>>515
製品、サービスの販売・提供の場合
請求書なんて送らずに、検収後に
特に問題なければ振込(&通知)なんて慣習でやってるケースもある
なので、納品日=売上日と計上することもできない場合がある
後から、「修正してくれ」と連絡来る場合もあるので
そういう「振り込み時に『OKだったので振り込んでおきました』と言われて、売上認識できる」ってのが大多数で
たまに「事前に『来月振り込む』とか通知される」って混在ケースでは
入金日=売上計上で統一的に経理処理しても実務上は問題ないよ
年度またいで、「OKだったので、来月1月に振り込む」みたいなケースでは
「売掛金」としての売上計上処理必要だけど