X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント327KB

事業復活支援金の話はここでしろ Part16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 11:05:00.43ID:dub4zY970
2022年1月31日に申請開始しました

給付対象は下記の(1)と(2)をいずれも満たす中堅 中小法人 個人事業主等
(1) 新型コロナの拡大や長期化に伴う「需要の減少」又は「供給の制約」により大きな影響を受けていること
(2) (1)の影響を受け、自らの事業判断によらずに対象月の売上が基準期間の同月と比べて50%以上又は30%以上50%未満減少していること


[事業復活支援金 事務局サイト]
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/

[経産省のサイト]
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/index.html

概要資料(リーフレット)
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/assets/files/f_leaflet.pdf
詳細資料
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/pdf/summary.pdf
申請要領
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/downloads/category.html#shinsei

事前確認に必要な書類
(但し一時/月次支援金既受給者は事前確認不要)
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/prior_confirmation/required.html
申請に必要な証拠書類
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/procedure_flow/index.html
申請手順説明やその他書類ダウンロード
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/downloads/index.html

よくある質問と回答(けっこう重要な記載有り)
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/faq/index.html

申請における注意事項
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/inadequacy/index.html

給付額シミュレーション
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/simulator/index.html
算出式:
給付額は上限額を超えない範囲で「基準期間 ※1の売上高」と「対象月 ※2の売上高」に5をかけた額との差額

※1
2018年11月~2019年3月、2019年11月~2020年3月、2020年11月~2021年3月のいずれかの期間のうち、売上高の比較に用いた月を含む期間。

※2
2021年11月~2022年3月のいずれか


50%減の場合の上限額は個人50万円、法人は年間売上高に応じて100万から250万円
30%以上50%未満減の場合の上限額はその3/5


※前スレ
事業復活支援金の話はここでしろ Part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1645634237/
事業復活支援金の話はここでしろ Part15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1646024432/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 11:05:26.72ID:dub4zY970
重要な用語説明

基準月:
2018年11月以降2021年3月までの11,12,1,2,3月いずれか

基準期間:
基準月を含む連続した11月から3月の期間

対象月
2021年11月から2022年3月までのいずれかの月


※基準月と対象月は異年同月の関係で、基準月が昔で、対象月が今

これを誤認してレス書かないように
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 11:05:44.89ID:dub4zY970
飲食店事業者も申請は可能だが下記の特別条件あり

対象月(2021年11月から2022年3月のうちのひとつき)の協力金を売上と合計した上でまだ減収条件を満たす場合のみ申請できる※

なお、基準月(比較する過去)については当時の協力金は足してはいけない
(詳細資料の25ページ参照)

※当該要請に応じた月を対象月として事業復活支援金の申請をする場合、要請に応じた月の分の協力金の金額をその月の事業収入に算入


(営業時間短縮の要請等に伴う協力金に限った話であり、一時支援金や月次支援金等は協力金ではない)
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 11:06:02.09ID:dub4zY970
事業復活支援金では、申請を行う前に登録確認機関から事前確認を受けることが必要です。
(但し、一時支援金、月次支援金の既受給者については新たな事前確認は不要)
(1年以上の顧問契約等による継続支援機関から事前確認を受ける場合には申請時の添付書類を一部簡略化できます)


事前確認を受ける際には「申請ID」を登録確認機関に伝えることが必要なため、あらかじめ申請IDを作成していただく予定です。

一時支援金または月次支援金の申請IDをお持ちの方は、原則として、その申請IDを用いて事業復活支援金の事前確認及び申請を行っていただくことが可能になる予定です。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 11:06:18.27ID:dub4zY970
ステータスについて

申請直後のステータスは「申請内容確認中」です
審査を通過するとステータスは「お振込み手続き中」に変わります

(AM11:00以降から昼過ぎあたりまでの間に変わるのが1日の最初のステ変で、ほとんどの場合がこの時間帯に変わります。ちなみに月次支援金では19時台のステ変も見られました。)

自分からマイページを見に行かないとステータスは分かりません。ステータス変更についてはメール通知などはありません。

ステータスが変わった日から、銀行営業日換算で中2日空けた翌銀行営業日の朝に振込みが完了します。お持ちの口座によってはweb通知設定が可能です。


実際の振込から1週間後にステータスが「お振込手続き完了」に変わり、このタイミングでメール通知が来て、その後、さらに1週間ほどで通知ハガキが届きます。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 11:06:34.81ID:dub4zY970
白色申告者の申請で、支援金等(持続化給付金、家賃支援給付金、一時支援金、月次支援金)を基準期間に受け取っていた場合にそれらの額は基準期間の売上に含めてはいけませんが、それゆえに不備通知として確認(支援金等のせいで申告書と一致してないということで良いんだよね?という確認)が来ますが、いちいち悲しまないようにしましょう


白色申告者用には別スレがあります
白色ならではの話題はこちらで

誘導
【白色専用】事業復活支援金の話はここで白 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1645013151/
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 11:07:20.27ID:dub4zY970
次スレは、>>950を踏んだ人が立てるルールです
重複防止のため、次スレ立て宣言をしてから立てて下さい

次スレを立てられない合理的な理由がある場合はその旨の申立を書き込んで951以下に代行してもらいましょう

踏み逃げをした人は次スレの書き込みの対象外です


テンプレは1~7をコピペですが、時代の流れに応じて適宜アップデートしていきましょう
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 11:12:18.78ID:vEvs6j5v0
ありがとうオリゴ糖
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 11:16:30.47ID:b4plvHBL0
いちょつ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 11:21:42.06ID:aDQCjAfv0
>>11ゲト
>>1乙ありがとー
君に幸あれ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 17:44:15.45ID:7gwR7y8C0
月次の時だけど連続で貰えてたのにいきなりある月だけ名前が一致しないって謎の不備で不備ループなった事あるぞ。
結局事前確認した所が名前の漢字ミスして申請しててそれが一致してなかったみたい。
最初の方は名前のミス気がついてなかったみたいで申請通ってっぽい。申請側がミスなくて他がおかしくて不備パターンも稀だけどあると思うぞ

漢字のミスは太が大になってたみたいな感じだったw
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 17:45:56.08ID:7gwR7y8C0
普通なら最初の申請で名前の不一致で不備くると思うけどチェック適当なんだなってその時改めて思った
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 18:33:50.76ID:ncR4bHFX0
2月6日 法人 簡単申請
3月6日 不備連絡 確定申告書の収受印が読み取れない
納税証明の提出を求められる

本日CCに不備内容を確認、何年度のモノかを確認してもらった。
文字が重なって判別出来ないとの事なので、解像度を上げてスキャン、印を拡大してコントラスト調整した画像を追加提出。
修正内容、使用ソフト等をメモ書きしたファイルを提出。
ここまでやれば大丈夫だろ。月次では問題無かったんだからな。

CCの話だとこの手の不備多いみたいです。
でも1ヶ月掛けて確認する内容じゃ無いだろ。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 18:51:57.96ID:DoG+RNaa0
2/25夜に申請してステはお振込み手続き中のままだけど今朝振り込まれてた。
結構早いのね。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 19:04:04.47ID:OTxzwqBh0
>>13
毎回審査されてるってだけで、ある月の審査員が見つけただけなので不思議でもなんでもない
もしくは他の月の審査員が見過ごしてくれただけか
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 19:06:07.48ID:OTxzwqBh0
>>16
1次審査はバイトらしいね
1次で判断できないのは2次審査に送られるみたいだね
2次が激混みらしいよw
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 19:24:43.37ID:FPLhPsjn0
前スレ除いたらウーバーを片っ端から通報してるってやついたけど経済なんか全て繋がってんだから、少なからずどの業種も影響受けてると思うんだけどね。

何が憎くてそんな通報しまくってんのか理解できんわ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 19:38:51.72ID:mHoT5wns0
ウーバーを片っ端から通報とか、よくそんな陰湿で威力妨害みたいなことできるよな。
不正の判断は運営や国でしよ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:02:52.01ID:thTVVQKV0
やばそうなやつは片っ端から通報してる事前確認機関あるし、通報されてやばいようなやつは申請するなよ。
不正は犯罪です。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:10:23.39ID:5Y+iP68m0
>>31
事業やってない奴が嘘ついて申請は不正だと思うが、ウーバー配達員を証拠もなく片っ端から通報は威力業務妨害に当たりそうだが
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:12:55.07ID:ms9nGQOE0
>>33
ちゃんと帳簿つけて個人事業主としてやってる奴もおるからね。
そうやって
あいつらは詐欺だ!って見下して決め付けて
誰かを叩いてないと自分を保てないヤバい人種が
一定数居るからなー
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:14:53.26ID:DoG+RNaa0
通報されて困るウーバーが結構いて笑えるw
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:20:08.74ID:jWOyUcju0
マスク警察もいたし、飲食店の看板がなにかの法律違反だとかいって、
かたっぱしから自分で撤去した人もいたし、世の中いろんな人がいるんだろう。
ウーバー通報も自分の中では正義なんじゃない。歩道の右側を自転車で通行したら
左側通行だろっあっち走れと、どなられたこと最近あったけど、
世の中変わった人もいる
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:22:04.51ID:C3Dz2vV/0
ウーバー配達員が事業復活申請するために仕事調整するってツイートしてたりするな。これは?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:11:29.18ID:84asHOz20
>>38
さすがにそういうのはアウトだけど、立派に店舗構えてても売上調整なり帳簿ちょろまかせる商売なんて他にもあるしな
自分が貰えりゃ良いんじゃね?そいつらが貰った金が巡り巡って自分のとこ来たらいいや
不正は許せんけど、取り締まるのは俺らじゃねーし
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:14:44.64ID:OTxzwqBh0
ウーバで申請してる奴の大半は詐欺だろ

飲食20時以降が時短で影響が出たとかホラ拭いてるやつ見かけるけど、ウーバの多くはコロナ禍後に始めた奴らだろw

そもそも20時以降の飲食なんて飲み屋系が大半でウーバの需要なんて鼻だからない

ウーバなんてアルバイトでさえ雇用されない様な薄す汚いおっさんばかりやしw

9割型最底辺が事業語るなと
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:29:01.38ID:BUFlIwjQ0
お金ちょうだい。お金ちょうだい、はやくちょうだいよー
3月1日申請 法人 基本申請 継続支援関係なし 凄く長引きそうだなぁ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:38:10.60ID:6WnS7Qwl0
許せないって転売もウーバーも自分に関係ないやろ。

生活保護とかも叩いてるタイプか?
自分より収入下ばっか見ても人生つまらんやろ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:45:01.31ID:a6KX/O0s0
税金納めてなくて権利だけ主張したり、不正したりしてる奴は許容できないな。見つけたら通報するわ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:49:57.52ID:DoG+RNaa0
まあ、ウーバーでも転売屋でも普段普通に稼いでそれで生活してて、きちんと確定申告してるならいいわ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 21:59:50.23ID:FPLhPsjn0
確定申告してないと申込画面にすら辿り着けねーだろ。
確定申告してないやつらが申し込んでると思ってたのか?

どんだけ知識ないんだよ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:00:18.82ID:DoG+RNaa0
売上次第でって、好調ならそのまま。不調気味ならもう休んで支援金貰うか。みたいな話にも聞こえるけどなw
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:02:40.78ID:FPLhPsjn0
>>60
30パー減なら要件満たしてるから貰うよ。
20パー減なら要件満たさないからもらえない

申請要件そのままだけど?

>>61
詳しいも何も当たり前だろ。
お前ほんとにフリーランスや法人やってんのか?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:06:06.77ID:DoG+RNaa0
怪しまれてる内容理解してなくてますますな感じw
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:07:19.85ID:OTxzwqBh0
ウーバとかアルバイト未満
事業者が最低賃金でも雇いたく無いから委託業務してるだけなのに、事業復活支援金に申請するってどう言うこと?

復活も何も事業ちゃうから、そもそもの支給要件の再建努力とか関係ないし、スマホ見て注文取るだけやんw

こいつらのせいで事務局混乱してるだけやろ
売上も本社web確認するだけてクソ簡単なくせに、手数料を引いた入金額や支援金を売上計上してしまって事務局困らせてるんやろw

信憑書類もウーバのみしか取引ないから証拠提出出来ずにTwitterで集団訴訟するとかアホやろ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:10:48.64ID:OTxzwqBh0
>>42
はあ?
お前はウーバ太郎か?
なんの名誉毀損やねんw
ウーバで1件300円しかもらえんくせに、どうやって裁判すんねん。
弁護士に相談した事もないやろ
どうやって訴えるんですかー
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:11:53.87ID:OTxzwqBh0
>>65
お前はなんやねん
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:17:16.39ID:OTxzwqBh0
ウーバ如きが長距離トラック運送業の俺様に迷惑かけんなや。いつも自転車でちょろちょろ飛び出してきてうざいわ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:18:49.22ID:jWOyUcju0
でもウーバーが収益性が低い事業だとは認めざるを得ないし、
なにに設備投資するのかという疑問はあるけどね。
コンビニ店員と一緒で、体力的に十年はできない仕事だとは思う。
社会全体で金を回していくって意味ではあげてもいいのかもしれんけど、
この支援金の建前上はどうなのかなとは思う。ジムにでもかようのかな。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:20:35.02ID:Ggd7Fv7t0
>>68おー貧乏とか叩いてる割にこんなスレ常駐してるからなんの仕事かと思ったらwトラックww金持ってそうだな(爆笑)
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:20:51.52ID:OrTb6/MJ0
事業復活でもなければコロナの影響もあやしいからな

風俗とかはコロナの影響あるのはわかるけど
ちゃんと納税してればね
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:21:36.64ID:IP0vXM7r0
国の意図としては審査のバイトも含めて下の方にも少し金を撒いてやろうってことだと思う
電車をあまり止めるとマズいから
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:22:41.40ID:OTxzwqBh0
>>70
ウーバ配達員は事業やないからな
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:23:24.90ID:d+wS9E5C0
>>64
建築業界なんてウーバーみたいな人ばかりだよ
大工、塗装職人、吹き付け職人、左官、建具職人、ガス工事、水道工事、鳶、土建、電気屋、内装職人
個人事業主だらけ。

ゼネコン→ 地域の中堅建設会社→ 有限会社○電気→ 個人の電気職人
末端は個人だらけ。

ホステスも風俗嬢もマッサージ士も個人事業主だよ
ヤクルトや牛乳配達も個人事業主。

プログラミングなどのIT土方や、美容師なんても個人事業主が多い
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:24:23.19ID:DoG+RNaa0
ウーバーは道交法守らんから心情的には要件満たしててもあげたくないわ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:26:05.00ID:QwMV0u+x0
>>21
ウーバーに怪しい奴が多いのは確かだし、転売屋なんかそもそも害しかないからな
そういう奴らの申請で、申請する手間が増えたり審査に時間がかかったりしてるしさ
でも1番不正が多いのは主婦なんだけどね
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:27:20.72ID:OTxzwqBh0
ウーバはニート以上アルバイト未満
その辺のレジ打ちのおばちゃんより格下
それに比べて長距離トラックはな立派な事業やで
お客様からの請求書もあるし、トラックは事業設備や

まさかウーバのママチャリを経費にしちゃってる?
ださ〜
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:30:00.78ID:OTxzwqBh0
ウーバはまさかウーババックを経費にしたりしてんの?

それを信憑書類の領収書やマーカー引いてるの?

わーお
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:30:01.65ID:d+wS9E5C0
>>81
アルバイトって非雇用者だから比較にならんよ。

労働法の権利を行使でき、職安で失業保険も貰える。労働基準監督署にも守られる。
給与だから消費税も関係ない
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:31:20.66ID:d+wS9E5C0
ウーバー運転手への報酬には消費税が発生する。
アルバイトの給料には消費税がかからない。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:31:46.81ID:jWOyUcju0
ちなみに形式上は業務委託で、実質的に社員と同じような
労働形態で、働いている人がいる企業ってエンタメ業界とか
結構ある。ウーバみたく、特定の企業とだけ契約している
配達系の事業主だと、その人たちと同じく、
実質的に雇用関係があるということで、
法律上は事業主と扱われなかったりするという意味で、今回、微妙かなとも思う。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:32:06.84ID:OTxzwqBh0
おま、アルバイト=パート
同じなんだぜ
何故か男や若者はアルバイト、おばちゃんはパート
職安では同じ意味やからな
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:33:12.82ID:XvVp8EXV0
>>84ちなみにやけどトラックとかは巣篭もりで通販需要増えてるだろ。
ウーバーダメならトラックも申し込むなよ。
それとも貧乏扱いするくせに50万を必死にとりにいくの?w
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:33:58.52ID:OTxzwqBh0
>>88
消費税取られてるやつなんて皆無やろ
ウーバは本気でウーバを事業だと思ってんのか?
薄汚い黒いおっさんしかおらん。古事記の手前がウーバ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:35:53.11ID:d+wS9E5C0
>>87
専属契約ってのがグレーになるね。
ウーバーは知らんけど、赤帽とかそんな契約があるから悪質。
あと、専用ユニフォームとか専用車を強制するのもグレーゾーン

欧米だったら個人事業として認められない
自由を束縛するのは雇用になる
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:36:29.41ID:OTxzwqBh0
>>92
はあ?俺の配達は酒なんだよ
お前はコロナ禍で酒飲食影響あったの知らんのか?
しかも俺はトラック2台持ちで1台ずつに会社を登記で合わせて200万

50万とか端で申請するかよwwww
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:38:46.63ID:FPLhPsjn0
>>99
1000万以下だからしてない。
そもそもフリーランスなんてほとんど免税だろ。
1000万超えてたら法人化するやつ多いし
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:41:18.12ID:d+wS9E5C0
免税事業者の店から買えば安く買える

だから途上国には個人経営の零細ミニストアーがたくさんある
貧困層は消費税を払う大きなチェーン店で買い物なんてしない。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:41:43.85ID:T6AG7kPU0
ウーバーでも申請してる人いますか?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:55:19.45ID:OTxzwqBh0
そもそもウーバ配達員って売上発生時期間違ってるやろ。

通帳に振り込まれた額を売上計上してるやろw

それ完全に間違ってるから、調査入ったら売上発生時期が異なるから、そもそもの申請が間違ってて支給取り消し

クソわろす
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 22:59:06.83ID:DoG+RNaa0
>>109
あ、それ別に発生主義でやんなくても平気らしいよ?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:01:38.85ID:OTxzwqBh0
売上発生時期をわかってない奴に説明すると、売上と言うのは入金日ではなく、今日なら今日配達した時が売上計上しなくてはいけない。

ウーバの場合、売上が発生してから入金確定まで3週間かかる。

入金日の金額を売上として確定申告し支援金申請した場合。調査する支援金事務局から見れば、申請資格の取り消しとなる。

要は振り込まれた持続化給付金と一次支援金と月次支援金の全てを返還する必要がある

アーメン
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:04:30.20ID:OTxzwqBh0
>>110
何を言ってる
ウーバから配達員に入金する際、手数料を差し引いて入金をしている、。

入金額は実際の売上より2割程度低いわけよ
要は間違った売上て確定申告している

この額が違って問題はある。
それは消費税額がかわる

ばーか
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:05:20.03ID:e16Pk2ZH0
2022年2月を対象月として確認してもらったけど、
2022年3月を対象月として申請したら不備になる?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:07:13.83ID:OTxzwqBh0
>>112
はあ?
アドバイスしただけで違法になるかwww
金をもらってアドバイスすればアウト

俺は長距離トラックドライバーだぜ
お前らウーバが10キロ走る間に50キロ進んでる
全然力量が異なる
明日からトラック見たらおじぎしろ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:07:14.78ID:OTxzwqBh0
>>112
はあ?
アドバイスしただけで違法になるかwww
金をもらってアドバイスすればアウト

