思い出したよ・・ 時魔法は早めに唱えるべきだったって話し」

         −−−−−−−−−−−−−−
    <<また何かの呪文とか思い出した様子のファックン>>



            〔時空魔法〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000580_fuckkun.jpg
0085さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:NlMj5EOI
 
   焼きたてのパンとミルキィコーヒーが香るささやかな時間

   傍には太陽を溶かしたような固体が時は今だと告げていた

   私は何よりも先に小麦色になったキミの肌に塗りたくってみたいと思っていたのだ。



                      〔バターナイフ〕

 挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000665_butter-knife.jpg
0086さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:NlMj5EOI
 
 「俺の夢はな、いつかあの夕日を追い越す事なんだ」

 「・・追い越してどうすんだよっ」

 「そうだな。追い越してランチでも一緒に食べようぜ」

 「・・・私お昼ごはん食べないし・・」

 「まぁなんだ。そのあとさ、ふたりだけの朝を迎えよう」

 「見ててやるからはよ行けよっっ」

 「いつかな」



            〔夕日の向こうへ〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000198_sunset.gif
0088さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:NlMj5EOI
 
私は見た!ドミトリオノール公国とリプラボ国の間にある噴水公園の前で。

寒空の下、執事の掛け声に合わせ懸命に体操をしているランジェットスキー嬢を。


そして解ったのだ!美を保つ真の秘訣とは、即効性を謡い踊り狂う魔導師達をよそ目に、

自然界【SHIZENKAI】から離脱したか細き外皮群【GUYHIGUN】を維持し続ける許しを請い

誂うが如く祈を捧げるかのように女神の門をくぐる為の許可証を賜るすべはっっ!


・・それは人々の行きかう場所で行う運動であると。そしてそれは身に吸い付くような薄着で行う

のが尚々良く、凝視線【GYOUSHISEN】を全身で浴び、それらを受け止めつつも昇華させ自己の精神を破錠

の限界で維持する行為とは・・ 言い換えるならば、それはもはや修行【SYUGYOU】であると。。




                  Sole Nankaokaseenya著 『正常の範囲内』 より抜粋



            〔ミーコ・ランジェットスキー嬢と執事〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000477_ashiage.jpg
0089さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:NlMj5EOI
 
   まえからみんなよりも、もっと早くごばんを食べたいなって思ってた。

  だって、食べ終わったみんなはテーブルからすぐ居なくなっちゃうから。

 願いは星になって、星は夜空から流れて願い主に会いに来てくれたのかな。

  私はキラキラと瞬くように早くごはんを食べれるようになった気がしたんだ。



                        〔星降るお箸〕

 挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000663_starfull-chopsticks.jpg
0091メス豚
垢版 |
2013/09/01(日) 23:21:14.07ID:bU43S+Of
絵うまい
0092創る名無しに見る名無し
垢版 |
2013/09/05(木) 01:01:53.88ID:iUsrSWPo
ほー
0094さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2013/09/07(土) 11:26:45.42ID:pai0m9EW
>>91 メス豚ちんありがとっっ また遊びに行くっスぜ! (コテる時はなんとなく施錠コテしてほすぃvv)
>>92 いらっさり。 さわに何か書いて欲しいものがあればテーマうp希望。資料は確実に見ないけど対応はしたぃ。
0095さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2013/09/07(土) 11:36:15.21ID:pai0m9EW
>>42 テンプレ変更あり。

☆創作しましま☆  次スレは無い。
1、オリジナル ショートストーリー + オリジナル挿絵 で茶を沸かすこと。
1、名無し禁止。コテトリ進行での交流とする。
1、卑下禁止。主に傷の舐め合いの誘発禁止。
1、入門者を足蹴にしない。

場所:創作しました
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1289958457/

目的:オリジナル専門のHYBRID創作者集団の設立ワラ。

専用うpロダ使用可能です。各自で用意してくださってもOK。
専用うpロダ。⇒ http://ux.getuploader.com/upi/ ※自分のうp物は自分のPCにも保存しておいてくださり。

さわは、うp作品へレスは基本的にしない。よろしこv
1000レス到達をもって解散。後は各自独歩されたし。
0096さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2013/09/07(土) 11:39:46.65ID:pai0m9EW
 
  貴方は今どこに居ますか?

   どこで何をしていますか?

楽しい時を過ごしているのでしょうか?

  貴方の近くに誰か居ますか?

  また独りで居るのでしょうか?

素敵なコルトガバメントは健在ですか?

今日も月に向かって撃っていますか?

 私も始めてみましたよM645だけど。

  それでは満月の夜に逢いましょう。



              〔母上〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000195_mother.jpg
0097さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2013/09/07(土) 11:48:08.80ID:pai0m9EW
 
