X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント278KB

【個人経営】小規模理容店主【衰退しました】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 12:23:13.27ID:y+eQEnU90
理容店経営者が互いに有益な情報を交換したり、日常を語り合う場です。

互いに情報を共有し、理容業界を盛り上げていきましょう。

むやみにカツメシネタを使用するのはやめましょう
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 23:40:40.97ID:faezowOn0
美容室は数店舗経営してるオーナーが
アシスタントのリストラしてるらしいが同じ支部の組合員さんの理容室で2、3店舗持ってるオーナーさんはリストラしてるの?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 07:15:47.11ID:fWP0140H0
しってるところだとスタッフに自主的(という体裁)で早退させてその分給与の調整はしてる。このコロナの時代だったらクビにならないだけマシだし一見良さそうに見えるけどコロナ前から調整しまくってたからなあwww
よく言えばこういう事態の時のためにキャッシュをプールしているだろうけど悪くいえば平常時から搾取されているという・・・
まあトップは数字しか見ていない印象だったからまともな奴はすぐ辞めて結局イエスマンしか残らない
そいうところでもなんだかんだで存続してる。日本社会の縮図を見ているようだったよ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 08:32:29.35ID:zNJYDTZw0
今募集かけたら集まるかね。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 09:50:54.67ID:9B/8AOld0
雇う気無いのに募集出して
面接で暇つぶしするのはヤメテよ!
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 10:12:06.80ID:zNJYDTZw0
募集出すのもタダじゃないんだよ。そんなわけわからん事するわけないでしょw
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 16:13:54.70ID:dUAG8G280
美人理容師、美魔女理容師が面接に来たら即採用
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 16:39:47.96ID:9B/8AOld0
>>217
暇な時間にイチャイチャしたい夢物語
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 11:39:16.54ID:7FWig7uZ0
お前ら忙しいかー?

ここ最近は毎日2〜5人だわ

今日は坊主の予感がする
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 15:10:46.38ID:6y7DRkgK0
>>220
お前やw
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 19:59:49.49ID:gHvctVku0
ゴム手袋してシャンプーしている理容師は客をバイ菌扱いしてるのか
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 20:06:27.39ID:VbMZxbrc0
バイ菌以外何かあるのか?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 22:45:56.42ID:YWIg2F2d0
>>225
それ手荒れ。
言っとくがゴム手してシャンプーしてる理容師はもうギリギリだから。
理由もわからない馬鹿は嫌なら来るな。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 22:48:11.55ID:Il1j9qCA0
手荒れが原因で辞める人は意外に少なくないよ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 23:07:09.73ID:UrpOg7Zg0
>>229
近隣でいっつも手袋して施術してるあんちゃんの店があってwebでの予約状況が当日になるといつも不自然に満席になる
こっちも営業してるから確認なんかいかないけど実は仕事セーブしてるのかなあとちょっと納得
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 23:19:03.37ID:UrpOg7Zg0
>>228
今までゴム手するほど手荒れ酷い人とは仕事したことなかったし俺自身もせいぜい年末に忙しいと少しささくれる程度
だから手袋してるあんちゃん見たときコロナ対策アピールかと思ってしまったわ
一見順風満帆に見えて皆苦労してるなあ
そういうの見ると自分は恵まれてる反面苦労(修業)が足りんなあと猛省
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 01:31:39.11ID:vMVwYnzA0
手が1.5倍くらい腫れて膿が噴き出る
夜寝る前にステロイド塗って白い綿の手袋つけて寝ると朝には膿で赤黒い手袋になってる
熱湯に手をつけると死ぬほど気持ち良い
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 03:51:25.22ID:z6Gqdxtn0
自分はまだマシな方だがお客のシャンプー以外の洗い物は全て手袋でやってる。今の季節は特に酷くて指も曲げられない。ロッドをつけ巻きなんてあり得ないし水巻きでも痛いからアイロンオンリーにしている。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 08:45:12.70ID:E6x5RLJG0
ワイは手荒れ酷くなるからカラーとかパーマ流す時は必ず手袋するで
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 08:57:39.33ID:iuGbYhju0
コールドは1回でもしばらくダメージ残るのでやめちゃった

シャワーヘッドに取り付ける塩素除去カートリッジ付けるとだいぶ違う
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 11:27:55.58ID:J9BQ3JOh0
手袋していると先輩から殴る蹴るの制裁があったと聞いた
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 12:51:08.14ID:Bax4XZaQ0
ちょいと質問
開業4ヶ月目でそれなりにお客もついてきてるのだが近隣の同時期にオープンした個人美容室がわりと予約(WEB上で確認すると)がいっぱいで盛況の模様
やっぱりお店の変えやすさでは男女間の意識の違いもあるよなあ・・・

例えば
男はいきつけができるとそうそう店を変えないから新規で取り込むのは大変だけどリピーターになってしまえばそうそう離れない
女はお店を変えることにあまり抵抗ないから新規で取り込むのは比較的楽だけどリピートしてもらうのは大変
という認識でOK?