俺は長距離トラックドライバーだぜ
お前らウーバが10キロ走る間に50キロ進んでる
全然力量が異なる
明日からトラック見たらおじぎしろ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:08:01.58ID:rV41tZF00
>>20
全然違う
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:11:44.02ID:OTxzwqBh0
>>114
あと2週間ずれたら、月次売上2週間分ズレる
50万もらうのに、ずれて良いなんてルールはないからな。

いま何重にも審査で、少しズレた画像送るだけで修正させてるのに、売上が完全にズレてて、手数料を引いた間違った額を売上計上してるのに許されるわけないだろ

仮に入金時期を売上としても良いとして、実際の売上と異なる事態はアウト
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:13:09.78ID:OTxzwqBh0
>>118
おけ
明日出頭するわ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:16:54.45ID:QwMV0u+x0
というかウーバーも一時や月次の最初は申請すんなり通ってたのに、怪しい申請が多かったのか月次の途中で書類を求められても証拠書類を提出できなかったんだろ
だから怪しまれても仕方ない
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:18:24.38ID:d+wS9E5C0
>>97
はい、貨物運送事業法違反。
実態は個人請負なのに会社組織に偽装してるね。

トラックなら、
最低でも5台以上の車両と5名以上のドライバー、1名以上の運行管理資格者と整備管理者をそろえ、営業所・休憩室・駐車場なども確保しなければなりません。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:18:32.63ID:rV41tZF00
ウーバーはどうでもいいが、
120レス中20レスもしてるやつはただただヤバい
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:19:32.06ID:bLMYJIK30
120レス中20レスとか
完全にアタオカ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:21:54.91ID:OTxzwqBh0
ウーバ配達員が適法でもらうには、適法な確定申告をする必要がある

・売上発生時期は売り上げた日
・売上額は入金額ではなく、ウーバから手数料を差し引かれる前の額

特に後者は正式な売上額なので、実際に調査されだ場合、入金額を計上した奴らは、事務局ccの陳情により有罪
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:24:58.02ID:OTxzwqBh0
>>122
長距離トラック販売業にそんな法律はない
ウーバ配達員はアルバイト未満の人種のくせに無駄に知識あるんやな
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:27:11.30ID:OTxzwqBh0
わかったわかった
税理士法と運送業方違反で今から自首してくるわ

お前らも詐欺で自首しろよ
嘘の売上計上で50万円盗んだんだからな
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:29:42.22ID:OTxzwqBh0
今警察から連絡来たわ
税理士法は継続的にアドバイスした場合だってよ
それよりお前らは弁護士法に抵触してるぞ!
法律をアドバイスすれば非弁行為で弁護士法でアウト
お前らやっちまったなー
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:31:24.87ID:OTxzwqBh0
お前ら法律相談のおかげで逮捕されずに済むわ
危うく高い料金で弁護士に相談するところだったわー
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:32:04.14ID:OTxzwqBh0
>>136
それは法律をアドバイスしてくれてるのか?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:33:03.70ID:OTxzwqBh0
前々から知ってたけどウーバ配達員ってバカしかいないな
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:37:12.60ID:d+wS9E5C0
白ナンバーによる運送を、個人請負しているのかな?
法の穴を付いてんのかな。


>>131
運送業を個人で請け負っている事もよくあります。これはいわゆるトラック持ち込みの「名義借り」にあたる違法行為ですから、運送業許可を取る必用があります。

もし、名義貸りをしているあなたが死亡事故を起こすなどして監査が入れば名義貸しをしているトラック運送会社は必ず行政処分となります。そして、あなたは最悪、警察から起訴される可能性があります。
https://xn--jprz31c82x93etka.com/unsou_towa/kojin#%E9%81%8B%E9%80%81%E6%A5%AD%E3%81%AF%E5%80%8B%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E4%B8%BB%E3%81%8C%E7%99%BD%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%A7%E8%A1%8C%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:41:12.18ID:OTxzwqBh0
あー200万しか貰えんかったわ
そうそう愛人分のも50万振り込まれたわー

お前らウーバときたら、自転車コギコギしてて薄汚いから女できんやろ

俺くらいになると2家庭2トラック
凄いなー
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:44:04.81ID:OTxzwqBh0
お前らウーバは寒い中、自転車コギコキしてて辛くないんか?

就職も無理やし、50万円元手に独立でも考えたほうがええよ。マジで
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:52:51.94ID:jWOyUcju0
50万でできる発展性のある新事業って言うと、パソコン一台、あればできる商売とかだけど、
教育系にしろ、システム開発のit系にしろ、そもそも高度な学歴やスキルがひつようなわけで。
それがある人ってウーバーやらんと思うの。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:58:32.53ID:jWOyUcju0
へずまりゅうとかみたくユーチューバでも
やって成功しようかと考える人もいるかと思うけど、
彼もfランなりに頭使っているみたいよ。
資金的な参入障壁が低い商売で成功しようとすると、やっぱなにかプラスが必要みたい。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 00:04:22.70ID:Xe1ybgsq0
今日不備の連絡があったとレス見たから確認したら自分も不備連絡きてた
確定申告書と申請で入力した金額が違う、コロナ関係の給付金が理由ならそのまま再申請しろって不備な

月次はこの不備から3営業日でステ変わったから同じだと期待する
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 01:15:18.02ID:NsahEuEk0
トラックとウーバはもうお腹いっぱい。
それより明日朝ステ変するかが重要。
金曜夕方不備来て、土曜朝再申請して
確再確認のまま放置されたら痛いなー
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 02:35:11.44ID:KI7woDRk0
通った場合の通知と入金タイミングって差があるの?
いつ入金しますとか、入金しましたメールとか来る?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 03:37:41.19ID:Xe1ybgsq0
>>158
教えるならちゃんと教えてやれw

>>157
スレの最初に知りたいことは全部書いてあるから
教えようと思ったが途中で面倒になって、ごめんw
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 03:42:45.09ID:Xe1ybgsq0
特例で初日とかに申請した人はたぶん今日ステータス変わるよ
もし今日変わらなかったら明日変わる
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 06:42:36.54ID:TsCTuHq+0
3月1日申請 法人 基本申請 継続支援なし
金曜にステ変したし、振込はいつかなぁ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 06:42:51.71ID:VhWEdR7A0
なんで君たち「売上に関わる領収書や請求書」って言われて自分が仕入れたときの領収書だすの?
自分がもらった領収書のことじゃなくて出した領収書に決まってるだろ
世の中にはそんなことも理解できない奴がたくさんいることに驚くな
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 06:53:41.09ID:mvwZRSvg0
>>113
それも問題ない。
ウーバーでは無いが俺も委託販売で店から手数料引かれた額を売り上げとしてる。
まあ支援金の額は減るがな

>それは消費税額がかわる

で、これはどの部分の消費税が変わるんだ?
まさか客が払った消費税と配達員に払った消費税が変わって問題あるとか言わないよな?w
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 07:29:11.81ID:3pH/ToI30
経営者がIT部門に「我が社も早急にデータ分析をできるようにせよ」と命じた。で、IT部長が「何にお使いですか」と聞くと「逆に聞くが、何ができるのか」。返答に困ったIT部長は「まずは何をしたいかおっしゃっていただかないと」と言うと「だから、何ができるのか次第だ」と経営者。無限ループの始まり……。

 これは、あるCIO(最高情報責任者)から聞いた「日本企業のデータ活用あるある話」だ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:08:44.19ID:M6Z1zmFx0
何度か書き込んでますが、2日に振り込み手続き中にステ変して、
本日、7時37分付けで50万円の入金がありました。感謝。
個人、青色、基本、確認(無料税理士)
2月14日申請 25日不備連絡(マーカー漏れ)即日再申請
3月2日振り込み手続き中にステ変 3月7日入金
情報にあったとおりステ変から中2日営業日で振り込みでした。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:12:34.31ID:GuNO8O870
派遣で働いてる人は業務が何の政策でどういう内容の仕事か理解して仕事してるの?

派遣なんて与えられた仕事や指示された仕事をやるだけだし深く業務内容を知る必要ないと思ってるんだけど間違ってる?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:42:07.43ID:M6ORr2R20
>>74
個人事業主として開廃業届だしてる
毎年確定申告してるなら

個人事業主って認めるんじゃね
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:53:33.66ID:LMlPPiwt0
開業届や申告書を出してないで活動している人が問題なんだろうね。
でもって急にそうだった。でもつてここ、一年だけ申告書をだして事業やめましたって言い張るケース。
通るか通らないかは国税しだい
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:57:29.36ID:uQZtFILX0
開業届けは必要ないよ
必要なのは確定申告のみだろ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:03:26.36ID:DH4rkpan0
そもそもの支給対象者として
個人事業主なら開業届ぐらいは出してる人じゃないとダメだと思う
僕もあなたも今日から個人事業主っていうのを許してたよね
持続化のとき慌てて申告してたでしょ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:04:23.92ID:BzXlFQHI0
>>173
バカですか?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:05:35.72ID:uQZtFILX0
>>173
だから必要ないって
必要なら必要と明記されてるわw
思い込みを一般化しようとすんなよ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:07:41.22ID:uQZtFILX0
大体確定申告の時に業種とか屋号とか明記されてるのを提出してるんだから
それで充分だろ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:09:24.79ID:DH4rkpan0
今回の申請で必要かどうかじゃなくてってことで
「そもそも」と書いたんだけど
ここはもうイキリバカが悪目立ちしてるね
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:15:55.73ID:uQZtFILX0
開業届けなんて対して意味がないよ
持続化給付金の時も慌てて開業届けなんて出さないだろ
確定申告は出したかもしれんが
全てずれてるわ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:26:59.38ID:K+kkMmpE0
>>178
そもそも論なんていらんわ
ここのスレで必要なのは
支援金が貰えるかどうかじゃね
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 10:20:30.07ID:U2hsrBHF0
Twitterの事業深津支援金関連のツイート見てると
月次の不備ループや初日申請放置で
それぞれ大変な思いをしているのは伝わってくるんだけど
何か病ん出るようなツイートが多すぎてこっちまで具合悪くなりそうや
見ない方が身のためなんだろうか
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 10:28:06.70ID:LMlPPiwt0
人間満足している人はツイッターでデロイトありがとうって言わない
ツイッターでいろいろ言うのは、不満がある人ばかりなので、その現象当たり前。
不健康な食事が体に良くないのと一緒で、暴言目にするのは精神によくないとは思う。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 10:30:02.71ID:LMlPPiwt0
グーグルとかで目視で違法な映像とか削除する担当者がメンタル病みやすいって
のと一緒で、暴言目にするのは避けたほうが良いのは無難かもね。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 10:36:37.15ID:U2hsrBHF0
>>182
>>183

やはり見ない方が身のためっぽいね
ここだけ覗くようにしよう
あと少しでステ変の時刻
自分も含め、待たされている人みんなのステが変更されますように
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 10:44:34.70ID:LMlPPiwt0
ここも十分病んでいる人大勢いると思うよ。
ツイッターよりは構成がバランス取れてるけどカオス状態。
荒れると工作員が飛んでくる。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 10:47:54.40ID:Q+urAOzO0
審査遅れに巻き込まれた初日放置組も今月入って続々と振込手続き中になってるし
運悪く初回で冤罪不備くらっても次には通る
不備ループレベルだと怪しまれてる原因があるんだよ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 10:50:50.01ID:Q+urAOzO0
>>185
バカッター叩きしてる奴自身もツイッターに執着してるってことだからな
ソース不十分なものに踊らされてもしゃーない
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 10:53:03.77ID:M6ORr2R20
>>176
開業年が関係してくるわ

一次支援や月次でも問題になってるのに
いまだに出してないとか
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 10:57:41.82ID:GuXGVINb0
添付された【事業復活支援金に係る宣誓・同意書】の内容を確認することができませんでした
って指摘出てきちゃった。
印刷したものに自筆サインしてスキャナで読み込んで見開き一枚pdfにしてあるんだけど
自分のパソコンでは明確に見えてて、どう直したらいいんだろう
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 11:03:23.90ID:U2hsrBHF0
>>190

とりあえずCCに電話して、どこが不備か確認するといいと思う。
そこで間違ってないとなったら、その他の資料添付の所で、

事業復活支援金に係る宣誓・同意書の内容のどこが不備なのかわかりません。
という文面をつけたファイルを添付してみるといいかもしれない。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 11:03:55.41ID:U2hsrBHF0
>>191

自己解決おつ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 11:08:46.23ID:K+kkMmpE0
>>189
必要ないって
白色が出来るんだから必要ないってことじゃね
で終わり
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 11:09:53.76ID:GuXGVINb0
>>194
印刷するときに目一杯の印刷にしたら
見切れていた。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 11:13:49.39ID:GuXGVINb0
>>192
丁寧にありがとう。自分の印刷ミスでした。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 11:22:56.32ID:M6ORr2R20
>>195
人によっては
開業年によっては必要なんだわ

一次支援の時にも問題になってたよな
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 11:24:34.98ID:K+kkMmpE0
>>198
人によっては必要ないでおしまい
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 11:28:34.46ID:U2hsrBHF0
ところで今日ステ変した人いる?

>>197
これで再申請になるとまた時間かかるから
もどかしいけど頑張ろう
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 11:42:39.64ID:wII8z5ZP0
2月2日 日付変わった直後ぐらいに申請 簡単申請 青色 個人
お振込手続き中になった
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 11:52:41.49ID:O8ixzJWG0
2/15簡単もステ変した
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 11:54:56.54ID:uh0mn/1z0
3/2に継続なし・月次なしで基本申請(資料全部出す)して
3/3にお振込み手続き中になったんだけどまだ振り込まれてない
振り込みってそんなに時間かかるもんなのけ?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 11:56:08.35ID:ffhXgwsH0
>>177
これこそ思い込み。
あんたの思い込みで言い切るなよ。
後に続く者に迷惑がかかる事を理解した方がいい。
開業届は重要だぞ。
ソースは俺。
紙切れ1枚の為に数回税務署に足を運び、CCと何回もやり取りした。
絶対に必要かどうかは言い切らないが、きちんと用意するべき。
もしかして、不備の添付書類として提出を求められるかもしれない。
備えあれば憂いなしだよ。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:01:49.48ID:K+kkMmpE0
>>207
ソースは俺w
この文章読んで開業届けの必要性を感じないんだけど
税務署が開業届けが必要で取りに行けって言ったわけでも無さそうだし
単なるおまえの書類の不備なだけだろ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:02:28.81ID:ffhXgwsH0
>>179
因みに持続化給付金の時も開業届け提出したよ。
いつ何時どんな書類の提出を言ってくるかわからない。
色んなパターンがあるんだよ。

此処では余計なマウントは必要なし。
自分が経験した事を丁寧に答えてあげるべき。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:07:49.48ID:uQZtFILX0
>>209
色んなパターンはないよ
あったらマニュアル通りに行かない困るだろ
開業届けは必要ではない
何故なら明記されてないから
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:08:59.50ID:ffhXgwsH0
>>208
じゃあそれで良いじゃないか。
どちらの書き込みを参考にするかは読み手の自由だし。
真面目な話の途中でw付ける時点でお察しだと思うけどね。
返答に困るとw付けて逃げる奴多いからな。

敢えてお前って言わせてもらうけど、お前さ働く様になってから遊びに来いよ。
此処は無職の遊び場じゃねーんだよ。
真面目に書き込みしている人達の邪魔だ。
どっか行けシッシ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:09:24.47ID:pV8CKPKk0
昨日出して即ステヘンしたので
今日はすき焼きにします
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:10:49.68ID:oNPD+L6y0
>>211
どこか行ったら?
お前バカだから参考になんねぇわ。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:11:23.86ID:K+kkMmpE0
>>212
おまえ貰えないからって焦んなよw
俺は貰ったよ
白色だ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:14:35.98ID:ffhXgwsH0
>>215
じゃあ良かったじゃん。はいはい

お前さ、俺との遣り取り読み返してみな。
てめーの馬鹿さ加減が嫌になるぞ。
それすら判らないならとっとと消えろ。タコ
お前は荒らしだよ。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:15:13.24ID:K+kkMmpE0
開業年と開業届けをごちゃごちゃにしてるのいるからな
頭少し整理しないとまた不備が来るよw
0218527
垢版 |
2022/03/07(月) 12:17:44.07ID:Tu9kjxs70
2月1日基本申請 青色 月次引継 修正1回から3週
いまステ変しましたっ!
バカヤロー!アバよ〰
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:17:53.27ID:y8wMh0yU0
今日も動き無し
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:18:14.18ID:oNPD+L6y0
>>217
荒らしは消えろバカ
ほんとクズだなお前
顔真っ赤じゃねぇかwww
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:19:41.13ID:y8wMh0yU0
>>201
今日はお休み
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:21:19.61ID:y8wMh0yU0
Uberだけど開業届け出してないけど
どうしたらいい?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:22:15.51ID:Tm6baeYJ0
特例初日に普通申請、白色

バグってて心配だったけど
今日ステ変した。
2週間以上は掛かったけど特例だから仕方ない
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:22:48.91ID:vu/mlxiD0
>>176
理解力ゼロやな
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:23:33.33ID:LMlPPiwt0
近くの税務署に相談。でもこの時期こんでるけどね。
しかもコロナ対策上、予約制だったりするのでいきなりいっても相談不可の場合もある。。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:26:18.03ID:mYxCKYXq0
まだステ変してない雑魚おる?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:27:50.04ID:LMlPPiwt0
開業届ないと、もらえないわけでもない気がするが、あとで調べようとした場合、
それがあったら、いろいろ話しきかれて、嫌な思いしない可能性が高くなる
程度の効果はある気がする。
ただしグレーの人は審査の時に、ランダムなどで要求される場合もある気がする。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:29:52.58ID:U2hsrBHF0
>>201

今ダメもとで更新してみたら ステ変してた!