      欲しいものを全て手に入れてきた一人の男がいた

     彼は自らの命を賭けては快楽を得る そんな奴だった

  彼はいつしか神の力を欲した 手に入ればあの夢も叶うだろうと

   そして男は過去の記憶と引き換えに魔人の力を手に入れた

     力は使うごとに漲り 昼を夜に変えて月をも消し去った

          そんなとき彼はひとりの娘と出合った

       可憐で美しいその娘は町の羊飼いを愛していた

     彼女を手に入れる為に男は羊飼いの男を葬ってみせた

         しかし娘は悲しむ表情さえも見せなかった

       男は此見よがしに娘の父親と母親を消し去った

          しかし娘は男に振り向きもしなかった

 男は怒り天災を起こしては町に住む人々を殺し娘だけを生き残らせた

            爛れた黒煙を背に男は笑った

娘はついに微笑んでみせた そして緋桐が咲く場所で自分の喉を裂いた

  男は泣いた 魔神の力を以ってしても死者を呼び戻す術は無かった

         その後 男は町の為に全ての力を使った

     水路をつくり 荒野に花を咲かせ 人々の住む家を建てた

        彼は力を失ったとき 過去の記憶が蘇ってきた

          幼い時からその娘に恋をしていたこと

          そして叶わぬ恋だと気付いていたことを




                         〔青い選択肢〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000548_inexperience.jpg
0098創作おじさん
垢版 |
2013/09/11(水) 22:04:21.59ID:NHKHOZPM
 カワディは、組合員になりたかった。
それは勿論、「日本キャプテンズイン安心安全の会強烈な絆組合」の組合員である。
カワディは、組合員になるために、まず、マラソンに手を出した。
彼は、走った。日本各地で走り、ハワイで走り、ロンドンで走り、モスクワで走った。
彼は、納得いくまで走った後、自宅に帰ってくると、世界中のマラソンランナーが、
彼に影響されて、世界記録を出しまくっていることに気付いた。
彼は、これで「組合員になれる」と思った。
しかし、「日本キャプテンズイン安心安全の会強烈な絆組合」の組合長「ゼット」は、
「まだ足りぬ」と、突っぱねた。
カワディは考えた。
そして、次は、野球に手を出した。
彼は、ありとあらゆる草野球に参加し、活躍した。
すると、世界中の野球選手が、彼に即発されて、記録を作りまくっているということに気付いた。
彼は、喜んで、ゼットのもとへ走った。「これで組合員になれる」
しかし、ゼットは、
「まだ足りぬ」と、突っぱねた。
カワディは、考えた。
そこで、カワディは、サッカーに手を出した。
彼は、市民サッカーを始め、フットサルも含めて、そこで活躍した。
すると、世界中のサッカー選手が、即発され、「燃えるサッカー」を繰り広げていることに、
気付いた。
彼は、これで、「組合員になれる」と思い、ゼットのもとに走った。
 ゼットは、いつになく、神妙な面持ちで、口を開いた。
「そろそろ夢から覚ましてあげよう」
次の瞬間、カワディは、ガバッと、寝床から体を起こした。
「夢だったのか」
カワディいや、川手次春(仮名)は、失望感とともに、安心感を感じた。
川手は、日課である、腕立てと、腹筋、背筋200回づつ行って、外に出た。
彼は、プロの野球選手であった。
球場に向かった彼の住まいに、宅急便が届いた。
彼の妻があけた封筒の中には、
 「日本キャプテンズイン安心安全の会強烈な絆組合」の金色に光った、
組合員カードが入っていた。
              [本当にあるの?]
0099さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2013/09/13(金) 01:40:03.27ID:lLO6WfCh
 
俺は今サッカジョーに居る。ボールは10個あっても蹴る事の出来るやつぁ1個なんだが。

キューンと呼ばれる大きな足の形の機械が1個ボールを弾く事になっている。
弾かれたボールは三角形に並べられた9個のボールに向かっていくのだ。

んん?もうすぐピーって聞えてきそうだ。「ピー!」「キュゥゥーン!」あ

キューンが動きジョーに10個のボールが散りばめられた。
綺麗な光景だといつも思うが見とれていてはいけないのだ!

 「スタタタタッ」俺早い!

とりあえず蹴るのだ!白くて赤いボールを1に当てなくては!

