X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント285KB

ロンリー個人経営飲食店主専用スレ13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 22:08:04.34ID:VwaQw7620
・自分ひとりだけで店を切り盛りしてるロンリー店主
 及びロンリー系店主の専用スレ。
・お互いの愚痴、悩みとそれに対する励まし、アドバイスなどで、
 楽しくマタ〜リ盛り上げていきましょう。

ロンリー個人経営飲食店主専用スレ12[無断転載禁止]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1569713710/

次スレは>>950の方お願いします
>>990 まで立たないなら自主的にお願いします
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 01:42:16.96ID:cVVudd8N0
>>55
安くて美味いが関係ない訳ないだろw
客からすれば美味いもん食って美味い酒を
飲みそれが安いならベスト

ロンリ―店だからってロンリ―客ばっかじゃねーんだぞw
1人の時以外に店主の存在にそこまでの価値はねーよw
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 04:19:05.94ID:6jKBQEoQ0
>>56
しかしそこが最重要ポイントと言うわではない
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 04:21:56.19ID:am+2xttU0
安いの売るならアホでもできる
150円のハイボール100杯うるなら2000円の皿5皿売れる方がいい
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 04:23:43.50ID:am+2xttU0
ロンリーで薄利多売求めるのが間違っとる
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 06:38:05.78ID:xj3SAixK0
>>52
根本的なアクションが間違えてると思います。タピオカを極めたいならタピオカいつでもやればいいと思うけどそうじゃないなら人生の無駄。

それか店に張り付く思考は辞めてバイトしなさい。焦ると思考が鈍るよ。18-0時オープンでも昼の11-15くらいバイトする時間はあるでしょ?

>>59
分かりゅ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 15:38:57.93ID:zInr8QhK0
>>50
やれる事はやってるんだね
書き込み見るに誠実な人柄だと感じるから、努力が実を結ぶといいね

うちも年明けから暇な日と忙しい日のギャップが酷いな
地域全体に新年会減ってスナックも居酒屋も活気無い感じだ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 22:33:16.78ID:rrK9xGap0
なあ、今日誰も来ないんだけど雪予報の影響かな?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 22:46:10.81ID:l4OS6mgy0
>>63
同じくうちも1組のみ
今日は木曜日だから仕方ないと思うことにした
明日は土曜日だし沢山来てくれたらいいなぁ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 02:45:11.95ID:njndye5x0
排水管詰まってる
小さい店だからトラップついてないのだが高圧使わないでなにかいい方法ある?
パイプスルーは意味ないみたいだ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 04:34:08.36ID:CFaHuImG0
うちの店もしょっちゅう詰まるからワイヤー通すけど配管曲がってて完全には綺麗にできなくて一時しのぎにしかならない
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 04:51:21.69ID:BUOkg/Ve0
うちも詰まって高圧やった後、仕事終りに熱めのお湯を流して帰るようにしたら匂いもしない。高圧作業見てたらとてもワイヤーでどうにかなるとは思えないほどの油の塊が出てきた
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 04:57:41.47ID:gpmNZZ2z0
よく詰まるから100均で売ってるシンクの排水溝カバーというか
フィルターみたいなのを付けたらかなり良くなった
1枚あたり2円くらいだよ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 10:49:34.61ID:6KCt6Fco0
焼肉屋とかステーキ屋に多いらしいけど
肉の脂やサラダ油を洗い物なり直接なり排水溝に流して米のとぎ汁なんかも流す店は
洗い物する時の洗剤と化学反応を起こして
天然の石鹸が出来るんだとさ

小学校のとき廃油で石けんを作ろうみたいなのやったと思うけどそのまんまあれが配管の中で出来るとお湯だけじゃもう溶かせない塊になるんだって
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 10:53:54.67ID:6KCt6Fco0
これを使うと配管も詰まりにくくななるし
掃除も楽になるからオススメだよ
月に1回やるだけでも全然違うしハイターとかの塩素系を使わんなら
バイオコロコロってのもおすすめ

