X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント285KB

ロンリー個人経営飲食店主専用スレ13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 22:08:04.34ID:VwaQw7620
・自分ひとりだけで店を切り盛りしてるロンリー店主
 及びロンリー系店主の専用スレ。
・お互いの愚痴、悩みとそれに対する励まし、アドバイスなどで、
 楽しくマタ〜リ盛り上げていきましょう。

ロンリー個人経営飲食店主専用スレ12[無断転載禁止]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1569713710/

次スレは>>950の方お願いします
>>990 まで立たないなら自主的にお願いします
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 16:22:31.94ID:rc5xk7D60
どうとるのかは面接したやつ次第かな
一応数年間店を経営出来たほどの腕と知識がある人材ととるのか
それを潰す程度の無能ととるのかはわからん

俺ならとりあえず面白そうなやつならとるな。
とりあえず3ヶ月で判断してダメなら切るけど
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 16:50:33.47ID:Kt0GQ95N0
職訓通った事あるけど、自営は基本的に嫌がられるって、先生達の総意だったな
まぁ俺でも嫌だわ。我が強過ぎるw
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 17:26:57.83ID:ZOEbw0T30
知人のトコにランチ手伝いもありなんだけど一言言いたくなるだろうし友好関係壊れるし
チェーン店のオペは合理の塊だろうから短期は勉強になるだろう
いつでも辞めれる 見識広がる 店でネタになる 女学生と知り合える
ケンタッキーのスパイス配分盗んで下味付けた唐揚げにまぶしたい
さて、週末頑張るわ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 18:10:58.63ID:+gffQ2+70
>>653
本物かどうかわからないけど俺レシピ知ってるよ実際作ってみたらまじケンタッキーでびびった
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 23:25:27.34ID:LR0tvHNQ0
ケンタッキーのレシピって確かスパイス11種類だっけ?
ネットかYouTubeにあったような気がする

ただあれはスパイスどうこうより圧力かけてフライするからどのみち普通に揚げるだけじゃ無理
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 01:16:02.92ID:aVqBqXxQ0
うちだけじゃない
そう思いたいがやはり辛いなぁ。
でも斜向かいのスタバでさえ閑古鳥なのは
ちょっと救いだな
普段は常に満車満席だけに、非日常を味わえてるわ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 01:28:02.02ID:mep4Bp+K0
>>657
あんたはお金ないからなぁ笑
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 05:52:26.85ID:af3ESl7y0
ケンタッキースパイスは袋詰めで本部から来るんと違うの?
一握盗んで店で調合すれば出来るでしょ
圧力釜はゴミ部位を食える様にするためだろうし

帰りにポケットの中まで調べないだろうにw
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 05:57:08.97ID:af3ESl7y0
なんだ ググったら普通にレシピあるわ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 15:20:34.40ID:a86VfOYI0
今後半年くらいは業界めちゃくちゃになると思う
まあお互い生き延びましょう

ただ現時点でも店が多すぎと思ってるから
淘汰される所はされるべきかと
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 19:52:35.50ID:DoO6ekfY0
送別会も自粛で飲食店涙目ってニュースあったけど
俺らみたいな小さな店は団体客来ないから
関係ないよな
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 09:33:27.65ID:790TcLU40
2月は総売上30万だったーよ

前半は調子良かったのに、、、
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 11:40:07.83ID:ezU/7GOA0
ウチは、87万 今月どうなる事やら
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 13:24:00.52ID:4bLvS1x10
三茶のホコテンは大にぎわい。ラーメン屋もハンバーガー屋も外まで大行列。人気イタリアンもド満席。

リーマンは飲み会禁止とかでストレスたまってて昼に発散してんのかね。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 18:32:05.95ID:HzQiBNp00
25年位前に三茶に住んでいたけど、当時と比べると今は少し寂しくなった印象
コロナがあっても賑わっているようで少し懐かしくなりました
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 18:45:06.83ID:xxpXRXGw0
バー経営。金土曜合わせて2万円とどかず。こんなの初。12月は売上同月過去3番目に良かった。1月は前半良かったのに平均程度。2月は平均15%下回り過去最低。去年初秋に5周年を迎えてから数字はでていたが来客の感じになんとも言えない違和感がありここに来てこれか。
日曜は元々良くない曜日。もう掃除する箇所も無い。カクテルの基本練習でもするか。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 19:19:09.09ID:Iy3+QaTy0
>>672
隣の芝生。
家賃高いとこにフランチャイズで店出してたら
極薄の利益で綱渡りしてるとこなんて珍しくない
行列が当たり前の店はその行列が何時間続くかで簡単に逼迫する
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 19:49:50.62ID:fnMZLjYD0
>>674
うちはバー経営7年目の新参だけど、同じ感じ
ただこのままでは良くないから客単価を地道に上げる努力をしてる