まあ盛況な店があるということは流出している店もあるわけだからウチも近隣の床屋から
『客取りやがってあんにゃろう!』って思われてるんだろうけど 笑

今までがバカみたいに忙しい店ばかりだったから落差が激しすぎてちょっと弛んでる。
体は楽だけどね。新規で来る人に聞くとだいたい『最近引っ越してきた』っていう人がほとんどだから今の時期は既存店からのお客の流出はあまり期待できないかな?
春には引っ越し組が大量流入するだろうからそこに向けて準備をする時と考えて焦らずあわてず待つしかないっすかね 先輩経営者様方?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 13:41:46.52ID:rn2nzGSd0
売り上げはコントロール出来ない
支出はコントロール出来る
固定費出来るだけ減らす
自分が辞めると決めるまでずーーーーと続くマラソンレース いちいち焦るだけ無駄
忙しいと身体壊すからほどほど手抜け
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 14:57:38.05ID:uqMEBOKd0
長文ばっかり書く人って
相変わらず話が長いな
なんで要点を簡潔に説明出来ないの?
頭の病気?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 17:00:23.54ID:z6Gqdxtn0
うちもかつて店開けると入り口の前で待ってる客いたけど開店時間を1時間遅らせてかつ完全予約制にしたらそういう客は一掃された。子供出来たら朝保育園に連れていったり緊急の呼び出しとかはしょっちゅうかかってくるので予約制にしないとうまくやっていけないなと思ったわ。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 17:51:00.22ID:Bax4XZaQ0
>>238
あざっす。肝に命じます。

>>239
言いたいことが山程積もってる。これでも絞ってるんよ。
まあ自分の文章たまに読み返すと我ながらウゼえって思う時あるけどwww
嫁にもアスペ呼ばわりされてるわwww

>>240
めんどくさいのに限って朝から並んでるんだよな・・・

>>241
うちも保育園児いるから予約受付は営業時間より短くしてる 気が楽やね
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 18:06:14.79ID:iuGbYhju0
美容はクーポン出すから新規客がそれに釣られるイメージ
理容でもあるんだろうけど安いからという客は避けたいのでやらない
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 18:26:32.47ID:Bax4XZaQ0
>>243
みんな顧客獲得のために渋々高い広告料を払い続ける訳ですな・・・
自前の集客方法を確立しないと胡椒のような広告会社に延々搾取され続けるだけだな
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 18:46:55.31ID:km6CTYfC0
ワイは客やけど
不要不急ってことで外食は控えるも
散髪は不要不急ではなく必要なので
コロナ前も今も行くペースは変わらない
週末に行ってたのを混雑さけて平日に行くようになっただけ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 18:50:24.34ID:hAijc/g00
客に紐無しマスクつけて施術できる美容は良いよな。
床屋は顔そりがあるからマスクつけられないしな。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 18:51:44.18ID:rMQxiSUX0
やはり予約制にした方がいいのかなあ
ずっと忙しくやってきたからしんどい…
楽になりたいよ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 22:31:04.48ID:GrgaDiP40
うちは9時開店で駐車場は近所の立体駐車場と提携してんだが、開店30分以上前から車駐めて店の前で待ってる客いる。
床屋はお前にとって何なんだよ。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 01:36:06.65ID:JS6Tw7Kv0
集合時間の30分前集合は社会の常識
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 06:49:14.51ID:QfUuSGyc0
>>250
集合かけてねーよw
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 08:50:19.47ID:KNaiqqQv0
>>248
うちに来てたお客で開店25分前にドアを開けようとドカドカしてたから、仕方なく店に入れたんだけど
入るなり「なんだ!この店寒いじゃないか!!温めておけよ!」と怒鳴られた事があるよ
それを最後に出禁にしました
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 08:53:26.02ID:7eOi7Svp0
>>246
本当に嫌ならしばらくの間、顔剃り無しにすればええやん
まぁ、男性は顔剃りが楽しみって人が多いと思うけど
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 10:22:54.23ID:xhyjKr6J0
ウチはシャッターをこじ開けて入ってくる奴がいた。
不法侵入ですよ?と言ったら
他の店じゃこんなことやんねーよ、だとよ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 10:38:46.00ID:V0J1hKYb0
Gさんが開店前(9時開店)にシャッターの前にいて
『いつも8時半に開けてんだろ?!早くしろよっ』って・・・
うん、誰お前?ウチ初めてじゃろが!
どこと間違ってんだよ?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 10:52:46.76ID:V0J1hKYb0
この前の茶番劇

