X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント314KB

【個人経営】飲食店 129皿目【オーナーシェフ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 21:33:06.09ID:LWraDHww0
個人経営飲食店の経営者が互いに有益な情報を交換したり、愚痴を語り合う場です。
特にジャンルは問いません。
が、各専用のスレの方が有益な情報が得られる場合が有るので、そちらも合わせてご覧下さい。


基本的に次スレは>>970を取った人が立てて下さい。
>>970以降、他の方は次スレが立つまではレスを控えて下さい。
また、立てられなかった場合、スレ立て宣言をしてからお願いします。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 13:27:21.42ID:6SA8rJpF0
読み直したら店主の方だったのね
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 13:43:40.75ID:1L+R2PNw0
クッソ暇
一時で二人であげたわ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 14:45:29.35ID:HmTMon9P0
中国人だろクソなのは
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 18:14:18.85ID:GuC54e3x0
市内で初の感染者が出て予約全件キャンセルwwwwwwwwww
この時期に海外旅行とかバカじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 19:38:29.87ID:mFMh64a10
東京のお店は営業中、たまに換気してるんですか?それとも常に入り口開けっ放し?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 20:33:49.99ID:Om8NjStW0
ランチは客が帰るくらいくるわ
もったいない
夜は暇だ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 21:21:14.17ID:RGoa6aZ20
この状況では基本入口開けっぱなし。
少しでもお客様に安全をアピールしないとどこもかしこも潰れるよ。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 21:33:54.99ID:mFMh64a10
>>480 て事は暖房も勿論つけてないですね?
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 00:56:00.85ID:UJclERbw0
明日から禁煙とかなんとか
コロナでどうでもいいけど
100u以下はいままでどりなんだろ
うちは何uあるかしらん
どうせいうねん
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 03:14:58.52ID:6UoTo4NN0
月に5〜6回位しか使わない2階の大広間だけで50平米あるから、うちは当然対象外で、明日から基本的禁煙。
外に喫煙所設置して、宴会専用個室1部屋潰して喫煙専用部屋にした。
田舎で賃料安いから何とかなるけど、賃料高い都会は死活問題だよね。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 05:49:59.28ID:b05FQ3nZ0
>>486
席数関係なく基本禁煙では?小さい店は喫煙申請すればどうにかなるとか?うちの保健所はいってたよ。管轄の保健所にきてみたら
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 09:48:52.33ID:CliW4lUt0
東京ロックダウン来そうだぞ
政府はあと1〜2週間頑張って一番人が動くゴールデンウィークを含めて1ヵ月間狙ってるらしい
まぁ官庁に勤めてる人からの噂に過ぎないが、どう考えてもそこが一番危ないしロックダウンやるならゴールデンウィークだろう期間は最低でも2〜3週間

やれる店はテイクアウト商品準備してしのぐしか無い
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 09:57:12.03ID:tw1kyrjL0
チェーン店じゃなくて個人経営カフェか
次レストランから出たらマジに飲食終了だな
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 14:46:12.43ID:yYVmV9uq0
人がいない
大阪市内百貨店より
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 15:25:14.43ID:UJclERbw0
客 禁煙なったの
いやぁ ようわからんけど
灰皿出したわ。
誰もなんにもいわないよ
田舎ってそんなもんだって。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 16:09:28.22ID:BFXypRqr0
岡山は日本じゃないからじゃね?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 16:14:28.39ID:6LklqNDp0
保健所に運用について問い合わせた店主に聞いたけど、一発で罰金とかは無さそうだよ
何回か是正勧告受けたにも関わらず改めない場合は罰金
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 16:24:38.97ID:w3pUjCmC0
個人の小さい店だからとりあえず喫煙可能の許可取っておいて、違反だけど子供連れも黙って入れる予定
警告来たら子供追い出すか喫煙者追い出すか決めるわ

