X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント251KB

ロンリー個人経営飲食店主専用スレ17

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 00:55:16.56ID:9BFLcPnz0
・自分ひとりだけで店を切り盛りしてるロンリー店主
 及びロンリー系店主の専用スレ。
・お互いの愚痴、悩みとそれに対する励まし、アドバイスなどで、
 楽しくマタ〜リ盛り上げていきましょう。

次スレは>>950の方お願いします
>>990 まで立たないなら自主的にお願いします
※前スレ
ロンリー個人経営飲食店主専用スレ16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1595677445/
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 16:28:25.46ID:JmcX5I710
ボンスケの店まだ潰れてねーの?
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 17:35:38.48ID:pOd6BKeA0
今夜も予約で半分以上は埋まった。
ありがたい、今週は調子がいいぞ
多摩
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 08:57:34.27ID:WeZlFvWZ0
(*´・д`)-д-)))ソゥソゥ赤字には、通常赤字と過去からの累積赤字があってな!故に双子の赤字。
よく退職金ではじめーる言うがな
タイミングが悪いかも、
もう少し景気回復してからでも
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 12:04:40.86ID:rk0/HBLA0
北見は死んでます
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 12:37:52.11ID:umi/k/820
平時だったら絶対でてこないような優良物件がボコボコでてきてるから新しく店だしたくなる気持ちもわからないではない
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 12:39:41.27ID:TYsWMrOF0
おいおい 北海道民ばっかりじゃねーかw
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 12:45:35.57ID:iPwyFeEf0
イオマンテは戦略的撤退するみたいだな
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 13:16:51.04ID:DHGmWTar0
>>919
もう5年前ぐらいに終わってるね
今でも所謂震災バブルってるのは原発があった近くの地域だけで、福島は広いから他の市は元の過疎状態に戻ってる…
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 15:17:21.72ID:2OIy7d1S0
駅近めちゃくちゃ隠れ家スケルトン駐車場なし11坪6万
駅から徒歩無理居抜き駐車場一台付21坪13万
どっちにするか迷う
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 15:34:49.22ID:iPwyFeEf0
>>928
ぜんぜんちがうよねそれ
居抜きとスケルトンだけでも予算がかなり違うけど
ちゃんとした事業計画あるの?
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 17:08:46.29ID:iPwyFeEf0
大阪なんばの戎橋筋商店街もだいぶテナント募集の看板増えたな
あんな1等地がずっと空いたままなんてありえないわ
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 17:30:20.04ID:08u6jYZ/0
25年くらい前からやってた近所の居酒屋が廃業
どんどんテナント募集が増えてく
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 20:25:02.42ID:ufg3wtn80
>>917
ジジイ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 22:14:58.94ID:rk0/HBLA0
全日空のキャビンアテンダントがうちの店に出向してこないかな
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 22:26:59.26ID:XqwyStF80
>>928
これまでの経験とかどんだけ顧客持ってるかとかどういう駅の近くかとか知らんけど
初めてやるなら(ある程度貯金持ってる前提で)前者
顧客がここでも来てくれると勝負賭けられるなら後者
しかしいまは時期が悪い気もする新規は来ないだろうし
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 00:13:37.55ID:Fd8QTHkB0
>>943
おれもそれ見たわ、コロナハウジング
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 13:50:43.50ID:GBVsRGQu0
家賃支援給付金の申請を5-3を出してないから受理されず
3か月放置してたら、突然さっき手続き完了のメールが来た。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 18:44:31.62ID:GBVsRGQu0
>>956
「 振込手続きが完了いたしましたので 」って書いてあったから
口座に振り込まれてると思う
給付通知を郵送したって書いてあったし
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 21:40:16.27ID:l7e4FwiD0
ほんまにあのアホだきゃー
大変な事態になってから
「大変だ」ってのは
うちの猫でも言える
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 22:58:19.92ID:0J9OmxKC0
静岡田舎13坪家賃8万駐車場7台高い?
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 23:38:47.70ID:GBVsRGQu0
>>961
物件が自動更新で契約書に記されている日付が現在の範囲外なら
借主と貸主のサインと連絡先を書く書類
現在も契約が継続中の証拠になるらしい
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 00:13:28.49ID:W12r0l6C0
>>964
俺もよくわからない
ただ、先月に