 「ドシューンッ」

当たったけど外れた。白地に赤丸のボールはコーナーのゴールへ転がり落ちてしまった。
よくある事でムカツクが1のボールに当てなくては意味がない。

 「ピロピロピロピロロ」

電光板横のカウンターが光り出して、数字が出てきた。

 「1」

げっ!タロピーの背番号じゃないか。タロピーは退場になった。

タロピー・・くっそ!俺の涙をキーパーしていてくれ!
新しいヒノマルボールがジョーに転がって来た。

世界のヘイトニッポン選手の為に政府が仕方なく用意したヒノマルボール。
俺は蹴りたくないんだがなぁ。蹴れば相手のチームもひいきの観客も喜ぶんだとさ。

・・こんのやろー!「スカッ」
あっ!蹴りそこなってしまったぞ。どうしよう。
とろとろしていたらボールを奪われた。今日もツいていないのか。

奪われたボールは1のボールに当たると1のボールがサイドの穴へ落ちていった。
ガーン。先制点を取られてしまった。よっし!次はないな。

また新しいヒノマルボールがジョーに転がって来る。

先に蹴るぞー!「スタタタタッ」とおっ! うおお!敵選手の顔とボールが近いぞ!
げ!俺の足は確実に敵選手の顔面に伸びているかも。あっボールに当たった。

 「ドシューンッ」

ヒノマルボールは2のボールへ当たって2のボールは左側のコーナーへ落ちていった。

やったぞ!逆転した。敵チームも観客もへんな顔で笑っているみたいだがもぅいい。

俺はやっぱりボール蹴るのだ。ビリヤッドサッカの日本代表選手だからな!くっそ。

                〔ビリヤッドサッカ〕
0100創作おじさん
垢版 |
2013/09/18(水) 23:11:33.21ID:HaQvSsq7
 ここは、野球のホームラン記録はおろか、台風の被害さえもコントロールされている
2×13年の日本。
 「全日本よろず相談占い」の占い師アガリサワは、今日も、迷える人々の人生を占っていた。
「こんにちは」
政治家の矢部心臓は、迷っていた。
「どうしました」
薄暗い部屋の中で、香がたかれ、アガリサワが姿を現した。
「実は、消費税や、TPP、憲法などの問題で、頭を悩ましています。どうか、占ってもらえないでしょうか?」
「わかりました」
アガリサワは、紫色の水晶玉に手を近づけて、念を込めた。
「ム〜ン」と、唸ったかと思うと、
「出ました!」と、気持ちよさそうに叫んだ。
「どうですか」
矢部は、ドキドキしていた。
「まず、一つ一つの問題と[向き合って]、[受け止めて]下さい。どんな時も
[強い気持ち]を忘れず、必ず[勝つ]と思って、みんなと心で[つながって]下さい
[一人じゃない]のだから」
矢部は安心した。
「ありがとうございます」
矢部は心から感謝した。
アガリサワも満足したように言った。
「占い料は、スイス銀行に振り込んでおいて下さい」

         [本当にあるの?U]
0101さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2013/09/19(木) 11:18:23.41ID:jigplbbP
 
     あのさ ガイアっていつか滅びるじゃん?時は2X40年だっけ

その時はさ 呑んでいたいなって思う安全圏でストラティスなんかをダブルで

          待ってるよ 告白しても無視し続けたお前をさ

       来てくれた時は顔面にパンチをお見舞いしてあげるけど

乾杯なんか要らない ただ少し横顔を眺められたらいいなって思っただけだから

       まあ お前は私と違うものを頼むに決まってるけどナ。。



                        〔ストラティス〕

 挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000175_Strattice.jpg
0102メス豚
垢版 |
2013/09/23(月) 00:05:11.32ID:sCGOrkzh
いやー、描いてるねー
青い選択肢良かったよー^^

また来るね〜
0105メス豚
垢版 |
2013/09/23(月) 13:23:29.25ID:piZM66bd
くー、紫の背景がシブいぜ!
0106創作おじさん
垢版 |
2013/09/27(金) 19:04:31.24ID:xFYlR0Bl
 タツオは、家を出た。
「もう、戻らない!」
タツオの家には、タツオのほか、妻のミヨシ、娘のぱみ、息子のゴンタが住んでいた。
家族が寝ている隙に、タツオは、タクシーに乗って、深夜一人、ホテルに向かった。
ホテルに着いたタツオを待ち受けていたのは、
「満席です」の言葉。
タツオは仕方なく、近くのインターネットカフェに飛び込んだ。
荷物はリュックに詰め込んでいたが、ズッシリと重い。
中身は若干の着替えと、大量の本だった。
着信音に悩まされないように、携帯は置いてきた。
ネットカフェの座敷で、横になりながら、胸にこみ上げていたのは、離婚したいという気持ちであった。
原因は、度重なるけんかと、ミヨシの浮気だった。
「一人で暮らそう」自然にそう思った。
(朝になったら、法律相談所にでも行って、相談しよう)と考えながら、一晩寝た。
夜が明けて、タツオは、歩いて法律相談所へ向かった。
「そう言うことなら、B相談所がイイですね」
相談所の相談員にそう言われ、たらいまわしにされた。
B相談所では、
「気持ちはわかりますが、先立つものもないし、とりあえず今日は、帰ったらどうですか?」
と言われた。
タツオは、渋々、公衆電話からミヨシに連絡し、迎えに来てくれるように頼んだ。
そして、タツオは、一矢報いようと、勇気を出して言った。
「離婚を前提にお付き合い下さい」
ミヨシは、怒った。
だが、迎えに来てくれた。

             [家出未遂]
0107創作おじさん
垢版 |
2013/09/30(月) 00:19:05.46ID:Qav3IFqH
 妻は朝からペロペロキャンディーをレロレロなめている。
あやしい。
昼食は、大きめに切られたソーセージ。
エロチックな予感がしながらも、外出。
目的地に着くまでに買ったイカの姿フライを
私の股間にはさんで渡す。
「ソーセージ病だね」
と妻に言うと、
シバかれた。

           [双生児]
0108創作おじさん
垢版 |
2013/10/02(水) 18:57:21.41ID:92a6jQOf
 トラジマの猫が一匹、団地に近づいてきた。
「ジャック!また来たのか」
5・6人いる子供たちの中から、一人の少年が猫に声を掛けた。
ジャックは、さっそうと歩いたあと、甘えたポーズをとった。
「そら、これ食え」
少年は、急いで団地の3階の冷蔵庫から持ち出してきたチキンの唐揚げをジャックの目の前に置いた。
「ニャーオ!」
ジャックは、唐揚げをペロリとたいらげた。
「よく食べたな、ジャック。また今度な」
少年は、ジャックの頭を撫でて、団地の3階に戻って行った。

 しばらくして、団地に他の住人が帰ってきた。
「あ、トラがまた来てる」
住人の内の女の子が、さっきまで、ジャックと呼ばれていた猫に声をかけた。
「トラ、これ食べて」
女の子は、団地の1階の部屋から持ってきたツナ缶を開けて、トラの前に差し出した。
「ミー!」
トラはツナ缶をたいらげた。
「トラ、また来てね。」と言って、女の子は去って行った。
 一匹になったトラ。
優雅に歩きつつ、一軒の木造家屋に入って行った。
「タマ、どこにいってたんだい」
万年ごたつに足を突っ込んでいる婆さんが、声を掛けた
「ナーオ」
さっきまで、トラと呼ばれていた猫が、甘い声で鳴いた。
「又、どっかほっつき回っていたのかい。近所の人に、エサねだったりしなかっただろうね」
「ナーオ」
「ホレ、夕飯だよ」
婆さんは、バカでかい袋に入ったキャットフードを、お皿に入れてタマの前に差し出した。
「ムニャムニャ」
タマは、キャットフードを満足いくまで食べた。
「ん?タマ、歯に肉が引っかかってるよ」婆さんは気付いた。
「ナ…ナーオ」

