X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント282KB

個人事業主集まれ【自営業】Part.23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 13:21:46.54ID:IY7YLgg20
個人事業主専用スレです
法人の方は法人スレへどうぞ
細々と頑張ってる小さな小規模事業者専用スレです

【スレ立てについて】
次スレは>>950
立てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>980

※補足・注意事項※

レスに横槍を入れてからみ、人を不愉快にさせて喜んでいる人物がいます。
そのような人に構うと気軽にレスを出来なくなるため、みんなでスルーするようにしましょう。

前スレ
個人事業主集まれ【自営業】Part.22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1596345229/
0571敏腕経営者・菊地
垢版 |
2020/10/30(金) 14:26:19.11ID:pe/WIdud0
ハゲたら坊主頭やらスキンヘッドにすればええやん
なに髪なんかに拘泥してんだよ
漢らしく堂々としていろ!
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 20:58:12.77ID:vWZlm5iY0
ワイ寝てる間に歯軋りしとると彼女(可愛い)に言われたからマウスピース作ることにしたわ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 11:39:17.34ID:fj9kTxUh0
無呼吸症候群で息止まったりイビキが酷いとヨメに教えられたから、クリニックで受診してダイエットも始めたわ
独り身でなくて助かったことの一つ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 11:59:06.06ID:Y/VJByPu0
自営だと体調崩したら致命傷になりかねないからな
きちんと健康診断受けてまともな生活をしておくべきではある
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 14:38:05.27ID:VrBIZftg0
身長170台、体重80台や
自分死んだり働けなくなると嫁(可愛い)も娘(可愛い)も困窮するから、不摂生を反省すること頻り
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 14:50:14.71ID:jEteCLW60
うちの市は健康診断無料だし、500円でがん検診1個受けれるから毎年胃がん、肺がん、大腸がんの検診受けてるわ
自営だと健康診断しないやつ結構いるからな
昔はやってなかったけどそれなりに歳食ってくるとやっておいたほうがいいわ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 15:18:46.02ID:gSQgcPvW0
うちの市は、国民健康保険の補助(助成)で日帰り人間ドッグで18,000円(※通常45,000円ぐらい)やね。
毎年、嫁と一緒に受けてるよ。
自営だから、体が資本だからね・・・、いちおう経費として確定申告で計上しています(※本当は駄目らしいですが)。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 17:25:57.83ID:t1CyC3qJ0
急にこのスレ終了モードになってしまったけど
自営業者が繁忙期でレスできないんじゃなくて
コロナ禍で退場してしまったような感じがしないでもない
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 18:13:28.60ID:j2PycS+K0
もともと倒産しそうスレだけで回ってたしな
倒産しそうってのは名ばかりで実質あそこが自営スレになってる
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 03:21:14.86ID:HtwgRLrE0
今までここにいたのに潰れた奴や潰れかけになった奴が別スレに流れていったんじゃね
ここもたまに変なの湧いてたからそういう連中が
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 10:29:48.47ID:TP+GdRZp0
日帰り人間ドッグの超音波検査(膵臓、肝臓を検査するやつ)って、あれいいよね。

うちが行っている健診センターは、先生・看護婦全て女性で、個室でお腹周りにジェルを塗られて
検査されるんだけど、お腹周りの後に、前立腺も見ときますねって言われて、ち〇こが出る寸前まで
ズボンを下げられ、ち〇ん毛付近をぐりぐりセンサーで検査されるんよ。

もう、おっきしそうで、やばいのなんの、全集中で無心になるしかないんだわ。
さらに、検査後にジェルを拭いてくれるのもやばい・・・、手が当たりそうで。

絶対、男性客のリピート目的やと思う・・・、毎年楽しんでます。
0595チンカス食べるの大好き堀拓也31歳本人です!
垢版 |
2020/11/01(日) 12:00:03.37ID:HUhqID+00
>>592
























包茎のオチンポに沢山溜まったチンカスを食べるが大好き童貞ニートです!イカ臭い包茎オチンポに沢山溜まった自分のチンカスを食べるのが唯一の趣味です!とてもイカ臭いですが、病みつきになります!是非皆さんの包茎オチンポに沢山溜まったチンカスと僕のチンカスを交換しませんか?宜しくお願いします!