ほんと食材扱ってる個人経営飲食店凄いと思うわ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 21:44:06.96ID:xxpXRXGw0
>>677
客単価上げる努力はやはり同じくです
ふだんウィスキーソーダ割りデュワーズホワイトでいいやって常連さん達にショット+200〜300円位のモルト勧めてみると皆様もれなくデュワーズに戻れなくなって客単価あがります
でも常連さんには安く飲んで回数来て頂きたいというジレンマが
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 21:53:54.90ID:fnMZLjYD0
>>678
サイドメニューはどうですの?
うちは生ハムの原木を置いてからいい感じ
オススメしても生ハムって食べ応えあるから文句言う人も居ないし、酒呑みは塩っ気欲しいからハマってくれると毎回頼んでくれるようになる
切ってるだけでライブ感あって、他の人も連鎖反応で頼んでくれたりするw
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 00:32:49.15ID:vsSXHDn50
>>679
サイドはピザパスタシチュー系からバー王道つまみまで色々やってます
ロンリーなのに笑
原木か!よくハモンイベリコやってましたが移転した今の場所ではやってません
やはりインパクト強めだしやる価値有りですね!
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 00:58:03.02ID:vsSXHDn50
ググってみたら今イベリコ原木すっごい高い!こんなするんだ!?
プロシュートで我慢します
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 01:16:11.10ID:huIHms3U0
イベリコだと高いよね~
同じスペイン産の白豚のハモンセラーノだともっと安くて美味しいよ!
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 03:15:26.57ID:vsSXHDn50
>>682
俺はどこに目がついてんだ?高いけど昔とそんな値段変わってないじゃないか
なのでせっかくなのでセラーノよりイベリコで!
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 13:01:26.03ID:v934TTfQ0
歓送迎会自粛で予約がキャンセル続き、3月壊滅状態なんだけど・・・

こらマジでヤバイわ

いよいよ閉めることになるかも
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 15:40:19.22ID:e0qI93Sq0
儲かってた時に女酒ギャンブルに
使ってた店主はアホ
慎重店主で良かった。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 16:50:12.28ID:ck4LQztk0
昨日ディナー6万超だったぜ


なお同日ランチゼロ、前日ランチディナー合わせて二千円、前々日1組くらい来たんだっけかな…
今日ランチゼロ、夜予約無し
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 20:56:17.01ID:118MOHoz0
こういった時に散財しないで
地味にちゃんとお金を貯めてる店主が
乗り切るんだろな
店も多過ぎるし淘汰は仕方ないな
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 21:02:33.03ID:118MOHoz0
せめて半年分の運転資金を置いとかないと
ホント明日どうなるかわからないのに
何故、水商売と言われるが理解してない
店主がいてるもんな
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 21:09:45.49ID:GOGClMj80
おれも年末に2千万ちょっと借りられたから気持ちに余裕はある
借金5千万越えたから財布に余裕はないw
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 21:17:19.15ID:e0qI93Sq0
何故、ロンリーの店に
そんな大金が必要になる?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 23:27:47.06ID:Z4kkp2gA0
>>684
なら何飲むの
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 01:42:19.05ID:bC2lh+130
店なんてやる前の計画でほぼ勝負が
決まるからな そこから挽回するのは
なかなか。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 08:27:41.75ID:IdcmTvtw0
うちは
儲けも少ないが赤字の年もない。
ホルモン扱ってるからBSEの時と口蹄疫の時だけは間一髪だったけど。リーマン、原発、数回の増税で耐えたうちが今回耐えれないはずが無い
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 09:59:48.68ID:tsLFpz0K0
ここの皆さんの店は広告ってどうしてる?
ホットペッパーや食べログみたいなネット掲載のみ
雑誌や地方紙、新聞などの紙媒体
はたまた両方?ほかになにかやってますか