        [ジャックやトラと呼ばれたタマ]
0109さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2013/10/04(金) 09:31:17.43ID:juh3peh+
 
    傷ついた悪夢をいつまでも覚えておきたいと思える日が僕にもやって来たんだ

          いくつ時間を重ねたって透けてしまう最下層に漂う記憶達

          塗りつぶしたってどこまでも浮き上がって来る反転の彩色

           さよならしてもゴミ箱から消えてくれない変なファイル

          そうだこのまま歩いてみよう!テアンデーバレルチック!

          まだ僕は動ける気配!あはは!ワレコロコロスクロール!

痛みの余韻は波長を変えて木霊しはじめた 昔に聴こえてた穏やかな笑顔はそこにあるよ。


                        〔最果てノッチ〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000668_remotest-notchi.jpg
0110さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2013/10/24(木) 02:11:23.46ID:ENSCf8uV
 
おまえはどこにも行けない陽炎

感覚を忘れたい無垢のかたまり

帰って来ない誰かを待つように

廻る時間は過去だけを刻んでしまう


おまえは未来を幾度も摩り替えなければならない

疼く思い出に鎖を巻いて鍵を掛けてきたのと同じように

開いてくれない未来への扉の前でおまえは鍵束を探すだろう

どうしたって手に入らないのなら聞いてみるといい

沈めてきた記憶の中で待っている自分の分身達に。



      〔サルベージ〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000144_salvage.jpg
0111さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2013/12/14(土) 23:59:24.08ID:TSQS8trd
 
えーあー そこには良い感じの音楽が適量に流れてて 

えーあー テーブルには美味そうな料理が綺麗に並ぶ 

えーあー 見つめ合うふたりへ祝福を届けたいような太陽

えーあー 時間の減速は加速しだしてワープはじまる。 



      〔人にあわせる〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000488_warpout.jpg
0115メス豚
垢版 |
2014/01/01(水) 17:56:30.70ID:0e9IWRiG
あけおめ、ことよろ!

良い絵だね〜
0118メス豚
垢版 |
2014/01/28(火) 21:24:07.41ID:+jwO43RV
くまもん・・・の、ばったもん(^^;
0121さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2014/03/06(木) 20:12:07.53ID:ViiExt2V
 
真っ向から排泄物を肛門からひねり出すという行為について、きみは真摯に考察した事があるだろうか。
摂取したものを分別して自分にとって要らなくなったものをある程度溜めておいて棄てる行為について。

読みかけの本も新聞も、服も下着も用意せずに、そのままの自分のみで一度便器に跨ってみてほしぃ。
  足の指先からあたまのてっぺんまで、なにかとても研ぎ澄まされた大いなる喜びを感じるはず。

    自分では意識してなくても体の中のもうひとりの誰かが整理整頓などを担っている事実。
       おなかなどを撫でてあげつつ、なんだかとてつもミステリーだとおもうはず。



                              〔トイレ考察〕

挿絵(http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/29298/7f1c123d227d05801a59121b59d24082_original.jpg
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 うpテスト。私のデータスペースはもう少し経つと消えると思う。これより上のリンクは無効になりそっス!
 今引越し作業に追われてて何も終われてなーい!・・今日も言い訳抜群だよぃ。
0122メス豚
垢版 |
2014/03/06(木) 23:00:05.29ID:l7BFBqgo
ぬおおー、良いアングルね〜!
壁の絵もナイスっす
0123さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2014/03/07(金) 16:25:44.35ID:+13Kn3dh
>>122 試しうp成功みたいですやったー^v^ 嬉コメ感謝ス!
0124さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2014/03/08(土) 11:34:36.20ID:36Pcjlo2
こんにちは。ちょっと今、記事の修復(もずぅ〜と永遠だよ・・)してるんだけど、ついでに過去絵祭りを展開しようぜ私。
0128さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2014/03/09(日) 08:29:25.94ID:qiv9ymmq
 
            〜雪降って池凝まる〜


     とある街の外が真っ白になっていた頃、僕たちは。。

人差し指にかかるトリガーに伝う水滴が、チープさに拍車を掛けてきた

          最初は遊びのつもりだったんだ

    本気で撃つのかよって感じで、ふわふわ笑っていたのに。。

     ほんとに好きなら撃ってもいいよってキミが言うから

         僕はもう全てに撃てなくなっていた。


   あぶくになった思い出たちは、また大きな雲から降りてくる



            〔COREDEMO CURAINAYO!〕

挿絵(http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/29747/bbf665f659404e182934e321b974d1d2_original.jpg
0129メス豚
垢版 |
2014/03/09(日) 23:11:26.34ID:0R21wDCF
むう、大量である・・・
126が良い味出しておるわい
0130さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2014/03/10(月) 21:29:22.89ID:MYZRNngR
 
             きりんさんはどうしてとても黄色いの?

