X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント306KB

[個人経営]飲食店 128皿目【オーナーシェフ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 01:30:52.56ID:ciETWuaH0
個人経営飲食店の経営者が互いに有益な情報を交換したり、愚痴を語り合う場です。
特にジャンルは問いません。
が、各専用のスレの方が有益な情報が得られる場合が有るので、そちらも合わせてご覧下さい。


基本的に次スレは>>970を取った人が立てて下さい。
>>970以降、他の方は次スレが立つまではレスを控えて下さい。
また、立てられなかった場合、スレ立て宣言をしてからお願いします。

※前スレ
【個人経営】飲食店 120皿目【オーナーシェフ】
http://mao.5ch.net/t...nagement/1541049053/
[個人経営]飲食店 124皿目 [オーナーシェフ]
https://mao.5ch.net/...nagement/1561700130/

[個人経営]飲食店 122皿目 [オーナーシェフ]
https://mao.5ch.net/...nagement/1551716924/

[個人経営]飲食店 123皿目 [オーナーシェフ]
https://mao.5ch.net/...nagement/1556685605/
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 22:07:24.49ID:5X1QkWbs0
>>602
俺もそんな感じだったわ
元々借入してちゃんと返済してたからかもしれないけど
今回初めての借入とかならまた違うんかな?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 02:58:46.35ID:O6QrTA640
>>602
無利子ってのは最初の3年間だけだよね?
もっと借りとけばよかったって事は借りれる回数は1回だけって事?
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 15:15:46.14ID:5gMpKOvx0
>>611
それは時効で、信用情報は見えてるので借りられる
踏み倒した銀行だけは、社内ブラックが残ってるだろうから不可
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 15:44:43.11ID:5gMpKOvx0
破産でも踏み倒し時効でも、まともな金融機関なら債権が無効になった時点で、
信用情報から消すので、その払わなかった先以外は借りられる

もし消えてなければ、文句言えば消す
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 15:49:05.06ID:5gMpKOvx0
破産ならしばらく信用情報に残るけど、最長10年で消える

踏み倒し→債権回収業者に移管は、移った時点で消える

踏み倒し→時効は、時効になった時点で消えるはずだが、先方の嫌がらせで
残ってる場合も多い

時効間際にもう一度法的手続きをとられると、10年時効が延長するので信用
情報が残り、借りられない場合もある
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 23:35:27.56ID:J6HWDId30
いつも満車のイオンモールすら8時で車ゼロ
目の前で営業してるうちからみても異様な光景

店内はどんな感じなんだろうね
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 16:42:14.37ID:izXXwhdq0
すみません、有識者の方々ご教示ください。
日本政策金融公庫の融資と、信用保証協会付融資は別枠で借りられるのでしょうか?
例えば必要な資金額が設備資金、運転資金500万だったとして、同じ申請内容で日本政策金融公庫からも信用保証協会付融資からも500万円、合計1000万円資金確保することは可能なのでしょうか?
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 10:58:39.82ID:0ZKn4GyH0
>>627
借りれると思う。
一応、取引銀行とかに相談すれば良い方法を教えてくれると思う。
金を渡すのは銀行経由で銀行も利益になるし、保証協会通しでリスクもないから色々教えてくれるよ。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 17:27:51.04ID:05TfuN370
>>629
ありがとうございます!
日本政策金融公庫以外からの融資は初めてなので、不安ですがチャレンジしてみます!
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 08:34:39.70ID:oYnvInNl0
>>631
金融公庫から1000万借りられるのであれば、さらに別口で資金を確保しておきたく。
これからの事態に備えて。。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 19:34:24.33ID:MxtAw+rp0
>>633
来たけど却下してやったわ笑
他に借りたいやつもいるし払えないならスケルトンにして出てってっていったら
半べそかおてたー笑わははははは
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 19:34:25.37ID:MxtAw+rp0
>>633
来たけど却下してやったわ笑
他に借りたいやつもいるし払えないならスケルトンにして出てってっていったら
半べそかおてたー笑わははははは
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 19:40:03.73ID:VsQ5sBiI0
まーたレンチンスレからバカが来てんのかよ(笑)