毎日新規のお客さんが20人くらい来てくれたらいいんだけどなぁ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 13:14:19.83ID:G9nShUJ70
>>709
薄利多売?
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 13:23:26.74ID:XlwWsSmq0
>>709
自分はやってないけどインスタは若い人結構みるらしいね
大人世代はフェイスブック、Googleビジネスページとか
あと更新頻度だよね
あの店気になるなぁってウェブで調べても、更新が2007年6月とかだと活気が見えない
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 13:43:39.65ID:0c9ud4Oe0
ポータルサイトとしてGoogleBusiness
そこから先はぐるなび
詳細を載せるのは何でもいいと思うけど
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 14:41:51.08ID:8AYEcqEN0
>>713
俺の場合アップル社の悪口言ってたらiOSアプリのマップからうちの店表示されなくなったわ
やっぱ、端末聞き耳立ててるんだな
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 15:10:29.09ID:UIrB2AHo0
食べログ予約は空席マーク目立ってみっともないからやめた。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 18:42:10.53ID:3zx+YXdF0
これ、
一ヶ月やっても家賃すらいかねーんじゃねーの
14万家賃
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 19:02:25.57ID:HGNOt+7s0
3月はどうあがいても無駄に思える。
どうしようもない 札幌
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 19:14:43.18ID:+rvYOLYX0
今日もボーズの予感がビュンビュン

今日もボーズだったら営業史上初の3連続ボーズや・・・

マジで笑えん
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 19:15:28.07ID:yxd/0TGD0
ふふふ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 19:45:05.51ID:+RPLzuOi0
休校による助成金が自営にも適用されるってさ

うちは昼営業してないけど昼営業してることにして子供の面倒見る為に休業したと
申請すれば金貰えるのか?
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 21:00:54.66ID:wDu/5X9I0
>>722
クレームあったからじゃね?
今の政府はなるべく反感買いたくないから大勢で騒いだら割りと動く傾向にある
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 21:49:31.16ID:1M9dHA4s0
>>710
薄利多売は基本しないことにしてる
厚利だと思うけど高すぎない程度かな
>>711
なるほど。無料でやれる範囲はがんばみるよ!
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 23:46:52.69ID:YfYy1pcE0
みんなトイレットペーパー買えてる?
うちの店あと3ロールしかないのに全然買えないや笑

おまけに今日下痢でいっぱい紙使っちゃった笑
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 00:20:53.73ID:CXfkp3FD0
北海道は更にキツそうだね
今日定休日だから近所飲み回ってふと外から覗いた大手ファミレスステーキ店夜8時にノーゲスト。同時間いつも6〜7割は席埋まってるとこ
個人店は極端な早閉め数店舗。
営業時間一杯まで開ける!これができるのが一人営業店の強みだ皆!早閉めなんて愚の骨頂!乗り切ろう!
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 00:22:45.31ID:QcMnWogs0
>>727
トイレットペーパーはあるけど、
キッチンペーパーが少ない。
でも今日から一人一個買えるようになったから大丈夫そう。
除菌用アルコールは見つからない。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 01:24:51.11ID:nLYbmY/d0
>>706
そのかわり出費が少ないから
今みたいな状態なっても自分は
一年以上は我慢出来る
その間に店が少なくなってくれないかな
多すぎるわ
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 03:30:51.19ID:zLPNYBZo0
僕は周りの店が繁栄しないと自分の繁栄はないと思ってるので、皆んなに周りの店をオススメしてます!
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 06:51:44.96ID:70wOCKYh0
確信あるから言うけどやっぱりロンリーならあと数年でご引退などで無ければ飲食とは別の収入を持ってた方がいいわ。
コロナにしろお客が店内に来てくれないと収入にならないのはキツすぎる。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 10:49:59.97ID:AjQ0zDHh0
>>734
そういう気持ちも大事なんだけど
現実は店が多過ぎるわ
過多の状態が続けば共倒れの危険が
強いんだよ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 11:19:07.77ID:AjQ0zDHh0
ここらで冬の時代に準備してない店は
淘汰されないと
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 11:33:02.36ID:BCVpIBK60
お前が淘汰されろ
周りは関係ねえ
オッパッピー
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 11:47:21.13ID:AjQ0zDHh0
ごめんね 充分冬の時代に
耐える資金あるから
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 12:51:50.32ID:AjQ0zDHh0
>>744
お前は充分耐えられる資金が
あるんだろうな
この冬の時代はまだまだ続くぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況