    そんな雲に向かってつぶやきつつも 小さな部屋の窓辺にいたら

       すこしきいろ味がかったカーテンがひっそりと風に揺れた

冷えてしまったストレートティをてんとう虫が飲み干したとき 世界が離脱しだした



             「黄色いタンポポ畑にいたからだよ」


        耳元でそっと教えてくれたから ありがとうって思えた

  目をあけたらダメそうだったので そっと声のほうへ手を伸ばして聞いてみた

             「お花の柄では無いようだけど・・」


    ペロリとしながら教えてくれたそれは お花があまりにも好きだったから



             「お花に近づきすぎたのですね・・」




     黄色い夢が色褪せるまで互いにいろんなところを舐めあいっこした



                  〔まっさらなきいろ色〕

挿絵(http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/31643/05ca71bab700f87f27d5d412b4f1d4c3_original.jpg
0132さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2014/03/11(火) 22:40:10.65ID:pEb+kDsa
 
郊外の空き地で出会った彼は結構緑色だった。
何度かメールのやり取りはしていたんだけど、ある日急用があるとかで呼び出されて以来、毎日のように私を呼びだした。 
今日はメールに書いてあった必須物体(彼がそう呼んでいる持って行かなくてはいけないモノ)を用意していつものように会いに出掛けた。


 「やあ、用意して来たよ」

彼は私の持ってきたリュックの中に飛び込んでごそごそした。
そして、赤と白のチョークを取り出して地面に何か書いて口を大きく開けて空を見上げた。

私は言いつけ通りに銀紙をめくってからチョコレートを彼の口の中へ放り込んだ。

  ペロペロゴクリ

  今度は皮付きバナナを放り込んだ。

  モグモグゴクリ

  最後にミルクをあげた。

  ゴッキュン


地面にチョークで書かれた円形の模様の上で彼は飛び上がっていきなり叫んだ。
明日はオリーブオイルとニンニクとちょっと太めのパスタが要る!って言った。    

私は一応メモをとった後リュックから途中保存してあるボードゲームを取り出した。
次の順番は彼からだったけどサイコロが振れないからいつものように私が振ってあげた。

振り出しに戻るのコマが多すぎて、今日もあがれなかったけど楽しかった。
ピンク色に染まっていく空を見ながら話をしていたら大きなカラスが近くに止まった。
ピョンピョンピョン!と、カラスは彼に近づいて来たら彼が鷲掴みになってしまった!

  「あっこれ新しいともだち」

逆さまになりつつ彼は後でメールするからと言いながら夕焼け空に飛んで行った。



  「王様かぁ。。」

本当の姿は一国の王子様だなんて。。
この世にある全ての食べ物を食べたら変身の呪いがとけるそうなんです。
でも、元の自分の姿を忘れてしまったら全部たべたとしても戻る事が出来ないんだって。

彼の話を思いだしながらそんなどこかで聞いたような、でも切実な記憶のディテールで胸がいっぱいになった。
帰り道のコンビニで必須物体を買って家に帰った。

来週遠くに引っ越す事が決まってたのにその事を彼に言えなかった。
友達にもなんとなく彼の事を言い出せなくて困っているんです。


 ・・明日はフライパンとかも要るのかな。。



                  〔寒空のテタテット〕

挿絵(http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/31982/9a4fd4cb131e4c97015c9fe3a62b4284_original.jpg
0133さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2014/03/13(木) 01:09:23.96ID:cMWPjRlp
 
         音が聞こえている

     それはとてもギターの感じがした

     脳波は至って平坦になってきた

    そとは静かにノイズを供給しだした

     僕のなかに大きな池があって

      それは僅かに波打ちだして

    透明度が増すほど何も居ないという



    カロリーステーションに行かなきゃ

       そうすれば そうすれば

       レオンにコールしなきゃ

       そうすれば そうすれば

  すべてがレゾリューショナルポイントアップ

月夜に溶けてた青い雫に絶対きみは同調しだした



            〔エスケープテンド〕

挿絵(http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/32101/f68356c0696aaac8846edab937f1b6fc_original.jpg
0135さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2014/03/13(木) 02:54:00.45ID:cMWPjRlp
 
   もしも誰も見ていなくったって咲いてみせたのだった

  一年に一度ぐらいなら本気になってもいいかなって思った

溢れて来た情熱を冷ましたいから止めどない雨風を望んでみる

   そうしたら!ピンク色の絨毯が出来上がってきたよ

今度はもっともっと春が乱反射するぐらい大きなのを作るのさ!



            〔SAKURANANA*MIND〕

挿絵(http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/32105/a1d81dfc7624e9c46415b55415b6ecf5_original.jpg
0136メス豚
垢版 |
2014/03/13(木) 21:28:36.52ID:ccFtmucM
うむ、炉利でエッチーので良し

関係ないけど今日、うちの庭の梅の花がひとつ開いてたZE
0137さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2014/03/15(土) 16:04:11.85ID:LSfCK/dQ
 
思い出なのか 遠い遠い記憶なんだか わからない

誰かが僕を呼んでいるように もしくわ僕に似たものを探しているよ

方向性を誤魔化すように 溢れて滲む色がいっぱい

誰かを呼ぶ声は次第に大きな波となって 至るところでエコーに換わりだして

せめて指し示すよーな光の誘導を夢見ていたよ


 要約しなくても わかるよキミの事

 唯空とか 傍に居て眺めてくれるよーな友達

 要約しなくても わかるよキミの事

 探してるんだよね ほんとうの敵っていえるもの


ありふれてきた感情を清算しても おつりなんて無い事知ってるよ

時が無い場所があったとしたら それはきっと竜宮城のこころのカタチ



マジカル漂いだした 僕の世界仕掛けは まずは僕から飲み込みはじめた

消えていったはずの思い出なんかが みごとな歯車されてしまったようだ

汗も涙も見分けの付かない顔のピエロがおどけてチャイミーダッシュ

どんなにも望んでみるよ 大きな渡り鳥の背中にのって行けたなら


 楽しすぎた喜劇だったりしたら いいんだよね

 キミが信じた道であったなら

 あたたかい光に 包まれる時にはきっと

 キミは優しい影と踊りだすよ


つめたい雨が 教えてくれた微かなぬくもり

そんな花に渡してあげたい傘があるとするならば

そういうのってワンダフルワールドって言うんじゃないのかな



            〔レイニー・ブルー〕

挿絵(http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/32666/3b24b82433231e6d4921287aeb7461c6_original.jpg
0138さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2014/03/15(土) 16:08:10.68ID:LSfCK/dQ
>>136 昨日書き込めなかった。あたたけー近況報告だと思たYO
0140さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2014/03/15(土) 16:33:59.35ID:LSfCK/dQ
 