Gさん(新規ヨボヨボ)『昨日電話したけどでなかったよね?』
俺 『定休日だったのでお休み頂いていたんですよ〜』
Gさん『電話でなかったよな?!』
俺 『今ならすぐご案内できますよ〜』
Gさん『切ったばかりだから今度電話してくる』

店の着信履歴みたら該当する電話はなかった・・・

他にも14時を午後四時とか朝九時に来るとかいって2時間遅刻するGさんもいるから
高齢者は下手に予約にしないほうがいいかもとは思ったりする
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 11:34:11.19ID:xhyjKr6J0
>>257
つきひんなー、だって
お前可愛いな
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 18:18:43.83ID:GB93R4iO0
お客見てると、ボケは40代後半から始まってると思う
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 21:54:10.29ID:Xg4Twbka0
>>263
なんだかんだで利益率は高いからね。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 21:59:06.32ID:Xg4Twbka0
最強は自宅兼で家族経営w
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 00:37:32.67ID:Cq9KPXGi0
手荒れなんかしてるとアカギレの部分に塩をもみ込んだり
鍛え方が足りないから手荒れがするんだ、といって氷水に両手を入れて10分とか
この仕事は技術の前に体力だ、と腕立て伏せ腹筋100回や朝6時から早朝マラソンだったり
そんなことばっかり。
それに比べて現代は指導も科学的になった。
 
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 12:07:34.51ID:v5GBpuxU0
>>266
今考えると先輩とか親方からのそういう指導って都合よく動く駒として選別されてたんじゃないかなあと思い出す。全部がそうじゃないだろうけど有能でも言うこと聞かない奴より
それなりでも従順な奴の方が扱いやすいしね。

昔は駒がたくさんいたから使い捨てても問題なかったんだろうけど今じゃ若手理容師なんて絶滅危惧種 完全に売り手市場 昭和の体育会系のノリじゃもうついてこない

まあそのせいで?理容業界衰退したけど後は翁達が絶滅すれば若いのにもチャンスが巡ってくるよなあ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 15:55:31.44ID:d95JhAVy0
喋らないでさっさと切ってくれよ。どーでもいい話なんだから
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 16:48:05.23ID:f70D7dov0
http://www.tokyo-np.co.jp/article/83325