http://imepic.jp/20201030/632190

ロリ画像です!
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 15:11:25.83ID:Y0aDZGKS0
あっちのスレで持続化給付金もらえなかったやつがガセネタ言いまくって
ワロタ
相変わらずレベル低い
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 17:34:41.70ID:t8vcox9e0
家族がコロナ陽性になったから納期遅れるとのこと
暮れにかけてはマジヤバイ状態も覚悟しとかないと
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 18:28:05.57ID:HtwgRLrE0
海外はコロナめちゃくちゃヤバいけど地味に日本も増え出してる
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 19:41:35.39ID:B9G3KwjU0
コロナでまた海外の流通止まったら最悪だよ
EMSでチェコに送った品も2週間以上かかってるし影響出てきてるよね
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 20:15:21.30ID:q7fhOKmw0
ヤクザに言いくるめられて前科者になって、さらにピンハネされた残金に自前で上乗せして返金しなきゃいけないのだから、馬鹿は辛いね

ここでも何度か不正受給の「相談」に来る馬鹿がいたけど、彼らはここで叩かれた結果、ちゃんと申請やめたんだろうか
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 19:53:50.95ID:duzcBPPm0
フリーナンスのフリーナンスの保証制度使ってる人いる?
1年40万〜50万/月のプランで申し込もうかなと思ってるんだけども
月2500〜3000円程度なら保険料としてもいいかなと
食いぶちなくなったら、車にひかれればいいんだべ?(違
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 08:54:41.89ID:7Io3ropq0
家賃のほうが余剰したから持続にまわすって記事に出てるけど、2回目じゃなくて、1回目をまだ受給できてない人ってことだったのかこれ?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 12:34:36.90ID:y/rhMRZj0
>>610
そう
当初の予算は数ヶ月で使い切ったから余ったとこからどんどんかき集めてるとこ
これから冬にかけてコロナがどうなるか分からんしなぁ
おかわりは無いやろ

>>611
ほんこれ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 13:47:01.72ID:JeN2kCPm0
給付付き税額控除をやるべきなのに、国は意地でもやらんからな……