白・基本申請・継続なし
3月3日(木)11時申請
3月4日(金)17時30分不備連絡
3月5日(土)9時30分最申請
3月7日(月)12時20分 お振込み手続き中 ステ変

土日に修正依頼を出しても、月曜にはステ変ありです。参考までに!
なお、ウチは県独自の復活支援金があるのでかなり助かります。
ありがとうございました。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:31:40.44ID:K+kkMmpE0
開業年は会計事務所に振り込んだ年を書いたな
それで良いと出たよ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:32:49.32ID:P9MG8d/N0
>>222
開業届けは今からでも出せるよ
収受印が受付日になるから今回の新規開業特例では証明にならない可能性高いけど
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:36:36.30ID:oNPD+L6y0
ID:K+kkMmpE0

今日1番のバカ

コイツの書き込みは信用ならない。
真面目に質問をしている人を不備にしようとしているとんでもない人間のクズ。
皆さん気を付けて下さい。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:38:21.11ID:Tm6baeYJ0
開業届は今から出しても遅いよ
俺も特例だから調べた
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:40:22.46ID:K+kkMmpE0
>>231
妄想も甚だしいなw
全員が
青色なり白色なり申告してるんだから
俺が不備に出来るわけねーだろw
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:42:12.19ID:ffhXgwsH0
>>222
>>230と同意見。

自分の時は添付書類として、取引先の請求書と紐付く振り込んだ時の通帳のコピーと領収書を求められた。
添付書類の日付は審査側の指定。

色々ややこしい事を言われると思うけど頑張ってね。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:43:34.71ID:uQZtFILX0
今回の支援金とか給付金、協力金は
営業実態がわかればいいだけで
開業届けは必要はない
確定申告が何年も有れば
それが1番分かる営業実態だから
他はそれ程必要はない
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:49:15.33ID:ffhXgwsH0
>>235 補足
恥ずかしながら自分も開業届を出していなかったんだよ。
開業年月日はかなり前だったんだけど、受け付け日が申請日になるから、以前から事業をしていたって証明で別途添付書類を求められた訳。
ま、簡単に言えば疑われたんだと思う。
当たり前だけどね。
デロイトに変わって直ぐの申請だったから厳しかったよ。
それ以前はザルだったみたいだけどね。
確かにそれまでは開業届なんか必要なかったみたいだけど、今はあった方が絶対に良いと思うよ。
これから必要になるかもしれないしね。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:50:49.00ID:P9MG8d/N0
事業所得として確定申告してる=開業してるだもんね
出してない人は白色だろうけど
開業届けは義務だから出してるに越したことはないと思う
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 13:00:30.47ID:AFsXZrS/0
白・基本申請・継続支援有
3/4日(金)9時頃申請
3/7日(月)12時30分過ぎお振り込み手続き中ステ変
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 13:17:59.31ID:M6Z1zmFx0
>>206
営業日で中2日(4日、7日)必要らしい。俺もそうだった。
なので、明日8日でしょ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 13:24:25.04ID:y+ozMZA10
3月3日午後に申請。  
法人簡単申請、本日昼過ぎてステータス変更。

無事お振込み手続き中に。
土日挟んで、何と3日間でステ変って、今迄で1番早いかも。

持続化の時も早かったけど。
持続化の時はマジに1週間後に入金なってだけど。
今回の事業復活は、最速で水曜日入金になったら、
持続化抜いて、6日目で入金だと、全ての申請で最速って事になる。

素晴らしいわ。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 13:28:14.95ID:uh0mn/1z0
>>240
さんくす。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 13:32:25.86ID:ebZpRScm0
私も3日申請青色、普通で5日修正申請から今日ステチェンしました。

これもしかして水曜日か木曜日に入金ですか?
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 13:42:10.06ID:y+ozMZA10
>>244

今迄の経験上では中1、2日で早ければ水曜日入金になると思う。遅くても今週末には入るかな?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 13:50:52.03ID:ONJfNiYE0
3/5に本申請したら、本日午前で「お振込手続き中」になってた。
最短で2週間かかると思ってたから驚き。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 13:57:17.70ID:M6ORr2R20
>>222
いつからUberやってるんだ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 14:02:21.91ID:M6ORr2R20
>>232
一時支援金の時に出していれば今回は対象になれのにね
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 14:07:45.23ID:n3NYSt3+0
青・基本申請・継続なし
特例A-1&領収書・請求書無しの為の申立書
3月3日夜 申請
3月7日昼 お振込手続き中

想像を超えた速さだった
特例かつ書類足りてないから不安だったが爆速で感謝
可能な限り書類はデジタルデータをPDFにして出したのがよかったのか、はたまた担当が良かったのか
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 14:08:40.28ID:3Vbetim90
一時ん時は
ウーバーの人結構もらってたよ

それより初期放置の人どうなった?
データ全部復旧できてないっぽいから
ステ変しない人は何割か出てくるみたいだぞ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 14:13:03.45ID:M6ORr2R20
>>249
受領印の範囲が違ってると弾かれるけどね
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 15:52:45.75ID:GuXGVINb0
>>255
早いね、
修正は無し?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 15:57:04.79ID:pGuFuN+60
中小法人・基本申請・継続あり

3月1日(火)11時 申請
3月2日(水)12時頃 ステ変(お振込み手続き中)
3月7日(月)朝9時 振込確認

早過ぎて、こちらがビックリ。
書類については、持続化給付金の時に散々突っ込まれたので、今回は万全を期した。
ちなみに事前確認先は、会社設立当初から数十年来顧問していただいてる税理士さん。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 15:58:19.71ID:AFYpYaf70
自分は4日夜に申請
現在はお振込み手続き中
ちなみに法人 継続支援関係ありだから申請書類少なめ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 15:59:12.33ID:ebZpRScm0
>>245
教えてくれてありがとうございます。

ステチェンからそんなに早く振り込まれる予定なのも驚きです。

私の想像以上に何もかもが早いです。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 16:07:20.72ID:pGuFuN+60
>>262
それはないんじゃないかな?
放置でもされない限り、入金は3営業日後が殆ど。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 16:17:07.67ID:hepz6dIr0
2/8
個人 青色 簡単 一時月次済み
不備もなくずっと変わらなかったが今日お振り込み手続き中にステ変!
良かった、待ってる人が早く変わるといいな
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 16:18:47.59ID:uHEX5OEm0
3/4昼に申請でさっき確認したらステ変してたわ
手続き早くてマジで助かる
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 16:20:50.87ID:oFm9n0WU0
誰か支援金上乗せ関連総合スレ作って頂けませんか??
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 16:22:36.39ID:oFm9n0WU0
事業復活が11月から3月までだから3月で全解除になると、、府独自たのむー!!
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 17:22:37.53ID:AKpDxrj50
4月から 月次支援金の再開はあるのでしょうか? コロナの感染状況見ると当分収束するとは思えない
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 17:23:03.62ID:bCWztvMT0
2020年5月開業で開業届提出していなく、詰みました。
2019年9月に離職しているので2019年の確定申告書の控えはありますが、事業収入が無いため駄目とのこと。

50万欲しかったすわ。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 17:30:40.07ID:oZCmZro40
23回目修正…
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 17:33:22.21ID:oZCmZro40
>>18

23回目や
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 17:35:14.45ID:oZCmZro40
おーい?担当見てるか?いい加減通せよ!大した修正じゃないだろ??
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 17:35:53.25ID:oZCmZro40
そして審査迅速でやれよ確認から修正まで10分でできるだろ、何何日もかかってんだよ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 17:41:57.36ID:uh0mn/1z0
しっかし税理士やら公認会計士やらのオッサンユーチューバー増えすぎちゃうか
今から参入して儲かると思ってるんかな
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 17:43:44.03ID:M6Z1zmFx0
今後また同じような支援金があった場合、
事前確認はまた必要になるのかね?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 18:28:20.68ID:oZCmZro40
明らかに効率悪すぎだろ、なんでこんな無能なん?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 18:29:19.44ID:oZCmZro40
事業復活支援金の金がないと、苦しんでる事業主もいることわかってるのか?起業家の立場すら立ったことがない奴が、書類審査する資格すらないで
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 18:54:16.09ID:oZCmZro40
面倒くさいか、意地悪してるとしか思えんな。コロナでストレス溜まってるんじゃね?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 18:54:44.42ID:oZCmZro40
あいつら仕事遅いし無能やから、まぁ仕方ないけどな。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 19:10:50.50ID:4p/qTO990
ここで爆速で入金されたとか書いてる奴、同一人物っぽい。嘘臭い
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 19:13:04.08ID:oZCmZro40
爆速で入金されたのは、担当者が優秀だったのかもしれない
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 19:38:12.34ID:pMtKu5ee0
>>291
親ガチャならぬ、審査官ガチャ…ってか?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 19:59:19.68ID:6o7MUtQP0
>>172
個人事業で継続して申告してればね。
確定申告なんてしたことなくて開業特例使おうとする人もいるだろうけど、開業届なんて出してるかどうか。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 20:07:46.26ID:F9CTWvu90
>>290
たぶん受給資格がない
事務局が不備を指摘するとき「修正して」と連絡

しかし受給資格がない奴にも受給資格に満たす様に修正してと依頼

その文言より、受給資格がないにもかかわらず、何かしら修正すれば貰えると勘違い。

受給資格のない申請→修正依頼→何か修正→修正依頼→23回→50回→修正依頼→事務局は不正をしているから告訴
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 20:11:11.44ID:F9CTWvu90
事務局が不支給を確定させるのは、全ての申請期間が終わってから数ヶ月後

それまで受給資格のない奴が永遠と修正申請を繰り返す

挙句の果てには、政治家にお願いしたり集団訴訟

ウーバやキャバ嬢などの事業者以外に申請資格を与えるとこのざまになる
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 20:12:22.75ID:F9CTWvu90
>>292
申請者ガチャな
申請者=受給資格があるではない
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 20:29:29.89ID:F9CTWvu90
馬鹿申請者あるある

確定申告会場で職員に教えてもらいながら作った確定申告なので間違いのない確定申告書

行政書士などのプロによる事前確認で通ったのに審査員が落とすのはおかしい

私の確定申告は申告したのだから間違いはない(謎の自信)

修正が来たから、何か修正をすれば貰えると思ってる
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 20:37:06.47ID:etg1Mvly0
>>271
そのパターンでダメになる人多いよね
あとはUberとメルカリ主婦も今回は詰んだっぽいな

年金ジジイは、貰った報告あるけど
年金を事業収入とかイカサマしてもいいんかな
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 20:45:20.53ID:etg1Mvly0
>>299
担当ガチャ外れたらややこしいことになるよね

俺も普通のノーマル個人飲食店なのに 

•影で文字が見えない2/25
↓ 拡大して添付
全体を写せ2/27
↓全体をPDFスキャン機して添付
数字がかすれてる2/28
↓かすれたところを拡大して添付
全体を写せ3/2
↓マジックで書いて添付
•前年度の納税証明書添付しろ3/2
↓添付したら
•前年度の収入と合ってない(そりゃ地域の補助金を雑収入してるから合わないよ)3/6
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 20:57:03.04ID:EGKStMpp0
>>271
基準期間を2020年11月〜2021年3月にして基本申請では貰える額厳しいのかな?
特例使わないなら開業届け要らないでしょ?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 20:58:11.96ID:oZCmZro40
>>292

でないか?バイトだろ?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 21:08:43.67ID:bCWztvMT0
>>303
その場合、事業収入のある2019年の確定申告書が必要だと言われました。
基準月は2020年の12月なのになぜ2019年の確定申告書が必要なのでしょうか…
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 21:13:29.42ID:uQZtFILX0
>>305
2021年に2020年の事業収入の確定申告をしてたら貰えるだろ
誰がダメだししてるか知らんが
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 21:17:21.59ID:SPYDhIfz0
>>305
2020年開業だけど普通に申請できたし振込手続き中になってる
特例A-1使えば2019年の確定申告いらない
自分は念の為に開業届も添付したけど少なくとも2019の確定申告添付するところはなかった
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 21:22:02.88ID:bCWztvMT0
>>308
特例A1の場合2020年10月以前に受領された開業届が必要だと事務局に言われました。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 21:31:20.90ID:SPYDhIfz0
>>310
コールセンターが言うならそれまでかもしれんけどとりあえず事前確認受けるだけ受けてみればええやん
自分は公的機関で事前確認したけど特例A-1で開業届はいらないって言われたし提出時も補足資料で自主的に添付しただけで必須項目に開業届はなかった
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 21:36:21.47ID:uQZtFILX0
>>309

※2019年以降に新規開業した事業者は、開業以降に関する書類をご準備ください。

これでいけるだろ
チラシなりお金のやり取りが客観的に分かる書類が有ればいいと思うぞ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 21:38:02.89ID:bCWztvMT0
>>311
事前確認済みなんですよ。事前確認では新規開業特例で申請することを伝えてありましたが、開業届の確認はありませんでした。
申請時に必須項目で開業届の欄があります。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 21:39:31.72ID:bCWztvMT0
>>313
ありがとうございます。色々試してみるつもりですが、営業許可証なり公的機関が受理したものしかダメみたいです。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 21:41:32.42ID:uQZtFILX0
>>315
営業許可証って基本飲食だろ
飲食で営業許可証取って無かったらアウトだな
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 21:46:49.84ID:NAbNduN50
>>312
そりゃ業種によるでしょ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 21:46:55.31ID:uQZtFILX0
ていうか営業許可証が必要な職種なら
開業以前の問題だぞ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 21:49:34.88ID:bCWztvMT0
飲食店とかじゃないです。内装の仕事です。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 21:49:59.63ID:Llp8wq+g0
申請数が少ないから仕事無くて1日中座ってるだけ
寝ても怒られないし1日1万稼げるからコロナに感謝しないとな
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 21:51:34.97ID:bCWztvMT0
営業許可証って書いたのは開業届以外だと例えばそういう書類が有効らしいという意味で書いただけです
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 21:54:50.77ID:h9KTBNr/0
開業届は出す義務あるんだよ

新たに事業を開始したとき、事業用の事務所・事業所を新設、増設、移転、廃止したとき又は事業を廃止したときに事業の開始等の事実があった日から1月以内に提出してください。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 21:58:20.30ID:yf6e+lui0
>>323
( ´,_ゝ`)プッ
0325sage
垢版 |
2022/03/07(月) 22:00:06.61ID:n68kyRKf0
まあ、なんちゃって事業者が給付ガンガン受けてる現状だからなあ
Twitter見てたら本当に思う
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 22:03:40.09ID:pnwTORyX0
開業届の提出自体は、所得税法で定められた義務なのもしらないやついるんだな。
出してないやつは事業者と認めたらいかんわ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 22:07:39.27ID:uQZtFILX0
>>322
2020年の事業収入の確定申告書で何とか行けそうなんだけど
してなかったらお話にならんけどな
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 22:10:34.97ID:15my4dLF0
青 基本申請 継続なし
5日 土 申請
7日 月 振り込み手続き中
爆速
知り合いは1ヶ月音沙汰なしで4日ステ変、7日未入金
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 22:11:38.78ID:udJkN0rq0
>>327
もちろん2020年の確定申告してますよ。
けど開業届か2019年の事業収入のある確定申告書のどちらかが必要みたいです。
無いと次へのボタンが押せないんですよ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 22:14:10.87ID:oZCmZro40
よし、振り込まれるでーー
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 22:23:04.45ID:uQZtFILX0
>>329
営業許可証とかもOKなんだろ
税理士とかに聞いてみな
ワンチャンあるかもね
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 22:26:06.95ID:TLcqgeuK0
>>334
ありがとうございます。頑張ります。
今のところ問い合わせた税理士、行政書士全滅ですw

先生方も開業届に代わる書類が分からないらしいですね。
事務局も答えてくれないと聞きました。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 22:29:19.77ID:TLcqgeuK0
というか何もかも後回しにしてきた自分のせいですわ。
開業届がオンラインで提出できたのも今日知りました。ならさっさとやっておけばこんなことにならなかった。
事業者としての自覚が足りませんでした。後悔。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 22:45:49.87ID:K+kkMmpE0
多分、開業届けも営業許可証も出してない
資格もない建設業の人は日雇い扱いになったんだろなと予想
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 22:48:23.15ID:3pH/ToI30
雇われなら、雇用保険も労災も労働法の権利も得られるわけだが
そんな待遇にするわけないだろアホ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 22:48:33.25ID:FTYeueT20
建設業の下請けって実質社員で消費税と社会保険節約するために外注にしてるだけのケース多いからな
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 23:00:30.43ID:K+kkMmpE0
>>340
元請会社の処理と今回のケースの判断基準が=じゃない可能性もあると思うよ
立場なんてさじ加減ひとつだ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 23:07:16.33ID:yj6e+xrO0
>>339
今から基本申請には変えられないの?
事業所得で確定申告してるんだし
特例じゃ無ければ開業届け確認もされないんじゃない?
0347sage
垢版 |
2022/03/08(火) 00:04:01.83ID:/GoisqpJ0
>>346
貰えるから申請しろよ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 00:25:13.19ID:MLbu/fPD0
事前確認行政書士うけてとおったけど、申請して落ちることであるの?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 00:31:28.30ID:yLJbhxRQ0
そりゃあるよ
事前確認なんて、運転免許でいう視力検査みたいなもんだ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 00:31:50.90ID:AM9dPoa00
>>336
事業収入欄が空欄でもいいから2019の確定申告書あるなら貼って出せばいい
雑給与所得から事業所得に変更した人とかいるし
2020/2021の確定申告書の事業収入欄に数字入ってるなら大丈夫じゃないかな
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 00:32:00.85ID:s+8gEbhX0
>>348
行政書士はアカンやろW
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 00:34:14.38ID:yLJbhxRQ0
>>345
いきなり取り消しはないし、振込から数ヶ月程度で事後調査もない

来ないことのほうが圧倒的に多いけど、事後調査があるとしても早くて次の確定申告後、ふつうは何年かしてからだな
7年経てばやっと自由の身
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 02:14:17.80ID:LEbMV+oK0
>>297
法人・基本申請・継続あり 銀行

3月1日(火)13時 申請
3月2日(水)12時頃 ステ変
3月7日(月)振込確認
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 02:55:16.56ID:bSFgxoFC0
よし、復活支援金で早速焼肉を食べに行こ♪
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 03:23:10.38ID:T/k2ywrm0
申請少なくて審査現場は案件の奪い合いになり居眠り多発していますんで、皆様からの申請をどしどしお待ちしております!@中の人

ま、令和3年分確定申告期間が終わったら多少増えそうな気はしてますが,
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 06:52:50.15ID:GuBmTbaS0
>>329
それ同じ沼にハマった人結構いる
結果的に、全員抜けられないまま終わるか、偽造して抜け出した
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 06:53:31.99ID:k6kxT0YW0
事前確認した税理士などが使っているIDのマイページとかでは
自分が事前確認したIDがどんなステータス状況かわかるの?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 06:53:53.82ID:GuBmTbaS0
>>308
あるよ
沼操作に苦戦してる
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 06:54:34.18ID:iOrHppa10
>>356
審査業務のバイトに参加したら?
バイトよりも知識あるからしっかり審査できるはず
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 07:58:38.36ID:qnZ5kMZL0
飯が食べれない
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 07:58:53.07ID:qnZ5kMZL0
もうお金が底ついた
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 07:59:09.49ID:G4ByEvYN0
一次月次で不備ループ的なのくらって、これも申請した人いる?
可否どうだったか教えてほしい
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 07:59:23.73ID:qnZ5kMZL0
こんなたら、ウクライナの戦争に参加して死にたいお
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 08:13:25.91ID:eZvWoBO00
偽造⁈
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 08:20:41.98ID:qnZ5kMZL0
飯がないので釣りに出かけるかな、しばらくは釣った魚で。担当者早くしとけよ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 08:47:38.44ID:7ESEEZ+z0
>>371
不備ループ中でこれも申請して通った人いるかってこと?だったら自分の知る限りではわからないわ
月次含め継続して情報見てるけどお役に立てずごめんね
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 08:54:46.20ID:F3q9vCii0
不備ループって事務局のせいにしてるけど、
本当は馬鹿だから何度申請しても不備があるってだけだからな
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 09:37:40.28ID:qnZ5kMZL0
3月終わったら2月申請組の人は終わりなの?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 09:44:10.69ID:RfFv57Tv0
キッシー「これ以上支持率下がる前に愚民どもにニンジンぶら下げとかねーとε=┌( ・∀・)┘ まあぶら下げるだけだけどナwwwwww」
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 09:52:24.55ID:bSFgxoFC0
修正遅い奴らが原因で落とされるのは納得いかんな
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 10:03:59.65ID:lUkeo64H0
岸田はこれだけ株価下がってインフレ起こってだとなにかやらないとまずいだろうね。
また全員に10万円とかやめろよ。
事業者に配れ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 10:07:44.11ID:KTrSTFtb0
>>382
?中2営業日だけど
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 10:13:22.05ID:WZbLHKhX0
3/2基本申請(青色・継続なし・月次なし)
3/3ステ変で今日50振り込まれた
あとは振り込み完了ハガキを嫁に見られないようにするだけだ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 10:31:33.02ID:jJ531GP/0
倍額とか次何か発表するでも6月1日以降になると予想。
その前に発表するとやっぱり強引にもらおうとする人が増えるから。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 10:33:40.13ID:jJ531GP/0
でもクレクレに慣れる人を増やすと、社会全体でテイカーが増えるから
かえってより社会秩序が悪くなる
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 10:38:40.66ID:dXXQIvyH0
>>357
偽造なんて言ってるのかよ