半べそかおてたー(笑)
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 20:37:49.78ID:zOnwVr+S0
>>635
こういう傲慢大家には
一番困る事 つまり
あとで借りてがつかないような
なんだっけ?なんとかサイトに載るような事
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 20:53:26.21ID:zzPS3Ade0
>>639
焼身自殺とか?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 23:37:08.21ID:lMA8LKP90
国交相から賃貸人に対して
家賃の支払い猶予、減額の要請が出るがあくまでも要請なのよね。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 23:53:42.94ID:lMA8LKP90
>>644
君、大家さんでもあったん
だ、何かと大変だね。
うちの大家さんは先代の相続物件で借金がないってぇのと、そこそこ現金資産もあるらしい大家さん。
こちらも20年居るんもんで、うちが潰れて知らない人に入れ換わられたくないみたい。
実は今月、来月の家賃要らないって言われたんだけど、俺の矜持として当初の減額金は払わせて下さいって見栄張ったの。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 01:39:10.43ID:Xe/IazMe0
633
コロナ休業中、家賃の減額お願いした人いる? 
交渉するにも相場がわからん

634
>>633
来たけど却下してやったわ笑
他に借りたいやつもいるし払えないならスケルトンにして出てってっていったら
半べそかおてたー笑わははははは


本物の大家である>633に対して馬鹿な634が大家のフリして無意味な煽りレスしてるのが間抜けすぎるw
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 13:29:53.87ID:EIPXHwVc0
世の中には良い大家さんもいるもんだなぁ

うちは昨日退去の打ち合わせで大家さんと話したけど、
「(私が持ってる)20件のうち、退去の連絡が来たのはアンタのとこだけだよガハハ」
「こないだ一件だけコロナの件で家賃減額お願いされたけど断ったよー。だって私の物件は最初から安く設定してるからねガハハ」

みたいな発言連発で、なんというか根は悪い人ではないんだろうけど、あーこの人庶民の気持ちなんか一切理解出来ないんだろうな、とは思った。
これは批判ではなく、俺を含めて多分ほとんどの人が金持ちになったらこんな感じになったりして、
だから上の書き込みに登場する大家さんって本当に人間出来てるんだなぁって
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 13:40:32.42ID:7LCKYCms0
日本政策金融公庫と、信用保障協会って全く別の組織なの?

最寄りの事務所が同じ住所で、ビルの階が1つ違うだけなんだが。

両方に言って融資をお願いしたら、バレて不倫や浮気者みたいな扱いされないのかな?
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 17:55:56.50ID:EIPXHwVc0
>>654
こっちがギャグみたいに儲かってて大家さんが大家さんの責任ではない部分でお金に窮してたら家賃増額するかもね。でもそんな状況あるか?
お前は頭悪いんだから黙ってろよ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 18:06:37.46ID:EBgQlpbR0
立地が良ければ追い出されるし、借り手が無い立地なら減額か猶予期間もたせてくれるだろ。
同情してくれたら良い大家で、普通にされたら酷い大家って自分の都合で罵るのは酷いと思う。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 18:26:45.88ID:Bdeq3fxA0
助けを求めるのは、大家にでなく国や行政にだろ

不動産経営なんて景気に直結するから利回り出すのも厳しいんだぞ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 19:49:11.58ID:k9buGHQW0
トンキンの底辺飲食

日本が世界に誇るタバコ文化見せたれやヘタレ底辺ロボットジャパニーズ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 19:51:11.64ID:k9buGHQW0
助けなんか求めたらあかんよ

困った時は近くに人いたら誰でも良いから捕まえて盾にするだけ、盾になってくれと言うなら死ね
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 19:52:27.51ID:aHEJifEO0
家賃はB to Bのビジネス。
ウイルス危機による支援は税金払ってる行政が負うのは当然。

コロナで倒産しそうだからって銀行が借金を減額なんてしてくれないでしょ
それと同じこと
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 19:53:55.26ID:k9buGHQW0
早よコロナ終われ

デマやし、嘘にふりまわされんなジャパニーズ底辺。

底辺が底辺である故振り回されるのは仕方ないが。

野球サッカーくらい早よ開催しろや

室内競技ちゃうやろ

三億とおまえら屑死刑囚の死体だけ足らん
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 19:55:12.39ID:k9buGHQW0
イカサマ独占利権糞競馬と糞宝くじは、詐欺なので開催します。