きっちりキツめに取り立てた挙げ句、ちょびっと返す

ほんま腹立つわ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 14:51:51.65ID:csoJ0Ruz0
控除だと消費が増えないからやね。消費が増えればBtoCの各事業者が潤うからより効果がある
でも現金給付でもやっぱり消費は増えなかったそうだから、次はそういう選択肢になってくんじゃないの、次があるならだけど
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 14:54:41.86ID:rAEx6XrA0
>>614
持続化は個人の10万とはちがって消費を促進するためじゃなくて事業を続けられるためにという目的だぞ
だから消費を即すんじゃなくて倒産を防ぐためなんだから現金配らなくても出ていく金を減らすということでも同じ意味になる
逆に100万もらうと課税対象になるから給付のほうがマイナスだったりもする
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 15:59:49.65ID:csoJ0Ruz0
来年の税金が減るより目先の現金が必要な人向けというお題目もあるしなあ
そら俺も少しは余裕あるから、課税される金よりは同じ額を控除なり減税なり無償化して欲しいけど
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 14:20:15.50ID:bqNsNk6q0
余りにも仕事が無くて暇だから、設備融資申し込んだけどアッサリ通った
もうすぐ実行される
見積書のコピーと、それが必要な理由をメモ書きにして送った
ついでに運転資金も申し込んだが、そっちは中身も聞かれずにOKだった
まあ、融資受けなくても何とかなりそうだったんだけど実質無利子に惹かれた
後、現在借り入れしている分を借り返して、かつ据え置き期間設けることが出来たのが大きいね
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 18:03:18.46ID:Cst8VUG+0
今後給付は無くても、来年の確定申告で手心加えてもらえたらいいかな
例えば持続化給付金は所得から免除して非課税とかさ
個人的には所得として国民健康保険に反映されないのが一番嬉しいが
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 21:17:37.39ID:x+eyTsBU0
銀行や商工会議所から借りれる人らは信用とか功徳が強い人なんやな。多分前世で徳積んだから金に困らん縁があるんかもな。俺はカードローンの増枠50万が精一杯やったわ。全部ギャンブルと生活費で溶かしたけど。豪遊したわけやないけど家賃やら駐車代やらで生活費であっという間に無くなるな。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 21:20:57.37ID:x+eyTsBU0
銀行に融資の話しにいったらカードローンの50万勧められるぐらいの底辺や。株式じゃないのもあるけど個人やとしても1000万とか話されるぐらい頭の良さは欲しかったな
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 22:09:40.28ID:+t0OiOiD0
商売って、自分が持ってる知識と技術を活かして、毎日「元手を99%以上の確率で1.5倍以上にする」みたいな賭けを延々と続けてるようなもんだよなあ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 10:33:43.79ID:PyNrsyXG0
カード満額借りててローンもしてるけど、融資余裕で借りられたぞ
経営状態の問題と、面談時の人間性でアウトだったんやろ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 16:39:02.13ID:7bzwpywp0
俺も2000万弱うけた
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 16:42:27.84ID:8ihZw6Qf0
カードローン 8社で600万ほど残あったけど
日本政策金融公庫でコロナ融資500万受けたよ
これで金融公庫残1000万
年商は2000万強
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 17:47:23.21ID:NwWGDMTUO
レスありがとうございます借りた方に質問です。
コロナでの減少にて初めて日本公庫から代理店を通して300借りようと思っています。
みなさん自営業の方ですよね?
調べたら提出書類の中に通帳とありましたが、どのような通帳だしましたか?
配偶者の分も出してと言われたとか言われない人もいるとか。
みなさんの経験教えてください
0643641
垢版 |
2020/11/05(木) 17:58:01.66ID:8ihZw6Qf0
代理店?
うちは公庫はいつも商工会で申し込み
初回だけ会社まで二人で面接?
きたけど
以降は来ない
通帳は初回も含めて一度も出していない
2017年から巻き直し含めて
3回借りて
現在マル経とコロナ融資の二口
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 18:50:40.58ID:NwWGDMTUO
ありがとうございます。
今年1月から事業始めたばかりなので、審査も厳しいのかなと思ってます。
調べたら通帳は必ず、配偶者や子供の通帳や定期もだすとも書いてあったので、そこまでするものなのかと思って。
公共料金や税金などもだしましたか?
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 18:54:57.91ID:NwWGDMTUO
普段使ってる銀行が公庫の窓口もやってるということだったので、書類を銀行に出して手続きしてくれるみたいな感じなのでしょうか。一度だけ大まかな話をしただけなのですが、、因みに農業関係です。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 19:35:41.42ID:JfGsWfFY0
姉の旦那が証券関係得意なので商事株を
勧められたのが数年前なんだか
当時1680円前後だったのが今は
1350円前後だったかな(うろ覚え)
付き合いで購入しないでよかったわ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 21:22:04.61ID:cqLFlFLz0
ぼちぼち来年の所得税や国民健康保険料考えて
少しでもお得になるようにいろいろ
対策考えないとアカンね
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 01:55:21.17ID:MVaWxz4a0
>>642
新型コロナウイルス感染症特別貸付で借りたが、通帳は振込先確認用の表紙と1ページ目のコピーだけだったぞ
中の入出金は何も確認が無かったし、6月だったから面談も無くて電話で少し話しただけ
通帳自体は個人名義で仕事専用で使ってる通帳だけど、配偶者とか何も言われなかった
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 06:26:11.18ID:pH7NWBn9O
>>652
詳しくありがとうございます。
そんなに通帳とか調べられないんですね。
まだ始めて一年たちませんがそれでも融資うけれるんでしょうか?
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 13:55:49.66ID:BTsjKXTq0
>>656
コロナ融資ならHPに必要資料がサンプル付きできちんと載ってる
申し込み時はそれだけでOKなんだし、そこから先は申し込んだ後に指示されたとおりにすればいいだけだぞ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 16:55:50.47ID:jJB0xQzj0
>>653
別者だが、キャリアや実績、店舗や地域によって様々
通帳全部ってことは、全部なんだろうね
顧客からの入出金履歴をみたり、他に借り入れがないかをみたりするところもあるみたい
でも一番重要なのは、経費やゼイキンをきちんと払ってるかどうか
遅延があったりすると、それだけでマイナススタート
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 16:58:16.46ID:jJB0xQzj0
>>660
まぁ信用金庫は事業で使ってるもの全部だすけど、公庫は全部必要ないところがほとんどだけどね
経費を引き落としにしてたら、必要だと思う
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 18:04:25.80ID:pH7NWBn9O
みなさんありがとうございます!
色々勉強になります。
調べたら、配偶者や家族の資金もあわせて自己資金をふやすためとか配偶者がブラックかとかも調べるとなってたので、色々隅々まで調べるんだなーと思いました。
本当に参考になるばかりでここがあって良かったです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況