「 家賃支援給付金事務局です。

本メールをお受け取りになられている方は、事務局より申請内容の修正等を
依頼させていただいてから長期間経過しておりますため、最後に申請いただいた
内容をもとに、申請内容を再確認させていただくこととなりました。 」


というメールが来ていたよ
それで申請内容を勝手に再確認して、突然

「 振込手続きが完了いたしました 」ってメールが届いた

その間、様式5-3はこちらは出してない。謎・・・
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 01:29:07.13ID:DAAIYczo0
>>965
たぶん残り期間も短いしその他の
書類や内容に問題はなかったから証明としては十分だろうって事で成立したんだろうな

まぁ手間はぶけてよかったな
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 13:00:55.95ID:W12r0l6C0
成人式も中止!雪まつりも中止!札幌ちんぼっつ!!
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 17:18:58.87ID:8zwmKHGp0
自粛してないwww
今夜は予約で満席近い
感謝感謝
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 17:13:12.07ID:gs0UOmSi0
>>971
自動車免許更新の交通安全協会の会費と一緒
天下り官僚のゴルフ代になるんじゃないの
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 18:59:16.40ID:gs0UOmSi0
今は年会費1万もするの?
俺は5年前に退会した時は4千円だったような

食品衛生協会に入ると

・消毒液が安く買えるらしい
・団扇がもらえる
・営業許可証更新の時にハガキで知らせてくれる

くらいかな
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 19:02:00.73ID:9L3azN560
調べたら自治体によって違うっぽいけどこんなん高杉よね
何もされてないし
サブスクリプション商法のはしりやろこれ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 20:09:52.02ID:Fwwaw7dw0
暇なんで弟に任せていつもの仲良くしてる
駅前の飲み屋に来たが無理くり入れて
100人くらい入るんだが7割入りだわ
厨房三人、ホール5人で今はてんてこ舞い
裏山だけど・・・。

弟からの助けてLINEは鳴らない(😵)
0981
垢版 |
2020/12/13(日) 15:25:30.34ID:bM9xyKS80
俺が弟なら寝込みに刺すな
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 18:38:00.85ID:X5OsTwP20
給付金の100万、皆そのまま置いてる?
課税対象だから来年購入予定だった
厨房設備やPCを年内に買ってしまおうか悩み中。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 11:15:12.06ID:zLNDq7QV0
百万越えたら使ってしまうね
建前仕事用としてバイク買ってしまった
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 16:51:42.79ID:+AhECz1o0
大阪も29日まで延長か
延長はいいんだがその分協力金の申請も伸びるから金貰えるのも伸びるのがちょっとなぁ
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 20:08:40.49ID:70QqnKv20
>>986
ソースか
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 20:15:16.28ID:hLnvtIR/0
大阪市全域に29日までの時短要請。
協力金76万円だって!やっほ〜^^v
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 21:14:02.46ID:+AhECz1o0
>>988
11月27日〜12月15日までの時短休業要請で58万

12月16日〜29日までの時短休業要請で
76万

合計134万
支払い家賃の8万だけだからボロ儲けだ

いいのかこんなに貰ってって感じだ
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 02:02:35.72ID:sBlTuroU0
大阪マジかよ それは裏山 東京もドッサリだろ?
都会低家賃ロンリーに春が来たな
地方都市じゃ無理だわ
0995
垢版 |
2020/12/15(火) 03:32:52.02ID:+AOPVB6P0
大阪すご
東京が100万か
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 07:34:39.07ID:QUCISBKW0
政府からの時短協力金最大120万ってのは全国区レベルの話か?
現在時短かかってる地域地区だけの話かね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況