多分2回くらい警告来てから罰則の話が出るだろうし、取り締まりしてる側の人員も全く足りてないし子供あまり来ないから発見も困難だと踏んでる
懸念として競合店にチクられたら困るかな
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 16:28:31.58ID:xMBWFkRo0
業態によって客の入り方違うな
麺類は相変わらずの人気
焼肉屋も排気と加熱があるから人気らしい
マクドナルドもそこそこ
ヤバイのは洋食屋や定食屋
大手のビッグボーイやガストも全然入ってないね
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 17:21:19.37ID:Llt26HXg0
>>504
寿司屋もガラガラ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 17:22:53.44ID:xMBWFkRo0
>>503
取締りなんて自主的にしてこないはず
競合店っていうか嫌煙家の客にチクられてから調査って流れが一番多いと思うよ
あと罰則だけど行政から営業停止までは猶予があっても、罰金に猶予はないと思ってたほうがいいぞ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 17:29:20.87ID:ye15gSVs0
飲食は、早くロックダウンした方が良いぞ
賃料と従業員に払う金なんてすぐ焦げ付くからな
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 17:45:52.44ID:xMBWFkRo0
>>509
そうなのか
結局ザルな罰則かよ
払う事なんて絶対ないじゃん
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 18:33:45.14ID:IMBqL/0z0
久しぶりに来ました
卒業祝い入学祝いの予約無く
どうすれば死なないか知恵を絞っています
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 18:39:03.92ID:dgnDj7Jb0
下手な考え休むに似たり
もう一個人にどうにか出来る状況じゃないから
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 18:41:44.74ID:IMBqL/0z0
テイクアウトとかやり始めた人います?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 18:45:17.15ID:IMBqL/0z0
>>520
それまで持てばですが
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 19:18:50.40ID:ygbcPAo80
>>503
実際これ
地方の店はみんなこんな感じにすると思われる

そもそもコロナで大変な時に律儀に守れねーよこんなん
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 19:29:48.18ID:b1yt5PR50
危機管理がないな
今の時代、喫煙させてたらSNSに晒されるぞ
喫煙シール貼ってないのに入ったら
喫煙だったと
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 19:33:05.68ID:b1yt5PR50
完全な法律違反なんだから
正義を振りかさず人が出てくるわ
いけると思ってる店主、甘い考えだわ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 19:36:25.76ID:b1yt5PR50
まぁ、Googleには気を付けて
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 19:42:09.48ID:0fUOZriP0
>>523
喫煙マーク付けてるけど子供連れ入れるという話してるのに
喫煙マーク付いてないのにタバコ吸わせる話だと誤解されては困るな
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 21:23:39.40ID:IMBqL/0z0
>>527
おめでとう!
このスレに来てるんだからオーナーだよね?
がらの悪い従業員的な書き込みに見えてしまうけど
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 21:54:16.99ID:m4I0ZMZ30
近所の先週新規オープンした店
チラシやらcmやらバンバンやってたのに今日ガラガラでワロタ
駐車場出て見渡す店長?スタッフ?
おっさんがキョロキョロして戻ってく後ろ姿はシュールだったわ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 22:28:15.17ID:tw1kyrjL0
人の不幸も自分の不幸も笑い飛ばせないくらいでどうする
オーナーシェフのくせにケツの穴のチッセェ奴だな
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 22:50:10.12ID:rguhNIlL0
>>536
自己アピールはやめてください
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 23:02:53.84ID:IMBqL/0z0
何かアイデア出して実行してたとしてもここじゃ書かないか
ライバル店に真似されたらそれだけで売り上げ減る可能性あるし
経営者としてそれで正解な場合が多いよね
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 23:47:23.44ID:UJclERbw0
とにかく中国人をぶちくらわそう
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 02:10:41.96ID:vYFhowYt0
気になるお店へはよく食べにも行くんだけど、最近イラッとすることがあるよ

居酒屋だとコロナの影響で客入りが少なくて、我々だけなんてことがあるんだけど、暇だから頼んだ料理を一気に作って魔を開けずに出してくる
まだ最初の料理食ってるのに次々と持ってきて、熱々の料理が冷めてゆく
居酒屋だから、客の食べ進めるスピードに合わせてベストタイミングで出せとは思わないけど、常識的に間をあける気すらない

