X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント269KB

[個人経営]飲食店 128皿目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 01:45:30.35ID:brEaA7oG0
個人経営飲食店の経営者が互いに有益な情報を交換したり、愚痴を語り合う場です。
特にジャンルは問いません。
が、各専用のスレの方が有益な情報が得られる場合が有るので、そちらも合わせてご覧下さい。


基本的に次スレは>>970を取った人が立てて下さい。
>>970以降、他の方は次スレが立つまではレスを控えて下さい。
また、立てられなかった場合、スレ立て宣言をしてからお願いします。

※前スレ
【個人経営】飲食店 120皿目【オーナーシェフ】
http://mao.5ch.net/t...nagement/1541049053/
[個人経営]飲食店 124皿目 [オーナーシェフ]
https://mao.5ch.net/...nagement/1561700130/

[個人経営]飲食店 122皿目 [オーナーシェフ]
https://mao.5ch.net/...nagement/1551716924/

[個人経営]飲食店 123皿目 [オーナーシェフ]
https://mao.5ch.net/...nagement/1556685605/
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 14:21:35.39ID:iz1w0Rvz0
プレミアムフライデーってまだやってたの!?
もう終わった話だと思ってた
ショッピングモールのイオンでさえもうPOPもあがらないし
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 23:29:18.78ID:MlKhkyhJ0
>>153
ワンチャン 
ドロボー
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 09:35:31.63ID:Jy/8fcb00
ttps://www.youtube.com/watch?v=bt8wNQJaKAk
春に聞きたい
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 21:26:36.51ID:ODuLLRDu0
今まで来たことが無かった中国人がよりにもよってこのタイミングで初めて来たわ
写真撮ってたけど頼むから中国のレビューサイトとかには載せないで欲しいわ、中国人がたくさん来ても困る
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 22:16:26.92ID:Ep7TzIO90
>>171
よくある事だよ
コジキは安売りが好きだからな
頑張って
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 22:17:38.48ID:GZ5AGESr0
でも最近特に目撃するが
ファミレスや焼肉食べ放題やチェーン激安居酒屋焼き鳥なんか平日でも満席ってよくある
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 22:20:12.13ID:GZ5AGESr0
エビス生ビール200円とか

うちは580円で売ってるけど
主力商品似たり寄ったりなお店ならキツイだろうね
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 22:30:53.17ID:dfGobzc10
>>175
1杯目だけエビス
あとは…
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 01:47:16.42ID:Sejzkky00
フレンチやめてラーメン業界に入った人生きてる?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 17:32:05.36ID:fDtTZnKA0
このスレ息してる?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 20:14:00.32ID:3CC09pGq0
ウーバーイーツやってる店ある?
大阪市内なので加盟店範囲内なのだが店やりながら上手く捌けるのかな?
@うどん屋
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 21:43:42.40ID:4k5Rd7t40
メリットなくね?
搾取されるだけだろ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 15:58:59.31ID:65xAA1cA0
>>189
餡掛けうどんと丼なのでタピオカより揺れに強い。蓋にテープするから見た目は汚く見えるかもだが

>>190
配達員が適当な場所で待っていて近くでオーダーが入れば店でピックアップして客に届ける。配達員が居なければcancelになる。手数料は35%要るが値段設定は割増である程度は押さえられる
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 16:05:20.53ID:0m6/ESJ10
昔はリッター5Kの自家用車で配達してた
もちろん配達無料で  アホやな
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 20:15:23.72ID:E7K1IIft0
あとウーバーは青森とか大分ではサービスやってないでw
5大都市でも端っこなら多分サービスないでw
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 01:22:40.60ID:AAl3PbFU0
田舎で対応地区じゃなかったから知らなかったけどウーバーイーツって定価で買ってくれて配送手数料で儲けてる訳じゃないんだね
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 01:50:07.92ID:js9vXA9P0
15万で4坪、福岡神戸大阪広島のどこかの中心駅が最寄りの雑居ビル1階路面端っこ店(駅から500m)

5万円で7坪
そこから3駅離れた雑居ビル2階の一部屋
(駅から400m)

細かい要素は除いて直感でどっち?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 02:41:42.57ID:qJ6G2bnz0
>>197
細かい要素は除いてってその要素次第で
変わってくるんだがな…