微生物が脂を分解してくれるからそもそも掃除をしなくて済むようになるよ
https://i.imgur.com/OfIve9v.png
https://i.imgur.com/5TgzHJW.png
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 11:26:10.24ID:M92axFrR0
グリストラップ超裏技教えてあげようか?
雪降ってきて暇そうだから勿体ぶるよー
俺はこれで何度も業者呼ばずに済んだ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:07:13.42ID:BsnQtHc50
>>81
わかった!普通に嬉しい。楽しいんだななぞなぞって
暇だから助かる
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:16:33.94ID:M92axFrR0
マジで暇すぎてずーっと掃除してた

>>78
漆黒

>>79
小2

>>80
高2で喪失

>>81
?わからん
https://i.imgur.com/eOuthw1.jpg



だいたいの飲食店ならある物を2つ使います
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:47:41.48ID:M92axFrR0
>>84
てめーこのヤロー
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 14:32:07.35ID:njndye5x0
排水管ワイヤーグリグリやったら瓶の栓が詰まってた!?
いつどこから入ったのか、、、
ありがとう
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 01:06:55.06ID:U4yHBmRq0
今日は久しぶりに多かった..
近くに今勢いのある同業他社がオープンしたからランチはゼロだったけど夜は団体利用してくれて助かった
10万超えたら達成感はあるけど片付けまでしたくなくて明日にまわしたよ

まだ今月30万も売り上げてないけどな
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 02:20:01.98ID:KejCw9Gf0
どんなに遅くなっても次の日に仕事は残したくないから片付けて帰るけどなぁ
てか俺も今から片付け
たいして売り上げなかったけど
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 08:34:58.05ID:U4yHBmRq0
>>89 >>90
遅くまでお疲れ様です
すごいなぁ...団体こなした後俺はそんな体力残ってないや
仮眠して片付けするくらいなら効率悪いから水に浸して帰って早めに次の日早めに行ってやろって思う
食洗機がもうすぐ届くからそれがあればだいぶ楽になるだろうけど
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 10:05:07.94ID:egRukpUe0
俺も若いころは徹夜して無理してでも片付けたけど今は無理
体も心もついていかない
疲れてヘロヘロな状態で良い仕事はできないから
翌日のランチは休んで片付けしてる
無理して営業して、下手なもん出すわけにはいかないからな
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 10:23:54.00ID:1Rucckr30
俺もそう思う
無理して片付けする心がけは立派だが翌日に影響出るくらいなら早めに帰って次の日片付けする方が精神衛生上いいな
ランチ休むのはお客さんに悪いし売り上げ逃すのも勿体ないから営業しながら洗い物するわ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 11:44:58.33ID:wGyM0k7+0
俺も昨日それなりに忙しい上に体調不良で片付け途中で帰ってきた
深夜までやってるから片付け最後まですると明るくなってくるんだよね
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 15:45:01.46ID:mLs93GS80
なんで他の店がやってることが気になるの?
かまってちゃんなの?