ジャパニーズ誰が見ても終わってるザ底辺
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 22:05:01.26ID:adol/tQS0
経営難で大家に家賃減額お願いするのは
自分の店で飲食したお客に「収入減で生活きついから値引きして」って言われるのと同じ事だよね
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 11:50:05.02ID:3tGnOS2d0
これって、例えば月収30万だとした、年360万

4月の収入が15万円になったら、
360-180=180万

https://www.jcci.or.jp/assets_c/2020/04/pamphlet24_2-thumb-autox722-10557.png


180万円が貰えるの? 法人化してなかったら100万貰えるの?

これ、休業しないと損じゃない?
頑張ってなんとか収入16万だったら、1円も給付されないんでしょ?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 13:53:44.44ID:c6Xcc7S30
補正予算通ったし来週から受付して5月中頃給付だろうな
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 14:11:18.96ID:bOSD48st0
かかってきた電話でセールスの番号がディスプレイされたら留守番電話の音声流れるようにしてるんだけど、昨日今日と合わせて同じ所から3回目のがかかってきた
そんで留守電の音声が流れると又留守電かという感じのため息っぽい女性の声「あぁ〜・・・」が聞こえてきた

いつもは鬱陶しいと思うセールス電話だけどあんな色っぽいあぁ〜・・・を聞かせてくれるなら毎日でも掛けて来て欲しいwww
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 14:16:47.11ID:MpUwfS050
>>679
留守電の音声を
「ええか〜ええのんか〜最高か〜」
に再登録!
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 14:29:05.37ID:bOSD48st0
>>680
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 14:46:37.68ID:5NB0d2F30
金は貰えても追徴課税でそれ以上に回収
綺麗に税金を納めてる人以外
補助金を求めない方がいいよ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 14:50:20.45ID:5NB0d2F30
国はアホじゃないぞ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 14:55:49.91ID:gv5z1ExF0
>>685
妬む気持ちもわかるけど、飲食店は不正しなくてもマジでヤバいから
100万もらっても足りないくらいだよ…
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 18:48:21.73ID:9nGuLvI/0
八面六臂使ってる奴いる?
今日発注しようと思ったら何の連絡もなしに休業だと
さすがにこれは無礼すぎるだろ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 20:10:15.57ID:49SQi8U30
小池が酒18時まで、店20時までにするってよ
リアルに死んだなお前ら
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 21:03:19.96ID:NvNCUn8M0
ツイッターより
Google Japan@googlejapan
【飲食店オーナーのみなさん】テイクアウトやデリバリーの情報をGoogle マップ等に表示できるようになりました。
この設定方法を無料のオンラインセミナーで紹介します。第一回目は 4/8 15:30〜。今後、複数回開催します。スケジュールは https://events.withgoogle.com/smb/ まで。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 21:24:51.17ID:VQXKkhEO0
>>664
おいおい
まだいきてたの
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 22:18:59.23ID:U6RUXAIW0
俺も政策金融公庫で借りようと思ってたけど、コロナの影響が長引く期間自体もそうだけど客足がどれだけ戻ってくるかだよね。
今回の事で、SARSやMARSや毎年のインフルも含めて感染症への考え方が変わって
外食の考え方も変わって冬なんか外食しなくなっちゃうんじゃない?
外食自体は文化であり、欲求だから無くならないと思うけど。
客足が戻る時期って、相当あとになる気がして廃業も考えてる。
単価が低い店ほど客足が戻るのが早いんじゃないかな。
単価が高い店は、年齢層も高いよね?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 22:25:56.05ID:U6RUXAIW0
僕は半年くらいは大丈夫です。
あと、お金を借りるとしたらもう少し先の売上が底をつく時だと影響が大きいと判断されて金額が多くなるんですかね?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 23:10:26.82ID:hSR6Y7/p0
なんか客足戻ってきたな
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 23:42:08.74ID:YT5w1nwU0
コロナでこれだけ客足落ちるとは誰も想像してなかったはず
4月になれば禁煙になるから暇になるとか
うちは元から禁煙だから影響ないとか
熱い議論してたのが可愛く思える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況