適度に間をあけて料理を出せば、酒も進むからドリンクの注文も増えるのに
そんな店だから次回には客側が少しずつ注文するようにするけど、そうすると繁盛して流行ってる時は平気で待たせたりするだろうな

料理以外のことにセンスが無いなと思う
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 03:21:38.27ID:OXwKxo+u0
>>541
お前は何様だよ
どうせ大して飲まねーのにべちゃくちゃと女みたいに長話しをして長居するタイプだろ

グダグダと文句言ってねーでとっとと食って出て早く席空けろ
ゆっくり一品一品食いたいならコース料理の店に行け
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 07:05:49.49ID:fp0WOG7J0
そんなに叩かないでくれよw
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 08:17:42.85ID:GCFfkOXH0
お前ら不安で眠れてないんだな

みんな同じさって言いたいが全員でも1人でも足りない物はどうやっても足りない。

支払い待ったなしさ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 09:26:26.99ID:Wq1Uuttn0
>>541
こういうバカには来て欲しくないから
ある意味嫌がらせも兼ねてされたんじゃないか
で皿が空いたら即下げるとかさ
コース料理でも食いに行きゃいいのに
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 09:50:35.49ID:HbSj6zQR0
>>547
因みにおたくは貯金いくら?客が1/10になったとして何ヶ月もつ計算?従業員何人?養ってる家族いる?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 10:52:41.42ID:xnpQvGOs0
居酒屋の客も店主もどーでもええわ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 11:54:15.81ID:Nj1ei7mu0
お好み焼き屋とか頼んだもん
一気に全部持ってこられると困るな
さめるどころか焦げちゃうやん
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 13:05:36.16ID:8Gq1v06W0
ワシはこれから1年ぐらい売り上げゼロでも大丈夫や。
一人でやってるし貯金もあるから。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 13:18:19.60ID:+aRu6nsL0
>>549
損益分岐点がわからないけど
客が1割しか来ないなら、休業か閉めるしかないんじゃない?

従業員は六人内社員一人
金融資産は3000かな、後自店舗、今年七年目
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 13:33:30.19ID:m9WAuH+60
金がない時点で詰んでるんだけど
賢くない人は王が取られるまで
負けた事がわからないんだよね
そこまでいったら悲惨
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 14:42:35.40ID:ujONH9F00
>>555
で、おまえは賢いの?
おまえがガタガタ言う事じゃねえだろ?
いろんな人生があるんだよ
薄っぺらいおまえには理解出来ないだろうがな
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 16:45:45.65ID:ZZhl5HnU0
ヤニカスってホントクズだな
仕切りのドアを開けたら開けっぱなし
ちゃんと締め切らない
そりゃ肩身も狭くなるわな
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 17:53:14.40ID:7gWuQavI0
新規開店しようと思ってたがセーフ
開店する頃には中古の厨房機器
沢山でてくるかなー
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 19:45:28.88ID:HbSj6zQR0
>>554
持ち家羨ましいです
コロナ影響は何割?ウチは5割弱ほど
まだまだ悪くなりそう
1/10というのは最悪の想定だけどもっと悪くなる想定も普通にあり得る数字ですよ
返済は?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 19:47:49.46ID:HbSj6zQR0
>>563
確かに
製氷機は新品が10年目くらいで故障して修理の際にポンプの部分が腐食して故障しやすいんだと教えてもらいました
製氷機のポンプは消耗品みたいなものらしいですね
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 19:58:03.85ID:HbSj6zQR0
スタッフ6人という事は30席以上ですね?
7年目自店舗だからもし返済無いとしたらかなり高級な店か上手に原価抑えてるかドリンク沢山売るアイデアあるか実家に出してもらったか嫁さんの実家に借りてるとかでしょうか?
返済無しの持ち家あるとポンポン貯金出来ていいですよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況