仕込みがない店もあるし、
丁寧な仕込みをして高級な皿とグラスを大量に使う店だってあるし
別に他人がどうやろうと関係ないだろw
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 19:07:56.95ID:NmJjTlho0
>>99
はいかまってかまってかまってかまって^_^
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 22:24:25.02ID:tS9LMdgo0
1人で気楽に商売。それなりに儲かるのは飲食業じゃ高級鮨屋ぐらいだな。
洋食じゃ喰っていくのが精一杯さ。これを脱しないと病気になれば即貧困生活が待っている。 おまえ等脳味噌を使えよ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 22:43:16.60ID:z6bIYfz70
>>101
おまえが使えなw
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 02:53:36.30ID:LbIlh9fI0
ロンリーでウーバーイーツみたいな出前やってる人いる?
暇だからやろうかな
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 06:02:37.37ID:32IdvUlc0
>>104
そんなので金儲けしようと思わず一品一品味を見直せよ、暇なのは主婦レベルの料理作ってるんじゃないの?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 08:19:12.66ID:da6Ov2T00
安くておいしかったら客は入るよ
大阪難波と日本橋の間にある地下街にある居酒屋は客でいっぱいやわ
そういうお店に研究に行きなよ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 11:21:07.88ID:U1/2waYY0
>>111
ホント、そんな当たり前の事を
よくしたり顔でアドバイスできるな
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 17:45:00.76ID:LbIlh9fI0
ロンリーで安くて美味いはないわ
こういう時はホリエモンに同調できるわ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 18:19:04.72ID:LbIlh9fI0
自信がないから安く売るんだよね?
安く売るってことは一皿あたりの利益が減るってことだよね?
主語がないから何が他より安いのかよくわからなけど
わざわざ原価率あげる意味がよくわからない
お客の数増やして仕事の効率下げてどうすんの?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 18:47:22.01ID:IrjKi1qB0
ロンリーの一番の弱点は接客が行き届かないところ
だから価格を抑えることで補っているよ
でもよく出るような他で安いものはうちは高い
高いものは安くしている
そうすると、ある程度お金が使える客だけついてくれる
てか、他人のやり方にそこまで熱く説教できるなんて偉いね
俺にはできん
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 19:54:32.78ID:KXzaKKRC0
安くて旨いを否定してる奴らいるけど
それって大手チェーンを否定してるって事だろ?

実際否定してる奴らより遥かに儲かってる
人達だと思うけどw

まぁこういうこと言うと必ず
「俺たちは料理を好きでやってて金儲けの為にやってる訳じゃない」
と言い訳して逃げるけどw
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:22:21.58ID:skBk+p8d0
ロンリーとんかつ屋いるー? おれイタリアンやってたけどとんかつ屋にチェンジした。
洋食はメニューが多すぎでソースやドレッシングに仕込みも多すぎて一人じゃ大変だわ。
その点とんかつ屋はソース1種類、肉きってコールスロー切って暇なときに
明日の豚汁の具を切って終わり。開店前準備は掃除を含めて40分で完了。
昼の代ピークも皿20にキャベツパセリレモンを盛って輪っかを嵌めて置けば楽ちん
うちは20席で2回転、これが精一杯の限界。これで昼は4万円。夜は8時で1回転2万5千円で閉店。
イタリアンの時より客の回転がぜんぜん速い。今は昼2時間だけのパートが欲しい。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:24:00.19ID:LbIlh9fI0
みんなロンリー経営者なんだよね?

大手の販売とか薄利多売とかガチで言ってんの?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 21:07:05.96ID:ZIkwq4l30
>>123
そんなんどこでもやってんだろw
君の店には常連はいるのか?
常連は同じものが食べたくて通うことが多いぞ

>>126
ガチとか小僧っぽいな
おっさんはマジって言うからなw
まぁガンバレよ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 22:15:03.87ID:LbIlh9fI0
>>127
45だが、
あなたが年齢だけで判断し論点をずらすジジイだということはわかった
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 22:21:53.67ID:FoIhD0q/0
お取込み中申し訳ない
今、風邪ひいて店で寝てる
今日は予約がなかったから休んだけど
こんな日に限って当日予約の電話がたくさんくる
家には受験生の子供がいるから帰りたくない
こんなおいらに優しい言葉をください
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 22:29:35.86ID:o4FwYa0m0
>>130
お取り込み中に割って入って
優しい言葉下さいとかメンタル半端ねえなw