  寄愛立国(YORIAI-RIKKOKU) **その意味** 寄リ添イアツテ王国トカヲ新規作成スル行為、
   又ワソレヲ継続スル事の意。 斯シテ愛エナジイ無キ者ハ添ウ事スラデキナイ           



      〔フーフ〕

挿絵(http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/32672/531ff24c98d1d35da3a0aec7001c0712_original.jpg
0141さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2014/03/15(土) 16:55:05.84ID:LSfCK/dQ
 
未練を残して飼主が世を去るとき、飼われていたその猫は化け猫となってしまう。
 そーして夜な夜な闇間からやって来ては、人にも似た声で怨唱するのだった。
        でもそんなとき、素敵な声で謡う化け猫もいる筈です。



                        〔化け猫〕

挿絵(http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/32673/687be4a5e6403452f5230d847fc59b21_original.jpg
0142さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2014/03/16(日) 07:50:30.96ID:rfwZn+3b
キレイに片付けてくれて・・
そっと拭いてくれて・・
ガラスをピカピカにしてくれて・・

盛り付けた記憶の香りが漂いはじめて
色んな食材達の思い出が溢れ出した

彼はひとつの命を捧げて感動を与えた
ちいさなナトリウムたちはかわいい
キミはその感動を飲み干して笑顔になれた
僕はその間でずっと揺れていたかった

ひっそりとカーテンが深呼吸をはじめる頃
光を浴びて静かに佇む食器の棚に
コップに挿されたカモミールを1個みつけた

今週の水屋当番へ感謝を込めて・・



      〔水屋当番〕

挿絵(http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/32790/74139e5c6642647f0a340f62fa615e91_original.jpg
0143さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2014/03/16(日) 07:56:47.93ID:rfwZn+3b
 
  あたまに強い衝撃を与えると数羽の小鳥が現われて歌いながら廻り出した

 ウインナーは絶妙な弾力を発揮してランダムに転げまわる事はじめて知った

  ヘビメタとかも超越してそうな一発のオーケストラシンバルが轟いたとき

  みんなどこかへ行ってしまった・・訪れた静寂にこころの足踏みがはじまる



                        〔ピヨピヨ〕

挿絵(http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/32792/6f26b26b73aff915f3e8b777a9cad1c7_original.jpg
0144さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2014/03/16(日) 08:16:01.36ID:rfwZn+3b
 
   いつか来る未来が 悲しい結末だったとしても

   一緒に生きた思い出は キラキラさせてみたい



      〔花娘〕

挿絵(http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/32794/094eb631de1e52c41427468c91025779_original.jpg
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
おはよスこれで過去絵祭りは終わりです。この次に来るのが>>41>>10)で最終が>>117になって繋がりましたとさ。
次の書き込みは少し間を開けた後で再開したいです。お付き合いありがとでした。
0145メス豚
垢版 |
2014/03/17(月) 00:17:11.04ID:90MqRXMr
祭り終わった・・・

しばし待つ。
0147メス豚
垢版 |
2014/06/01(日) 23:21:57.06ID:NZNOKqfd
さわちゃん、なんか描いてちょ☆

メス豚も途中まで書きました
なかなか完成しないです(><;
0149さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2014/06/03(火) 01:24:04.00ID:sM0P0wuH
 
あのひともこのひとも みんなおまえの奴隷でゅある

みんなやめてほしいって言っても止めないのでゅある

これをくださいって言ったって誰もくれないのでゅある

だけど貴方は与えてくれた 繋がり合える希望を私に

この連鎖を断ち切る術を だから今は感謝しています

そこはかとした鎖とは この星の引力の事でゅある。



            [デュアルチェイン]

挿絵(http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/41911/img-000671-dual-chain_original.jpg
0150メス豚
垢版 |
2014/06/04(水) 23:26:48.35ID:tuanCpsZ
おにゃの子のスカートはめくれないのかと

上下あってるよねー?
0151さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2014/06/05(木) 07:13:57.69ID:/7HR/sIT
>>150 上下はこれでOKです。ははーん物理エフェクト不足でしょうか、もいっちょ行ってみまス。
0152さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2014/07/02(水) 21:42:11.80ID:wVEcy3bU
 
落下する二人は自然の煽りを受け、時に恥らっていた。

男「フフフ・・風でスカートがめくれあがっているのか」
女「えっ!//」ドゴッ

蒼の天空で女の頭が男を直撃する。

男「痛ててあーれーぇーぇー」
女「そんな・・ごめんなさい」

二人の軌道はここで分岐することとなったのであった。

男「また逢おう、いつかこの場所で」
女「うん、その時はパンツ見てもいいです//」
男「ブフォ//」
地球「ふたりともミルキーウェイまで飛んでいきなさい」

こうして二人は永遠に輝く青春を手に入れたのでゅある。。



挿絵( http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6270/45988/img-000671-dual-chain-b_original.jpg
0153メス豚
垢版 |
2014/07/02(水) 21:53:15.85ID:3uoAGWyA
さわちゃん、新作乙っす!