公文書偽造罪だわ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 10:40:03.15ID:ihRcrh2I0
4月以降のコロナ次第だが
マンボウ終わったら給付も終わりだろ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 10:41:43.21ID:1+rd3img0
事前確認税理士に頼まなくて行政書士奴って変だよ
行政書士なんて税金関係は素人だろ
実際行政書士に頼んで月次支援金貰えないって騒いでる奴居折るし
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 10:43:57.91ID:dXXQIvyH0
>>336
開廃業の日付は届け出出した時じゃなくて
実際に開業した時でもいいんだ
そして変更も出来るけどね

しかし受領印は届け出出した日だから申請要綱には反するから給付は無理だろう

今後の支援金があるかもなら、今からでも出しとけ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 10:44:15.22ID:jJ531GP/0
選挙や株価、景気、疫病対策とのバランスを考えつつ、大阪と東京だけまんぼう
だして、強引に月次やるかもしれん。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 11:00:18.11ID:OEe8sgMJ0
>>391
各都道府県の上乗せ(4月からの新年度予算)は少なからずあるだろうよ。
千葉県は中小企業の総合支援で4,000億円予算計上してるな。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 11:04:28.46ID:lUkeo64H0
>>392
もともと事前確認って税理士と中小企業診断士、銀行、商工会議所想定で作ってた仕組みに行政書士の団体がねじ込んできたそうだ。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 11:13:25.26ID:TN/QFdwn0
働き方改革やり出した数年前からコロナ渦関係なくこんぐらいの支援金やってたら神国家だったよな。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 11:16:40.94ID:lUkeo64H0
>>398
結局支援金だし多分だけ税金でとどかでつじつま合わせあるんだぞ。
大増税待ったなし
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 11:23:15.68ID:0aEIXpjj0
大増税時代の最大の被害者はサラリーマン確定じゃんw
どうせ俺らは今以上に節税対策するんだから
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 11:26:51.48ID:2KYo2XZF0
>>392
税理士の資格があれば行政書士の資格が取れるから
角落ち感は否めないし
税務処理は行政書士は出来なかったと思う
ま、弁護士は士業全て網羅するけどな
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 11:27:11.67ID:jJ531GP/0
20年前より平均所得減っているのにもっと増税ねえ。
法人税も下がり続けているのにその穴埋めねえ。
しないでひたすら公債発行し続けて、中国に占領されてすべてチャラにする
のが一番安上がり。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 11:28:37.83ID:XoHDaFJh0
>>393
ありがとうございます
開業届は2022年2/2に開業日2020年5月1日記載で提出済みです
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 11:30:51.92ID:jJ531GP/0
第二次大戦負けたとき、大日本帝国の戦時国債が無価値になったようなもん。
どさくさまぎれの徳政令みたいなもん。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 11:31:14.84ID:yMC7mg7Q0
行政書士の確認でも同じ、普通にもらえる
一番簡単な確認は商工会議所、折り返しの電話がつながればいいだけ

行政書士ではもらえないとか言ってる奴は人のせいにしたいだけ
不備ループも自身の頭の悪ささえわからない頭の悪い奴が事務局のせいにしてる

頭いい奴、普通の奴・・・そもそも申請しない
頭少し劣るやつ・・・一発支給
頭悪い奴・・・1〜2度修正
知的障害寸前ボーダー・・・事務局のせい訴えてやる!不備ループ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 11:33:47.60ID:jJ531GP/0
世のなかには自己犠牲的ギバーというのがいて、
頭よくても人柄がよくて低学歴のテイカーに
搾取され、ビンボーな人がいるんですよ。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 11:33:56.67ID:yMC7mg7Q0
有能経営者・・・そもそも申請しない
男性経営者・・・一発給付
少し頭の悪い経営者・・・1〜2度修正
女性経営者・・・事務局のせい訴えてやる!不備ループ!1か月なんて遅い死ぬ!!
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 11:40:07.36ID:1+rd3img0
頭の悪い奴は行政書士に頼むなよ(w
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 11:46:20.90ID:bSFgxoFC0
訴えてやる!
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 11:48:38.99ID:0aEIXpjj0
税理士に痛くもない腹を探られたく無かったから、あえて行政書士に事前確認を頼んだよ
もちろん不備なしで振込完了
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 11:52:06.35ID:bSFgxoFC0
訴えてやる(´;ω;`)
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 11:52:49.23ID:r0hw8eqp0
>>405
国債は日銀が買った時点でチャラになってるからそんなの必要ない
ちゃんとした知識を持たないと復興増税みたいにどさくさ紛れに増税されるよ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 11:56:34.05ID:gOO9k+GQ0
>>411
病気
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 11:59:57.92ID:lUkeo64H0
行政書士がまた暴れてるのか・・・
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 12:04:51.77ID:0QPU1Yrx0
Twitterでヒステリー起こして政府とデロを批判していた
セラピストのおばさんも貰えたら静かになったね
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 12:17:03.77ID:WZbLHKhX0
385だけど行書に頼んだよ
こんなのに金払うの馬鹿らしいから無料でやってるとこ探したら行書だった
別にマニュアル通りの事務手続きだから誰がやっても同じだと思うが
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 12:24:55.81ID:jJ531GP/0
そのセラピストの人、結構美人だし、まだアラサーぽいけどね。
顔がきれいでも内面が汚いと男女問わず職場でも付き合いがきびしい。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 12:25:06.56ID:JTB7WPOI0
>>353
こういうの見ると、初日申請して一ヶ月以上待たされたのが本当アホらしいというか、腹立たしいよなあ
因みにステ変したの3/4だからまだ入金されてないから、この人より遅いというね
不備何も無いのに初日に申請したから、という意味不明な理由で待たされたんだもんなあ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 12:27:48.21ID:JFANeNyD0
2月の売上が1月の売上から8割減だけど。
もらえるかな?
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 12:34:09.16ID:jJ531GP/0
でも日銀が無限に買い支えていくとしても、
果たしてそれが百年単位で可能なのだろうか。
日銀→政府→市民→保険会社や銀行→国債へと、
お金がまわっていても、形のうえでは、借金の額は増えるわけで、
どっかで調整的にインフレが起きるとかなにかで
全体のバランスが崩れそうな気がする。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 12:34:57.46ID:FG8DxmWj0
どなたかご教示ください。
2022年2月の売上が、2019年7月と比べてかなり落ち込みました。
これは事業復活給付金の対象でしょうか?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 12:35:47.33ID:lUkeo64H0
>>429
まず事業復活支援金のページ3回読んでからこい
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 12:42:29.24ID:JTB7WPOI0
>>428
で、二日目申請した人も等しく待たされたというね
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 12:42:42.32ID:r0hw8eqp0
>>427
国債が借金だという認識が間違い
国の資産でもあるから
急激なインフレにならない程度なら発行してよいというのが世界の常識
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 12:55:17.49ID:z4z+Ud4W0
昨日10時に事前確認
12時に申請終了
今見たら振り込み手続き中になってた
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 13:01:30.50ID:yMC7mg7Q0
頭いい奴はコロナ始まって2年超えて50%減にならん
お前は支援金対象が大半だと思ってるのか知らんけど、実際は零細+ウーバーな
貰う時点で一般より知能指数は低い事と認識しろ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 13:05:56.56ID:/d6hRGa/0
>>426
前月比は関係ない
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 13:06:38.39ID:yMC7mg7Q0
日本の事業者数400万件
復活支援金対象者予定数100件

お前はそのうちの1件な
残り99件
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 13:10:12.92ID:yMC7mg7Q0
自分が馬鹿だとわかってないやつが一番立ち悪い
「俺は確認無料やで」
どんなマウントやねん

それで言ったら俺は商工会議所会員なので、確認時間1分
知らんおっさんと2人きりで20分もズームとかよく耐えられるな
だいぶ頭悪いだろ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 13:11:38.29ID:yMC7mg7Q0
「確認無料の俺すごい」

いかれてんな
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 13:13:24.81ID:yMC7mg7Q0
>おれは頭良いけど一発支給だ(笑)むろんすべて無料でナ( ´,_ゝ`)

こんな自慢してるおっさんキモすぎなんだけどw
スーパーでポイント自慢してそう
「おれ頭いいから今夜のおかず無料な( ´,_ゝ`)」
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 13:14:47.69ID:RfFv57Tv0
ついにぶっ壊れちゃったヽ(・∀・)ノ
バカにバカって言っちゃいけないね ごめんよバカ( ´,_ゝ`)
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 13:16:25.13ID:yMC7mg7Q0
はいはい、お前は頭いいよね。
無料確認してもらったんだからwwwwwwww
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 13:17:49.69ID:yMC7mg7Q0
添削したろ

>おれは頭良いけど一発支給だ(笑)

この場合、「けど」ではなく「から」
相当バカだろ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 13:19:56.52ID:/d6hRGa/0
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 13:22:09.09ID:yMC7mg7Q0
>>447
ののしってくれるね〜
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 13:23:11.71ID:yMC7mg7Q0
>>>448
お前447に馬鹿にされてるのもわからんのか?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 13:24:42.68ID:yMC7mg7Q0
お前ね
>>447は俺も馬鹿だから、この争うに参加させろって
煽ってきてるのもわからんのか?
馬鹿だけじゃなく、間抜けやなwwwwww
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 13:24:43.28ID:yMC7mg7Q0
お前ね
>>447は俺も馬鹿だから、この争うに参加させろって
煽ってきてるのもわからんのか?
馬鹿だけじゃなく、間抜けやなwwwwww
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 13:24:43.84ID:yMC7mg7Q0
お前ね
>>447は俺も馬鹿だから、この争うに参加させろって
煽ってきてるのもわからんのか?
馬鹿だけじゃなく、間抜けやなwwwwww
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 13:26:52.97ID:lUkeo64H0
ウーバVSトラック運ちゃん
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 13:30:32.67ID:yMC7mg7Q0
>>456
お前がウーバーって思われてのW
お前の投稿見て事業者と思う奴いねーわ
ウーバー君は昼過ぎて暇なんやろW
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 13:33:41.87ID:uJJHFt1b0
お互いスルーかブロックしろ。
スレ埋めんなよw
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 13:34:26.69ID:uJJHFt1b0
2人でスレ埋めるなw
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 13:35:47.58ID:yMC7mg7Q0
すまんすまん
ウーバーが事業者きどるのはどうしても許せなくて
せめて運転免許持ってから配送業名乗ってほしいわ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 13:40:02.16ID:yMC7mg7Q0
しまった
このスレでウーバー叩きは分が悪いようや
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 14:01:54.73ID:2KYo2XZF0
ここで勝ち組は一発受給
真の勝ち組は利益余裕に出て底辺を見て楽しんでる奴だけどな
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 14:23:49.64ID:dmGHKS/r0
事業復活支援金とは関係のない低レベルな争いが起こってますね。

本日も、社日申請の方はステ変したのでしょうか?
先週末からなんかステ変ラッシュなので、
安心して年度末迎えられること願うのみです。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 14:23:58.91ID:R3mea6xo0
スタッフだってメモリ4GのクソPCで頑張ってるんだよ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 14:24:35.43ID:1+rd3img0
行政書士 暇
税理士 超忙しい
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 14:43:30.43ID:wMZX8wBZ0
事前確認って顧問税理士さんに依頼するもの?
2月ガッツリと売上が下がったから頼みたいけど
今かなり忙しそうで頼みづらい
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 14:58:57.49ID:1+rd3img0
行政書士 2チャンネルに書き込みできるほど暇
税理士 超忙しい
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 15:11:05.87ID:2KYo2XZF0
>>473
法人か?
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 15:13:20.04ID:yMC7mg7Q0
税理士なんていい加減
こっちが出したものそのまま確定申告作る
もちろん顧客も悪い、魔法の節税があると思い税理士に頼る

しかし税務調査が入れば調査員と折り合いつけて、顧客に加算税を払わせる
ぶっちゃけ税理士など雇わず、無駄な節税もせず
調査時に税務署の言われるがままに納税するほうが何百万円も安上がり

税理士を10年雇った場合:顧問料など500万円〜1000万円+税務調査時に加算税
税理士を雇わなかった場合:税務調査時に加算税のみ

税理士を雇わずしっかり納税をするほうが、俺の予想では500万円くらいは浮く
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 15:16:29.04ID:bSFgxoFC0
わい、知らない税理士に片手でスマホ持ってzoomした時はさすがに恥ずかしかったよ

何やってるんだろうと哀れな気持ちになった
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 15:19:04.45ID:yMC7mg7Q0
●税理士
顧客は魔法の節税があると思ってる。めんどくさいから出してきた帳簿をのまま決算&確定申告制作
どうせ税務調査はいれば、「税務署が経費を認めなかった。ふつうは認めるのに(ウソ)」

●顧客
税理士さんに言われたまま帳簿を付けた。何でもかんでも経費も乗せた。
税理士さんから経費の指摘を受けなかったので、良い税理士だ!

●税務署調査員
税理士が何でも経費として申告してくれるから、調査時に加算税を乗せることができる
税理士サンキュ!
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 15:26:20.35ID:yMC7mg7Q0
税務調査逃れ方法
税務職員のために、特定のフェイク経費(家で使う消耗品)を乗せる

税務職員「この馬鹿経営者、家の食費まで乗せてやがる。低能くそ馬鹿www」
税務職員「この経費ま認められません。」
俺「え〜〜〜絶対に認めてくれ会社で使った」
税務職員「絶対に認めません。追徴として20万円!!(馬鹿相手は楽勝)」
俺「鬼!!!!(へへへ、俺を馬鹿にしやがって、20万円でいいのかよwwww)」

税理士なんて雇ってもその分大損やからな
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 15:29:59.96ID:OM6kQUhk0
Twitter見てると
初期申請でまだステ変してない人結構いるんだな

ここにも居る?
不備来てる奴はのんびり待てばいいと思うけど
何も変化ない奴、いる??
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 15:45:20.23ID:XoHDaFJh0
>>476
住民税の申請はしてないですね。2019年の9月に離職して確定申告したので事業収入のない確定申告書はあります。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 15:47:50.86ID:vseN1ocV0
申請から2週間も立たずに振り込み準備中になった。
2回軽微な修正したけど今回早かったな。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 16:01:36.73ID:46FOitx30
そろそろ2回目給付の話が出てこないのか?
予算余りまくってんだろ?
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 16:24:38.55ID:FG8DxmWj0
参院選前→第二回目の支援金を検討しております。
参院選後→全力で支援金の検討について注視致します。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 16:30:51.15ID:vCSucgHQ0
最終的にお友達が潤えばいいだけだからスピードとかどうでもええんやろ
実際今回の給付金も始動は全然遅かったし家賃の話はどこいった?って感じだし
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 16:38:49.85ID:LNsNIZ+v0
月次支援金からの簡単申請の場合って、今年の基準月の給与って口座の入出金まで見られるの?
これ悪い人なら基準月の数値いじっちゃうよね?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 16:46:14.76ID:xECdSpWZ0
>>486
大変だよなぁソレ。
持続化の時のおまおれだわ。
俺もお手上げで諦めかけてたら、審査側から添付書類の要求があったんだよ。
審査側の指定した◎年◎月の取引き実績のある通帳のコピー。
もちろん取引き実績はあったから直ぐに提出したら翌日には振り込み手続き中に変わっていたよ。
ラッキーだったと思うよ。
大変だと思うけど頑張って。検討を祈る。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 16:54:06.46ID:XoHDaFJh0
>>499
ありがとうございます。給付を受けられなかったとしても自分を見つめ直すいい機会になりました。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 17:04:09.79ID:2KYo2XZF0
>>500
お金のやり取りか元請からの請求書とかで大丈夫そうなんだけどね
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 17:33:59.58ID:4lNvkPxR0
月次給付金とかフルで貰えましたが、今回の復活支援金はほぼ大丈夫ですか?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 17:43:48.15ID:7X08tWyw0
>>294
審査で落ちるのは不正受給とは言わないですよ。審査した結果、受給できないという判断は当然ある。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 17:47:16.84ID:QPle0VWS0
月曜日の朝4時に法人100万申請して、今見たら「お振込み手続き中」になってるわ
不備ゼロだったの嬉しいわ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 17:54:07.03ID:uJJHFt1b0
>>505
なんか嘘臭いな
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 17:54:11.02ID:LNsNIZ+v0
この申請フォームどういうことなの?
今年2022年が基準月なのにそれ入れる場所が無くて、2019年以前の年収しかいれる部分しか出ない
しかもそれだけで給付金額の目安出るのってどういうことなの?
直近の月が基準なのにそれを入れるフォームってどこにもないの?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 18:05:21.36ID:xECdSpWZ0
>>500
うん頑張ってね!

>>501
そう正にそれ。
でも、審査側からの要求以外駄目ってのがね。
こちらから提案しても絶対に無視だしね。
どうかと思うよ。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 18:08:40.16ID:0aEIXpjj0
>>507
たぶん理解が足りてない。
サイトや申請要領を読むことを強くおすすめする。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 18:08:58.81ID:hPsC69k30
3/1申請
3/2ステ変
3/7入金
やっぱり3月対象が申請前に申請して良かった。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 18:19:00.81ID:5hUeUUfc0
恐らく法人と個人のチームは異なって
法人の方が少ないから早く処理されるんじゃない?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 18:19:28.37ID:ihRcrh2I0
家賃給付は結局消えたな
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 18:21:21.19ID:LNsNIZ+v0
>>509
今年の対象月の収入が去年一昨年の同月から30%以上下がってたらその差分×5ヶ月分が支援金として入るんじゃないの?
なんで今年を入れるフォームがないんだ
0516527
垢版 |
2022/03/08(火) 18:25:42.84ID:lUuZtiOa0
>>429
オイラも2月で申請したら、来月まで待つか、11月か12月で申請し直せと修正依頼。
12月に変えて3週間後にステ変だた。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 18:35:43.66ID:+ycfGr9s0
>>509
理解できないちゃ「不備ループは運営のせい」
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 18:42:26.31ID:ZaHyxNU+0
>>514
公約とか守らなくても罰則ないからね
何度も総理やりたいならともかく一回こっきりで十分なら反故にしても何も問題ない
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 18:43:42.19ID:+ycfGr9s0
>>513
俺の場合
俺法人2月8日申請→まだ
知人法人2月10日申請→3週間後
知人個人2月14日申請→1週間後

全て俺が作った帳簿
遅れている原因は何となくわかってる
何か申請者側に問題があれば、再審査されるのでステ変がおそくなる

一次審査は曇り一点もない完璧なら通常ステ変
2次は、確認だけのものは3週間コース。修正ありならさらに遅くなる

事務局のせいにしているが、結局は申請者側に問題あり
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 18:59:47.92ID:QPle0VWS0
>>521
法人の代表だけど帳簿から申告まで全部自分でやってるし
創業から15年1度も調査に入られたこともない、代表が帳簿を作ることに問題は無いぞ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 19:25:14.85ID:btMj/G560
また放置プレイが始まってるで担当無能
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 19:25:32.21ID:btMj/G560
ウーバーもOKやろ。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 19:49:23.74ID:1+rd3img0
ウーバーは帳簿付けているのか?3年分の
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 19:59:31.09ID:1+rd3img0
基準期間の月間事業収入の合計←これなんで全部入力しないとダメなんだろう?
5か月分も
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 20:19:43.45ID:DlfzZWkY0
月次みたいに地方自治体の支援はないのかな?
神奈川で月2.5だったけどないより助かった
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 20:41:15.70ID:DlfzZWkY0
法人なら税理士に聞けば
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 20:47:43.20ID:zhL+5dAS0
>>512
きちんとした書類でも遅い時は遅くなる。
税務署の収受印が下の文字と重なってるから納税証明出すように連絡来たわ。
他の年度も重なってるし。
しかもこの不備連絡に一ヶ月だからな。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 20:47:58.70ID:vseN1ocV0
>>531
ぜんぜん印鑑なぞなかった。
概況説明書なんて作成してなくて
これ出すために自分で決算書から手で書き写したぞ。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 21:04:19.02ID:QPle0VWS0
>>533
そうなんだ、1日でステ変した俺は運が良かったんだろうね