とりあえずオナニーし放題で良かったじゃん
でスッキリしたらゆっくり寝て早く治しなw
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 22:43:58.98ID:+V693fE10
予約がないから休みとか甘ったれているから風邪ひくんだよカス
定休日以外休むな出来損ない
救いようのない最底辺だな
0135130
垢版 |
2020/01/20(月) 23:12:57.56ID:FoIhD0q/0
厳しいなぁ
店は予約制で定休日はない
用事がある日と予約がない日に休んでるんだ
だから優しくしてください
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 23:34:18.90ID:1M7piC550
>>135
てめえみてえなカス褒めてくれるのはブサイクな母親しかいねえよマザコン野郎甘えてんじゃねえよ
受験生の子供も遺伝でロクな人生歩めねえからとっととおまえの手でアヤメとけな
くだらねえ事書き込みするんじゃねえよウジムシ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 23:39:48.17ID:WdL2iVf40
無駄にワーワー吠えるなよ
ただ噛みつきたいだけなら他所に行きな

個人的にロンリーなら薄利多売より高単価で少人数相手する方がいいと思う
同じ金額を売り上げるのに人数少なくていいし接客にもかなり手厚く歓迎出来るしな
丁寧な仕事すれば高くても絶対常連は出来るからね
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 00:53:14.60ID:mWaeTeTC0
>>136
ホントこういうクソみたいな商売してる奴ってシェフ名乗らないで欲しいわ
商才があるというのも違うし
アホな客を取り込んだ者勝ちというのは理解出来るしディスる気もないけど違う業種の人って感じ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 04:08:23.84ID:hsjqSuPq0
>>135
てめえみてえなカス褒めてくれるのはブサイクな母親しかいねえよマザコン野郎甘えてんじゃねえよ
受験生の子供も遺伝でロクな人生歩めねえからとっととおまえの手でアヤメとけな
くだらねえ事書き込みするんじゃねえよウジムシ

>>136
ホントこういうクソみたいな商売してる奴ってシェフ名乗らないで欲しいわ
商才があるというのも違うし
アホな客を取り込んだ者勝ちというのは理解出来るしディスる気もないけど違う業種の人って感じ


↑まめにカタカナを所々に使う文面がすごい似てるんですけどw

と言うかこの異様な絡み具合は間違いなくあの基地外バー店主だなw

いくら暇だからって他人に当たるなよw
予約制でやっていける店主が羨ましいんだろ?w

客は全然来ないのに毎日出勤して全然稼げない自分と予約制で予約が無い日は休みに出来る余裕のある店主

嫉妬が見苦しいぞw
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 09:18:56.90ID:oMRCBNwQ0
顔も見た事ない相手にそこまで口汚く罵倒出来る知能の低さは雇われの下っ端だろうよ
ほんとに経営してるならば少なくとも一人でやる辛さは共感出来るし尊敬の念があればそもそも噛みつかないしな
0145130
垢版 |
2020/01/21(火) 10:10:52.73ID:QbEKy/E40
かなり回復しました
具合が悪い時は寝るに限りますね

>>136
優しい言葉をくださいと言ったけど褒めてくれとは言ってないよ
脳内変換がひどいから、なんかの病気かもしれない
病院行ったほうが良いかもね
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 14:20:00.79ID:0HNN2QO00
てか、
いきなり暇じゃね??
前半は街も人いたんだが
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 15:42:16.17ID:MP+uHHZ50
>>122
そういう意味じゃないよね
例えばお寿司屋さんもチェーン店あるけどそこのランチで5000円とかお寿司屋の相場では"高い!"って思う庶民も多い。
価格帯のイメージ共有が無いとこの話はズレますわ

別に大手=安くて美味い
というイメージは誤解なので別に大手を否定していることにはなってない
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 00:23:31.77ID:uc56VfB30
>>146
暇です


はい 暇です
1月なんてそんなもんなんじゃね?
そんなもんだと、いってくれ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 03:33:36.05ID:oKzEYAb80
>>151
気休めになるか分からんがうちは繁華街だけど平日全然人通りないぞ
あとこの時期は大抵の店は暇だからな
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 07:45:20.44ID:+71rK0Jk0
俺は1日一組さえくればホッとする
ボウズより遥かにマシ
そんなんで満足してたらアカンのは分かってるんだけどねぇ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況