タコとイカと銭形・・・よくわかんないっす^^;

でも見てて楽しかったっす!
0154さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2014/07/03(木) 13:38:43.52ID:RqOSIe7j
>>153 楽しくなってくれてありがとでしス。タコくんとイカくんは何か時々やってくるよ。銭形ちやうしvv
0155さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2014/07/11(金) 18:59:38.45ID:8nKR6sEr
 
私はしがない探偵。ある少女の依頼で事件を調査していた。この事件は少し前にTVで報道されたのを覚えている。
機密漏洩罪と国家反逆罪でスパイがひとり射殺されたというものだった。
依頼主の少女はスパイとして埋葬された姉の復讐をして欲しいと言う。復讐は無理だと断ったが再調査の約束をした。

昔のつてを当たってみる。情報はベネイセン刑事からのものだが寄付を断るとすごく怒ったのでアメちゃんをあげるともっと怒った。
少ない情報を頼りにこの事件の判決を下したフランクワッパー判事を見つけ出し後をつけてみた。

ワッパー判事は遊び人で金曜の夜は大抵ヒールクラブにいる。その情報は確かだった。ハウスミュージックの低音がぼっさり響く店内へと私も続いて入った。
判事は奥のソファーに座るとスーツの内側につけたホルスターを念入りに触っていた。大抵の法執行官は一人になる場所では護身用火器を携行している、そのチェックだろう。

判事の横に女が座った。判事はスケベ顔を隠す様子は無かった。これが彼の唯一の楽しみのようだ。
私のテーブルにも女がやってきた。!ヤんバぃ・・ボデー超エロぃ!

女「お客さんはじめてね。シャワーにする?それとも」女は体を寄せてウインクする。
私「//それともいったい何なんでしょう??ハァハァ//」自分のふとももを抓りなんとか我に返えり女の肩越しに判事の動きを追う。

その時だ判事の席から悲鳴が聞こえた!判事はピストルを構えて暗闇に叫んでいる。

判事「消えろ死神!あの時は仕方なかったんだ!!」
暗闇からくねりと現れた女が言う。
女「同じ事をあの世で彼女に言ってあげるといいわ」
乾いた破裂音が響きまくった。


私は胸に衝撃を覚え床に膝をついていた。兆弾が私に当たったみたいだが?
私「おい冗談ですって誰か言ってくれ・・」
店内がパニックになる中、後ろからベルトを捕まれ抱き上げられた。
男「ちょっと来てもらおうか」
謎の大男の胸の中で私は気絶した。


▽続く
0156さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2014/07/11(金) 19:04:49.70ID:8nKR6sEr
△続き


目が覚めるとそこは墓地だった、胸に触れると激痛が走るが手当てされている。
コートのポッケから指紋認証式のボイスレコーダーが出てきた。これは私の物ではない。


怪しさ満開だが照合してみるとロックが解除された。再生してみた。
男「俺達はお前も消すつもりだった。悪いことは言わんもうこの事件には関わるな、しょうもな過ぎる」
続いて女の声が再生される。この声・・判事を襲撃した女の声か!
女「私達の事は黙っておく事ね、今度は頭を狙うわよ探偵さん」

私「マジクソンティーチャーァァアーーー!痛つつ・・」
つづいて事の詳細を男が説明する。では、どうしょうもないのかと。

 その日、大統領は午後の日程を終えると秘書に話しかけたそうだ。極秘ファイルを持って。
大統領「このファイルは極秘であるのであの場所に隠しなさい///」
秘書 「はいわかりました。ではいつもの場所に隠しておく事に致します」
大統領「///待ちなさい・・ 今日は違う場所に隠すとするか///」
秘書 「はて、隠す場所は一箇所しか存じ上げませんが?他にあるのですか?」
大統領「トップシークレットなーのだ///」
秘書 「・・・」
 大統領はこの日すこぶる酔っていたそうだ。シークレットサービス達も室外待機を命じられ事件発生まで入室出来ないでいたらしい。
大統領「クフクフクフ!なぜ判らぬのだ///」
秘書 「申し訳ありません・・私にはその場所の情報は知らされていません・・」
大統領「トップレスシークレットサービスを呼ぶ事にするのだおーい!」「おーーい!」「・・・」
秘書 「あの、ここには誰も居ないようですが?内線を御用意致しましょうか?」
 秘書はかなり真面目美女だったそうだ、今はもう消去されたがモニターの記録が大統領の愚行を記録していたそうだ。
大統領「お!居た居たキミ!キミなんだよキミ!!お胸をみーせーて///新しい隠し場所を教えてあげるのらー///」ガバッ
秘書 「あっそんな!」ドッゴーーーン
 その時、大統領のマグナムが暴発して大統領は重態。秘書は動揺してか現場から走り去るもお胸に極秘ファイルを挟んだまま逃走していた為かその場で射殺。
その極秘ファイルだが中身は大統領が酔っ払って書いた秘書宛のラブレターだったらしい。
ワッパー判事はそれを知りながら秘書を有罪とした。そして秘書の無念を晴らすべく謎の死神降臨と。

私「んーなるほ丼、酒怖ぇ。痛てて・・そろそろ家へ帰ろう、ジョンがかわいそうだ」



      〔SARABALA〕

挿絵( http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/46148/img-000497-farewell-balance_original.jpg
0157さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2014/08/08(金) 00:09:37.92ID:LJ9llL+W
 