>>531
提出するときは全ての書類で必ず控え印をもらうようにしてる
提出した証拠として普通そうするよね
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 21:05:08.43ID:MMaYW+vB0
初日17時、白簡単、長い放置からやっと今日振込みになったわ
不備もなしで放置だから嬉しいわ
皆元気でな!!
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 21:30:31.47ID:btMj/G560
まだすてへんしない、何やったんだよあいつらは
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 21:40:30.89ID:Qq/yC1Le0
2/25に申請して3/3の昼以降に振り込まれたがまだ「お振込み手続き中」だ。
ステ変作業は手動なんだな
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 21:42:05.28ID:wAMayq8s0
>>514
家賃給付自体はない
家賃相当額がこれに含まれてるという理屈らしいから
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 21:42:34.68ID:Qq/yC1Le0
長々審査中の人でアンケートして
業種と確認機関集計したら何か見えてきそう
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 21:47:35.97ID:wAMayq8s0
>>533
収受印をどこに押すかは窓口のおばちゃん次第だから気の毒だな
濃い薄いとか、下の文字にかぶるかどうかなんて運でしかない
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 21:51:54.75ID:DlfzZWkY0
収受印なんて見にくいんだから、
ちゃんとカラーでPDFにして見えやすくするようにしたか?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 22:14:27.99ID:zhL+5dAS0
>>542
当然カラーだよ。
他の年度も重なってるけど問題なし。
2019年のモノだけ問題にされてる。
1200dpiでスキャンしてるのに何が問題なんだろう。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 22:18:37.83ID:DlfzZWkY0
2019年だけならイチャモンだね
クレーム入れた方が良い
審査部とCCは別だから
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 22:44:29.00ID:5hUeUUfc0
法人概況裏の毎月売上欄って必須?
空白だと不備扱い?
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 22:50:13.63ID:kQ3t/Uk90
2018年の通帳残ってなかったから取り寄せてるわ、まんどくせ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 23:01:19.31ID:jJ531GP/0
ドイツなんかだと、芸術家優遇とか言う記事あったけど、
だれか諸外国のコロナ給付金の重点支援の比較分析やってもらいたい。
一応は農業国の日本はやたら飲食優遇だけど、国によって何を大事にするかの
国民性とかあるんだろうか。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 23:12:42.23ID:0kvJVoHu0
初日16時申請個人青色簡単未ダ捨変ノ色ナシ

From: 事業復活支援金事務局 <info@jigyou-fukkatsu.go.jp>
日付: 2022/03/08 20:00
件名: 【お知らせ】事業復活支援金 審査状況についてお知らせします

申請者様の申請に関する審査状況についてご案内させていただきます。

現在、事務局において鋭意審査を行っておりますが、申請者様の申請につきましては、申請内容(過去の給付金の申請内容を含む)の確認等に時間を要しております。
お待たせして申し訳ございませんが、今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
過去に実施した給付金においては、多数の不正受給や無資格受給による返還対応等が発生したことから、このような事態を避けるため、本支援金においても慎重な審査が求められていることにはご理解、ご協力を賜れれば幸いです。

事務局といたしましては、事業復活支援金の正確かつ迅速な給付のため、引き続き全力で取り組んでまいります。

■お問合せ
 事業復活支援金相談窓口
 TEL:0120-789-140(携帯電話からもつながります)
 IP電話等からのお問合せ先: 03-6834-7593(通話料がかかります)
 ※受付時間は、8時30分〜19時00分(土日、祝日含む全日対応)
 ※電話番号のお掛け間違いにご注意ください。電話番号をよくご確認の上、お掛けください。
 ※ 本メールは、送信専用メールアドレスから配信されています。ご返信いただいてもお答えすることができませんので、ご了承ください。
 事業復活支援金事務局( https://jigyou-fukkatsu.go.jp/ )
 中小企業庁 事業復活支援金事務事業
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 23:14:01.39ID:owWsE6u20
小池百合子 都知事閣下のおかけで、
飲食店時短協力金で大型レクサス(LS500)の中古車
買いました。もちろん仕入れ用の運搬車として
節税対策で経費で落とします。

偉大なる指導者
小池百合子 都知事閣下バンザイ \(^o^)/
https://www.webcg.net/articles/-/38240

更に今回は事業復活支援金100万貰えた!
経費で家電製品たくさん買ったぞー
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 23:20:47.28ID:kQ3t/Uk90
>>549
月次は全部問題なく出たの?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 23:24:50.31ID:0kvJVoHu0
>>551
10月分にGM砲が来て期限後に再修正指示→給付しない
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 23:28:52.87ID:qNTtXdFy0
>>549
こんなメールくるんや
俺もひと月近く放置されたけどメール来る前にステ変
このメールが来るということは、単に遅れてすまんなのか、お前は怪しいから時間かかってるって意味なのかどっちなんだろね
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 23:32:05.95ID:kQ3t/Uk90
>>552
やっぱりGM組はアウトっぽいな
そこまで目の敵にするんだ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 23:38:26.24ID:5hUeUUfc0
>>549
これ、お待ちください言っておいて放置パターン?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 23:40:32.08ID:2CLvrKc70
>>554 GM組ってのはGM来た組?
それとも給付されなかった組?
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 23:43:28.88ID:kQ3t/Uk90
>>557
給付しないor取り下げ組
一度怪しいとみなされた奴はアウトっぽい
GMで要求された証拠を全部揃えて勝ったやつは支給されてる人もいる
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 23:53:00.11ID:2CLvrKc70
>>558 一度でもGM食らうと怪しいのか

法人でGM砲喰らうも10日後に修正
その後140日間放置プレイの後突然振込手続き中になった
大丈夫かな!
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 23:55:34.33ID:kQ3t/Uk90
>>560
偉いなあ
自分は全部揃えた上で不支給の徒労感に耐えられる気がしなかったから損切りしちゃったわ
あなたがOKかどうかは気になるから覚えてたら報告してくれると嬉しい
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 23:56:04.64ID:kA5PJetw0
>>529
事業をしてる証拠やろ
5ヶ月くらいでもとかいうなやw
確定申告してたらどの道出す数値や
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 23:56:06.82ID:ttxrvx/G0
>>545
いやあそれはどうかな。
順調に支持率落ちてきてるし、あれだけ周到に足場固めた野心家 キッシーが簡単に今の席を空けるとは思えんな。
みんな忘れてるだろキッシーの発言。そろそろ一枚目のジョーカーを切るんじゃねえかなwww
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 23:57:40.11ID:kA5PJetw0
>>546
納税額が変わるなら修正申告できる
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 00:11:01.31ID:e9jxwUWX0
あくまでも推測だけど
今回の支援金については作業員の人数*時間*単価で支払いされてるのねん
なので一気に終わらせてしまって人を減らさないといけなくなるとその分利益が減るのねん
でも二週間以内に何%支給したかの実績は求められるのねん
また不支給にして不正を防いだ実績も求められてるのねん
そのためにランダムに迅速に支給する組 遅く支払う組 GM組とに割り振られてる
信じるか信じないかはあなた次第
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 00:12:17.77ID:e9jxwUWX0
こんな時間にチャイムがなるなんて誰だろう.....
少し対応してくる
残りのことは後で書き込むわ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 00:13:07.38ID:mkc0Q6gF0
>>566
無茶しやがって・・・RIP
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 00:14:20.58ID:zyTIr7dv0
初日はノウハウが蓄積されてなかったから保留して上に投げる案件が多すぎてパンクして、そこがボトルネックになって初日組は遅いって散々言われてる
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 00:29:20.24ID:Iv7iN/GT0
初日に慌てて申請する奴なんて碌な奴おらんし、初日が1番申請者が多い

申請者数が多く、クズ事業者も多いんだから、不備組が多いのは当たり前

修正速度は、不備内容で振り分けられてるだけ
簡易な修正は通常2次審査

地域や職種がコロナの影響じゃなかったり、不備が多い奴は3次審査

1次審査が審査員が1番多く、完璧なら申請なら通常給付

2次に送られるまでのタイムラグを含め、2次は1ヶ月ほど

3次は審査員も少ない上に、意味不明ズタボロ申請なので時間がかかる

3次行く奴は自業自得かそもそも旧要件を満たしていない
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 00:30:10.56ID:86GCpqoR0
>>560
すいません。GMってなんですか?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 00:32:38.08ID:zyTIr7dv0
>>570
お前怪しいから、2年間のありとあらゆる帳簿、請求書領収書をすべて提出しろという死のメール
ランダムで選ばれるという説もある
これをもらうと不支給率が爆上アゲになる

メールタイトルが整理IDのGMから始まるからGMメールと呼ばれる
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 00:33:17.54ID:pShhVZvO0
がんばっても無駄の略とかあった
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 00:34:26.41ID:86GCpqoR0
>>571
まじですか。はじめて知りました。ありがとうございます
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 00:36:44.22ID:pShhVZvO0
トッパ率は、最近、ケーブルテレビでやってる風雲たけし城レベルの難関らしい。
選ばれし精鋭のみがどうにかなる
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 00:51:07.36ID:Bj/zIRuy0
>>549
現在、事務局において鋭意審査を行っておりますが、申請者様の申請につきましては、申請内容(過去の給付金の申請内容を含む)の確認等に時間を要しております。
お待たせして申し訳ございませんが、今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
過去に実施した給付金においては、多数の不正受給や無資格受給による返還対応等が発生したことから、このような事態を避けるため、本支援金においても慎重な審査が求められていることにはご理解、ご協力を賜れれば幸いです。

先日一気にステ変した人たちは、単に大量に来たからさばくのに時間がかかっただけで、まだステ変していない人は、何らかの理由で怪しいから過去の給付も含めて洗い直しているってことだな?
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 01:00:13.96ID:86GCpqoR0
>>576
ツイッターみてると、1か月放置組は過去に給付されてる人多い気がします。
恐らく過去にさかのぼって調べられてる感じ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 01:07:56.90ID:zyTIr7dv0
>>577
一括返還とかなったら死人が出るぞ…
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 01:08:52.40ID:CWXVpVVl0
例えば過去3年分の申告書類に不正に関与した税理士の名前が載ってたら、その申請は徹底的に調べるだろうね。
俺でもそうするわw
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 01:30:19.98ID:CWXVpVVl0
あと、○○給付金を受け取ってて最新の申告書類で計上してない人のことは、当然把握した上で裏で調べてるんだろうと思ってる。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 03:58:32.77ID:gUR+k7oX0
>>552
うわー全く同じ状況だわ
俺の場合は、10月分のGM砲で言われた書類出しても出しても不備が止まらない状況で、過去三年分の領収書PDF依頼した段階で経理から切れられて辞めるとか言い出されたりしてまじしんどかった
しょうがなく社長の俺がPDFにしてたんだけど本業の営業活動にも明らかに支障が出だして頭狂いそうになって結局自分でとり下げたよ
事業復活のステはまだ申請確認中だが、無理ぽいな、、、
青色だからちゃんと複式簿記で記帳してるし、ほぼ全ての取引口座通してるし、ちゃんと納税してるから、ただループ生贄に選ばれただけだと思ってる
こっちとしてはしっかり事業立て直して将来納税でお返しする気だったのだが、もう気力尽きたよ、、、
毎日睡眠薬のみまくっても眠れない、、、
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 04:33:24.13ID:4GoxymQH0
>>549
これ「お前不正支給だろ」って言われてるようなものだな

月次の不備ループみたいに、3〜4ヶ月待たされたあげく、むちゃくちゃ膨大な資料要求されて心折りにかかってくると予想
不備ループの何が問題かって、言われた三年分の書類を頑張って真面目に用意しても、審査側がろくすっぽチェックせずに、再申請した10分後とかに違う不備が届いたりするとこだよ
突然明日までに三年分の領収書をPDFにして出せとか言われるが、添付欄が15個しかなくて各20MB上限とかだから明らかに容量足りないという声が多かった
CCに電話しても何の案も出してくれず、何とかしてください、としか言われない
明らかにデロイトが不給付ありきで物事を進めてる
こんなの異常だよ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 04:41:00.45ID:CWXVpVVl0
>>582
>本業の営業活動にも明らかに支障が

この文が気になるんだけど、何系の会社やってるの?
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 05:32:04.40ID:CWXVpVVl0
社長ってことは法人なんだろう。
法人の青色申告って、個人と違って毎年意識することはほぼ無い。
青色だから複式簿記、ほぼ取引口座を通すと書くレベルの法人じゃ、やっぱり色々問題があると思うのが自然かも。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 06:50:52.81ID:NSYhqkU90
不受理の奴は税理士に相談しろよ なんか問題あるから(w
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 07:12:01.16ID:DQMvxMw40
2021年度の確定申告終わってない奴が怪しまれてたりして
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 07:37:23.27ID:59yr4nvx0
>>565
全然違うし
ランダムではない
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 07:41:15.29
>>565
予算を使い切る為に派遣を大量に集めた
人数に対して仕事量が少ないから一時的に審査を止めている
集められた派遣は1日中座って寝ているだけで給料支給
申請数が溜まってから一気に消化することで〇日にこれだけやったと実績を稼げる


こんなところだろうよ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 08:14:17.31ID:xomyz/QJ0
>>593
いや中二日空くから明日だよ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 08:38:18.44ID:xomyz/QJ0
よっしゃ入金されてた
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 09:02:59.13ID:+9ZKsG0V0
初日夕方申請、青色個人、月次完走簡単申請
3/4午後ステ変
中2日で、本日3/9朝時点で、指定口座への入金を確認

長かった!でも無事受け取れました。
まだの人も、無事振り込まれることを祈っています。

またどこかで!
いや、もう、会うことありませんように。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 09:21:11.05ID:pShhVZvO0
特に思い当たる節がないのに、ごく低確率でループのけーすあるしいけど、
その場合、過去修正申告を受けたとか、経費がおかしいとか国税に認識されたとか、
単純に審査上、同名会社のケースと間違えたとか、
システム上の故障以外になにかあるのかもしれないね。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 09:23:01.08ID:Yt/pdalt0
>>598
なんでデロイトのバイトが国税の情報共有してるの?
適当な思いつきとか妄想垂れ流すのやめてほしい
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 09:29:42.80ID:pShhVZvO0
かもしれないねって書いてあるじゃん。
それと審査は国税と情報共有などしますってきちんと書いてあるでしょ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 09:39:52.92ID:Yt/pdalt0
>>600
かもしれないねって書いたらバカの落書きみたいな妄想が免責されるの?
バカの書き込みをもっとバカが真に受けるから迷惑なんだよ
現場からの情報がいくらでも上がってるのに、なんでバカの稚拙な思いつきで混乱させようとするの?
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 09:50:42.90ID:pShhVZvO0
疑問の書き込みがあったあから、こうなんじゃないなかって、書いたけど、
ここそういう推理サイトじゃないの?}
稚拙な思い付きかもしれないけど、どれもあり得る話なので解決の参考にはなるとは
思う。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 10:04:36.23ID:Yt/pdalt0
>>602
バカは有害だから喋るなってはっきり言ってもわからないのか…
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 10:16:58.97ID:vJAdPJMM0
>>515

基準期間(基準月)と対象月の意味をはき違えていると思います。
しっかり内容読んだほうがいいですよ。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 10:52:18.35ID:Txz79cNe0
CICってw
クレカ関係ないじゃん
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 10:57:23.27ID:3q3GmLcI0
どうやって復活しよう
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 11:17:44.90ID:3rmykbk30
前回申請時の売上台帳と提出した税務申告書類の整合性が取れて無かったり、給付金を雑収入で計上してなかったり、何度も不備を繰り返すような経理やってる人には「税務署からのお尋ね」があってもおかしくない。
利子がたっぷり乗った頃に来るって話だよなw
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 11:19:19.85ID:VUZxzVk30
3/1法人 基本 継続関係なし 
今日も捨て変なし
つらい
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 11:32:03.52ID:YUELEYYr0
>>611
月次の時の流れだと今月末くらいに4月以降の支援金に対するアナウンスがあってもおかしくはないけど、岸田内閣的にはまぁ無さそうな雰囲気よね。予算はだだ余りになりそうだけど。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 11:51:50.75ID:137lLGgG0
>>612
予算は毎回クソ余りするよな
大盤振る舞いの予算設定に対して給付額の設定が謎に毎回低い
予算はあくまでもパフォーマンス
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 11:55:39.02ID:xyEejszH0
Mac studio代で消えてしもうた。おかわり希望
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 11:55:54.18ID:GTztGV7f0
あるとしたら令和3年の確定申告が必要になるから急いで提出しなきゃだけど4月15日まで延長できるしな
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 12:12:05.64ID:2Jd4bPSS0
>>613
現場は玉無しであえいでるから
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 12:15:57.52ID:vOIswDmN0
>>533だが、先方の要求通り納税証明を添付して、3/6に再申請の結果本日11時にステ変しました。
2/6の申請で約1ヶ月待っての3/5不備連絡。即書類手配して3/6の夜に再申請。
納税証明は市税で代用できると言われたのですぐに用意できたのが良かった。

とりあえずココは卒業だ。みんなも頑張ってくれ。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 12:16:46.23ID:pD75rUYL0
>>549
民間企業とは思えないきつい文章作るなー

>>609
給付金も時短協力金も支払った情報は国税と共有すべき
営業してないのにせっせと経費で落とす領収書かき集めてる飲み屋もいるから
不自然な申告は税務調査してきちんと納税させる教育が必要だわ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 12:23:31.21ID:UGZVaCFu0
予算余る余る言ってるけどあんなもん単なる見せ金だからな、岸田じゃ4月以降なんも出さないだろ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 12:26:32.53ID:xyEejszH0
>>621
参議院選挙対策で何かしらやりそう。
事業者向けとは限らないけどね。

岸田は参議院をなんとかクリアして大増税やりたいらしいからな
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 12:30:19.61ID:5Cx+svLK0
修正沼のせいで

偽造したら通ったわ

どうしたらいいですか?
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 12:31:07.44ID:5Cx+svLK0
>>623
復活と月次は違うから
月次がまたくるんじゃね?
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 12:31:48.06ID:f/RLsuWK0
知らん
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 12:31:57.83ID:lXpVe3Hu0
>>617
持続化給付金が12ヶ月分の支給、今回の事業復活支援金は5ヶ月分の支給だから追加を望む声が上がるのはおかしくは無いでしょ。
自分のところも立て直しつつあるけど、緊急事態宣言とかまん防とか出る度に仕事がすっ飛んだり客入りに影響が出たりしてるし。(非飲食業)
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 12:33:17.02ID:5Cx+svLK0
>>592
空派遣らしいよ
姉貴や弟を登録して丸儲け
月90万円ありがとうございます
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 12:36:19.72ID:5Cx+svLK0
>>533
俺と同じ修正沼wwwwwww