銀座クラブ訪問の公明・遠山氏、議員辞職を表明 自民・大塚氏と田野瀬氏も役職辞任の意向
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 11:36:19.15ID:rNQe7w250
美容室でも化粧の一環と称してして剃刀を使ったシェービングが行われている実態からして
剃刀を使用してのシェービングは国家資格を持った理容師にしかできませんと言ってみたところで
そんなことは消費者にとっては知ったこっちゃないでしょ。
美容室も理容師免許を持った美容師を採用してんだから。
理容室も理容に固執してんじゃなくて理容師も美容師免許を取得して美容室に転換したらどう?
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 12:15:25.18ID:LGyE8aBq0
>>270
何で競争相手が多くて、つぶれやすい美容室にせんといかんの?理容店でダメなら美容室してもダメやろ。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 12:50:58.53ID:NsH8o7aQ0
理美容免許統合の話無くなったな
そもそも理美容業界が重労働、低賃金、長時間拘束、将来の保証なし、とブラック業界なのがネットで世間に浸透したからなりたい人がいないんだろうな
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 14:41:30.61ID:BviTZY6p0
>>272
理容業界からしたら美容と統合するメリットってあんのかな?
そりゃあ現状理容業界は人材不足だけど統合したからといって理容系組合員が増えるとは思えんし理容のアドバンテージであるかみそりもおおっぴらに美容師さんが使い始めたら競争激化
既存の理容組合店はかなり逼迫されるだろうから今以上に生き残りをかけたサバイバルにしかならん気がするが如何に?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 14:52:42.25ID:glpRnDb40
経済のために流入を止めなかったのはどこのどいつだ!!
https://i.imgur.com/OgrDajS.jpg
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 12:15:16.16ID:lJwqjuKJ0
美容業界は店舗も多く資金力も豊富になってきたが政治家(特に自民党議員)とのパイプが細く要求を通しにくい
理容業界は政治家(特に自民党議員)との関係も強固であったが店舗数も減ってきて組合加盟数も少なくなり圧力組織としての存在感が今後薄くなる
双方が足りない部分を求めれば理美容統合もあるが権力争いが勃発するであろう
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 12:36:33.57ID:If9y7cCM0
3ヶ月で540万 いいなーいいなー
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 21:47:10.25ID:gN665YbF0
>>278
客も同じ気持ちだよ。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 07:36:18.40ID:ElT/RTu40
一昨年比じゃなくて昨年比だと?!
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 07:55:03.86ID:QEy7y/Qf0
>>281
昨年の1〜2月はまだコロナの影響は出てないんだよね。
一気に影響出たのは4月の緊急事態宣言以降。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 09:02:56.13ID:ElT/RTu40
>>282
卒業式どうするとかってなってたから少なくとも2月は多少なりとも影響出始めてたやろ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 09:10:58.06ID:mDae7lE90
去年だけどやってもらってるときに
おっさんの客がやってきてゴルフが好きらしく店に入ってくるなり
渋野がどうのこうのと興奮した大声で喋りだしてて
こっちはゴルフなんて興味ないのにこっちにも話しかけてきて本当に参った
それまでその店に行っていたけど店変えようかと思ったよ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 09:15:13.26ID:ElT/RTu40
>>282
あっ、ゴメンここ理容スレだったわ間違った
うちは美容室だから卒業式近い2月って奥様方がけっこう来る予定だったんだわよ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 09:17:47.95ID:ElT/RTu40
ちなみに理容ってあんまり卒業入学の時期って稼ぎ時ではないの?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 09:56:35.96ID:QEy7y/Qf0
>>286
店にもよるだろうけど、うちは中年高齢層がメインだからあまり影響ない。
てか、床屋にくるような小中学校は1000カットが多いと思う。親の意向でw
高校くらいで色気づいた子はそれこそ美容院いくよw
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 10:22:36.64ID:ElT/RTu40
>>287
なるほど
学校行事は母親が行く事の方が多いしね
ありがとうございます
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 10:46:10.51ID:YQBC2YNP0
夏から年末(今現在)にかけて影響出てきてない。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 12:31:53.41ID:9CA5E0FY0
ちょっと日本語がわからない
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 13:15:36.56ID:zOt5CZHF0
色づいた若者が30超えて落ち着いた理容店をネットで探す時一網打尽にして1月昨年比20%増。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 13:31:57.06ID:pIpv0Mz10
営業努力だな
素晴らしい
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 00:38:06.35ID:xeDPNo3P0
若客を獲得したつもりても常連の爺客が若客に
「あんた見慣れない顔だけど学生さんかい」「仕事はどこに勤めてんだい」とか
若客が嫌がってるのにあれやこれやと
爺客が話し出して若客がそれっきり来なくなるというケースは多い
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 07:35:28.02ID:SjdKqofK0
>>293
「こちとら江戸っ子でい!」とか言い出しそうだな。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 09:47:39.23ID:nSqGOhWo0
>>294
やっぱり髪型は角刈りかね?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 21:11:50.02ID:BKo/lD/t0
>>293
老害老害
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 18:07:20.00ID:kdtRwAZB0
困るのが他人の悪口を店で言う客。
それが言われた本人に伝わってお前が悪口を言っていたと店に怒鳴り込んでくる。
こっちが弁明しようにも怒りの火に油を注ぐだけ。
他人の悪口を言う客は大嫌い。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 22:58:05.52ID:CZniafI50
皆さん忙しい?

最大級に暇な2月になりそうだわ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 23:01:30.09ID:IVNfR+0w0
コロナなんか全く関係なく忙しいわ
今日は16時30分に閉めた
全てのお客さん終わったの18時過ぎ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 23:55:42.02ID:5uOur29R0
>>301
早っw
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 01:44:51.72ID:+btvfDL/0
忙しいと暇の境界線は一日の客数でいえば何人?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 08:29:25.85ID:45SO7S0A0
>>303
1人でやってるなら10人位じゃない?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 16:18:40.53ID:0Kehl/bt0
一人でやって10人って本当に大変だよな。単純な施術時間や人数だけでなく電話をとったり予約時間に遅れてきたり腹痛等の生理現象とかレジ前でpay払いでうまくいかずもたもたする客とか不確定要素が多過ぎる。1人なら10人と言わず8人位からでも忙しい方でしょ。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 17:06:47.33ID:WUB1CdyB0
実働6時間を越えると体力的に厳しい
一息つければ回復するが連続4時間とかだともうダメ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 17:28:49.17ID:N9deq17H0
8時間休憩無しだと声が出なくなって次の日に疲れが残る
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 19:12:26.18ID:nV1kNoGC0
喉仏やその周りを剃ってる時に必ず唾を飲む客がいるんだけど
死ね
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 00:11:05.13ID:yMuu8r1/0
10時間休憩無し営業やると金になるけど金なんかどうでも良くなる
ひたすら辛く来店する客がムカついてきてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況