 なげかわしくもあるだけいきてく 

 まえみえぬきりをすいこみながら 

  ともにおのれをおうかしあおう 

  あまたのほしがきらめくように 

さよならのいみもみつけてみせるよ 

と、ほほえみをなくしたぼくはいった。 



           〔がおー〕

挿絵( http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/47261/img-000673-gaooh_original.jpg
0158メス豚
垢版 |
2014/08/08(金) 22:03:19.35ID:YqZp9FfS
>157
塗りがキレイさー(沖縄風)
0160さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2014/09/22(月) 12:19:21.24ID:Y0vPZ1NH
 
 
もしもキミが僕の世界に迷い込んだとしたら

 もう家に帰る事なんて出来ないよ だって

 キミは延々とさまよう影になってしまうから

でも しゃがみこんで目をつむってごらんよ

暗闇の中からキミだけの闇が広がりはじめる

 そうさ色とりどりの記憶達が蘇ってくるんだ

夜に虹をかけておくれ 内側からの光を信じて

暗美宴途に伸びてく七色の橋を渡って行きな

 だから キミだけは絶対に帰らせはしない。



            〔百鬼夜行〕
挿絵( http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/49131/img-000510-pandemonium_original.jpg
0163さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2014/12/04(木) 14:12:25.21ID:kh96wyOk
 
      いや 言っておきたい事なんて何もない

     ただ 思うままにすべてありのままに全部


  メインでなくたっていい ちょこっとしたハーブ的肯定感

  食べないし お皿の隅に残してポイのがまた乗っていた

     むしゃはむごくりじー ぱくぺろもぐもぐじー

 苦かったり キツかったり グサッてくるような些細な存在

     むしゃはむごくりじー ぱくぺろもぐもぐじー

いい感じに飲み込む時にはきっと 空を見上げて頂きます。



                 〔ツンデレ〕

挿絵( http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/51173/img-000674-tsundere_original.jpg
0164さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2014/12/04(木) 15:08:10.44ID:kh96wyOk
おーい^^ → ごはんでけたよ〜 → 
0166さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2014/12/05(金) 16:45:21.67ID:7zkH6HnU
ウマウマサラダの次はえーとえ〜と ラムラムステーキをどうぞー
0167さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2014/12/09(火) 11:01:29.85ID:q3bM/ZHN
  
     ひとはどうして創作するのだろうか しかも発表なんて恥ずかしそうな名の場所で

    そして どうしてそれを続ける事が困難に思えたり やめてしまったりするのだろうか

   例えば 語百物語のような切りが良くてかっちょいい煌きを見せてくれた奴がいたとする

   まるで消えてく自分を繋ぎ留めるかのよーに腑に落としてゆく そんな可愛い奴だった

書き手が残した独書エネルギーは 読み手によってはメスブタンガスにまで精製される時もある

  妄想エネルギー変換の連鎖は 心動波に乗って壱千夜物語へと延々に続くものだと思う

     だからいつか あいつみたいに私も次の誰かの記憶となってまた黄泉帰りたぃ。



                           〔黄泉帰り〕
0168創る名無しに見る名無し
垢版 |
2014/12/09(火) 23:14:09.98ID:s9SDFeQR
さわよ、いつの日かよみがえるんじゃぞ・・・


って、ラムラムステーキってなんやねん!
0169さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2014/12/10(水) 13:49:43.27ID:nV+sk/cA
はーい これなんのドラクエだよたのしい
ウマウマはいいのにラムラムだめとかもうねっっ
0170さわ ◆UyqHobCEwY
垢版 |
2014/12/31(水) 02:07:34.96ID:KOp3RuMA
 
社員A 「部長!マジパネイス!コレキテルです!しましょうDOO!」
部長B 「ううぅむ!報告ありがとうキルニヲン!!シャァア!アトヨロ」


社内を巡回警備するオフィサーズシリーズが今年から新型のビーナエンスジェノレーに順に置き換えられる事となった。
しかし今回も旧型は破棄されない。なぜなら破棄すると月賦免除違約金倍億契約満期違反、それに加えて設備投資激エコ非課税制度が適応されなくなってしまう為だ。
各機体の絶対的寿命が来る日まで現状維持する他はない。

とはいえ色々な警備ロボが混在している状態だ。中央統制システムを廃止しビッグロースト理論を推進してきた結果なのだが、個々のAI特性を生かして全体を管理しようとする新しいモードが機能していると言えよう。
モードネーム:エクソプレシリカオスシステム。敢えて混乱させる事によってより高次元に統制を保つ事ができるらしい。しかしこれもまた試験運用段階である。だめだめいわずなんでもおっけ法案の施工に肖って同社も始めてみたという具合なのであった。


2月に研究室内の窓ガラスが割られる事案が発生した。厚さ15センチの耐圧ガラス中央付近に幅10センチ程の破裂痕。爆発物反応無し。内にいたハムスターは無事。

同年3月、連絡通路の手すりの破損事案が発生。直径7センチのステンレス製の手すりがエレベーターホールからベビールームにかけてフラクタル状に変形している。

同年5月、男子トイレに女子出没事案が発生。男が立ちながら用を足していた所、女が後ろから現れ横手からフロントトップを覗かれる。女はすぐに出て行ったとの事。身長150〜160cm人着は中高生風、ハイソックスにリボンなど。



         〔忘れ物〕

挿絵( http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/51297/img-000363-forgotten_original.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況