令和3年なのに
押す場所が下の1と被って令和13年に見えるとか
デボワロイポトーマスが騒いでるんだけどwww
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 12:44:40.87ID:04hIVGFr0
>>627
うちも仕事のすっ飛び具合そんな感じだよ
この一連の給付金や支援金てかなり売上減少しないと対象じゃないから、3月の頭の段階で4月以降もそういう仮定でいるのは本気なら事業大丈夫なの?と心配になったんだよ
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 12:56:45.21ID:soS0hGha0
>>630
令和3年が下の文字とかぶって8年にみえるみたいな話もあったな
デロンギトーマスの審査は未来人か頭ポアなのかと
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 13:00:03.44ID:MvSysuj10
要件にある自らの事業判断によらずって部分酷いな
コロナに対応しようとあれこれやって来た俺が対象外だわ
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 13:25:10.35ID:Yt/pdalt0
>>624
何偽造したか言わないとアドバイスのしようがない
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 13:29:51.45ID:CzOMNsS20
3/3申請 白色 基本 持続化・月次受給実績あり
本日11:00すぎに振込中にステ変、3/14入金か。
なかなかステ変しないからアセッたは( ;^ω^)ノ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 13:31:07.05ID:Urj6jOSU0
私のクライアントでは、一時で月次で不支給or取下実績がある方は、まだ1人もステータス変わってない。
本当にかわいそう。特に、10月分を初日に申請したが為に不備ループくらった人。
結果論にはなるが、10月分を申請しなければ今回は通ったし、10月分を遅く申請していれば、10月分も今回も通ったと断言できる。
持続化給付の時に初日申請に不正が多かったという理由だけで、今回も巻き添えをくらった事業者が多数いらっしゃる。
本当にかわいそう。
申請期日の月初くらいに、一斉にGM連絡がくると予想している。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 13:32:05.84ID:7H9cmrnz0
>>627
月次一次支援金の対象外でもコロナの影響受けてる業種からするとようやくきた支援金だもんな
月次一次ではなく復活支援金の方を継続して欲しいわ
自治体によっては独自の上乗せあるみたいだし自治体判断でももっとあった方がいいってことなんだろうと思う
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 13:43:07.60ID:pfutGW4Y0
不備の修正ができないなら今のは取り下げて 
他の対象月に変えて申請しなおした方が早いかな?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 13:47:19.64ID:vJAdPJMM0
>>641

それって可能なの?できないと思ってたけど。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 13:51:50.96ID:vUjdRY2l0
>3月7日(月)時点で、約48万件の申請をいただき、約29万件の中小企業・個人事業者の皆様に約2131億円をお届けしています。
こりゃ全部でも申請は60万件くらいだろ 予算の370万件のたった1/6
持続化の420万件って何だったの? 事業確認入れただけで持続化の1/7だわ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 14:04:36.66ID:eW9C8xu00
>>645
毎回貼ってるけどどっちでもよくね?
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 14:05:21.83ID:9AsW3j5W0
簡単は取り消しできて、基本はダメって書いてるね。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 14:12:15.68ID:pfutGW4Y0
641だけど簡単申請
対象を2018年11月にしてたけど確定申告書類に不備があってなかなか修正できない
それなら一旦取り消して他の年の別の月(2019年12月)で申請しなおした方が早いかなぁ
と思ってるんだけど
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 14:17:45.02ID:vJAdPJMM0
>>648

申請の取り下げを行う場合には、 ボタンを押してくだ
さい。申請は1度に限ります。取り下げた場合は、再度申請することは
できません。
&#8226; ただし、簡単申請を取り下げた場合は、1度に限り基本申請で再申
請することができます。
※ 基本申請で再申請する場合も、簡単申請時にお知らせした期限内に不備解消いただ
く必要がありますので、ご注意ください。
※ 基本申請で再申請するに当たり、各種提出書類(特に「履歴事項全部証明書」、
「本人確認書類」)の有効期限が再申請時点で有効であることをご確認ください。
(有効期限切れの場合、あらかじめ有効な書類をご用意の上、再申請いただく必要が
ございます。)

って記載されてるね。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 14:24:50.88ID:Hmu3SOnQ0
>>643
これ見ると復活で審査が厳しくなるのは仕方ないのかもな

でもたしか個人事業主の廃業率って3年で6割以上あった記憶
ただでさえ6割あるならコロナ禍ならもっと高くてもおかしくないし持続化から復活までにそれなりの規模で廃業したってのもありそう
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 14:32:33.17ID:xyEejszH0
>>650
そもそも国が把握してた事業者数が400万くらいだったんだよ。(統計情報だと)
なのに持続化の420万件申請。

かなりの所得税未申告者、そもそも事業者でもないやつが申請してきたってこと

そりゃあ厳しくなるわ。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 14:33:22.32ID:EVmi6MDL0
確定申告書やら売上台帳やら全部さらけ出さないといけないから
税理士ついてなければ事前確認したくない人は多いだろうね
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 14:35:50.04ID:xIQXSEVq0
申請者の約60%に金を届け、約40%が不備もしくは審査中。
審査バイトの書き込みによると、案件なくて暇を持て余してるとか。
つまり、そう言うことだw
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 14:36:55.78ID:ADaP0MPY0
個人事業主 青色
一時、月次は利用せず、今回の復活支援金が初めての申請
継続支援関係なし

事前確認 3月7日(月)の午前中
申請 3月7日(月)の夜11時頃
3月9日(水) お振込み手続き中にステ変しました。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 14:37:54.03ID:DxTFMnuN0
今日で15日何もステ変なしなんだけどこんなもん?
遅い人だと申請から何日ぐらいでステ変する?
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 14:39:01.61ID:xomyz/QJ0
>>638
初日申請組は一ヶ月以上待たされたんだから、その日数程度で中々ステ変しないとか何言ってんだと
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 14:39:38.79ID:xomyz/QJ0
>>655
>>656
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 14:43:49.58ID:VUZxzVk30
3/1日申請 未だステヘンなし。遅い。遅すぎる。気くるいそう。なんだよ1週間で入金されてる奴もいるのに。差別だ。ヒドイ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 14:46:35.72ID:4Nw5wn380
>>658
一週間で気が狂うほど余裕がない状況だから事業者としての信用がないんだよしかたないね
先は長いぞ気長に行こう(笑)
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 14:49:59.20ID:VUZxzVk30
>>659
不備なり、なんらかのメッセージ欲しい。
お金ないんだよ本当に。もう復活支援金なんて嘘なんだよ。
だから申請者激減なんだよ。卑怯者、差別だよ。
もう死にたい
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 14:52:00.57ID:jLb+3R5A0
>>658
俺は3/1申請で今日振り込まれたよ
君も早くステ変するよう応援してるw
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 14:54:53.75ID:DxTFMnuN0
とりあえず1ヶ月待ってみるか
1ヶ月以上待って未だにステ変なしって人はいないだろ?
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 14:58:03.57ID:8ErCSEXU0
2日目申請で不備2回から変化無し泣きそうです。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 15:05:44.12ID:VUZxzVk30
>>661
応援ありがとう。年度末までに100万絶対必要なんです。不渡りになる。
ダメなら自殺しかない。悲しい。ツライ。一生恨みます
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 15:06:31.27ID:Fx6lhgAi0
本来受給資格があるのに
事前確認を難しく考えすぎてて申請してない個人事業者が大量にいそう
もったいない
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 15:08:17.65ID:Urj6jOSU0
>>665
不確定要素だから振り込まれないと思ってた方がよいですよ。
政府系金融機関でコロナ融資申し込んでます?新規でも追加でも、泣きついてみてください。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 15:17:12.96ID:VUZxzVk30
>>667
今回が初めてですよ。不正なんてしてません。13年法人で税金も払ってるんですよ。
金融業です。コロナでセミナーにも参加できず、勉強会も出来ない。最悪です。
持続化給付金も月次支援機も申請してません。
いくらも貰ってないのに、こういう態度は辛いです。

年度末入金なければ不渡りで倒産です。本当に自殺します
。さようなら。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 15:20:16.36ID:xyEejszH0
不渡り?金融業なのに手形だしてるの?
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 15:25:46.38ID:Urj6jOSU0
>>668
お気持ちはわかりますし、同じ境遇で不備ループに陥ったクライアントを複数みてきました。
デロイトからしたら関係ないのですよ。
派遣のバイトが、ぽちっとNGボタン押した瞬間、振り込みまでかなり待たされるか不備ループコースです。

とにかく復活支援金はあてにせず、至急金融機関から融資を受けたほうがよいと思います。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 15:39:48.22ID:n2OO4lcb0
氏ぬなや。コロナ初年度ほどではないが、利率おさえた融資あるはず
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 15:43:01.40ID:pD75rUYL0
不渡りって2回目で銀行取引停止でしょ?
まだ何とかなるでしょ
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 16:20:00.23ID:8kAlGYnY0
そんなことで死ぬ必要は無いよ。

ここのみんなが???のように、審査部門も???の目で見てるんだろうと思う。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 16:26:03.92ID:+byHmmXQ0
設定が雑だな
もう一回やり直し
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 16:38:51.98ID:zsFYZFoR0
>>668
不渡り?
銀行と取引があるのに何で事前確認が「継続関係無し」なの?
荒らしたいならもう少し設定を詰めなよ。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 16:55:01.99ID:lFU7/Nq40
足りない頭を振り絞って金融業とか不渡りとか知ってる単語を並べたのねw
クソレス書くような余裕が有って何よりだよwwww
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 17:22:09.82ID:F2ezznJh0
>>639

> 私のクライアントでは、

頭悪そう。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 17:25:14.11ID:F2ezznJh0
>>652
きちんと真面目に申告さえしていたら税理士なんて関係ないよ。
顧問税理士が付いていても駄目な奴は駄目。
税理士もピンキリだしね。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 17:26:56.40ID:F2ezznJh0
>>653

> 審査バイトの書き込みによると

その書き込み何処にあるの?
本当の話なら教えてよ。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 17:29:38.47ID:F2ezznJh0
>>660

> もう死にたい

嫌いやわ、こんな奴
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 17:33:10.42ID:V9s8jFbK0
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1644329070/867
> 法人に関して、原則的に
> 事業収入証明書(税理士署名付き)が必要になる場合は
>
> @法人事業概況説明書に月別売上の記載がない、または提出していない
> A法人税確定申告書に税務署の収受印がない
> B法人を設立したばかりで1期目の申告が完了していない
> C申告期限は過ぎているが法人税の申告書が提出できていない

こんなの完全に中の人だろw
一目瞭然
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 17:38:38.11ID:F2ezznJh0
>>687
え?5ちゃんがソース?
この書き込みはリアルで見てたけど、まさかと思うけどアンタ信用しているのか?
ここ5ちゃんだぜ?
5ちゃんがソースなんて、絶対に他所で言うなよ。
言ったら笑われ、、 いや、何でもない。
兎に角わざわざ貼ってくれてありがとう。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 17:39:16.99ID:bJ0Fl//L0
予算消化しきれるかなこれ?
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 17:48:12.80ID:yQRjR6vw0
やっと、振り込み手続き中になったー
次は追加申請だな
3回再申請したよ
途中で「俺は何をやっているんだ?」と病みかけたw
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 17:57:29.09ID:9AsW3j5W0
国の支援金100ぽっちで死にたいとか言ってる奴
とっとと倒産しろよと思う
その後どうすんのって話だし
金融業って言ってるけど、どうせ株取引とかで追証ちゃうんけ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 17:58:54.46ID:9AsW3j5W0
金融業とか対象外ど真ん中やろ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 18:08:10.17ID:9AsW3j5W0
最初の1か月でステ変せずに遅延メール来た奴らは
2〜4か月、または不支給な
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 18:12:13.15ID:AdTv+yn00
法人継続有り基本で三月一日に申請
四日にお振込みステ変になり
本日無事100万円振り込まれていました
感謝!
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 18:33:20.85ID:lrNappqf0
修正沼とか言ってるけど、審査員の方が沼やろw
事業者って基地外しかおらんと思ってるやろな
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 18:44:10.34ID:6zlduDGm0
うん
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 18:47:05.67ID:nMD1ZcCv0
>>663 同じく2月2日に申請で2月10日に不備修正その後一切のステ変なし。2月28日にCCに問い合わせしたらその日に動きがあったと言われたから待ってるのに明日で10日になるよ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 18:48:49.03ID:vUjdRY2l0
Twitterにもリスカブスみたいなの一定数いるよな
自分に不利益なことは全部世の中のせいにすれば気持ち良い人々
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 18:52:19.31ID:WdWQmy//0
>>693
コロナ禍で破産や任意整理が増えると貸金を回収できないわけで無関係ではないんじゃない
延滞者増えれば督促業務も増えるだろうし
あと想像しにくいかもしれないけど金がないのに派閥とかグループの付き合いで高級ランチディナーや海外旅行行くために金借りる人達ってのがいてそこら辺の需要も減ってるんじゃないかな
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 18:56:41.16ID:5LDN99tW0
>>701
まあ本人がいくら影響あると言い張ってもそれで止まるのは仕方ないだろ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 18:57:25.50ID:5LDN99tW0
>>702
不備修正は有責(自身のミス)なのか言いがかりなのかどっち
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 19:21:53.31ID:X4gcb4av0
>>689笑かすなw
きっと5ちチャン始めたてで嬉しいんだろwww
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 19:34:49.33ID:vUN+QVDk0
不渡り2回だして銀行取引停止になると謄本はいきなり無効になるの?その前に履歴事項全部証明書を3ヶ月以内で取得してあれば行けるでしょ?でも申請としては違反なのか?だって今後も継続して事業出来ないんだもんねぇ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 20:07:13.09ID:2hfInCIR0
>>658
俺も3/1申請です
3/2ステ変3/7入金しました
俺の場合添付データのPDF名も申請ホームの名前とピッタリ合うファイル名にしたり
とにかく見やすいようにして申請した
バイトの人でもフォーマット通りに見れば解るように工夫して申請したら
ステ変も早かったよ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 20:11:49.36ID:vUjdRY2l0
>>701
100万円が手持ちにない金融業って何だよってこと
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 20:20:27.39ID:Iv7iN/GT0
>>701
コロナの影響ってのはサービス業やその仕入れに関わる様な業種
金融業など3次的なのは対象外のど真ん中
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 20:27:27.08ID:Iv7iN/GT0
金融業や不動産などは実際に影響があったとしても、コロナの影響とされません。

口だけで影響とかとあるなら、支給要件を売上減だけにしてる。敢えてコロナの影響とつけてるのは金融業や不動産や蔓延地域外は対象外に

それをわからず申請して、自分は対象のはずといつまで経ってもステ変しないと事務局のせいと嘆いてる

ルールを理解せず申請してるくせに、事務局は違法だとか騒いでる馬鹿多すぎ

なので100万振り込まれないと死ぬとか言ってる奴はもう詰んでる
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 20:38:27.52ID:7K8Vp2JA0
まだ修正きてない、何やってんだよタコ担当者が
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 20:43:01.16ID:7K8Vp2JA0
5日たってるぞ?やる気あんのかよバカタレ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 20:47:31.48ID:Jef5brzY0
>>713
>実際に影響があったとしても、コロナの影響とされません。
なにこのとんでも理論
妄想じゃないならソース出して
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 20:49:39.10ID:cP78R4wX0
>>715
それヤバいパターンだね。
バイト審査員に理解できるような書類を出さないと、君が理解できないような不備メールがやって来るw
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 21:05:51.90ID:X4gcb4av0
>>687>>>688
こんな奴居るんだなぁ。。
直ぐ騙されそうだな。。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 21:47:53.92ID:7K8Vp2JA0
お馬鹿ちゃん達は、税務書類なんか見れるわけないんやなぁ…
本当お馬鹿ちゃんスタッフは無能やな
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 22:09:56.32ID:Iv7iN/GT0
>>716
トンデモ理論ではなく、サイトにも掲載されているし、月次でも多くが不支給

コロナの影響ってのは基本はサービス業が対象。それ以外は2次的な業種でそれらも2ページ目の業種内容にどの様な影響かをバイトでも理解できる様に入力する。

バイトが理解できなければ、2次審査行き、
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 22:12:10.72ID:pD75rUYL0
どんな影響かなんて書かなかったわ
(所在地)で○○業を営んでいます
これだけでも大丈夫だった
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 22:34:47.69ID:ERV68kkI0
>>721
>実際に影響があったとしても、コロナの影響とされません。
どこにも書いてないけど?
勘違いしてるか日本語を読み間違えてるんじゃないか

そもそも>>722も言っている通りで業種と事業内容は記載したけどどういう影響受けたかなんて書くところはなかった記憶
なんか月次と混同してんじゃないの
月次のことは知らないけど復活の方が対象広い
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 22:41:02.75ID:z3U8+Wbf0
>>683
前に別の案件のCCやったことあるけど、マジで死ぬとかいう奴いるからな。言われたから何か変わる事はないし、個人的には知るかボケって思ってた
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 22:48:25.34ID:L22xO1UC0
>>721
あんたの書いてる審査の流れ全然違うよ
もうメチャクチャ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 22:49:45.30ID:z6jD/QJZ0
>>643
いかにUberや風俗やメルカリババアが違法で貰っていたかが解る統計だよな
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 22:57:24.79ID:CWXVpVVl0
情報を整理するとこんな感じかな。
1 審査してる人はその辺のフリーターバイトである
2 売上台帳には売上台帳とタイトルを明記し ○年○月 合計をマーキングで強調。
→タイトルがない、年月がない、合計がないとフリーターは思考停止で不備にすると思え。フリーターは電卓は使えないし使わない。入力値と同じ売上額にフリーターの目線を誘導しろ。
3 売上台帳に値引きや返品、消費税等の仕訳が入ると不備になりやすい。
→仕訳なんて単語すら知らない人が審査してると思え。フリーターに脳みそ使わせると思考停止。良くて不備、最悪は審議のための熟成蔵行きとなる。
4 収受印はくっきり見えるようスキャンする。薄いなら税務署で閲覧させてもらってその写真を提出。
→フリーターにもわかるよう、税務署に申告した事実を証明すべし。
5 ファイル名だけで中身がわかるようにしてアップロードする
→フリーターは考えない。悩ませると不備にする。
6 書類の見切れやピンぼけ白飛びは不備になりやすい
→フリーターはそう言う検品作業のプロである。
7 審査員は事業や経理簿記の未経験者だということを忘れると不備になる。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 23:14:39.16ID:gUR+k7oX0
大変な審査お疲れ様です。
寸志ですが、お納め下さい。

こんな文章書いたPDFと、10,000円のAppleギフトカードの写真でも添付しときゃ、OKボタン押してくれる確率あがるのではなかろうか
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 23:29:55.73ID:vZteglCm0
>>728
贈賄の疑い
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 23:30:19.38ID:Iv7iN/GT0
>>723
コロナの影響は基本サービス業は書かれとるわ
その他は蔓延地域やサービスに関連や公的な自粛要請のでている業種(結局サービス)するともされており、その他はそれらに影響受けた詳細な証拠が必要

>影響を受けたか書くところ
あるわ。お前こそ日本語読めてないだけ
事業内容はどの様な影響があるかを記載する欄
あそこは単に事業内容を記入する欄ではなく、どの地域で、どうして影響があるのかを記入する欄

飲食などのサービス業は影響があると事務局は特定しているが、ウーバや金融業など影響がないと思われてる業種は、納得できる理由を記入しないと疑義がかかる。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 23:35:30.06ID:Iv7iN/GT0
売上減だけで貰えると思ってるのが多すぎて、そいつらが申請してるから審査がパンク

支給遅れ組はパンフレットもひとつも読まず、売上減のみで申請してる

金融業で申請とか初めから詰んでるわ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 23:37:05.95ID:IcRyuxCa0
金融業
影響出そうな規模だと質屋?
人の流れが減って来店客減少、業績不振じゃダメ?
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 23:40:34.30ID://ud02k20
>>730
あー
「事業内容」を脳内変換で「どの様な影響があるかを記載する欄」としちゃったのね

>実際に影響があったとしても、コロナの影響とされません。
これもどうせ脳内変換でしょ
具体例に何ページの何行目か言えないならもういいよ
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 23:55:45.29ID:VUZxzVk30
馬鹿ばっかりW
金融業であろうがウーバーであろうが、県境を制限されて、3密回避となれば商売影響受けるだろ。接待もできないし