場所で言えば15万4坪路面店の方がいいに決まってるが4坪なら高級店か回転重視の店かテイクアウトメインにしないと普通の飲み屋なら大した売上は上がらないだろうな
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 04:18:25.29ID:Mm6CPk8U0
細かい要素って…それが重要がな。
俺はラーメン屋だから1F。
1Fってのはそれだけでかなりのメリット。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 13:09:05.69ID:V4M5aLlS0
10年勤めて初めて有給取った次の日、つまり今日。全員から総スカン食らってます。この業界ってこれがあるんだよなぁ。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 13:31:46.53ID:FLNqrZPA0
あー暇だ。
この街、昨年末から閉店続出。完全過疎地の駅前になりつつある。幕引き時かなぁ。オタクらどう
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 15:15:40.52ID:gcx+BoGH0
イヤなら辞めてオーナーシェフになりなよ
何日だろうが好きなだけ休めるぜ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 15:19:43.04ID:AAl3PbFU0
>>201
10年も働いてたら他に有給とった人見たことないか?君だけが特別総スカンされてるのか
急に電話で有給取ったりしてフォローもしてないとかじゃないのか
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 16:16:27.11ID:gcx+BoGH0
>>210
ここの住人はみんな腕なんかないし金儲けしたもん勝ちだから技術なんかなくてもオーナーシェフだよ
むしろ技術ある方がバカにされるから気にする事ない
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 16:17:31.22ID:V4M5aLlS0
>>212
見たことないですね。この前働き方改革の話をしたときに初めて有給を5日消化しないと罰則があることに気づいたぐらいだし。
自分の店には関係ないと思ってたらしい。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 16:47:54.60ID:AAl3PbFU0
>>215
待遇が気になって人間関係も悪化したのならそろそろ独立とか転職で上に行く時期なんじゃないか?
職場を変革させるなんて凄く難しい事だし
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 17:45:42.99ID:V4M5aLlS0
>>217
たしかに。改革するのは痛みが伴うのはわかっていたけど疲れるわ。昭和のやり方そのままの状態だし、社長も息子も家でしか働いたことがないから世間の常識は通用しないし。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:44:18.20ID:MS29td3F0
飲食は独立しなければやるもんじゃないわ
休みは週一で年四九日、一般は年末年始盆
入れなくて百ニ十日
ちなみに自分は休みなしでその分
秋に一か月休んでツーリングに行こうかなと
それでも一般の四分の一だもんね
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 22:02:07.86ID:MS29td3F0
商売は腕って言ってる時点で
独立しない方がいいわ
一番大事なのは頭なのに
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 23:50:05.79ID:RW3aHZy60
まあうちは年間2、3ヶ月赤字かトントンの期間あるけどなんとかストレスなくやっていけてるけどね
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 00:14:37.55ID:efmorVev0
>>227
ちゃんと考えて開業すれば難しくない
ただ開業前から破綻してる奴多過ぎる
当たり前のように客が来て
何回転もするって思ってるからな
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 01:19:04.89ID:NylTAkUL0
ツイッターで集客してる人いる?どんなやり方でしてるか教えてください。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 08:43:11.38ID:EGTw/z+V0
>>230
商売なんてやる前でほぼ勝負が
決まるからね ホントやってからじゃ
遅いよ。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 08:53:46.28ID:sLlCKp990
ウーバー登録したわ
ここ一週間ウーバーの配達員がうpしてるYouTube観てるが面白い、でも再生数千w 飲食店への不満やウーバーへの不満やシステム等々色々参考になるわ。

今年広島でも始まるとか言ってたが広島は転出おおいんでしょ?東京広島止まりの新幹線もいずれなくなるのかな

@大阪
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 09:43:42.65ID:puucj/IT0
uberは典型的な底辺職
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 11:41:01.33ID:sIu8rEA30
ウーバー車 なんちゃって!
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 19:56:42.52ID:NEXeZ1X20
>>240
ワシの店インバウンドで儲かってただけじゃ
腕がいいからやと勘違いしとった
安倍よ国民の命なんぞどうでもいいから
金じゃ金じゃ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 20:05:40.29ID:LQ8wRUY60
お前らどうなん
やっぱりコロナの影響ある感じ?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 21:33:12.35ID:+6qobAO20
>>234
内装工事してるの見た時点で
あかんのがわかる店よくあるな。
まだ開店すらしてないのに。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 16:41:19.24ID:QpO0fAZg0
去年の夏に近所に出来た高級中国料理店が1月末で閉めてた
俺ももうダメポかも
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 16:47:00.02ID:qek2dRil0
>>250
中華ですか?
0252珈琲旨い
垢版 |
2020/02/08(土) 17:27:44.45ID:cc9iO6TE0
>>247
これ、すごいわかる!

で、自分の事が分かっているようで分かってない(俺
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 17:50:21.69ID:cc9iO6TE0
>>241
自分が死んだら元も子もないわけだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況