馬鹿ばっかりだな本当にここは
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 00:11:55.93ID:XMkF7nrt0
>>732
俺の友達、保険代理店やってるけど普通に月次、復活支援金もらってるけど。
金融関係とかそういうの全く関係なし
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 00:27:22.76ID:9IEMDjWa0
前スレで持続化補助金の相談乗ってくれたひと有難う
無事申請できました
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 00:32:38.60ID:B/k59KXv0
>>631
おかわりあるにしても今申請が通った人に無条件で配ってくれないと困るよな
4月以降売り上げが戻ってきてるならあげないよだと正直厳しい
今現在お金が必要で借り入れで凌いでる人たちは売り上げが多少戻ってきてもおっつかないんだし
実際50万とか全然足りんのよ
月あたり10万でいいやろとかどういう計算で出したものやら…
上級国民は売り上げ→利益とでも勘違いしてるんだろか
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 00:43:19.22ID:kxKV07EZ0
>>734
そりゃぁ馬鹿ばかりだろ
お前と同じ支援金申請者なんだもの

お前は賢いって言うなら気にするなよ
賢い人間は馬鹿なやつ相手にする事がどれだけ無駄で価値がないか理解しているハズだから
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 00:48:04.77ID:xYZRDZeN0
わい、FX生業としてるけど持続化給付金200万もらったで!復活支援金も申請しようかな
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 01:12:22.09ID:T1/F7NY10
>>740
zoomでやってみてうるさかったらお前もういいわって言って切ればいい
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 01:40:18.54ID:zU4sGuw40
>>735
俺の友達の友達もだwww
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 01:41:20.91ID:zU4sGuw40
>>689
ジワるなwww
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 02:05:37.68ID:T1/F7NY10
>>689
アングラのダークウェブの流儀がわからない奴が増えたよな
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 02:55:59.51ID:qg0GdFvD0
特例A1で申請する場合、追加で2019年の証明書を添付しろと不備になる

その場合予備で添付していた開業届が有効になるんだね

予備で添付したものが2019年の証明書になるわけだ

今日ドンピシャでその不備追求されたから開業届添付してみるよ!
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 02:59:04.13ID:1mGon/Yw0
>>737
まぁそんなに甘くはくれないだろ

そもそも売上に対してってのが意味わからん
コロナで売上下がって利益下がったからもう一店舗拡大しようと思うが、たいして利益出ず、むしろ経費で赤字になっても売上だけ増えて給付金の類貰えやんとか意味わからん
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 07:26:03.62ID:YJqqzGO20
>>730
この内容はひどいな
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 08:09:50.73ID:QUTNzRHH0
アフィリエイターやけどええんかな?
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 08:14:31.57ID:r3H0SyDQ0
>>749
マジで?ふざけてんな。大家には全く給付ないのに。持続化さえ対象外。
大打撃受けてる大家たくさんいるのに
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 08:37:53.65ID:7Yt9hbpt0
事業復活支援金2回目はよーーーーッ!!!
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 09:02:49.77ID:QUTNzRHH0
ブログとかのアフィリエイターあかんのか?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 09:03:36.09ID:8YD+dfcf0
月曜にステ変したのにまだ着金ない。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 09:11:52.35ID:I5FePE7R0
>>752
コロナの影響で売上減ってるならいいんじゃない
事前審査で聞いてみれば
海外旅行グッズ紹介サイトとかレストラン紹介サイトとか旅行飲食に関わるサイトならコロナの影響あるだろうし
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 09:31:33.01ID:mLNhICUZ0
申請して一週間丁度、今日入金されてた!
丁度発表されたStudio Displayでも買って、仕事来たらバリバリ頑張るぞ!
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 09:33:39.26ID:/uXjeIdJ0
>>732
それでは貰えない。
そんなで貰えるなら全ての関係ない業種が対象になる
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 09:35:10.23ID:/uXjeIdJ0
>>733
申請時に詳しく書けと記載されてる。申請後は省略
ばーか
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 09:47:03.99ID:BPVxWDnJ0
法人
2月1日午後申請
基準 2018年11月‐19年3月
対象 2021年12月
簡単
一時 月次 実績あり
売上基準年 1億以上
3月7日まで完全放置 午後お振込み手配中にステ変
3月10日9時30分 1500000入金確認

長かった じっと我慢して待ってました
このスレ大変参考になりました
ありがとう

もし次おかわりがあるなら 10日ぐらい待ってから申請します
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 09:54:05.01ID:W83aW4uz0
>>228
なんでそんなに早いの?
おれなんて、2/1申請→2/20不備連絡&再申請→3/10放置中なんだか(T_T)
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 09:55:56.78ID:SJvZ7O570
次になにかの申請する時って、みんな初日を敬遠しそうw

と言う事は、逆に初日がガラガラになるかも!?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 09:59:01.70ID:hmu2n0TF0
このスレ、日がたつにほど民度と知的レベルが落ちてるけど、
そんなんでも感謝する人いるんだね。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 09:59:51.31ID:t0X4Vavq0
>>768
おめ!かーちゃんに美味いものでも買ってやれよ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 10:11:04.42ID:W83aW4uz0
>>765
実店舗のあるビジネスはほぼ全部影響を受けているから、申請対象になる可能性は高いと思います。
結構、勘違いしている人も多いけど、一時支援金や月次支援金と違って、今回の事業復活支援金はコロナの直接的な影響及び間接的な影響を受けていたら、申請の対象になりうるよ。
店舗を持たないネットショップ、転売業、コンサル業、WEBメディア・YouTube・雑誌媒体等の広告業なども対象になりえる。

逆に対象になりえないケースは季節変動でたまたま売上の上下が激しかった場合や法人成り等で営業日数に大きな差があった場合、コロナの影響をまったく受けていない場合(例:JRAの騎手、パソコンメーカー、医療機器メーカー、製薬会社等々)に限定される。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 10:14:41.97ID:sSW+dBYl0
>>769

こればかりはわからない。
ただ不備連絡来たとき、CCに不備内容を詳しく聞き
他の書類についても不備になりそうなところはないか聞いた。
自分なりに次不備と言われるかもしれない!
と思い当たる部分の書類に、コメントつけて
不備以外にその他の書類として翌日朝再申請した。
無事着金したのを確認。

CCに言われたのは、見やすい資料になっていることが結構大切です。
だそうだ。
あとは、申請要項にも記載されているが、
請求書や銀行の入金明細とかを添付したとき、
売り上げ金と口座入金額との差額の計算方法とかを
赤字で目立つように添付資料にコメント記載した。
(申請要項に、(特段の理由があり数字が一致しない場合は、そ
の理由について簡単にご記載下さい。と記載してあったから添付資料に載せた)
単に、資料提出するんじゃなくて、見る人がわかるように
許されている範囲内でできるだけのことはやってみたよ。

ヤキモキすると思うが、不正じゃなければ支給対象なんだから
辛いと思うが、ステ変すること願うよ。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 10:32:09.52ID:hmu2n0TF0
777ゲット。自分の中で疚しさなければ割と支給されるんじゃないかな。
この職種だから絶対ダメというのはない気がする。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 10:35:02.24ID:BeOpCX+60
申請から6日で先程着金確認
運営仕事早すぎや
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 11:06:16.79ID:w9Z9PwVX0
>>771
もらった人からいなくなっていくからな
よくある現象
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 11:09:36.83ID:W83aW4uz0
>>776
半導体不足によって、売上が下がった場合も対象になると思います。半導体需要の急増は明らかにコロナの影響です。需要が上がったとしても、売上が下がる場合もある。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 11:42:44.44ID:H7DeHYE00
おいおい7日も何も音沙汰がないで、あいつら何やってんだよ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 11:43:16.19ID:H7DeHYE00
3日でやれよ無能ども
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 11:43:43.28ID:H7DeHYE00
1ヶ月以上かかってるで
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 11:51:00.41ID:2mHmcAOr0
申請から24時間掛からずに【振込み手続き中】に変わったわ。早すぎ〜
・基本申請  ・継続支援関係あり

面倒だけど1枚ずつ丁寧にスキャンした甲斐があったわ。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 11:51:13.11ID:5bJsdZG70
>>242

これオイラだったんだけど。

3/10本日間違い無く朝一で振込まれてました。 
ざっと1週間で、振込み完了って事になりますね。

早かったので有難い。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 11:56:39.31ID:4a8qez1s0
青色 継続支援なし 基本
3月9日 午前中に申請
3月10日 たった今、振込手続き中へのステ変を確認

速すぎワロタww
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 12:12:57.22ID:9EFe7Zqp0
>>766
事業内容のところにコロナの影響を書くとかそんな指示ないし、そんな審査もないわ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 12:19:56.49ID:5q3dS6BZ0
俺は一昨日申請し、今日午前ステ変、早くてありがたい。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 12:20:08.11ID:H7DeHYE00
お前ら本当に振り込まれてるのか?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 12:46:36.98ID:KDYCYhw70
申請して10日経った。なんの変化もなし。遅い、遅すぎる。年度末で金必要なのに、何がコロナで影響受けた事業の継続、支援だよ。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 12:47:50.90ID:7e+8Lwwf0
>>801
自分に保険掛けて車の右折巻き込みでもあった方が早い
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 13:03:24.81ID:VYx0FHyV0
申請から1週間で着金!ほな皆さんお元気で。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 13:03:50.12ID:XJL5nN0o0
>>801
出前館
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 13:04:59.54ID:hmu2n0TF0
劇団は共産系の段階が多いので民商とか支援が十分ある。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 13:09:23.99ID:qo9o1EWo0
青色 継続あり
3/4 事前確認
3/5午後 申し込み
3/7午前 ステ変(手続き中)
3/10午前 入金
事前確認から入金までちょうど7日というスピード展開。
ありがとうございました。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 13:09:55.58ID:mn1DLwns0
>>800
火曜日だろうね
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 13:12:10.56ID:KbnVG2eN0
フリーライターとかもそうだね。
事前確認は業種なんて見てないと思うよ。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 13:40:38.35ID:H7DeHYE00
申請ステータス
修正内容確認中
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 13:58:21.55ID:6fEdPjcJ0
>>788
やはり今回は特例だと時間かかってるのかね
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 14:10:25.74ID:cNIjP0pk0
>>801
ブースト1.6
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 14:52:43.70ID:3vlDGUun0
不正対策強化で慎重に審査して遅れているってメールもらって「説明になっていない!」とtwitterで荒ぶっている人
もうどれだけ事実を説明されても自分に都合の良いもの以外納得する気ないんだろうね

そのくせステ変報告を火消し工作員扱いしたり
データが飛んだとかいう何の根拠もないデマは即信じてリツイートしていたり

結局誰か敵を作って不満をぶつけたいんだろうな
「混雑のせい」「不備と不正者多かったせい」なんていうぶつけどころがないリアルなオチはシャットアウト
本当は事実なんて知りたくないんだと思う

今度は「このメールをもらった人は○○リストに入っているという情報得ました!」とか
もうエコーチェンバー化している感じ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 15:05:54.57ID:KsVNK9c70
>>817
ゴメン。何を言いたいのかよく分からない
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 15:12:34.06ID:I1miTxSr0
3月5日事前確認後申請
特例区分B-1. 新規開業特例
申請方法 基本申請
事前確認の種別 事業復活支援金
継続支援関係なし
申請ステータス 申請内容確認中

変わる気配すら分からない
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 15:13:45.29ID:3Fdx5Liv0
>>773
そんな単純じゃないよ

確かに他社を介在した間接的顧客の影響も含まれるけど
その”他社の影響”や”介在”証明できる証拠は
そろえておいた方がいい

他社が売上げに影響受けていなかったり
そもそも顧客や取引先に介在していなければ
アウトの可能性は普通にあると思うよ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 15:31:35.65ID:ChxSuyAW0
コロナの影響に当たる売上減少理由については
分かりやすいのは申請詳細PDFの方に具体例が載っているから
その文言を自分と取引先等に置き換えて成立するかだろうな

事前確認すっ飛ばせる簡易申請だと準備は早いけど
初日この辺の売上減少理由の具体例とかをよく読まずに
持続化のノリとか一か八かで安易に申請する人も結構いたんだと思う
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 15:43:05.16ID:G/WG/fXj0
初期に
「持続化はすぐだったのに」
「月次は大丈夫だったのに」
という声はよく見かけた
この人ら公式にアップされているpdf読んでなさそうって思ったわ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 16:02:00.39ID:PVb4adV/0
火曜日ステ変したから明日振り込みかな。わくわく
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 16:07:24.98ID:50j7dqOt0
>>821
ステ変から3営業日目で振り込まれたけどね。
振り込みされてから10日ぐらいは表示は振込手続き中のまま。これが振込完了に変わってから
1週間ぐらいでハガキが来る。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 16:21:55.56ID:2XlxQnaM0
私は2月24日に再申請なので、まだまだですね。
再申請放置中のパイセンがいて安心しました。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 16:23:48.20ID:2XlxQnaM0
>>769
アンカー忘れました
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 16:39:46.96ID:OO/oi4Cq0
>>824
2月25日に振込になって、3月3日に振込したというメールが来た。それには別途郵送で通知書を送ると書いてあったが、3月10日現在まだ到着していない。
振込案内メールが来るまで1週間、通知書が届くまでにはさらに1週間はかかると思って間違いない。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 17:03:13.98ID:j/EJa1lJ0
>>824

テンプレ>>5に書いてある
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 17:40:45.58ID:zkkywCfK0
>>834
>>824は前からしつこく同じようなレスしてるよね
嫁に見つかると困るんだと
勝手に困っとけ、くだらん
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 17:41:25.88ID:1mGon/Yw0
>>834
そもそも事業の金なんだから人に渡す必要もないだろうに
それとも、家族が事業者でその金をポッケに入れるのか?だとしたらクズすぎるやろ
俺の嫁も事業者だけど、経理や給付金関係の知識は全く無い
嫁名義の口座俺が作って俺の金にすることもできるがさすがにねぇ…
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 18:16:40.44ID:9kNhkA3S0
>>790
お前が無能なんだと思うよ。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 18:20:00.56ID:9kNhkA3S0
>>744
覚えたての横文字並べて何言ってんだこの馬鹿
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 18:22:05.21ID:9kNhkA3S0
>>824
前にも書いてたよなお前
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 18:24:22.08ID:C1i4XoEA0
>>841
インターネット知恵遅れが口を開くな臭いから
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 18:25:55.43ID:KsVNK9c70
わかるなぁ。会社の金をポケットマネーにしようとする気持ちw
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 18:50:22.05ID:9kNhkA3S0
>>843
お前よりはマシだと思うぞ。
それよりどうした?
IDコロコロ変えて。
何か都合悪いのか?低脳
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 19:06:33.90ID:C1i4XoEA0
>>845
スレ違いで迷惑ですよ、インターネット知恵遅れでもそれぐらいわかるでしょ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 19:10:25.62ID:5q3dS6BZ0
岸田おかわり早よ!
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 19:13:28.01ID:9kNhkA3S0
>>846
何がスレ違いなんだ?何処?
教えてくれよインターネット知恵遅れクズ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 19:26:57.23ID:F0xbl6Jl0
>>582

>>549のメール貰った人で
月次とか一時で取り下げとか不給付のあった人は

もう一度事前確認からやって,基本申請すると良いのかも。

放置されてた人々が、
取り下げ出来ないから二重申請やろうって言ってたから
既にやってたらすまん

俺も今から事前確認からやり直すわ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 19:29:15.11ID:MgSNXvmE0
今日だけで事業復活に電話5回したんだけどさ
サポートによって言うてることがバラバラ
こんな一貫性すらない申請不備に困るわw
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 19:38:58.40ID:F0xbl6Jl0
>>689
その、ソースがどうのこうのの話はさておき。


その人の書き込みによると、
過去の、月次や一時の不給付の履歴を非表示にしたら
全ての書類が見えなくなったと書かれてるよね。

だとしたら辻褄が合うと思う。

過去の書類が見れない→だったら過去の履歴を見れるようにして審査→不給付や取り下げのある奴は全部NGでまたGMの生贄にしてやろう


国会では
中期長の役職が出て来て
過去の履歴に関係ない審査をやる!と言ってたけど
当然嘘に決まってるだろうしね。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 20:02:33.20ID:I1miTxSr0
>>851
そんなもんだよ
申請入力画面で分からない事聞いたら、それはおかしいからもう一度確認して入力してください
それでも駄目なら電話くださいって言うから、再度電話したら問題発見により解決済って登録されてたw
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 20:11:03.83ID:ZFb6dMpD0
 
税理士資格がないのに、顧客から依頼を受けて、確定申告書類を作成した疑いで無職の男が逮捕された。

斉藤容疑者は、12年前から偽税理士として活動していて、その間の報酬は、およそ1億円にのぼる。
https://www.fnn.jp/articles/-/329182
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 20:14:08.78ID:wtGb6jOf0
3年間の比較ってどうやって出してるの?
決算書の収入埋めてくだけ?
会計ソフトでボタン押すだけで対象期間と対象月比較できないのかな?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 20:19:46.34ID:Y6SbFm9I0
>>856
ここに書きこむ間に検索してワンクリックでわかるよね?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 20:29:52.17ID:kSuzloG70
振込手続き中から振込完了まで1週間かかるのか?


おせーぞ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 20:36:05.47ID:kSuzloG70
>>834
実家暮らしなのに食事は各々で取ることに
金も尽きそうなので、
毎日カップラーメン啜りながら待機して
やっと入った金を家族が封を開けてみる
そこには100万円振込み

家族は血の色変えて
半分家に金入れろと叫ぶ

そこに至るまでの苦労も知らずに
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 20:44:49.53ID:Y6SbFm9I0
>>860
血の色が変わるぐらい必死なら半分ぐらい入れてやれよ
そのうち化け物になるぞ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 20:57:49.65ID:kSuzloG70
>>861
>>862
大好きなカラオケにも行かず必死にお金を使わないことだけを考えた。
家族は高級焼肉いったり、回転しないお寿司を食べたりしていたのは、知っている。
更にこの前は、8万円もする服を買ってきたり、甥っ子にPS5やNintendo Switch(新型)を買ってあげたりする家族
その割には、お金がないと毎日つぶやく
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 21:08:14.25ID:H7DeHYE00
>>840

あ?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 21:22:02.86ID:hmu2n0TF0
なんだか生活保護のスレみたくなってきたな。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 21:23:59.62ID:C6T7vGgd0
>>866
無能
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 22:24:28.15ID:0YVxnxcS0
オミクロンへらんやん、これ4月も継続か?
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 22:41:55.31ID:5qwm1Wqm0
なんだこの流れw
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 22:52:27.21ID:Bt4JArNF0
>>871
イベントは人数制限なくしたし、そろそろマンボウ解除して各々気をつけてって方針になるのかなと思ってる
あとはワクチン煽っておけばオッケーみたいな
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 22:58:39.17ID:0YVxnxcS0
今度は資源高でコストプッシュきてるし、踏んだり蹴ったりだわ、
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 23:31:20.73ID:KsVNK9c70
なんか過疎ってきたし、スレの内容も違う方向に向いてきたし、申請者いないんだろうなぁと思うこの頃
やはり事前確認が効いて申請出来ない人いると思う
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 23:31:47.58ID:XjJDHQGZ0
事前確認探したとき問い合わせると金取るところ多くて人間てエゲツないなって思ったわ
金に困っている人のための施策ってわかっているはずなのに国の報酬蹴ってそんな報酬設定するのかと

いろいろ問い合わせて聞いたけど平気で給付された10%が報酬ですとか言って来るところもあって鬼かと
zoom使う前提でネットで探すと結構無料多くて助かった
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 23:32:23.13ID:3P4ngMgv0
>>816
その通りです
うちは法人で賃貸業ですが貰えました
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 00:17:03.48ID:LsKb7KuO0
>>869

あ?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 00:32:56.30ID:As+8hXMX0
2/11申請で未だに音沙汰無し
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 00:33:56.26ID:hPPJhSI/0
>>864
あんたも今元気に生活ができてネットに勤しめるほど幸福に育てられただろ。
過去と現在で与えられるものが違うのは当たり前かと。比べるのは不毛で虚しいでしょう。前向きに考えて今やれることをやるしかないね。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 00:42:18.65ID:31K9tGEF0
復活支援金のHP見たけど、申請者数に対して給付率って6割もないのな。
審査遅すぎる。前の週に比べて3/1の週は申請者1.8倍に増加。

ますます審査遅くなりそうだわ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 00:47:13.54ID:e+719+nb0
実質日雇いの、一人親方やキャバ嬢とかは帳簿なんかまともにつけていると思えん。
事前確認の帳簿というのが、のこりの300百万人にハードル高すぎた。
申請少ないので、じっくり審査に時間をさけるようになったのも遅くなった要因かと。
其れとこのスレが過疎ったのは有益な情報がほとんど出たというのもあるかと。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 01:01:11.21ID:31K9tGEF0
>>885
このペースでの申請者数では予算1兆円ほど余るらしい。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 01:43:02.13ID:Cj3c6S790
>>881
い?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 01:50:58.89ID:NfUdIl3f0
>>886
月次やら一時支援金やらでどれくらい動くかはわかってたはずなのにな
金額倍でもどこも足りないくらいなのに
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 01:57:08.54ID:zPE3xeCp0
アホの飲食となんでこんなに差があるんだろ?お願いされた、お願いされてない関係なく人がバンバン出歩いてるのに。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 02:51:17.21ID:qVsytEip0
>>879
気持ちはわかるが、パソコンの修理、インターネットの工事、エアコンの取付工事、水道修理、どこの業者も1時間1万円を基準にしている
事前確認を行うだけの時間は短いが、依頼されてから登録が終わるまでを入れると1時間前後かかるから、1万円前後が適正利潤だと思う
5万円以上とるところはボッタくりだろうが、法人化しているところで無料に拘るところは疑問に思う
税理士らに1時間ほどの作業を国からの1,000円2,000円だけでやらせるのは酷やで
他の業者ですら1時間1万円を見込んでいるのに
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 03:56:57.98ID:octJAF8P0
>>890
それはその税理士が登録機関として登録しなければいい話じゃないの
そうすれば報酬額設定や別の手段が見直されるかもしれない

例えばサイトの登録機関の検索結果リストに各々の報酬額も記載させるとかさ
なぜ申請者から報酬を問い合わせないといけないんだ?って思うけどなあ

登録機関に自分から手を上げて登録しておいて
じゃあ申請者から思い思いに報酬取りますわ、
は問い合わせて来た人間の足元見ているなーと思うけどね
実際国の方針通り無料で引き受けてくれる税理士もいるんだし
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 06:13:05.23ID:2j7AplFn0
たしかにあの確認リストに掲載するなら、国から提案された報酬に沿って欲しかったなと思う
もちろん時間単価は割に合わないのは重々承知してるから国がもう少し報酬を上げるべき
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 06:58:07.82ID:qnnOUxy80
>>880
不動産賃貸業で売上5割減なんてあるんだ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 06:59:46.69ID:BepiDzh10
つか、なんで事前確認なんて丸投げするんだよ
事務局でやれば済むことだろ
うん百億もぶんどっておきながら
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 07:18:44.87ID:Ih2fH7ic0
>>886
前も6000億余ったしな

どこに消えたんだろう^^
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 07:22:48.57ID:Ih2fH7ic0
>>896
税務署と連携すれば、100%詐欺と偽証申請は防げるのに

国の金なのになー。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 07:23:47.62ID:lVZ1JtKO0
>>879
こういう頭おかしい奴がいるんやな
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 07:53:25.35ID:XtyQhrK70
>>885
「このスレが過疎ったのは有益な情報がほとんど出たというのもあるかと」

いや、自殺した可能性・・・
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 08:04:11.90ID:IAh9Q4X50
単にここに書き込むような積極的に情報追う人らは申請済受給済だからスレから離れていくんだろ
頭おかしいのが増えたら特に
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 08:11:30.85ID:ar0XpSqm0
GM砲充填率80%
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 09:50:39.59ID:F4NC16wR0
>>906
開業時期(始めた時)によっては開廃業届出してあって
毎年 確定申告していれば問題ないでしょ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 09:54:02.79ID:ijfQHVCk0
>>904
火曜ステ変で今朝入金確認した。
あざーす。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 10:05:43.58ID:bc4pESY20
もし顧問税理士とか取引先の銀行で事前確認有料と言われたら継続支援で楽だし有料でもいいかと思うけど
それ以外なら無料のところがたくさんあるんだからそこに行けばいいだけでは
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 10:11:30.31ID:+Dh6Yaeh0
銀行で有料の所なんてあるのかね?
入金確認してから銀行に菓子折り持って行ったらコロナだから食品は受け取れないと平謝りされたわ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 10:23:06.62ID:LsKb7KuO0
ここ8日くらい音沙汰なし?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 10:47:21.79ID:rl8zXexR0
>>912
ほんとだよな
お前が売ってる商品をタダでくれって言われて、ハイハイって渡すのかと
基本、単価を下げるほど顧客の質も低下するからな
ただ国の政策だから、おかしいって声もわかる
派遣使って楽して儲けようとしてるデロイトにジャブジャブ金回さず、知識のある事前確認機関に金回して仕事してもらって、素人デロイトは書類が揃ってるかくらいのチェックにすべきだとは思うよ
大失敗にもほどがある
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 10:47:42.60ID:LsKb7KuO0
わいの税理士、無料でしてくれたで。無料で何でもやれってやつは自分勝手なんだよな。そもそもお前が逆の立場ならやるか?人生の時間を使ってやってるんだから金払って当たり前やろ、金払いたくないならやるな。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 10:49:03.76ID:LsKb7KuO0
くれくれマンは、クレーマーに多い。貧乏人は余裕がないから、ちょっとしたことでキレる。そんなわいは、ケチ臭い層を排除して富裕層だけをターゲットにしてるが、快適。クレーマーは排除しろ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 10:58:21.36ID:e+719+nb0
貧乏な人にタダでやるのは構わないんだけど、その人たちは暴言虚言が
普通だったりするので、それが嫌で、医者も無料のPCR検査やめたってさ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 11:01:56.83ID:e+719+nb0
貧乏な人は 全体的なメンタリティが低い人が多い気がする。
でもって人から金、時間、人脈、食料、善意、奪えるだけ奪っうのも平気だったりする。
世のなかで貧乏でも、高学歴はそういうひと、確率低いんだけど、低学歴はそうだった。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 11:02:01.48ID:p33nSHua0
しかし今回はめちゃくちゃ早かったな
まともな事業やってて書類もちゃんと揃ってる事業者は申請から入金まで1週間かからんな
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 12:03:37.71ID:074Lk1V10
>>912
>>913
事前確認の内容が5分で終わるからな・・・。
5分=1万円、高いと思わんか?ボッタくられてる、足元を見られてると思わんのか?
商工会で無料でやってもらったから、どうでもええけど。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 12:04:01.06ID:sOdtNwqB0
【速報】日本政府、10万円支給を決定! 入国後も困窮の外国人留学生に 【ありがとう自民党】 ★4 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646928725

水際対策緩和 入国も困窮の外国人留学生に10万円支給決定 政府
2022年3月10日 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220310/k10013524991000.html

水際対策の緩和に伴って入国した経済的に苦しい状況にある外国人留学生を支援しようと、政府は、1人当たり10万円を支給することを決めました。

政府は、新型コロナの水際対策を緩和し、今月1日から外国人留学生らの入国を認めたのに続き、11日からは留学生の受け入れを優先的に進めるため、航空機の空席を活用した新たな仕組みの運用を始めます。

これを受け政府は、今月末までに入国して大学などに在籍している外国人留学生のうち、新型コロナの影響でアルバイトに就けず収入が得られないなど経済的に苦しい状況にある人に、1人当たり10万円を支給することを決めました。 
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 12:06:30.91ID:r8q0l4TH0
>>922
高いなあとは思うし、お前卑しいなあとも思う
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 12:12:43.28ID:kOIu2FtY0
>>921
これ見てワロタ
今ならすぐに振り込まれるぞw
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 12:33:15.92ID:qnnOUxy80
国からの報酬2000円/件が高いか安いか有料か無料かの前に
事前確認5分で終わりってなんか違うと思う
運用がテキトーなのに怪しい申請者を密告しろってのも変w

>>903
それは大変だね
テナントビルがそんなに空いたイメージ無かったわ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 12:36:10.94ID:Ar0xgoaF0
>>930
マニュアルの内容ちゃんとやると書類揃ってても30分。書類がすぐに出てこなければ1時間以上かかる

2000円で終わらそうとしたら適当にやって五分。
でやばそうな人は通すだけ通して通報しておく。

これは制度がいかんと思うわ。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 12:37:13.45ID:gwUKmyir0
次不備通知きたら、逆にこちらがデロイト粉飾に対する不備通知書作って添付してやるか
ってのは寒い冗談だが、復活支援金の対応について不満たまってる内部の人多いと聞いた
デロイトの会計士がどんどん内部告発したり大量離職してくれたら楽しくなりそうだ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 12:40:50.44ID:/SXYVt8K0
俺も商工会議所で無料でやってもらって5分で終わったけれど、pcで会計帳簿作成、国税庁のホームページで申告書作成、去年と今年はeTAXで申請していて書類がきれいだからすぐ終了だったけれど、手書きの汚い帳票でしかも不備が多々あったら、とてもじゃないが事務局から支給される2,000円では事前確認業務は請け負っていられないと思うね。
行政書士が5,000円〜11,000円もらいたいというのは確かに分かる。ただ、事前確認パスしても決して給付金をもらえるわけではないから、こっちにすれば有料のところに頼むわけにはいかないというのが実際のところなんだけれどね。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 12:47:37.94ID:r8q0l4TH0
流し見するだけの5分行政書士に頼んだ時に不受理率が数%上がるとしても期待値数万損だよなー
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 12:54:26.05ID:074Lk1V10
>>925
商工会の会員ではありませんよ。
いまは知らんけど、一時支援金の時は無料でやってくれた。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 12:54:35.88ID:rgTJ+/De0
審査遅すぎる。なんかデロイト粉飾決算疑惑もでてるみたいだし、こんな会社に委託した国に対しても不信感大!
たんまり法人税を納めているのに
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 13:02:00.14ID:r8q0l4TH0
>>937
たんまり法人税収めてる会社が250万もらっても焼け石に水だろう
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 13:02:26.33ID:UXq+KAV70
>>937
全体での給付率6割以下らしいぞ。何やってんだか
事業を継続し復活するなんてねぇw
特捜部にトーマツ捜索して欲しいわ。国との癒着も解明してほしい
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 13:04:56.78ID:E0dZN+VU0
>>906
申請したらええやん。
友人の息子は2年前に開業届けを出して毎年申告もしていて、先週50万入金されたぞ。
20代が出来るんやからお前にも出来る。
きちんと条件を満たしていればな。
余談やけど、周りのウーバーは全員駄目やったって。
そら申告もせん奴は通らんわな。
条件も満たさずワーワー言ってる奴はただの阿呆やろ。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 13:06:20.22ID:KYKo4iPE0
>>937
不備審査は次の日にやってくれる
だがまた新たに不備メールが届いて
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 13:07:53.41ID:r8q0l4TH0
>>940
たぶん給付率の意味を勘違いしてると思う
4割不支給って意味じゃないぞ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 13:20:07.84ID:ddIbL/ue0
毎年確定申告やってる法人や個人に前年対比で支給すれば良いのに

手間かけて金使いたいのだろうけど
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 13:27:32.78ID:KYKo4iPE0
一取引分とかなんの意味があるんだ
マーカーひけとか
無駄な税金使いすぎだろ
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 13:36:44.17ID:dHCa6KW50
ええ歳して他人の晩ごはんのお使いでお駄賃もらって生活とか
それが個人事業主でございますって相手する税理士も頭痛いやろな
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 13:42:14.72ID:KYKo4iPE0
>>946
きちんと取引してるかの不正防止か
真面目にやってるもんからしてじゃまくせえな
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 13:52:09.26ID:0dIwVdPt0
まだ来てないやつそろそろGM砲の対応準備しておいた方がいいぞ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 14:51:03.87ID:LsKb7KuO0
>>945

わいも同じこと言われてるで
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 14:51:35.45ID:Pz3NHovX0
2回目はあると思う?
あるとしたらまた5か月分とかなのかね
ケチだから3か月分と俺は読んでるけど
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 14:52:24.30ID:LsKb7KuO0
GM法とは?
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 14:56:51.12ID:/SXYVt8K0
>>938

俺は申請通ってちゃんと入金になっているよ。
2,000円の手数料では、登録機関もなかなか大変だろうなという話をしているだけ。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 14:57:52.95ID:Jxc9qp2e0
今日で3週間ステ変なし
これからどうなるんだろ、初日申請組で1ヶ月とか待った人も居るみたいだしもうちょい待ってみるか
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 15:14:52.65ID:EwhJwU9S0
>>952
再度緊急事態宣言が広範囲に出るレベルにならない限りもう無い気がするな
基本的に共存路線の方向に向いてるでしょ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 15:23:38.49ID:V+hFj8Lw0
>>958
気長に待ってみるよ。
このまま書類内容確認中でずっと延々にステ変しない人とかいるのかな?
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 15:29:53.29ID:074Lk1V10
>>952
流石にないだろう。

4月からの県と市の支援金を期待しています。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 15:43:37.44ID:xSUz+5y+0
飲食の人らはたくさん貰ったからいいだろうけど飲食以外の業界には継続して欲しい
月次と復活で上限額決めて上限に届いてない人だけ貰える的なやつ
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 15:53:21.43ID:UXq+KAV70
>>943
日本人?誰も不支給なんて言ってないぞ
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 16:00:54.48ID:KYdIJlRQ0
あまりに待たされたんでついにコールセンター電話したんだが、
電話した5分後くらいに修正依頼きてわろた。完全に放置されてた様子。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 16:11:03.25ID:UXq+KAV70
>>967
どれくらい待ったの?
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 16:30:35.74ID:ag2thI7d0
手間賃高くても税理士に頼めよ 間違っても行政書士には頼むなよ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 16:31:38.78ID:6r86MTlW0
粉飾決算疑惑のデロイト審査早くしろや。おせーんだよ
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 16:38:57.97ID:h9GdChyz0
>>964
アナタメガホソクテツリアガッテナイ?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 16:42:07.46ID:h9GdChyz0
>>938
何が金銭的に厳しいの?
厳しくないやつ申請なんかしてないわ
こんなスレ見てるの、お前も含めてみな零細だからW
お前自分が大手企業だと思って書き込んでんの?
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 16:43:30.60ID:h9GdChyz0
>>958
何日申請だから遅いとかないから
お前に疑義掛かってるからおそいだけ
お前の申請が超クソなだけ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 16:44:23.19ID:aBTLga3m0
>>972
お前たちと同じ貧乏だよ
なんなら最底辺の貧乏だと思ってる
そもそも労働してないしな

お前とは考え方が違うから仕方ない
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 16:46:03.73ID:h9GdChyz0
>>974
何が労働してないや
はいろんぱ
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 16:47:48.83ID:h9GdChyz0
ここで申請してる奴
経営者ではなく労働者以上に働いとるわ
雇用主とは名ばかりの14時間労働者のあつまりじゃ
何が労働者じゃない?
はははははは
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 16:49:24.16ID:h9GdChyz0
このスレ見てるくせに
労働者じゃない?
労働者の中の労働者だけがこのスレに張り付いとんのや
くそニートがセレブ気取るな
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 16:50:28.87ID:h9GdChyz0
>>977
労働してないんやったら何の事業やねん
詐欺師か?
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 16:50:51.87ID:mNwrKY7J0
おかわり欲しい
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 16:53:18.02ID:h9GdChyz0
事業復活支援金に興味津々のクセにセレブ気取ってるやつwww
このスレ見てる時点でメクレとるわ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 16:54:45.22ID:h9GdChyz0
俺は労働者じゃないぜと余裕見せながら100万円支援金スレに張り付いてるやつw
めくれめくれめくれwwwwww
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 16:54:45.70ID:h9GdChyz0
俺は労働者じゃないぜと余裕見せながら100万円支援金スレに張り付いてるやつw
めくれめくれめくれwwwwww
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 16:56:23.36ID:JjKuvsWH0
日本人にたった10万支給するのに何ヶ月もグダグダしたのに、外国人留学生には謎に一日で支給決定とか、こーゆー事があるから100万は何が何でももろわないとと思ってしまうわな
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 16:59:58.44ID:aBTLga3m0
私そんなに若く見えます?
セレブだなんてとんでもない
食って寝てうんこして納税する貧乏人ですよ
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 17:10:01.95ID:E0dZN+VU0
>>906
申請したらええやん。
友人の息子は2年前に開業届けを出して毎年申告もしていて、先週50万入金されたぞ。
20代が出来るんやからお前にも出来る。
きちんと条件を満たしていればな。
余談やけど、周りのウーバーは全員駄目やったって。
そら申告もせん奴は通らんわな。
条件も満たさずワーワー言ってる奴はただの阿呆やろ。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 17:13:57.12ID:h9GdChyz0
>>986
だから労働していないやつが、事業復活支援金スレで常駐してる?
詐欺師じゃないなら何の事業してんの?

>詐欺師が確定申告
それのせいで厳しくなってんだが
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 17:16:58.24ID:h9GdChyz0
マウント獲りたくて「俺は労働していない」
ここにいてる連中は50%減してる零細事業者
その事実設定をわすれて、労働者じゃない設定W

だから、労働じゃないならなんの事業してるんだって聞いてんだよ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 17:19:09.83ID:h9GdChyz0
50%減って皆おまえクズ事業者やからな
嫁以外の正社員を雇用してて50%とか青ざめるからな

それで余裕こいてるなら何か詐欺的(助成金)なことしてるだけ
ばーか
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 17:23:23.63ID:h9GdChyz0
どうせ事業復活支援金も帳尻あわせの詐欺申請やろ
この支援金を受け取るまともな事業者は労働者以上の労働者
50%の企業とかでウハウハとか、どうせ雇用調整助成金詐欺してんやろ
ばかが
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 17:28:32.11ID:uscPtpxK0
>>960
自分の場合は今まで不備なしで、月次とかもっと待たされたこともあった
他にもそういう人はたくさんいたけど、ステ変も不備も不備ループもなく放置は聞いたことないよ
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 17:33:13.42ID:6OxvtFO80
無料の事前確認がみつからん
唯一みつけたところは5月末まで予約できんかった
5月末まで生活できるかわからん
もう死にたい
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 17:35:29.37ID:h9GdChyz0
生活支援金ちゃうわ
死ぬとか言ってるやつさっさと廃業せいよ
税金に無駄遣いもいいところ
どうせウーバーとやろがまじめに働けよ
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 17:35:44.72ID:cbwX1n950
>>945
数字の整合性を見るんでしょ
不備食らった人がマーカーないと帳簿読めないのかよとか審査員は素人かって逆ギレしているのもよく見かけるけど
ブーメランなんよ

逆にそのマーカーすら引けないほど
用意された手引書も読めない雑な申請していたド素人がこんなにいるって証明している

自分でマーカー引かせる作業をさせないと
数字の整合性を確認せずに帳簿送ってくる申請者は
もっと増えていたと思うけどな
会計ソフトじゃない手書きの自作帳簿の人なんか特にね
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 17:45:40.46ID:C+WqsDV30
>>994
無料のとこは混んでる
五千円くらいで行政書士に頼みなよ
それの方が早いわ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 17:53:11.95ID:Pkp7Cc7B0
>>994
こんな奴嫌いやわぁ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 6時間 48分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況